【老人介護用】おむつ大好きな人88
オムツ放尿でチンコが常におしっこ漬け状態だけど、チンコにおしっこの臭い染みつかないかな 昔読んだ小説探してるんだけどわかる人いませんか
主人公の名前は「ナナ」だったと思う
幼児化調教モノ
浣腸の後蒸し暑い部屋に拘束放置して自身の無力さを思い知らせる
かなり丁寧に堕ちる描写がされててまた読み返したくなったんだけど見つからない >>106
皮とか袋がベタつくのもオシッコが原因かな?
ボディソープ変えたら解消されたけど 海外だと大きいこのおむつもそこまで異様じゃないみたいだけど
夜尿症の認知も日本より高いのかな?
高校生が使うくらいの夜用おむつもあるくらいだし 最近は認識変わってきたとは言え、トイトレがアジア圏よりゆったりだったのはあるんじゃない?
それで言うと韓国のGoodnites販売の事情の方が気になる 嫌な顔されながらパンツ見せて貰いたいのおむつバージョン、良いなぁ
pixivで二人くらいしか投稿してないけど、新たな扉を開いた 可愛そうだけども
歩りえこさん 大腸がん手術後の排便障害の悩みを吐露「トイレに間に合わなかった時にはオムツにしてしまい トイレで泣きじゃくった
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2288984 >>121
>『24時間オムツ生活。赤ちゃんと一緒じゃないか』
ガンは嫌だけど、24時間オムツ生活なんて最高じゃないか!と思うのは
俺もここの住民だからか?w 体を病んでしまった働けなくなるかもしれない、金はあるが、人生が不安だ、孤独だ。
俺は、なんでこんなことになったんだ。良い年して俺には、必死に稼いだ金とおむつしかない。おむつがあるから、まだいいかもしれないが・・・。
昨日、ふと、ツイッターを見たりしていて、幸せになりたかったと、思った。
むかしからよく居た、着画アップ、いいね乞食、物乞い、オフ会、界隈で好みの異性を見つけてお世話される・お世話する、リア充PR、馴れ合い、アプローチ・・・。
俺は、そうゆうやつらを痛いやつだと思って斜め上から見て嘲笑していた、15年以上、もっとかもしれない、ずっとだ・・・。
どこかのホームページのBBSを眺めていたころからすると25年ぐらい、たつかもしれない。このスレでも、どこでも、そいつらを叩いたりするやつはいた・・・。
俺は、いっつも高みの見物のスタイルを取り、どこかそういった目立ったやつをばかにすることで安心感を得ていた。
「俺達おむつ好きはみんな孤独だ、おむつを持ったまま幸せになれるはずはない、そこから出し抜いて出会いを求める奴は醜い性欲の塊だ、ツイッターでできた仲良しのコミュニティを荒らす酷いやつだ、
そうゆう奴らがいるからツイッター女子はすぐ消えるんだ、すべてはそいつらのせいで界隈が荒れるんだ、おむつを好きな異性に受け入れてもらいプレイするなんて諦めろ」と、決め込んでいたように思う 俺が、ツイッターで追いかけていた目立っ奴は、もしかすると幸せになっている可能性が高いのかもしれない。
俺がフォローしていた女の子は界隈とは関係ないところで出会った夫さんに、性癖を告白して、理解してもらって、おむつで遊んでるらしい。
俺がツイッターでブロックした奴も、同じらしい。他にも何人も、そうゆう奴らが出てきはじめた。夢や願望を、叶え始めた。幸せになっているようだ。
目立って、嫌われて、ばかにされて、それでも自分の夢や目標のために、頑張って動いたやつは、結局幸せをゲットしているやつもいるんじゃないか?
結局、独り者の俺とは違い、結局優秀だったのは、そうゆう奴らだったんじゃないか?劣等だったのは俺のように他人を馬鹿にして見下している奴だったんじゃないか?
俺は、馬鹿にする以外なにもしなかった、妬んで、恥じらって、努力しなかった。だから、このザマだ。
若いやつ、時間は帰ってこないぞ。
目立って、嫌われて、結構じゃないか。嫌うやつは嫌わせておけ、笑われておけ。
自分が思う幸せに、忠実であれ。遅くなる前に。
なんにもなくなりそうなオジサンからの、チラシの裏のアドバイスだ 昔小さい頃に「ちゃ〜」みたいなHNのブログを見た記憶があるんだけど、あれ見てた人いる? >>129
長くて読む気にならなかったから要約した。
まあ良いことは書いてあった。その通りではある。
体を壊して不安や孤独を抱える中で、Twitterを見ていてふと「自分も幸せになりたかったんだ」と気づいた。
でもこれまで自分は、界隈で目立ったり、つながろうとしたりする人たちをずっとバカにしてきた。高みの見物で他人を笑うことで、自分を守っていた。
「おむつが好きな人間が幸せになれるはずがない」と思い込み、妬みや恥ずかしさを理由に一歩も動かなかった。
でも気づけば、昔見下していた人たちは、自分を晒し、叩かれながらも前に進み、今は普通に幸せを手に入れている。
劣っていたのは、挑戦した人たちではなく、他人を見下して何もしなかった自分のほうだった。
若い人に伝えたい。
時間は戻らない。目立つことを恐れず、嫌われても笑われても、自分の幸せに向かって動いたほうがいい。
これは、何も掴めなかったオジサンの小さなアドバイス。 どっかで見たことあるコピペ改変かな
妻におむつして貰えてるから幸せではあるけど いいこと言ってるよなオッサン
体治して幸せになれよ Xで見かけたけど、12月に東京でオフ会やるらしいな。年の瀬近いから地方勢にはツラい… マジか。どれだろう。
俺も臆せず出会いを求めに行ってみようかな >>134
あったよね
幼少期に見たから記憶がおぼつかないがあれは現実だったか >>144
結構昔からこの界隈いるけどこれは知らんな >>144
よくこんなの残ってたな
確かにこんなの書いてあったわ
布×は分かる!って思ってた幼少期 アーカイブ辿って見てきた、懐かしいな
個人的にはおむまにって人のブログをよく見てた思い出がある 俺も絶対そのサイト知ってるのに当時のURLがわからない…
見に行きたいからだれかおしえてー
他に盛り上がってたサイトもいくつかあったよね。
Wet Net Nestとかその一つだっけ?