思わず保存した最高の画像を転載するスレPart77
>>202
昭和生まれの爺乙w
今部下にそんな事させたら完全にパワハラだから >>203
ちゃう、部下のほうが率先してやるんだよ
で、上司は気にもとめずそのまま帰宅 フェミニズムの厄介なのは
フェミニストもいる一方で自分から男に媚びてくる女も変わらずいることなんだよな
どっちでもいいからどっちかに決めてくれって感じ ttps:/imgur.com/H7L3jM5.jpeg
ttps:/imgur.com/O8sWXne.jpeg 万博は巨額の赤字がどうのこうの言ってた奴らって何だったんだろうな >>212
未払金が5億円あるらしいな
インドやウズベキスタンみたいな国はなんとなく分かるんだが、ドイツやアメリカみたいな国でも払わないのは
日本人同士のノリで契約してしまったのか
>>214
「チケット1800万枚も売れるわけない!!」って騒いでたのは何だったの? 黒字言ってんのは右にかかった費用に対してで右の費用は大阪市大阪府と国で3等分で払うんやで
大阪と違うから関係ないわとちゃうでほんまに
https://i.imgur.com/ZU3MGmQ.jpeg >>211
全体だと2兆くらい赤字だよネットウヨ工作員くん >>221
その2兆円の内訳は?
俺はネトウヨじゃないよ
だからこそソースを知りたいw 実は、万博の隣がカジノ予定地なんよ
で、インフラ系を万博を理由に設置するのが目的だからカジノ建設の一部とすればOKらしいよ
万博の大屋根の一部もカジノの目玉にする話もあるし >>216
なんで建設費の減価償却をこの半年?でやることになってんの?
馬鹿なら黙っとけよ 万博はどう見ても明らかに赤字だろ
建設費用もそうだが、会期中の虫問題、宣伝その他…
良い面もあったような報道多いけど悪い面もめちゃくちゃ多いだろ そもそも万博って利益求めるもんなのか
跡地をカジノにすんだから将来的には利益になるんじゃね 日本人は貧しくなっているから文化や教育なんかのために2000億円も使うなら国民一人一人に2000円配れと思っている オンラインカジノやったやつを逮捕しまくりながら
巨費を投じてリアルカジノを作るとか相当頭がおかしいな >>226
政治家と広告代理店の悪しき繋がりもみゃくみゃくと続いてる 2000億円なんて日本人1人あたりたったの2000円程度なんだから文化や教育の為なら1兆円くらいは使えと思ってる