貢ぐお金があるなら寄付しろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一つの命を救える者は世界を救える(ユダヤの聖書)
ホストによ、大金貢ぐ金あるなら寄付しろよ。俺ならおまえらみたいな大金あるなら寄付するな。
風俗のアバズレなら仕方ないかもしれないが、女性起業家や普通に働いている女性がなんで性格悪そうな集団にわざわざバカ高い金使って寂しさを紛らすんだ?
しかも俺みたいな漢が完全にフリーで多くいるのをさしおいて何ゆえホストにつぎ込む?
ホストに10万つぎ込むぐらいなら俺と食事で四千円(割り勘可。端数は俺もち可)ぐらいで残りは寄付したほうが有意義じゃないか?マジで。 >>586
多分あなたの「想定内」の女の子達っていうのは、
あなたの思う遊び方だけで遊んでる子ばっかじゃないと思うし。
前提とするものによって、考え方が偏るのはしょうがないけど。
確かに小娘がおっしゃるように、このスレを見るべき人が見ないってことにギャップがありますよね。
本来レスをくださらなくても良い方、だからこそ下さるのかもしれないですが、
レスを下さったので、
こんなにごちゃごちゃなったのかなあ。。。。
?
>>584
うちの担当は、煽ったりしないよ。
私がボトル入れようとすると止めるくらいだもん。
美味しいお酒が飲めるなら、仕事を頑張れる。
それは、ホスじゃなくても、フレンチでもイタリアンでも、焼鳥屋でもそう。
何処かでガス抜きしないと…まだまだ女には厳しい社会ですからねぇ。 >>587
そうですね。
それはあるかもしれないですね。
私の周りでホスト通いしている人は
人にお金を借りてまで、付き合いだから、とか言って行っていたので、、、
おいおい、ちょっとまてよ、、、、と。
何かが狂ってないかって思ったんですよね。 >>589
あなたがスレタイ、あなたの発言全て含めて、
「煽り」が多かったのは自分で認めてるわけじゃん。
それを伝わるようにするにはやっぱり「見極め」なきゃ、と思う。
「この人はなんでこういうレスしてきたんだろう?」って。
そしたらあなたが一番「伝わって欲しい」人にも伝わると思うよ。
レス返すときにあなたが言葉を選びさえすれば。 >>590
それは恵まれているんじゃないですか 笑
普通のホスト、少なくとも私が知っているホストは、
いかにキャバ→風俗へと思っている人ばっかですから。。。
お客はお金だと。。。。
だから、そんなところに行くぐらいだったら・・と思ってスレをたてたわけで。
勿論、ホストもホストで倒錯しているんですよね。
ホストこそ寄付しろって感じもありますが、
其の前に行かなかったらええやん、と。
なので反吐さんみたいな方に対しては、特別レスすることは無いんですよ。。。
>>592
文脈を汲み取れ,と。
はい、参考にさせていただきますよ。 小娘タソ>
ウケる!w
オスカー>
普通の人と仲良くしてますよw
でも私に結婚する気が無いので距離を置いてます。
幸せなんて人それぞれ違いますからね。
2人の時は、2人の幸せがある様に…1人の時は、1人の幸せがありますから(^-^)
ホス遊びは、担当が退店したらやめますよ。 オスカーさんも 災難ね。
ホストに 貢ぐなら 寄付をしろって 書いてしまったから こんなことになってしまって
彼女達は あちらこちらで 書き込みをしているでしょ
何度も 言うけれど 苛める人が違いますよ。
男は 一度吐いた言葉に責任をもたなければ いけない。
故に 言葉は 慎重でなければ ならない。
女性は 私も含めて 論理に 一貫性が無い場合が多い。
しかし 女性の特権で 許される場合が多いのです。
今まで私は十座スレばっか見てたからこのスレは今日始めてみた。>>1さんみたいな考え方を持った男の人がいて世の中捨てたもんじゃないと思った。産まれてきてくれてありがとう オスカー>
私の担当は、良い人です。
…ホスに向いてないのかもw
確かにオスカーさんが心配される様に、客を風に落とすホスもいますよね?
