☆ゲイが気になった画像を貼るスレ☆ Part.99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001薔薇と百合の名無しさん2022/01/20(木) 16:04:27.36ID:imiEhW9F0
※前スレ
☆ゲイが気になった画像を貼るスレ☆ Part.98
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1640190727/

政治的な画像は禁止!専スレ↓
☆ゲイが気になった政治画像を貼るスレ☆ Part.1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1466400878/

荒らしに構うのも荒らしです。NG登録してスルーしましょう
継続的に続くようなら、「PINK規制議論板」へ粛々と報告しましょう
0459薔薇と百合の名無しさん2022/01/31(月) 23:08:44.52ID:/7hzdww90
>>457
ヤり捨て、ちやほやされて我儘言って振り回すって書いたわよ
25過ぎたら相手されなくなって発狂パターン
0460薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 00:02:39.94ID:BnmzDdgz0
>>445
男たちからチヤホヤされないと、フェミニストになるのね
0475薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 11:59:08.66ID:ueshRuVU0
池袋サンシャイン通りにあったわ
0476薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 12:01:12.49ID:u6J4c9aR0
田町の森永ラブはゴールドのゲイナイト行く時よく待ち合わせに使ったわぁ
0477薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 12:19:01.47ID:b0QTlCeW0
ツナマフィン大好きだったわ。金ぴかの紙に包まれてた記憶があるわ。
0478薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 12:33:20.70ID:lHmfUjIb0
サケライスバーガー旨かった
モスより早かった?ライスバーガー

https://i.imgur.com/QIgbEyi.jpg
0481薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 13:23:08.32ID:xeApPPHO0
>>480
マスク文化なんて新型コロナ流行る以前からあったのになんでこんな急に拒否反応示し始めたのかしら?
毎年秋頃はインフル予防に日本人ほとんどマスクしてたわよね
0483薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 14:47:29.16ID:GQXlhoh00
ワクチン不要&マスク必須って訴える人が少ないのは確かに気になる
0485薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 16:53:49.83ID:fpLaJ8PH0
>>481
日本では当初みんなマスクをしていて
去年の今ごろはマスパセの逮捕でみんな嗤っていたのに
つい最近になって急に反マスクが広がるのはおかしいよね

>>483
ワクチンを打ったからマスク不要派とか、
ワクチンを打ったから外出自粛不要派とかの
折衷的な意見の人もいて当然なのに
日本はなんか極端なのしかいないね
0486薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 17:18:02.35ID:OMSYxoHY0
インフルエンザ予防、風邪予防、花粉対策、新型コロナ以前にもマスクする文化はあったのにこれらの予防対策にマスク反対運動はなかった、なのに新形コロナだけ反マスク掲げるのは何故なのかしら。
0489薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 18:11:48.96ID:sm44pLvb0
>>481
インフルエンザ予防より、春の花粉症対策でマスクしてる人の方が圧倒的に多かったけどね
0494薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 22:00:58.69ID:BnmzDdgz0
>>490
誰なのこのお釜チックな男は
0495薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 22:08:15.40ID:4qfa+Wdr0
高良健吾
0496薔薇と百合の名無しさん2022/02/01(火) 22:21:21.88ID:5N9SSnfW0
ちんぽ狂いの 朝鮮人老婆(♀)=昌子の自演スレ




臭まんこばれしないように、タイトルに「芸」とか入れてるのは



全スレ、あさはかな チョンマンコの自演スレッド 「たった一人で延々書いてる」
0502薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 00:07:35.48ID:+9XQn9Cb0
>>490
高良健吾?
0510薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 08:45:58.27ID:upPpDJCb0
空気注入型じゃなくて巨大なダンボールで送られてくるタイプのドールを買って処分にお困りになって捨てたのね
頭部は流されたのかはたまた別のボディに移植させるためにキープしてるのか…
0511薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 09:53:51.13ID:vREtEU7E0
琵琶湖はモノホンが幾度となく上がってるから、余計ビビるわよね
0512薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 11:45:48.02ID:eQaacVTB0
メーカーによっては処分というか不要になったら送り返せるサービスあるわよ
「里帰り」だったかしら
まあ持ち主以外に捨てられた可能性もありそうね
0513薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 14:02:25.87ID:UvYbw8V00
このコピペ思い出した

721 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 15:26:16.57 ID:0MEIupze0 [1/2] (PC)
毎年正月になると
エロDVD屋の福袋買ったら膨らませるタイプのダッチワイフが入ってて
ネタで一回だけ使ってみたら捨てる時にものすごい罪悪感で涙が出たのを
20年以上たった今でも思い出す

723 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:08:22.25 ID:HcZuoTum0 (PC)
>>721
あのときはお世話になりました
貴方のことを思い出さない日はありません
たった一度抱かれただけですが、私にとっては貴方が生涯ただ一人の男なのです

724 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:51:51.65 ID:0MEIupze0 [2/2] (PC)
やめてくれ!
本気で半泣きになったわw
0519薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 17:53:25.20ID:2i2rCIvo0
>>514みたいなの、
単純に思考がおかしいだけだろ
こんな家庭に産まれた子供の未来が
ほんとに案じられる
0523薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 19:41:04.12ID:QcltL1+Z0
「拝承いたしました」って言われて
逆に馬鹿にされてるのかと思ったことあるわ
0524薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 20:39:37.96ID:qp9FdJMG0
>>520
了解は目上が使う言葉だと教えられたわよ。
てか、活字になって表記されてるけど、
出典はなんなの?何でそれをしめさないの?
0526薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 21:09:17.89ID:bZD1+dFU0
>>520
了解いたしましたは社内用で、
社外やお客には承知いたしました
昔はこんな感じだったなぁ
今はこれダメ、あれダメって画一的にしたがりよねぇ
0527薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 21:12:11.31ID:R4uBW5T40
マナー講師が勝手にマナー作ってそれが広まっちゃうのよね
了解しましたも本当は目上の人に使ってもいいらしいし
0530薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 21:27:44.00ID:R4uBW5T40
了解に関しては航空業界のローカルマナーだったと聞いたわ
軍隊っぽいから使わないとか
マナー講師は元CAが多いから…
0531薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 21:39:54.48ID:bZD1+dFU0
まぁ、社内社外の汎用で使うなら「かしこまりました」だったわねぇ
0532薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 22:17:05.84ID:QcqS8mCk0
>>523
それは日立語でしょ?
0534薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 22:48:52.34ID:8Nehajtf0
なつかしい
シューマッハ&ベンドリンガーのコンビといえば
まだF1デビュー前、WSPCのザウバーメルセデス時代ですね
0536薔薇と百合の名無しさん2022/02/02(水) 23:18:37.99ID:UvYbw8V00
同性愛やジェンダー関係の問題がICDやDSMの診断基準で「病気じゃなく個性ね」ってなったのは良いことだけど
もう何でも有りになって予想を遥かに超えて収拾がつかなくなってきてるな
ある一線で「それちょっとオカシイんじゃね」って線引きが有るのは大事だったのかもね
0540薔薇と百合の名無しさん2022/02/03(木) 00:25:57.85ID:iYurolDx0
>>537
野球の方は、かなりマズイわね
普段からこんな4コマなの?
それともボケが進んでる状態なの?
0552薔薇と百合の名無しさん2022/02/03(木) 02:07:06.62ID:iYurolDx0
>>549
もう切った後だったりするんじゃないの?
0553薔薇と百合の名無しさん2022/02/03(木) 02:14:19.25ID:TDRPXzgh0
>>527
マナー講師やら、接遇やら、どーでも良いわよね。
マナーにも人それぞれスタイルあるし、勝手に決められてもねぇ、、て思うわ。
何でも決めてかかる人は嫌だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況