トップページフェチ
235コメント68KB
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart77
0205名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 19:18:43.80ID:VNGuvyrF0
>>203
ちゃう、部下のほうが率先してやるんだよ
で、上司は気にもとめずそのまま帰宅
0207名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 19:54:49.71ID:dWRrzCTe0
フェミニズムの厄介なのは
フェミニストもいる一方で自分から男に媚びてくる女も変わらずいることなんだよな
どっちでもいいからどっちかに決めてくれって感じ
0210名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 21:03:06.09ID:mfxWK85T0
ttps:/imgur.com/H7L3jM5.jpeg
ttps:/imgur.com/O8sWXne.jpeg
0211名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 21:05:34.02ID:ZDBpfvJJ0
万博は巨額の赤字がどうのこうの言ってた奴らって何だったんだろうな
0214名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 21:57:17.21ID:QFr5lsVs0
>>211
黒字なのは運営費やろ?
0215名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 22:09:36.93ID:ZDBpfvJJ0
>>212
未払金が5億円あるらしいな
インドやウズベキスタンみたいな国はなんとなく分かるんだが、ドイツやアメリカみたいな国でも払わないのは
日本人同士のノリで契約してしまったのか

>>214
「チケット1800万枚も売れるわけない!!」って騒いでたのは何だったの?
0219名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 22:56:36.29ID:b5C2EclD0
>>211
大赤字だよ。カネどぶ
0221名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 23:36:12.19ID:Jj1oQYRk0
>>211
全体だと2兆くらい赤字だよネットウヨ工作員くん
0222名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 23:39:11.57ID:ZDBpfvJJ0
>>221
その2兆円の内訳は?

俺はネトウヨじゃないよ
だからこそソースを知りたいw
0223名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 23:45:20.49ID:xK1QeQbZ0
実は、万博の隣がカジノ予定地なんよ
で、インフラ系を万博を理由に設置するのが目的だからカジノ建設の一部とすればOKらしいよ
万博の大屋根の一部もカジノの目玉にする話もあるし
0224名無しさん@ピンキー2025/10/13(月) 23:54:01.41ID:J0w0YcSA0
>>209
おい続きは
0225名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 00:10:12.88ID:OAGVIFVD0
>>216
なんで建設費の減価償却をこの半年?でやることになってんの?
馬鹿なら黙っとけよ
0226名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 00:42:02.10ID:9E92rzwM0
万博はどう見ても明らかに赤字だろ
建設費用もそうだが、会期中の虫問題、宣伝その他…

良い面もあったような報道多いけど悪い面もめちゃくちゃ多いだろ
0227名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 00:56:22.01ID:OZ6usqKX0
そもそも万博って利益求めるもんなのか
跡地をカジノにすんだから将来的には利益になるんじゃね
0228名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 01:06:00.28ID:LXuSxfqQ0
日本人は貧しくなっているから文化や教育なんかのために2000億円も使うなら国民一人一人に2000円配れと思っている
0229名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 01:35:58.48ID:hOTM8Kq30
オンラインカジノやったやつを逮捕しまくりながら
巨費を投じてリアルカジノを作るとか相当頭がおかしいな
0232名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 01:46:54.46ID:o9FIlSit0
マンボ
0233名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 02:10:17.94ID:pjsD7mbS0
マンガ だな
0235名無しさん@ピンキー2025/10/14(火) 05:26:37.52ID:K7/nJGc20
2000億円なんて日本人1人あたりたったの2000円程度なんだから文化や教育の為なら1兆円くらいは使えと思ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況