お前らこういう地味なの好きだろ★64
地味属性をもったかわいい・美人の画像を貼ってください。
和洋問いませんが、ご自身の趣味の強要やご自身の趣味と合わない理由での批判はご遠慮ください。
次スレは>>980が立てて下さい。
*前スレ
お前らこういう地味なの好きだろ★63
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1757073664/ >>325
パナソニックだっけ?技術者を引き抜かれた会社。
多額の報酬で技術者手に入れてパクリ終わったら殆どを解雇してたよな。LGもHYUNDAIも似たようなもんやし >>344
日本企業もろくなもんじゃないので、研究者や技術者をリストラしてしまうので、そういう人たちが韓国企業に流れた。
韓国企業にずっと雇ってもらえるとは思っていなかっただろうが、少なくとも一時は多額の報酬を手にすることができた。 >>344
結局、そうやって一時期に技術を頂いたらポイっとかしたら
手軽に技術は手に入るが、技術はそこで止まったまま進化進歩はしない
でも、また技術者を高額で雇えば良いっていうのを繰り返したところで、技術を得られるだけで技術力は育たない
そういう土壌であるうちは、技術があっても搾取されるだけの使い捨てされるだけの人間でしかない
そんな国で技術者も技術力も絶対に育たない >>74
今さらながら、詳細を希望
好きなタイプだ >>325
カイカイ反応通信の人は韓国人にはできないんじゃないかと言ってる。
https://youtu.be/2mXMGNDOc4I
韓国人はある意味非常に合理的で、楽に早く結果を出せることは楽に早く出せば良いし、金があれば何でもできるから、結局楽に早く大金を稼ぐ生き方が正しいとなる。
一生懸命研究しても結果が出ないかもしれないことに人生を費してしまうより、楽に早く金を稼げることをやる方が正しいので、そもそも優秀な韓国人は研究者を目指さない。 >>353
映画でアカデミー賞は取れたんだから
ノーベル文学賞くらいノミネートされても良さそうなもんだが >>354
過去平和賞と文学賞はある
どちらもノーベル賞の中では存在意義がよくわからない賞といわれている >>363
30年前の民放なら正月とかに
こんな感じになりそうな中継やってたよなw ここまでの「事故」は無いだろうなぁさすがに
意図してならあっただろうけど >>364
混浴温泉から中継で遠くで見てる客のタオルがずれ落ちたの見たことある 佳子さまはこんなにお美しいのになぜ秋篠宮家はネットで叩かれてるのだろう >>354
そもそも韓国内で映画がヒットしたところで、そもそも韓国内の市場規模が小さいので大した売上にならない
だから、当たればデカいハリウッド市場に一気に舵を振り、その結果がアカデミー賞につながった
まあアカデミー賞自体もポリコレポリコレで海外作品にも賞をという機運も手伝っての受賞という一面もあるけどな
そういう意味では日本は国内市場がある程度あるから、海外市場を目指す必要が無かったという理由
まあそれでもゴジラ-1で特撮技術が評価されて視覚効果賞を取ったんだけど
だから>>353の言う通り、楽に早く結果が得られるハリウッド市場を目指したっていうのは間違ってない ちなみに国別音楽市場世界最大は米国、第2位は日本。
なぜ韓国人アーティストが日本に出稼ぎに来るかよくわかると思う。
米国に行ってもいいのだが異質な欧米文化で、競争相手も世界中から来ており競争が激しい。
日本は同じアジア圏ですぐ隣、文化も似ており、さらに日本語ができれば強力なアドバンテージになる(米国で英語ができても「当たり前」)。 >>390
普通にAVです
タイトルも知ってたけど思い出せないw >>395
インスタ見た
ガードは緩そうだけど、近寄ると怪我するタイプ
不思議ちゃん >>401
おっぱいの張りすげぇな
若さゆえだなあ >>407
誰か分からないとインスタ見れないと思ってるおじいちゃん… そういやインスタはアプリ入れないと全然見せてくれないね、昔はブラウザでももう少し見れてなかった? そもそもババアに興味もないし画像検索すらしないだろ普通はwww >>421
タバコ屋のババアじゃないんだからなあw 眼鏡というより安木節のアタッチメントみたいだよなw