海外のゲイ事情 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0647薔薇と百合の名無しさん2019/01/23(水) 23:47:23.20ID:sHxsYoKV0
スレチなり
0648薔薇と百合の名無しさん2019/01/23(水) 23:54:33.18ID:1RZw7Sbx0
日本と17時間も時差があってもう時間最先端の日本について行く自信ありません

こちらまだ水曜の早朝
0649薔薇と百合の名無しさん2019/01/23(水) 23:56:12.92ID:1RZw7Sbx0
>>648
嘘つくな
死ね!
0650薔薇と百合の名無しさん2019/01/26(土) 03:44:14.04ID:njtzMZl10
www
0651薔薇と百合の名無しさん2019/01/27(日) 20:13:22.55ID:Gx0v/FLC0
やれやれ
0653薔薇と百合の名無しさん2019/01/28(月) 00:28:20.26ID:yytklz/D0
あたし身長169なのね
欧米で週末の混んでるゲイバーとか行くともう175〜195くらいの人肉の森を搔きわける感じ
酒臭い息と体臭とデオドラントっぽいにおいがバー中に充満して変な気分になるわ
でもねあたしより小さい白人も結構いて和むわ〜
0654薔薇と百合の名無しさん2019/01/28(月) 02:22:55.49ID:i+S/VkbT0
>>653
分かるわ。
背の低い白人ってなぜか和むわね。
別に馬鹿にしてるわけじゃないんだけど
0656薔薇と百合の名無しさん2019/01/28(月) 09:59:59.06ID:VlSIyxBj0
>>654
性格悪いの多い、チビ白人
0657薔薇と百合の名無しさん2019/01/28(月) 12:40:07.94ID:IrZonLcl0
日本人でも背が低い人は、なんか性格がねじれてる人多くないかしら。
0658薔薇と百合の名無しさん2019/01/28(月) 15:56:44.32ID:i5uUtRy80
チビはキレやすい人が多いのは万国共通でしょ
個人的経験として
190cm以上の人はみーんな温厚
0661薔薇と百合の名無しさん2019/01/28(月) 22:19:01.16ID:a4n3irUd0
ちょっと何ムキになってるの(笑)
そういう所よwwwって言われたいの?(笑)
0662薔薇と百合の名無しさん2019/01/29(火) 00:21:57.83ID:qX2PTj1c0
温厚な190cm以下の人に会ったことがないなんて・・・ずいぶん狭い世界で生きてるのね。
0663薔薇と百合の名無しさん2019/01/30(水) 23:09:09.09ID:FrD3D7FD0
寒い
北米は今すごい寒いの
ここ西海岸も来週はさらに冷え込んで氷点下だって
0664薔薇と百合の名無しさん2019/02/02(土) 11:02:27.00ID:31d3wDlM0
西海岸でもシアトルとサンディエゴじゃ全然違うぞwww
0665薔薇と百合の名無しさん2019/02/02(土) 11:07:28.59ID:jFQZTrMe0
チキショオ!バレたか!!
0666薔薇と百合の名無しさん2019/02/03(日) 10:41:39.66ID:iDBTSLCp0
大寒波は中西部だよ
0668薔薇と百合の名無しさん2019/02/03(日) 18:19:27.67ID:egH3w9vB0
日本から来た一時滞在の人とゲイバーで出会って話したの
格好もライフスタイルも話す日本語ももう日本人じゃないっねてゲラゲラ笑われて
もう2度と日本人とは話さない
0669薔薇と百合の名無しさん2019/02/03(日) 18:23:23.14ID:egH3w9vB0
>>668
おまえはそもそも日本人じゃねえだろ
死ね!
0671薔薇と百合の名無しさん2019/02/04(月) 14:25:59.35ID:iCaFR6XS0
と思ったらまた降り始めたわ
北米の北側に旅行予定の方は気をつけてね
外がだんだん白くなってきてるわ
今マイナス3度
0672薔薇と百合の名無しさん2019/02/04(月) 19:05:26.10ID:p83oqkt70
温めてくれる人いるの?
