高給取りなゲイっていいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001薔薇と百合の名無しさん2022/12/03(土) 17:11:42.84ID:Tf4uXeqN0
それなりに歳とってるとなおさら
0002薔薇と百合の名無しさん2022/12/03(土) 17:25:38.62ID:Tf4uXeqN0
いろいろ教えてくれそう
0003薔薇と百合の名無しさん2022/12/03(土) 17:35:34.63ID:M6PYyDYe0
年下のモテ筋彼氏を連れて
月に2回は旅行
年下彼氏の旅費は、自分持ちで・・・
0004薔薇と百合の名無しさん2022/12/03(土) 18:09:56.51ID:Tf4uXeqN0
>>3
出してあげるなんて優しいね
自分もだれかと一緒に旅行行きたいな

その旅行は結構遠出するの?
0005薔薇と百合の名無しさん2022/12/03(土) 18:13:28.24ID:Tf4uXeqN0
自分もしっかり体しぼればモテるかな
0006薔薇と百合の名無しさん2022/12/04(日) 04:43:31.16ID:+C6bDk9k0
そんな人居るのかな?
0007薔薇と百合の名無しさん2022/12/04(日) 10:24:02.64ID:BhaJgKLI0
さすがにいるでしょ
単純に年収高い人の10人に1人はゲイってことだし
0008薔薇と百合の名無しさん2022/12/04(日) 10:25:23.62ID:BhaJgKLI0
収入もしかり仕事で結果だしている人とかはかっこいいよね
0009薔薇と百合の名無しさん2022/12/04(日) 14:06:11.65ID:HFKUbnlU0
天は二物を与えず
とはよく言ったもので
金はあるけどモテないゲイは山ほどいるわよ
0010薔薇と百合の名無しさん2022/12/04(日) 19:38:24.75ID:BhaJgKLI0
確かになかなか全てそろってる人は少ないよね
けど、歳重ねるとモテ具合もみんな同じ程度になっていきそうだから
ある意味お金あるのは強みになりそうだけどな
現実はそうでもないんかね
0011薔薇と百合の名無しさん2022/12/04(日) 23:19:37.11ID:dSGWqgEe0
お金とか別に自分で出すから年上の人と付き合いたい
0013薔薇と百合の名無しさん2022/12/05(月) 02:17:09.60ID:qPzb+b/l0
アラサーくらいによくいる資金源謎ホモの方が気になる
特に高給取りでも無さそうなのにとにかく遊び行きまくり旅行行きまくり
あの人達の金の出どころってどうなってるのかしら
0015薔薇と百合の名無しさん2022/12/05(月) 14:48:34.32ID:0rHYto3K0
貢いでくれるのは嬉しいけど借金までされたら流石にちょっと違うわ
0016薔薇と百合の名無しさん2022/12/05(月) 15:57:46.84ID:jVqJVE4M0
めちゃくちゃ仕事できて年収億近い人と、実家の資産が数億の人が友達にいるわ
0018薔薇と百合の名無しさん2022/12/05(月) 20:59:13.25ID:pgDEn5ot0
>>16
そのうち1人は全然凄くないわ
0019薔薇と百合の名無しさん2022/12/05(月) 20:59:18.04ID:pgDEn5ot0
>>16
そのうち1人は全然凄くないわ
0020薔薇と百合の名無しさん2022/12/05(月) 23:20:58.10ID:0rHYto3K0
>>16
えーすごカッコいいな
その人もゲイなんだろうか
0021薔薇と百合の名無しさん2022/12/05(月) 23:22:42.71ID:0rHYto3K0
売り専したかったなー