>>596
あなたには「苛めてる」ように見えるのね。 なぜ、ホスト版かというと、
単純な理由は、大金、ということだったんですけどね。
まあ、他の職種でも大金が無駄になっているのはあるってことで、
それで自分でもホスト板だけにたててもなあって思いはあって、
それは過去レスもしましたし、
ちょっともやもやはしていますね。
あと、ホストに通うってことに対して、
私の女性に対してそうあってほしくないっていう個人的な理由もあって、
ホスト版なのかもしれないです。
それは別に私がニーとでもてないから僻みとかじゃないですよ。
あと、費用対効果的な面も含めてです。
それだけ払う価値はあるのか、とかそういったものに対してです。
魅力的な人は別に大金をはたくまでもなく、出会うべくして出会うものだと(自分が魅力的であれば)、
いう私の考えもあって。
別にそこを求めて行ってる人ばかりじゃないともわかっているんですがね。。。
結構麻痺しますよね。
普通のお店でビールが700円だと高いって思いますけど、
ホストでビールがいくらかわかりませんが、○万だったら高いって普通は思いますが、
ホストに通うと感覚がずれて、それでも安いとか思うわけですよね。
だから感覚いっちゃってるなら、おいおい寄付でもしろやっていう思いになるんですよ。
マザーテレサなんて協会の会議での席に出されたペットボトルをみて、
このお金で学校に行けると考えていたぐらいだったので、
そういう影響もあると思いますね。
>>600
だからマザーテレサの偉業云々は「遠い!」って感覚でスルーされちゃうって! >>596
気にしてくれてありがとうございます。
でも、よろしいことだとは思いますよ。
私も色々意見を拝見していて気づくこともありますから。
>>599
ざまーさんに、そういうこと言わないでください。
ざまーさんはやさしい方なので。。。。
反論は私に。
>>598
向いていないでしょうね。
代表からは、もっとお酒頼んでって普通は言われますよ 笑
まあ、でもその時に貴方の心がポジティブになっているのであれば、
それはそれで価値があるのかもしれないですね。 別に、苛めて無いよ(-_-;)
ザマーさん、煽ってるの?
私は、オスカーが結構好きだよ。
真面目に答えてくれるし…。
私の失礼な文章に、反吐吐かれたけどw
あれは言い過ぎた、ごめんなさい、オスカー。 >>601
マザーテレサもわからないなら、
説明のしようがないですね。
同じ人間だし、マザーテレサにはなれないにしろ、
やれることはあると思うんですよ。
今、私たちの国は豊かで不自由がないですけど、
たまたま生まれた場所が違うだけで、苦しんでいる人が一方にはいて、
それで困らないからという理由でほったらかしにはできないんじゃないかって
気持ちはありますよ。
確かに私も過去レスでは正直わからなそうな例えを使っていたので、
それは悪かったですね。 >>反吐上司
結婚を視野に入れてないんですね。
結婚は別に真理ではないですしね。
結婚するまでにホストに通うって女がいたんだが、、、、
また、それとは別ですからね。 ここは 2ちゃんです。
見せていい 部分と 見せなくてもいい部分の 境界を 見失ってはいけませんよ。
オスカーさん。
>>604
わからないんじゃなくて「リアルじゃない」って感覚だと思うよ。
リアルじゃない世界情勢や遠くの国での問題に対して「無関心」って意味。
なのでもし次スレ立てるなら、もっと「リアル」な視点から意見したら、
きっともっと伝わると思うよ。 スティングも何かやってなかったっけ?
今、ジャマイカ・イン・N.Y.聴いてたら思い出したんだけど… >>マザーテレサ
ありがとうございます。
たまにそれ忘れることがあるので、気を付けます。。。
>>607
もう、私には次スレ立てる気力がないです。。。
ビッグイシューはわかりやすいと思ってレスしたんですけどね。
よく売っているんで。都内だったら。
言うのはやめて自分で実際色々していくことにします。
リアルと申しても、、、リアルな場所に行ってきますね。。。
>>608
あ、反吐と申して大変失礼致しました。。。。。
ザマーさんてさ、何が言いたいの?