0673薔薇と百合の名無しさん2019/02/04(月) 20:34:44.83ID:iCaFR6XS0
白人グマと結婚して3年目よ
隣でクークー寝てるわ
0674薔薇と百合の名無しさん2019/02/06(水) 02:12:59.91ID:y+C//Eq80
日本は暖冬
0675薔薇と百合の名無しさん2019/02/07(木) 05:51:56.55ID:/C5/1ZfI0
>>644
タンポポコーヒーとかないのかしら?
先住民伝来の薬草〜とかでアメリカのどっかで重宝されてそうなイメージだわ。
0676薔薇と百合の名無しさん2019/02/08(金) 01:49:05.33ID:KtCN16AH0
聞いたことない
0677薔薇と百合の名無しさん2019/02/08(金) 07:31:02.57ID:73sQnp/T0
>>675
健康食品ショップとかオーガニック高級スーパーとか行けば普通にあるよ
モルモン信者とかカフェイン禁止だしね
0678薔薇と百合の名無しさん2019/02/10(日) 00:16:13.72ID:r13XVUUL0
不味そう
0680薔薇と百合の名無しさん2019/02/11(月) 23:29:21.76ID:Dt87DEMl0
飲んだことないな
0682薔薇と百合の名無しさん2019/02/12(火) 15:21:26.09ID:pRv4Gtrv0
テイラーさんは背高いけど
キレやすいわよ
0684薔薇と百合の名無しさん2019/02/13(水) 05:37:43.36ID:FTjnxyLE0
あたしも、普段雪降らない地域なのに
今週大雪ですごいわ
月曜に引き続き火曜日も仕事キャンセルになったわ
給料減るわ〜
0685薔薇と百合の名無しさん2019/02/13(水) 09:10:50.03ID:jdfImYKX0
>>683
どこよ?
ヨーロッパは暖冬よね
早く春来て欲しい
0686薔薇と百合の名無しさん2019/02/13(水) 09:29:17.80ID:bVt2+9Qk0
バンクーバーよ
これ撮った後また雪降ってきたわ
ここ数日ずっと氷点下
0687薔薇と百合の名無しさん2019/02/13(水) 12:19:08.64ID:FTjnxyLE0
>>686
あら、バンクーバーかしらと思ったらやっぱりバンクーバーだったのね
割とご近所だわ
バンクーバーから南の方あんまり雪降らないのに、
まるで雪国みたいになってるわ
0688薔薇と百合の名無しさん2019/02/13(水) 13:35:57.31ID:bVt2+9Qk0
シアトルかしら?
あたし普段帽子被らないんだけど
あんまり寒いからリカーストアでバドワイザー買うと今おまけで付いてくるホッケーチームのニット帽被ってるわw
0689薔薇と百合の名無しさん2019/02/14(木) 02:05:37.31ID:j1g4f5o30
カナダの東の方に住んでた頃、ルームメイトが暖かいところにバケーションに行くって言ってたから
カリブ海かしらと思ってたらヴィクトリアだったわ
0690薔薇と百合の名無しさん2019/02/14(木) 02:39:27.39ID:SsUIN9ry0
わろたw
でも東からすると、暖房無しでも普通に暮らせるってだけで充分暖かいのよねw
0691薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 00:09:14.24ID:smUp/f9d0
シドニーの私には羨ましい光景だわ
こっちはまだまだ夏よw
カナダほど寒くなくて良いけどたまに雪がちらついて雰囲気程度に積もるくらいの冬を楽しみたいわ
0692薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 00:35:29.94ID:6K2YbFaI0
>>689
距離的にはフロリダの方が近くない?
0693薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 01:07:22.92ID:te+lY9fr0
シドニーが一番過ごしやすいわ
0694薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 03:27:34.31ID:pznfXAKN0
白人の彼氏欲しいわ〜
アジア人って白人に人気ない?
国によって違うかしら
0695薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 09:51:33.80ID:NrSW+h7s0
>>694
当たり前だけど、基本的に人気は無いわ
マッチョにガリガリの人気が無いか聞いてるのと同じレベルよ
ガリの魅力を最大限引き出すか、ガリ好きの変態探すかのどちらかね
0696薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 10:57:14.21ID:zoBeFOeJ0
>>694
アジア人とか関係ない
その人の資質、容姿、頭脳(学歴じゃない)、運
0697薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 13:13:08.15ID:/LuOq3d/0
関係あるわよ
0698薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 14:39:21.36ID:raEbvpb/0
>>695
分かりやすいわ
ありがとう
>>696
なるほどね…
日本へ旅行に来ている白人ならチャンスあるかしら
0699薔薇と百合の名無しさん2019/02/16(土) 17:57:00.11ID:DK0csCFo0
競争が激しそう
07007002019/02/17(日) 06:11:55.32ID:GIh3sXG70
700(σ´∀`)σゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
700(・∀・)イイ!!