もう少し知るのが早ければそういう人と交流とれるチャンスがあったかもしれないのに
0022薔薇と百合の名無しさん2022/12/06(火) 13:17:34.97ID:2DkwyS9p0
生涯未婚率が30%に迫ってるけど
都内で年収600万以上の男性の未婚率はたった1%なんだよね
ノンケの未婚の人もかなり居るから、ホモでそれくらいの収入の人は確実に希少
俺は品川区の割と世帯年収の高い住んでるけど、アプリで出てくるホモ少ないもんね。
中野とか多いけどあそこら辺は貧民街だもんね。ホモ沢山いるけど(爆笑)
0023薔薇と百合の名無しさん2022/12/06(火) 14:05:07.97ID:F9bgJenH0
あたしは株の資産運用して暮らしてる
今は6億円程運用してるけど
朝8〜15時は株取引してそのあとは自由よ
金持ちになって良かったことは
仕事してもしなくてもよくなったことね
贅沢な暮らしとかは興味なくて生活はいたって質素よ。
0024薔薇と百合の名無しさん2022/12/06(火) 14:07:01.63ID:vcVmg8w00
虚言釜やマウント釜ばっかよねこの世界
0025薔薇と百合の名無しさん2022/12/06(火) 20:19:21.63ID:blcYZ1wt0
>>22
へー!ゲイは年収あまり高くない傾向があるのかな
ただ年収高い人とか良い所住むような人は良い意味で世間体に合わせて仮面結婚したりあまり遊ばない傾向があるかもしれないね
0026薔薇と百合の名無しさん2022/12/06(火) 20:23:12.18ID:blcYZ1wt0
>>23
すごいね仕事しなくていいのはうらやましい
余裕のある金と時間で普通の遊びやら男遊びはしないの?
0027薔薇と百合の名無しさん2022/12/06(火) 23:16:25.89ID:iQOgJWww0
>>25
年収高い=税金も高い
なので、年収1千万でもほとんど税金に持っていかれる。。。
0029薔薇と百合の名無しさん2022/12/06(火) 23:34:41.82ID:x1SEZ8xw0
>>20
2人ともゲイだけど、見た目…だから彼氏は全くできたことないよ
>>27
2000万超えてる人はだいたい節税してるから1000万前後が1番重税感あるよね
0030薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 00:52:38.46ID:BQjByUMO0
>>27
確かに年収一千万あたりは年収に対する満足度が低いって聞いたことあるね
それでもすごいと思うけど
0031薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 00:55:18.97ID:BQjByUMO0
>>29
そうなんだ
何歳か分かんないけど歳取ったら顔より性格の割合多くなりそうだから可能性あるかもなのにね
0032薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 09:27:11.07ID:rvYiwTQf0
>>29
ホモって、金を持ってるからって彼氏に恵まれるとは限らないのよね
経済力に全振りして女を釣るってのはノンケの社会じゃよくあることだけど、ホモじゃそうはいかないし
恋人どころか友達作りもままならない、みたいなタイプもよく見かける。
年収200万の超イケメンと年収1億のドブスだったら前者を選んじゃうタイプの多いこと多いこと…
0033薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 12:02:08.24ID:GTvSy9400
年収1500万前後で都内に住んでます
年収が多くてもゲイモテはない
ただ、ゲイコミュニティ内では年収差なのか
個人差なのか分からないが、会話が噛み合わない