オスカーには、ガチンコで叫び続けて欲しいって事?
私は、オスカーと色々ディスカッションして得る物があるから、素でレスしてますけど…
落ち着いて話せば、相手の伝えたい事も分るし…
人を簡単に 信用してはいけない と いうこと
安易に 信用して 傷ついたり 裏切られたりすることって 多いですから
確信がもてるまでは ある程度、礼儀を持って接することが お互いの為です。
あらゆる場面での お話です。
いいすれだー。
そのとおりだよーーーーーーー。
かねがあまってんなら寄付したほうがいいよーーー。
わしはよくきふしてまっす。
ホストに入れ込むお金ないし、あったとしても寄付するなあ。
binnbouだしおかねないけど、少しでも役に立ちたいから
寄付はしたいです。
でも、わしなんかのかんがえなんかくだらないって思われるよねーーーーーー。
人を簡単に信用しては行けません=私を信用するなと?言う事ですか?
まぁいいけどw
私は色々騙されて来た口だからさ…プンプン匂うんだけど…。
オスカーさ、一番信用出来ないのは「ざまー照れさ」だよ、貴方を持ち上げる振りして遊んでるよ。
>>613
あたし…ざまー照れさが何だか怖いです。
>>617
怖い、って言い方はうまいね!
まさにそんな感じ。 >>618
悪口じゃなくて、本当に怖い。
だって、小娘タソとオスカークンが討論してたら「もっとヤレ」的な煽り入れてたし…オスカーに本当に賛同しているのか一瞬謎でしたよw
で、あぁやっぱ違うんだと感じました… >>620は私です。
てか、悪い人って漏れの事?w
あのさ…怖いと思ったのは、病的だなぁと感じたからですよ(-_-;) 遊び馴れた 貴女に どこまで彼が太刀打ち出来るのか様子を見たかったから
ですよ。
>>622
それも良く意味がわかんないよね。
何したいの?って感じ。
わかんないから「コワイ」って感じ。「不穏」に近いや 一小娘と 反吐上司が 同一人物かも しれないでしょ
そのほうが 怖くない?
討論してたのは私じゃないよ。
私は意見交換と思ってたけどw
イラッとして失礼な事もカキましたが(^_^;)
てか、遊び馴れたって…;
まぁ脛齧りが終わってから、旨い店発掘隊の隊長でしたから…そんな感じか(-_-;)
>>624
それは小娘に失礼でしょ!
私は、あんなに頭良くない。
学が無いから、社会に出てうんと努力したクチですよ。
スレ主はこの人のこと「優しい人」って形容してたけど、
あたしはそれに賛同できないや。
んで個人的に嫌いなタイプです。個人的に、ね。
だからどうってわけじゃないけど、何したいのかわけわかんないし、
もっと「こう思う」って具体的に言った方がいいと思うけど。
わけわかんない「煽り」っぽいことしてないでさぁ。 >>626
だから、いつも煽ってるんだよ、この人w
>>627
てか「同一人物とかそういう考え方ってどーなの?」ってあたしは呆れちゃってた。
>>628
うん、それは思った。
「良い人」ってのには賛同できんスレw
私も個人的に苦手…コミュニケーション取りずらいし…いまいち何が言いたいのか謎。 >>631
いつもこの人この調子なんだ??
なんかスレ主を擁護したい立場みたいだけど、
別にあたしたちは「苛めてる」気なんてないよねー
それはスレ主もわかってくれてたと思うし。 >>630
あはは!(爆w)
てか、あたし携帯だから二役は無理かなw
いっぱいいっぱいっす(≧∀≦)カハッ >>631
うん、彼女(?)はこんな感じ。
よそのスレでもこんな感じ。
てか、本当に苛めて無いよ。
オスカーの伝えたい事を理解したかったからレスしたし、また私の伝えたい事を理解してもらいたかったから更にレスしただけ…
ブランドバッグ買う金があるならスーパーの袋使って残りを寄付しろ!