0701薔薇と百合の名無しさん2019/02/17(日) 16:03:29.25ID:biMHR8kv0
ようやく
ほんとようやくアタマで日本語考えなくても英語で話せるようになったわ
アタマで日本語−英語を訳してると会話に入れないのよ
0702薔薇と百合の名無しさん2019/02/17(日) 16:57:54.57ID:sI1o2N8z0
欧米の人ってシャワ浣するの?
セックスの前に風呂入らないの?
あたしの素朴な疑問
0703薔薇と百合の名無しさん2019/02/17(日) 17:05:55.39ID:wonasjfm0
>>702
やるに決まってるじゃない
0704薔薇と百合の名無しさん2019/02/17(日) 17:14:53.29ID:eSzmt41N0
>>702
多数派はするし、セックス派手な人程念入りな印象だけど、
しない人の割合は日本に比べると多い気がする
日本だと、アナルする=シャワ浣するがほとんどで、その場の流れでハメる人居ない気がするけど、
欧米の人は準備無くとも、体調次第でそのままハメちゃう人結構居ると思う
0705薔薇と百合の名無しさん2019/02/17(日) 17:24:54.81ID:nCGDxG2w0
今日はシドニーのうちの近所でマルディグライベントのひとつのFair Dayっていうお祭りやってたわ
3月2日は世界最大規模のゲイパレードがあるわ
0706薔薇と百合の名無しさん2019/02/18(月) 22:30:59.10ID:vqx9wEkm0
あたしアラフォーのジイ様なんだけど
1990年に日本離れて
もうすぐ30年
おいしいおうどん食べたい
日本には2011年の3月10日に最後に帰国したんだけど翌日大地震でもうこりごり
でもおいしいお寿司も食べたい
しじみのお味噌汁も
カリフォルニア巻きなんて寿司じゃないよあれ
なのに寿司並みに高いし
ラーメン2000円くらいするから
チキンスープに醤油たらしてパスタ入れてラーメンだと思って食べるの
チャーシューのかわりにベーコン
0707薔薇と百合の名無しさん2019/02/18(月) 22:41:50.17ID:j8of/dbs0
>>706
今どきインスタントラーメンも売ってない海外なんて何処よ?
0708薔薇と百合の名無しさん2019/02/18(月) 23:10:10.47ID:vqx9wEkm0
インスタントラーメンは売ってるわよ
でもあたしインスタントラーメン苦手なの
イチバン売ってるわよ
https://i.imgur.com/01N5xkH.jpg

それよりあたしチンポ洗わないと
昨晩バーで誰かがあたしのパンツの中に手を入れて揉んでたの
帰ってそのまま寝ちゃった
誰だよあいつ
0709薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 02:51:17.63ID:chLCMbt/0
>>706
北米なら美味しい日本食くらい最近ならたくさんあるだろうし、どこで暮らしてんのかしら
ラーメン美味しく作るのは難しいだろうけど、うどんくらいならうどんとスープさえ入手できれば後は適当に調理、トッピングすれば美味しくできるんじゃないかしら
0710薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 03:17:31.25ID:9vVOCyWh0
ウソに決まってんでしょ?