同じようなキャリアのゲイとなら話は合うし
金銭感覚も一緒で楽だなと思った

高給、だとどうしてもキャリアが限られるが、
高収入ならまたいろんな層のゲイがいるね。
不動産やら投資家やら
0034薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 12:26:07.77ID:XctbpgOh0
金持ちって何かしらの資産で10億以上持ってる人かしらね〜
5000万の年収あっても、税金やら投資やらで現金はほとんどないから、いいホテルなんて滅多に泊まらないし、ビジネスクラスだってプライベートでは使わないわ

それよりも、金がない時の方が遥かに楽しい人生を送れてた気がするの
0035薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 14:28:26.27ID:3VTKPOT70
気狂いばかりねホモは。昔からホモ世界には多いけど
ただの虚言癖じゃないんだよね。
ホモ本人が自分を現実逃避で金持ちと
本気で思い込んで書いてるからほんと怖いね

>>28
またホモが怪しいサイトをwww
平均年収.jpだって!(爆笑)
0036薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 18:47:58.86ID:wBPlU1JO0
>>32
生活とか結婚に繋がらず遊びの関係が多いから年収はあんまり見ないのかな
年収高いとかっこいいって思うけど
まあ出会って年収聞く機会がないけど
0037薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 19:00:57.71ID:wBPlU1JO0
>>33
話のネタとか価値観が合わないってことなのかな
それとも見当違いの返答がくるとか?
結局同じ層じゃないとくっつきにくいのかなぁ

確かに高給と高収入は区別しないて考えないといけないね
0038薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 19:18:00.03ID:wBPlU1JO0
>>34
投資してたらその分の利益はでるんじゃないの
そのまま貯まってしまうってこと?

お金が無い方が物事に必死になったり新しいことへの刺激も多いもんね
ただお金ある時も楽しいと思うけどな受け取り方の問題で
0039薔薇と百合の名無しさん2022/12/07(水) 19:18:24.32ID:wBPlU1JO0
>>35
でも為にはなったよ
0040薔薇と百合の名無しさん2022/12/08(木) 01:00:04.01ID:uKqp2lMO0
>>9
ブスが収入高くなるとそれまでの鬱憤のせいか変に特権意識を持ち出してますますモテなくなるのよ
0041薔薇と百合の名無しさん2022/12/08(木) 12:47:51.96ID:uLg8FoSn0
>>39
騙されるだけだよ
国が統計出してるからそれ読め
0042薔薇と百合の名無しさん2022/12/08(木) 19:02:10.45ID:+H3nXalr0
同じくらいの年収じゃないと
遊びに行くにも割り勘が難しいし
どっちかが負担すると惨めになるから
必然同じクラスの人間が固まることになるわね
0043薔薇と百合の名無しさん2022/12/08(木) 19:51:57.82ID:90w0D6vS0
若ければ友達とマックでコーラ100円でも楽しくて充実してるのよ
40過ぎて金がどうのこうのしかないのは充実してないからよ
0044薔薇と百合の名無しさん2022/12/09(金) 01:11:44.43ID:hESesvAO0
遊びにいく場所は相手との合意取れる場所だよ
こっちが高級取りってなんとなくバレちゃっても、
それでたかってくる相手なんて静かに距離を置くだけ

友達ならなんでも楽しいよ
お金なんてあるなし関係ない

>>37
話のネタが合わない、かなぁ
こちらは仕事ばかりの毎日を10年過ごしてるから
お笑いのネタとかわかんないからね

価値観も合わないとは思うけど…
同じ価値観というのもつまらないから
全然気にならないし楽しい

単純に知識量、思考速度の違いを感じたりもする
同じ階層の友達は東大京大も多いし、その差を感じることもある
手ごたえを感じなくてつまらないなーと思うこともあるけど…
そーゆーのは友達に求めるしTwitterで議論できる

嫉妬とか、性格の悪さとかを見るのが嫌だったなぁ
0046薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 08:27:41.76ID:jnKjjTBy0
もう50代だし、年収も貯蓄もそこそこある方だと思うけれど、この先のことを考えると不安ばかり。年金も自分の年収とかだと70歳から貰うとして月々30万円を欠ける程度。
30歳の頃から自主的に年金貯金と称して月10万円〜20万円の範囲で貯めて来たのと、生命保険の年金保険も多めに加入して来たけれど、身体が弱いから不安は拭えない。
都内に完済している持ち家が有るから補修さえして行けば住むところは有るけれど、最近はいつ死んでも良いように掃除と片付けを始めていて、5LDKのうち3部屋は何も置いていないし、キッチンもリビングも人が住んでるの?と言われるくらい片付いている。
まあ50代のデブオヤジなんてこんなもんだよ。若いうちに筋トレ積んでガッチリなイケメンを目指せばよかった。もう遅いか……。
0047薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 08:41:14.42ID:tgalzL9W0
>>43
確かにそれはあるかもね
若いと感性鋭いけど歳重ねると落ち着いてしまうし難しい
0048薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 08:55:03.30ID:tgalzL9W0
>>44
話のネタ合わないと話しするときしんどいよね
相性合わなくても楽か楽じゃないかって感じが大切なんかな