車買う金があるなら自転車にして残りを寄付しろ!
主は当然賛成するでしょう >>614-615
良い心がけですね。
あなたみたいな人が増えてくれたらって思いますよ。
>小娘と反吐上司
ざまーさんは、私に気を使ってくれただけですので、
そんなに言わないでください。。。。。。
ざまーさんはスレが活性化するのを望んでいるだけですので。。。。。
>>636
おい!そこまで極端にいってねぇええよ ざまーさんは照れ屋なんですよ。
確かに勘違い?されてしまう部分もあるかもしれないですけど、
ざまーさんみたいな人は私は好感もてますよ。
私も煽られてる?って思ったことありましたが、
それは違いました、照れ なんです。 じゃあディズニーランドに行く金あるなら近所の公園で我慢させて金を寄付しろ!ってのは?
人其々に好みや価値感は違うから、他人の内面までふみこんじゃいけない。
私は車に全く興味ないから寄付でもいいけど、車好きには考えられないこと
>>639
・・・・・・・・
あ、そうですか。。。。
でわでわ。 >>639
何回も難解も言い尽くされた過去レスに、
貴方の疑問に対するレスはのっていますので。
レスし尽くしましたから。
でわでわ。 あちゃ〜。。。私思い切りホストに行ってること家族に言ってるよ(-.-;)しかもかなり堂々と(笑)そんなホスト遊びを許してる親はそれなりの苦労もしてるしおまけに戦争経験者… >>628に同
主は活性化と言っているけれど、
擁護している様に見えて、煽ってるとしか取れない。
反吐上司さんが言っているように、どちらかと言うと病的なカンジ。
私も個人的に嫌いなタイプ。
みんなが謝った方がいいのでは?と言っていたのは
「申し訳ない」という言葉ではなく、
ちゃんと「ごめんなさい」が言えないとダメだよってことだよ。
こんなことを過ぎてから書くと
主やざまーにまた言われちゃうんだろーけどね^^;
社会に出るとさ〜いろんなことがある訳よ。
間違ってるとわかっていても
間違ったことをやらなければならない悔しさや
頑張っても到底敵うことが出来ない圧倒的な力の存在にぶち当たって
自分の無力さを改めて思い知る時とか
でもさ〜ぶち当たったから打開策も見えてきたり
経験したからこそ立ち向かえる強さってもの
養えたりするんだと思うんだよね。
ホスを経験(ホストも客も)した人は、
それなり何かを見つけてると思うよ。
高い投資になるけどw
マスゴミやお友達からの情報だけを一見しないで
もっと視野を広げようよ。
言葉を間違いさえしなければ、
結構いいこと言えてると思うから>主
なんかスレズレ。スマン^^; ほんと 感心します。
意味なく どんどん 書いてください。
気にしてませんから
急に 人が増えたことが 面白いとは 思いますが・・・
2ちゃんらしいわね
>>643
そうだね、私が言いたいのは「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える人間で居ましょうね?って事だよ。
簡単でいて難しい…大人になると余計ねw
643がおっしゃる様に本当に色々ありますから…えぇ本当に(-_-;)
ざまーさんが「男が一旦口にした事は…」とおっしゃってましたが…少し違うのでは??
他人から指摘されたその時は「この野郎!」と思っても、落ち着いて考えた時に「そうだな」と感じた事を受け入れるのも大事なんじゃない?そんな事も出来ない奴は人間的に成長しないと思うよ。
主は「自分の主張は間違ってないけど、色々な意見もあるんだなぁ」と感じたんじゃないのかな?
決して自分の主張は曲げて無いでしょ?
