>>105
「誤差レベルだと言う」じゃなくそういうスタンスの作品や解釈がありうるってだけだよ
ありうる解釈提示しただけで読むもの限定しろって意味わからないんだが

あとB=Cって言ってるんじゃないんだよ
Aの要素もCに付いたところでCのC性は変わらないケースがあるって言ってるんだよ(このABC分かりづらすぎるんだが)
女性がズボン履いたとして日本では女性性は揺らがないが国や文化によっては違うだろ

あとそういう論理で言うならもともとD(ちんこ星人)由来の要素がくっついたのがAとBかもしれんぞ
その世の中でそれは主にAにくっついたので便宜上男性器と呼ばれてるがまれにCにもついてBとなる
もしくはAにもCにも太古にはちんこが存在して常に発現してるのが男、たまに先祖返りするのがBかもしれん
(ABC分かりづらすぎる)