やっぱり人間の悪い所が見えてきちゃうんだ
自分でも年収すごい友人と話してる時に、お金で我慢したり不安に思うことないんだろななんて思っちゃってちょっと悲しい気持ちにはなることあるしね
出さないけどご飯奢って欲しいって思うしwww
0049薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 08:55:11.15ID:tgalzL9W0
>>44
話のネタ合わないと話しするときしんどいよね
相性合わなくても楽か楽じゃないかって感じが大切なんかな


やっぱり人間の悪い所が見えてきちゃうんだ
自分でも年収すごい友人と話してる時に、お金で我慢したり不安に思うことないんだろななんて思っちゃってちょっと悲しい気持ちにはなることあるしね
出さないけどご飯奢って欲しいって思うしwww
0050薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 09:07:19.01ID:tgalzL9W0
>>46
将来の貯金とか全然考えられてない自分と比べたらすごく計画的で安心していいと思うけどな
考えても予測できないことはきっとほっといてもいいところだよ最終的に何とかなるしただ将来のこと思うなら身体のためにデブはなおしとこ
極端な話、誰かに部屋貸したらいいんじゃない?なんなら都内なら自分も住んでみたいしwww
0051薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 09:23:47.25ID:lJMrhFDl0
>>46
年金は2ヶ月に1回だけど勘違いしてない?
月30なら結構な年収であなた嫌味なだけよ?
0052薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 09:59:16.80ID:wmTBbt/c0
>>51
一月に換算してって意味でしょ?

嫌味って程ではないと思うけれどね。実際自分の父親とかも一月あたり32万円は貰っているらしいけれど、専業主婦だった母親の年金と合わせても二人では足りないと言ってるし。
0053薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 10:02:08.02ID:wmTBbt/c0
>>46
あたしデブ親爺は大好物だわ。ただ病気が何なのか気になるけれどね。糖尿病とかだったら軽めの有酸素運動から始めて、少しずつ筋トレとかすれば悪化は防げると思うわ。ちゃんと定期的に通院するのが前提だけれどね。
0054薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 10:09:05.23ID:OIkPFPZd0
>>51
よく読みなさい、70で貰ったらって書いてあるわ。
つまり65から貰ったら月21万位。
まあ平均よりはちょっと多いけど、年収もそこそこあるって言ってるんだからそんなもんでしょ。
0055薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 10:21:29.42ID:OIkPFPZd0
あたしは60までずっと働いたら65から月20万位貰えるわ。
でも来年50になったら仕事辞めるから、その後ずっと年金の支払い免除してもらうと月13万位しか貰えないわ。
今はそこそこ年収あるからまあこのスレに該当するけど、来年からは無職のおっさんだわ。
でもいいの、独身のおっさんなんて寿命も短いだろうから残された時間を移住先でゆっくり過ごすわ。
0056薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 10:36:40.90ID:jnKjjTBy0
>>55
60歳まで働いて65歳で月20万円程度なら良いよね。それでも普通ならアルバイト程度に働いたりするんだろうけれど。
ところで何処に移住するの?知人のおじさんが屋久島に移住するって言っていたけれど、ド田舎なら生活も大変だろうけれど、それもまた人生なのかな。
0057薔薇と百合の名無しさん2022/12/10(土) 11:07:11.81ID:OIkPFPZd0
>>56
沖縄よ。
最初は石垣か宮古にしてもいいかなって思って物件探したけどいきなり離島は無謀かしらって悩んで結局那覇にひよったわ。
三年位していけそうなら恩納村あたりに引っ越ししたいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況