正直な話、会社を経営する立場として言えば
ホモは2種類に分けられる。

ここが最後のチャンスと必死にがんばるもの。
もう一つはあれこれ言い訳をしながらだらだら仕事をするもの。

出来上がったものは前者の方が細部に考えられてるものだった。

後者は良い意味でフレキシブル。
いろいろな意見で換えられるというもの。

近視的な後者は短期のプロジェクトには良いが長期的なプロジェクトには
対応しきれられるか不安材料も大いに残る。