そういう脳内設定で日本で暮らしてんのよ
0711薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 04:01:54.44ID:1VjMhsjl0
>>709
ヨーロッパでもそうよ
0712薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 09:37:01.41ID:oZkoQwr70
ソウルと台湾の行き来で東京には年1帰国する生活が5年。ソウルと台湾には会社が借りた家があるけど、東京には家がないから根無し草な感じ。
食べ物には困らないけど、友達いないの。社交的な方だから知り合いは両国にいるけど、今だに外国に来ている感じ。
この前葬儀で九州の実家に帰って小学校からの友達と飲んだら涙出た。
会社の事情でまだまだこの生活は続きそう。
0713薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 13:19:00.26ID:A+zm+StS0
やっぱ日本がいいなーと思うのよね
ご飯も景色も便利さ快適さも
0714薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 16:05:04.22ID:oZkoQwr70
確かにそうだけど、大都会だけよ。
日本の田舎よりアジアの首都の方がいい。
0715薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 19:50:07.86ID:1VjMhsjl0
>>713
帰るたびに面倒くさい国になってると思うわ日本

毎日のようにあるゴミ出しとか
冬は部屋だけ暖かくて、寒い風呂場、トイレ、廊下、玄関とか
0716薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 22:10:51.65ID:oRqJ6nko0
トイレットペーパー流さないとこは嫌だわ
0717薔薇と百合の名無しさん2019/02/19(火) 22:28:22.71ID:reruw0Mh0
>>715
寒いのは別にして玄関があるのはやっぱり良いと思うわ
家を買ってリフォームするときは簡易的な玄関スペースを作ろうと思ってるわ
0718薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 00:43:55.08ID:4FIak1mq0
海外は毎年物価が上がっていくから嫌だわ。
日本は基本変わらないのがすごい。(値上げでニュースになるくらいだし)
0719薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 08:31:25.12ID:meItFC+E0
>>718
日本は
値段変わらず内容量80%
でいいわね
痩せられそう
0720薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 13:15:47.32ID:6iPYrxow0
2リットルと4リットルの牛乳の値段の差が1ドルもないので結局4リットル買っちゃうの
最近やっと賞味期限内に飲み切ってるわ
スーパーで見たら2リットル買ってる人ほとんどいないわ
0721薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 14:04:03.85ID:VNqAhEnk0
オーストラリアのColesってスーパー行ったらバターが激安でびっくりしたわ
てか基本オーストラリアではバター安いのね?
0722薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 15:14:45.65ID:TMVGwZSC0
>>721
日本帰ってもバター買う機会なんてないから値段がわからないわ
いつも同じバター買うから値段も見てないし
colesのプライベートブランドならかなり安いかもね
あとこっちはスキムミルクやライトミルクの需要が高いから、その生産工程の副産物を原料として作るバターは安く作れるのかもね
0723薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 16:36:11.44ID:6iPYrxow0
あたしんとこはバターは454gが280円だわ
牛乳は4リットル390円
他の国に比べて安いのかしら
最近アメリカ産の白菜が買えるからうれしいわ〜
0724薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 19:34:34.87ID:TMVGwZSC0
帰りにcoles寄ったからバター見てみたけどPB商品が250gで$2.80(約225円)くらいね。私が買ってるのは4ドルだったわ

ってかウチのバターがちょうど切れてたからこの話題を振ってくれた方に感謝よw
0725薔薇と百合の名無しさん2019/02/20(水) 21:41:11.07ID:y0nb7wHz0
バターは大体オーストラリアと比べて二倍近い値段よね、日本
ティーツリー、ポーポークリーム 、色んな野菜にフルーツ、シリアルとオーストラリアはオーガニック製品いっぱいで楽しいわ
オーストラリアに行ったときはルーカスのポーポークリーム買い溜めするわ、あれガサガサ肌や唇に凄くいいの
0726薔薇と百合の名無しさん2019/02/21(木) 14:14:33.62ID:0xHK1CZo0
イカの塩辛食べたい
お茶漬けで食べるの
あー食べたい
0727薔薇と百合の名無しさん2019/02/21(木) 15:12:43.22ID:0xHK1CZo0
仕方ないからアンチョビでお茶漬け作った
0728薔薇と百合の名無しさん2019/02/21(木) 15:15:28.34ID:ei4fTIjk0
>>727
外国の田舎に住んでるの?
0729薔薇と百合の名無しさん2019/02/21(木) 15:34:07.08ID:0xHK1CZo0
田舎といえば田舎かしら…
アパートの隣の通りで先週撮った写真よ
雪の中パンを買いに行ったの
貧乏だからパンと卵は安売りの週末に買うの
https://i.imgur.com/cTkSFjg.jpg
0730薔薇と百合の名無しさん2019/02/21(木) 17:09:08.95ID:0xHK1CZo0
イカの塩辛食べたいのと田舎に住んでる以外全部ウソです
ごめんなさい…
0731薔薇と百合の名無しさん2019/02/21(木) 23:59:27.05ID:XsYt1IXn0
>>729
シアトル?
0732薔薇と百合の名無しさん2019/02/22(金) 16:21:19.35ID:BcUcZMpS0
塩辛ババアは日本のどこの田舎にいるのかしら
さっさと老いて寂しく死ぬがいいわ
0733薔薇と百合の名無しさん2019/02/22(金) 16:30:27.24ID:BcUcZMpS0
あと>>729の画像もどう見ても日本じゃん?
低脳すぎwww
0734薔薇と百合の名無しさん2019/02/23(土) 06:15:58.22ID:tOh7dkyD0
標識からして日本はないだろうに
低脳すぎる釣りね
0735薔薇と百合の名無しさん2019/02/24(日) 00:46:43.66ID:CtKXt/Sy0
サンフランシスコ並みの急坂だな
0739薔薇と百合の名無しさん2019/02/24(日) 09:00:48.69ID:YYawFXHM0
>>734
電柱がないって本当の先進国よね!
0740薔薇と百合の名無しさん2019/03/02(土) 17:48:30.59ID:wV4stDK+0
今夜はSydney Mari Grasのフィナーレのゲイパレードとゲイパーティーよ

セントラル駅
https://i.imgur.com/cnftQFi.jpg
近所のバス停の広告
https://i.imgur.com/XlAcQky.jpg
近所のショッピングセンターのエスカレーター
https://i.imgur.com/ik4S1m2.jpg
Taylor squareの横断歩道
https://i.imgur.com/iSQLKoK.jpg

今年は同性婚が認められてから初のマルディグラだから結構盛り上がってるわね
0741薔薇と百合の名無しさん2019/03/02(土) 18:20:49.25ID:B0hu/mDG0
>>740
そのエスカレーターってKmartが入ってるとこかしら?
シドニーはすごいわね、私も数年前パレードの時期に行ったけど、ショッピング施設のワールドスクエアとか宿泊施設のyhaとかもレインボーフラッグ掲げてて、国をあげてパレードをお祝いしてるって感じだったわ
0742薔薇と百合の名無しさん2019/03/02(土) 20:41:43.84ID:wV4stDK+0
>>741
Broadway shopping centreってところよ
まぁシドニーのショッピングセンターって大抵のところはkmart入ってるんだけどね
マルディグラは今やシドニーどころかオーストラリアで最大のイベントになってるらしいからそういう風に感じて当然かもね
建物の中も外も町中の至る所でレインボーカラーが見えるわ
世界中からゲイ観光客が集まってきてこの時期は楽しいわね
0743薔薇と百合の名無しさん2019/03/02(土) 21:15:40.88ID:ChTpKzSj0
クリスマスでもハロウィンでも〇〇セールで儲かるなら何でもやるでしょ
0744薔薇と百合の名無しさん2019/03/02(土) 21:40:02.85ID:wV4stDK+0
>>743
LGBTってこっちでもそんな安易に商戦として便乗できるようなことじゃなかったんだよね
別にマルディグラだからといって一般人は何か購買欲が高まるわけでもないし。
でも去年の同性婚の国民投票のときに色々なビジネスや団体が立ち上がってゲイコミュニティをサポートさ始めたの
店頭に「yes」とか「love is love」とかポスターが貼られ始めてね
まぁ今でも保守的な田舎の方に行くと素直にマルディグラは祝えないし、カトリック信者やイスラム系の中にはマルディグラを祝うには愚かな行為だとか言う人もいるけど、そっちの方が逆に大きな声で言えないような環境になってきてるわね
0745薔薇と百合の名無しさん2019/03/02(土) 22:06:47.39ID:PMoyIu/Q0
>>742
エスカレーターがベルトコンベアみたいなとこね、懐かしいわ
0746薔薇と百合の名無しさん2019/03/02(土) 22:29:27.37ID:DiA4bd+v0
いいわね〜うらやましいわ
あたしんとこはカップルでいるとイチャイチャしてるわけでもないのにバッグ蹴られたりバスの中で延々ゲイの悪口言われて
身の危険を感じるので男同士で歩くの怖いわ
外にも出かけたくなくなる…
これでも北米西海岸なのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況