てか…主に誤解して欲しくないんだけど…主が主張してる事は、間違って無いからその事については謝る必要は全然無いっすよ。
お陰様で、私も主が言いたい事は理解出来たからさ。(←エキサイトし過ぎですた…スマソ;)
沢山の会話、ありがとね>主
>>645
ご指摘の件ですが 貴女のような ご意見もあるでしょう。
貴女が 男性なら 直ぐに納得頂けると 思いますが 残念ですね。
昨日から貴女の 人柄なりを文章から拝察していますが 多分お仕事もお出来きになるのでしょう
世の中 男社会だと 痛感もなさっているのでしょう。
貴女自身 大変 権力志向がお強いように思います。
よって どうにもならないうっぷんを ホストクラブとかでで 発散なさって
いるのかもしれません(間違っていたらごめんない)
オスカーさんは 当初より 随分変わってこられましたよ 多分
私は 彼が 更にいい方向へ向かえばと 心から 思っていますし そっと
応援しています。
女性は 潰しが 利くけれど 男は潰しが利きませんから・・・
彼ならきっといい居場所があるはずです。
飲みに行くの我慢して、金貨買ってみた。
これなら財産として残るかなと思って。
すこしは有意義な買い物といえるかな? 悪かないけど、金貨でトキメキや元気が得られたー?
残るばっかが価値じゃないよ。飲み行って癒されてまた仕事頑張れる、これ有意義。 金やプラチナなんて高いだけ!
売る時は二束三文で意味なし!(喜平もねw)
ほんと意味ねぇし…馬鹿?!
宝石屋さんが言ってるんだし間違いない!
現実ムリな奴等は自ら氏ね!
だって迷惑だもんね〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃ >>650
お金は価値がゼロになってただの紙切れになってしまう事があるけど
金(きん)は多少値が下がってもゼロになることはないんじゃなかったっけ?
長い目で見たら財産の一部を金にするのはアリかもね。
もちろん全財産つぎ込むヤツはいないと思うけど。
同じ金やプラチナでも装飾品やアクセサリーは財産にするには
価値が低いみたいだけど金貨だと大丈夫だときいた事がある。 >>652
スレ違いです。 投資一般で語られてはどうですか。
みなさまおひさしぶりです。
まざーさん一同お元気ですか?
今ちょっと忙しいのです。
私は今年人権について真剣に考える予定です。
これで私が人権の本格的政策を知れば、
鬼に金棒です。 オスカーさん お久しぶりですね。
書き込みがないので 気になってましたが 今度は人権ですか・・・
難しいテーマに踏み込まれましたね。
貴方のご意見を 是非お聞かせください。
>>664
どうも\(^O^)/
お久しぶりですね。
最近は本当に忙しいんですよ。
ざまーさんもお元気な感じで何よりです^^
私はもはやレスではなく、
ラジオで伝えたいと思っています。
聴ける日はありますか? >>665
聴けますが 局と時間をお知らせください。
>>666
いや、ネット上で僕が喋るんですよ。
URLを教えるのでそこをクリックしたら
僕のラジオを聞ける仕組みです。
みなさんの都合にあわせようと思っています。 とうとぅそこまで逝っちゃいましたかぁ。選挙にでも出たらいぃんじゃなぃですか? >>670
いつきけますか?
みなさんが聞ける日にします。
お願いします。
一回だけ聞いてみてくださいよ。 >>672
そんなこと言わないでくださいよ。
ただ、聞くだけじゃないですか。
自分の金をどう使おうが勝手だがホストに金をつぎ込む
脳なしは、一生、幸せには、なれん。
それから最低限、自分の介護費用だけは、残しておけよ。 てめーにそんな価値あんの?
良いからはやく出てこいやオタク! だからはやくすれや!
リシャールとか軽々しくこいてんなって!
リシャールなんか月1回見れたら良い方。
ふつー=XOやシップ
プラチナも同じ。
ふつー=ヴーヴ白、ロゼ、ドンペリ白、ロゼ
軽々しく滅多に見れないボトルこいてんなって! はやくみなさんきいてください!
ラジオしますよ!!! オスカさんが奥様救助隊のセイロクさんだったとはきづきませんでした。
セイロクさんなら毎回ラジオ聞きたいです。
いつやりますか?メチャファンです。 >>682
言ってることがよくわかりませんが、
いつでもOKです。
日時を提案してくれれば私が合わせますよ。
明日の夜でもOKです、私は。 ↑するかーボケ!てめーにやるんだったら、十座にやるわい。
幸せってこわーいわーん! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています