今日は、インフルが流行ってしまって通園数が少ないのでちょっと楽
おれは運転担当なので、喫煙所で小休憩してます(ちょっとサボりかも)
年に5〜6人なので、金銭面的にもリスク的にも無理はないと思います
それに、ホテル代などはママさんと割り勘したりママさんがヘソクリから出すよーって言ってくれるパターンが多いです
もちろん、おれが払うつもりなんですが「けっこう、お給料安いでしょ?」などど気をつかってくれるママさんが多いですよ
ママさんとホテルへ行くときは、かなり気を付けてはいます
特に、ホテルは少し離れてる場所やママさんの生活圏、旦那の活動エリアなどを考えて行きます
チャンスとかは日々の送迎時のママさんの顔つきや様子でなんとなく分かります
また、ママさん達からの集まりやお誘いにもホイホイ顔を出すキャラなんで誘ったり誘われたりといった機会は困らないかな
他の保育士からも、お調子者キャラで通ってます「副主任は、ママさんたちと仲いいよねー」「変なことしてないのー?」と笑い話みたいな感じで言われたり
まあ、俺も笑って「さすがのおれも手を出すなんてないですよw」「そんなことしないですよーw犯罪にならないように、きちんとプロに頼みますよーw」って笑ってます
そんな会話が出来るので、ありがたい職場
そろそろ、買い物チームが戻るかもなので、車を暖めに戻りますね