海外なら刺青は元服や宗教と結びついてる歴史があったりするからあたしも否定的ではないわ。

てか、日本で多くの人が刺青に嫌悪感を持つのは昭和に入ってからヤクザが誇示しすぎたせいよ。それ以前は職人のお洒落としてむしろ好感すら持たれていたの。よく流刑人の入墨を引き合いに出す人がいるけど、それとは明確に区別されていたわ。

テレビドラマや任侠映画のせいもあるかもね。すなわち嫌悪感を抱いてるのは年寄りに多いってこと。