erochara:キャラサロン[削除議論]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆EROSBO5C96 2007/09/18(火) 14:57:51ID:LOiZxeA20
★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。

1、問題提起は具体的に
   削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
   削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いませんが、
   個人情報や電話番号・メールアドレス等は必ず伏字にしてください。
2、問題になる理由を書く
   削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします。
   「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
  削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
   問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
   ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
   その場合も冷静に論理的にお願いします。
   削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。


問題提起後に、連絡&報告スレで該当の処理を行った削除人のお呼び出しをすること。
ここに書いただけでは見てくれません。

必ず削除ガイドラインに目を通した上でご利用ください。
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
0002名無しさん@ピンキー2007/09/18(火) 15:18:58ID:1dcvYmtf0
ここは削除されたもので、GLに該当しないものを扱う場所です。
荒らしについて議論する場所ではありません。

GLは掲示板全体の決まりであって、キャラサロンのために存在しているわけではありません。
レスは削除人だけがつけるものとは限らず、他板の人が客観的な意見をする事もあります。
だれだれの意見しか聞かないというような狭い気持ちはやめましょう。
0004名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:06:57ID:jwLTS+NE0
重複削除依頼1回目

erochara:キャラサロン[スレッド削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157051057/525-528
> 525 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2007/09/14(金) 19:28:18 ID:J9b7T2Yv0
> ■コードギアス反逆のルルーシュNightStage31■
> http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1189761911/
>
>
> GL6 重複
> 誘導7

> 526 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 19:38:21 ID:lzEUjrug0
> ■コードギアス反逆のルルーシュNightStage31■
> http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1189764647/
>
> GL6 重複
> 誘導 4
>
> なお、525にあるスレはこのスレよりも先に立てられたものです
> したがってこちらが重複となります

> 527 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 20:49:13 ID:lHA2wjHtO
> >>526のスレは板ルールで禁止されているキャラハンの同意のないスレッドです。

> 528 名前:ムラムラ ★[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 23:16:30 ID:???0
> ここまで見ました。
>
> >>523
> 1189642870/ 様子見
>
> >>525-526
> どちらを残すか話し合って放置できてから依頼してください。
> 気に入らないからといってむやみに重複スレを立てないように。
0005名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:07:40ID:jwLTS+NE0
重複削除依頼2回目

erochara:キャラサロン[スレッド削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157051057/535+541
> 535 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2007/09/15(土) 22:24:43 ID:rGfXd2e10
> ■コードギアス反逆のルルーシュNightStage31■
> http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1189761911/
>
> GL6 重複
> 誘導7 ,59
>
> LR
> ●スレッドの1にスレ趣旨(キャラと方向性)を明記してください。
>   立て逃げは禁止です。 希望キャラ・作品があっても、自分で育てる気のない単発依頼スレッドや、
>   キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません

> 541 名前:ムラムラ ★[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 00:10:21 ID:???0
> ここまで見ました。
>
> >>535
> 両方進んでいるようなので今回は先に立った方を残しました。
> >>536
> 生きている重複誘導先へ誘導してから依頼してください。
> >>537-539
> 残したものは放置で
0006名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:08:37ID:jwLTS+NE0
削除議論1回目

BBSPINK削除議論スレッド 4
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1179330322/385+392+397
> 385 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 00:54:45 ID:ehJFfR180
> 削除依頼が出てる板RL違反のスレじゃない方のスレを消したのは何故?
> 常駐のコテハンがいる方を消した理由を教えて頂きたい。
> たった早さが理由だけでは納得がいきません。
> 荒しが先に立て、スレを余計に荒しそこから荒れが板全体に広がる事はよくある事です。

> 392 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2007/09/16(日) 15:55:05 ID:ehJFfR180
> erochara:キャラサロン[スレッド削除]
> @http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157051057/535
>
> ここでなされた削除に疑問があります。
>
> erochara:キャラサロン[スレッド削除]
> http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157051057/525-528
>
> この流れで話し合いで放置できてから依頼とかかれていました。
> ですが現在上記のスレは荒れにより完全放置は難しい状態です。
>
> 今回、@でだされたスレを板のLRにある以下の条項に当てはまると住人が見なし
> 重複スレとして再度削除依頼が出されました。
>
> ●スレッドの1にスレ趣旨(キャラと方向性)を明記してください。
>   立て逃げは禁止です。 希望キャラ・作品があっても、自分で育てる気のない単発依頼スレッドや、
>   キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません
>
> しかし、再度削除依頼が出されたスレではなく、消されたのは削除依頼の出されていないスレの方です。
> 同板では荒す為にスレを埋めてキャラハンの同意なくスレを立てて乗っ取るという事が珍しくありません。
>
> それでも、板RLや、判定後再度削除依頼が出されていないスレであっても「スレの立った早さ」が優先されるのでしょうか?

> 397 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 16:15:00 ID:gCUAw8WY0
> 同じく話し合いで決めて下さいという判定の後に
> 既存のキャラハンがフライングだと認めて消された方に書き込んでいたのに、
> 削除依頼を出されて無い方を削除したのはおかしいと思う。
0007名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:09:37ID:jwLTS+NE0
削除議論1回目返答

BBSPINK削除議論スレッド 4
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1179330322/406
> 406 名前:ムラムラ ★[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 21:41:15 ID:???0
> 削除依頼板の使い方を理解してから利用してきてください。
> 呼び出しスレで呼び出さないと特定の人は出てきませんよ。あとGLとLRも熟知お願いします。
>
> >>392
> GLに該当すれば削除されることがあります。
> 時間の遅いほうが故意の重複なのは判っていましたが、
> 一度目は話し合いで決めれるならと思いそう書きました。
> しかし、そのような努力もなかった、および一方的に削除依頼がすぐに出されたので、
> 重複スレ同士を見比べて削除処理を行いました。
> 重複の場合は重複関係のどちらが削除されるかは削除人の判断にゆだねられています。
> 依頼された方かどうかは関係ありません。出したもの勝ちにはなりません。
> もしも、そういう削除処理のされ方を知らなかったのなら、削除処理をご理解いただいてから依頼してください。
> 掲示板へ書き込む人はGLを知って書き込んでいるはずです。
> 故意の重複スレ作成はPINKちゃんねるでの迷惑行為ですしGLで削除対象です。
> 正しい利用方法をしていないで言われても困ります。
>
> GLに当たればそれだけで削除処理できますが、
> LRにはキャラハンの同意のないとはありますが、そのキャラハンとは継続スレの前スレに居る必要は明記されていません。
> 逆に、>>385のように常駐のコテハンにしか立てていけないを認めると、それは閉鎖的な利用方法、コテハン占有も関係してきて、
> GL3で削除対象の可能性もでてきます。
> できるだけ閉鎖的な利用はしないでください。誰でも書き込める匿名掲示板です、スレは誰かのものではありません。
> 特定コテしか利用して欲しくないような利用をするならGL3除外の板で行ってください。
>
> >>397 上記を見てもらえば判りますが、故意に重複スレを立てたキャラハンが認めたかどうかは関係ありません。
> 判断を行うのは処理を担当する人です。
> スレの利用者の判断が優先されるなら、削除処理が行えなくなるのは理解できますよね?
> 削除されたいと思っている利用者はまずいないでしょう。
>
>
> 今回は、削除ガイドラインに抵触する削除理由がありますので理解してください。
0008名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:10:15ID:jwLTS+NE0
削除議論2回目

BBSPINK削除議論スレッド 4
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1179330322/410+412-413+420
> 410 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2007/09/16(日) 22:36:20 ID:RukwSfyW0
> >>406
> ってか、最初は様子見しようとは思わなかったのかな?
> あまりにも処理するのでは住人さんも片方を削除するのでは
> びっくりするんじゃないかな?
> 削除人だけの判断だけで○×を決めていては?
> スレ住人さんをドッチが本スレにするのかある程度期間をおいた方がよかったん
> じゃないかな?

> 412 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2007/09/16(日) 23:04:31 ID:WcDXHPsf0
> >>406
> >重複の場合は重複関係のどちらが削除されるかは削除人の判断にゆだねられています。
>
> 重複の場合、削除人の判断にゆだねられるって削除ガイドラインのどこに書いてあるんだ??
> そんないい加減なこと書くな!

> 413 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 23:35:05 ID:CS1ZAY7u0
> >>406
> そのスレッドに粘着中の荒しはいまも削除依頼を大量に提出しています。
>
> >LRにはキャラハンの同意のないとはありますが、そのキャラハンとは継続スレの前スレに居る必要は明記されていません。
> >逆に、>>385のように常駐のコテハンにしか立てていけないを認めると、それは閉鎖的な利用方法、コテハン占有も関係してきて、
> >GL3で削除対象の可能性もでてきます。
>
> この部分、「名無しが立てたスレはLR違反」この一点を曲解した理屈で削除を依頼し続けています。
> 迷惑であるのはスレ利用者も同様です。
> 言われもなくLRに違反してもいない内容で突然削除依頼を出され、しかも相談の時間も与えない。
> 荒しが依頼を誰でも出せるということを悪用していることをもっと知って下さい。

> 420 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 12:17:26 ID:FueqKtej0
> >413
> 名無しでは話し合いの努力は認められないんですか?
> 何度か話し合いをしうようとしてもスルーされて終わりでした。
> コテハンじゃないと努力は認められないんでしょうか?
> 話し合いにもっていっても相手にスルーされたらどうすればいいのでしょうか?
>
> 今回は一定の続いている作品総合の次スレという形でした。
> しかし、話題に出ているスレッドでは現作品総合スレを気に入らない人間が現スレッドを埋めて
> まったく異なる総合を作る事も何度か起こっています。
> そういった意図的な事象が起こっても先にたったスレが有効に働くのでしょうか?
0009名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:11:05ID:jwLTS+NE0
削除議論2回目返答

BBSPINK削除議論スレッド 4
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1179330322/432
> 432 名前:ムラムラ ★[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 19:35:14 ID:???0
> ここは削除議論スレです、スレ違いの話をするのは止めてください。
> 荒らしどうこうは重複削除処理と関係ありません。
> スレ違いの場所へ書き込み続けるのは、あなた達のいう荒らしと行動が似ていませんか?
>
> >>410
>  >>406をお読みください。
>  利用していた人は重複なのを判って立ててそのまま利用していました。
>
> >>412
> http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
> よくお読みください。削除人はGLに従って処理します。
> 重複の判断は総合的に考えて削除人が処理を行えます。
> 削除人に判断がゆだねられていないなら、誰にあると思っているのでしょう。
>
> >>413
> 同一だという、その推測の根拠はなんでしょうか?
> ここは荒らしについて議論する場所ではありません。
> 削除された重複スレを立てた住人は、「名無しが立てたスレはLR違反」に当たると考えて、
> その場合はGL違反の重複が許されるかのように勘違いして立て利用していましたが、そのことでしょうか?
> 名無しが立てただけではLR違反に該当するわけではりません。キャラハンの同意のキャラハンは前スレに居るなどの条件はありません。
>
> >>420
> >>406をお読みください。
> そのスレは名無しだけが住民で動いてるスレでしょうか?話し合いなのですから、住民同士が相談してください。
> 話し合いで決まれば統合するなり、片方は放置するなり出来るはずです、その後依頼があれば早さ以外の要素を考慮して処理します。
> ざっと見たところ、GL違反しても問題なしという態度で話し合いをしようとしないキャラハンしか見えませんでした。
> スレ内の自治はスレ内で行うのが基本です。
> 気に入らないからといってスレが荒れているからと言ってGLに触れる利用をしていい事にはなりません。
>
> GLを守らずに利用されていれば、掲示板への迷惑行為ですので削除されえます。
> スレが長く続いたかどうかは関係しません。
> PINKちゃんねるの中のスレであって、スレのためのPINKちゃんねるのような意識はやめてください。
> GLを守ってどうしても利用できないのなら、掲示板利用を控えることも考えてください。
>
> 今回の処理に問題はありませんので、話はこれで終わりにします。
0010名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:13:49ID:jwLTS+NE0
コードギアス重複議論まとめ
>>4重複削除依頼1回目
>>5重複削除依頼2回目※後発スレ削除
>>6削除議論1回目
>>7削除議論1回目返答
>>8削除議論2回目
>>9削除議論2回目返答
0011名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 17:26:43ID:jwLTS+NE0
ムラムラ氏に質問があります。

削除GLには重複の処理方法がこのように定められています。
> 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。

1回目の削除依頼時に処理を保留した事から
客観的な判断が難しいとムラムラ氏が考えたように見えるのですが
今回停止処置ではなく削除処置を選んだ理由をもしよろしければ教えて下さい。

今回のようなケースは他山の石になりうるので可能な限り停止処置をお願いしたくもあります。
0012特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/19(水) 18:24:49ID:j3YWxKOn0
ふむ。
かなり自治的な内容を含んだものになっているので、板単独で議論スレを
立てたのは賢明な判断かな。
0013特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/19(水) 18:39:29ID:j3YWxKOn0
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1179330322/446

お怒りはごもっともだし、俺もこの手の削除依頼乱発系の荒らしは大嫌いなんだが。
2ちゃんねる方式の削除依頼では、特に「間違った」「不適切な」削除依頼を出すことに
対してペナルティは発生しない。極論すれば、板に存在する全スレ、全レスに対して
個人が削除依頼してもOKだということだ(まぁ、本当にそこまですれば運営サイドも
抑制へと動く可能性があるがw)。

こういった削除依頼の特性を逆手にとって荒らしの道具に使うようなたケースは
よくあるケースと言えばよくあるケース。
bbspink内ではエロゲ板でyahooの依頼厨が問題になったこともあるが、今回は
もっと悪質かw
住人サイドとしては、自治スレで依頼乱発荒らしの説得を試みるも良し、荒らしが
つけた埋め立てレスを淡々と削除依頼するも良し、諦めて放置するも良し。

いずれにしろ、デリーターが問題となる削除判断さえしなければいくら削除依頼
されたところで無害なわけでさ。ムラムラ★に限らず、イタい削除依頼は内容を
見もしないでスルーするだけの処世術はあると思うぞ。
何しろ、デリーターの「放置判断」は最大限に保護されているからなー。もっと
デリーターを信用せーや。
0014特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/19(水) 18:46:53ID:j3YWxKOn0
んでもって再度。削除された

■コードギアス反逆のルルーシュNightStage31■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1189764647/

のログ持っている人はおらんかいね?データの比較分析ができないので論理的な
議論にイマイチならんわな。

>>11
ああ、それはちょっとマズいわね。ひどい乱立でもない限りは一応、重複は停止が基本。
削除だと、重複スレの方で入った誘導が意味無くなっちゃうからね。
0015名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 20:58:58ID:SUAPe7BJ0
レス数グラフmaker キャラサロン
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=erochara

ここを見ると、ここ2ヶ月で投稿されたレス数が2倍に増加してる
それほど傍目には、荒らされているようなかんじはしない…

…これも近年の萌えブーム('A`) による流れなんだろうか。
大衆化と衆愚化、そして出会い系。
0016名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 22:13:51ID:hvqsZu1B0
>>15
荒らしが半年間常駐しっぱなしのスレ郡をここに網羅しましょうか。
自演を繰り返して、スレの総意や複数を詐称して連投する荒らしがずっと常駐しています。
該当スレはその荒らし書き込みでほぼ埋め尽くされ、利用が困難になっています。
0017名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 22:20:43ID:SF8vpfdz0
削除人は良いように利用されていることに気づかないのか?
2chと違い運営が日参しているのが逆にキャラハンにとって地獄になる。

狂った荒らしはスレを埋め、キャラハンを追い出して名無しにスレを復帰させる。
(もしくは荒らし自身が次スレを立てる)そしてそれを削除依頼し、
あっさりと通ればしめたもの。「削除人によって削除されたスレ」の印が付き、
そのスレはどれだけ長く続いていようと完全に消えたことになる。
昨日までキャラハンをしていたのに、気が付くと自分の居場所が無くなっている、なんてことも。

今やキャラサロンは荒らし天国と言われるなりきり・なな板を凌ぐ無法地帯だ。
(なりきり・なな板は荒らしが暴れ放題だが、削除依頼が滅多に通らないため
スレ崩壊はもっと緩やかである)この状態で一番の脅威が何であるか、削除人含む
管理陣は分かっているとは思うんだが…
0018名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 22:27:46ID:hvqsZu1B0
既に荒らしのホストサンプルは半年以上もあれば、連投がはっきりわかるはずですから。
特にここ数日はわざと削除対象になるスレを立てて、削除したいスレッドと一緒に
削除依頼をかけている点でしょう。
乱立スレッドのホストと依頼者のホストを見てもらったほうがいいです。
0019名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 22:57:31ID:HnQOz03Q0
>>11
判断に迷わなかったので、削除しています。
1回目は削除対象スレへの警告的意味もありましたが当事者意識がなかったようで無駄に終わりました。
GLを守って利用ください。
0022名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 23:24:01ID:a+9dBHlI0
ムラムラさんに質問

--------------------------------------------------------
運営ボランティアさん指導部屋2号室
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/218

218 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :03/11/18 16:16 ID:???
掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするための
お手伝いってのが削除する人の役割だと思っています。
ガイドラインや前例や正義とかは、その役割を明文化するための方便です。
ユーザーが気持ちよく使えないのであれば、削除する人が存在する意味は
かなり少なくなるかと思います。
ガイドラインに明文化されていないから問題ないのではなく、
使っている人が不満を持つことが問題なのだという意識を持って欲しいなぁ、、
と思う昨今です。

◆ カフェ新設 part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099048082/940-944

940 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30(土) 10:53:35 ID:???
重要削除を削除しないとかじゃなければ、
ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、

ってどっかでそんなこと書いたような。。
--------------------------------------------------------

掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするより
GL重視って事?
重要削除を削除しないとかじゃなければ、
ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先とかはなし?
GL重視で削除依頼どんどんする事で荒しを擁護、推奨する結果になってるんですが、
考えを聞きたい。
0023名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 23:48:02ID:Z5IYXmEM0
自分たちの正義がまぶしすぎて
自分たちが荒らし行為をしてることに
気が付かない人たちがいるんだな
0024名無しさん@ピンキー2007/09/19(水) 23:55:07ID:LNCYTEIF0
LRに関して、問題になるのは以下の部分だと思います
>> キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません

これは今回のような事に関する文言なんでしょうか?
例えばAさんに無断でAさんスレを立てる…これは駄目でしょう
しかし、作品スレはその作品のキャラなら誰でもいいみたいなので
誰の同意がというのは変じゃないでしょうか?
制定時のログがあるとわかりやすいんですが…

掲示板を使っている人達というのは残念ながら荒らしも含んでいます
>>23は煽りっぽい言い方ですが、実際どの板でも荒らしと住人は紙一重です
そういう前提じゃないと2ちゃんねる式掲示板を使うのは難しいです
0025名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 00:02:53ID:KVJuyAu/0
匿名掲示板では荒らしはスルーが原則な筈ですが。
それが大原則なら、住民という判断で話し合いをしろというのは無理だと思います。
0026名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 00:28:58ID:KAlsNvHa0
>>22
サロンのLRでも、重複は原則的に禁止されてます。
LR優先でも重複はだめじゃん。
0027名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 00:35:15ID:sY27wzti0
重複削除は当然だと思うよ。
問題点はそこじゃない。

問題点は、荒らしがマッチポンプでスレ作成と削除依頼を繰り返すことと
スレそのものの埋め立てを繰り返すこと。

話し合いに応じればいいですが、なにしろ自演と狂った話をするだけで
最初から相手をからかって喜ぶことだけが目的に見えます。
そもそも話し合いに応じるほど、まともな相手とは思えません。
0028特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 00:36:06ID:u6gFFb6D0
>>24
そう。LRの文言については、以前にキャラネタ板の方で住人へクレームつけたことがあるが。
三原もこのようなケースでのLRの「キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立てては
いけません」の乱用について渋い顔をしていたな。

基本的に、スレ立てにキャラハンの同意をとることは紳士協定のようなもので、削除には影響しない
という解釈が掲示板運営サイドからして抵抗の無いところ。ここは住人さんには飲んでもらいたい
前提条件になるだろうね。

その上で、、、当該重複スレの削除の妥当性について議論、ということになるだろう。
0029名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 00:37:50ID:UDlSjxKm0
重複で消されたことに異議がある人は、

> ●重複スレは原則的には禁止です。
>   ただし『単独のキャラ萌え談議スレ』と『キャラなりきりスレ』は個別にスレが立てられます。
>   さらに『キャラなりきりスレ』については、『即レス形式』と『質問・雑談形式』を個別にスレが立てられます。

このLRを根拠に論理的に反論すべきだね
GLに重複禁止とあっても、LRで認められていれば重複スレの存在も認められる

これに該当しないなら、素直に諦めましょう
0030特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 00:49:06ID:u6gFFb6D0
>>19-20
それには噛み付かせてもらうぞ。

警告云々は全く関係無い。「放置判断」には一切の論理的根拠は関係無いが、「削除判断」には
厳密な削除ガイドラインによる論理的根拠が必要となる。
ログを見たわけではないので確たるところは断言しがたいが、ここまで住人が噛み付いていると
いうことは「客観的な判断が難しい時」に該当する要素は本当に無かったのか?

それにだ。重複スレの削除は非常に紛糾し易い性格を持っている。
常に削除議論への発展を想定し、削除判断した方のスレのログを残した方が論理的な議論が
出来て良かろう。何故、停止判断を仰がなかったのか、全く理解に苦しむ。
0031名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 00:50:29ID:0GMf0jSg0
>>26
キャラハンの同意のないフライングスレも禁止されています。
一定に続いているスレならば、
荒しが立てたスレを利用すると荒しともみなされる傾向にあります。

仮に名無しが同意なしに立てたとして、
それが今まで利用していたスレルールであるならまだしも
スレルールが異なり、煽りとも取れる>>1で荒しか判断が微妙な場合も同様です。
荒しのかっこうの餌食になります。

今回いわれているスレの問題は
両方とも板ルールでみればグレーゾーンだったと思われます。

先にたったスレが荒しが立てたスレだともとれ、キャラハンの同意ではないスレだった事。
意図的にスレルールを抜かし、煽りともとれる>>1だった点。

一方は、利用しても荒し扱いされない安全なスレを重複と承知で立てたスレである事。

しかしここで重要視されるべきはスレを利用したメンバーにあると思われます。

片方は重複がなぜ問題だかわからないといい
荒しか判断がつきづらく、誘導、もしくは質問、話し合いを名無しが行おうとしても
全てスルーだったキャラ。
ヲチ行為や荒し依頼が通常になされていたスレ。

もう一つは明らかに荒しではないと明確である、住人だとわかりきったキャラハン達が認め、
ある程度荒れてはいても正常に機能しているととれたスレ。

しかし、削除されたのは後者のスレだった事。
これにより、一歩間違えれば後者に賛同したキャラハン=削除されたスレを利用していた荒しとも判断され
追い出される可能性は非常に高まります。

いっぽうで、ヲチや荒し依頼のまかりとおっていたスレが通ったことで
実質、そちらのスレの荒し行為を容認した形になり、荒れは悪化しました。

GLは確かに大切ですが、本来の形式で楽しもうとしている人間を切り捨てる形になるのは
そういった人たちを守る筈のGLだからこそ矛盾が生じてくると思います。
0032特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 00:56:26ID:u6gFFb6D0
>>31
>ある程度荒れてはいても正常に機能しているととれたスレ
何をもって「正常」とするか?だわね。正常、なんてのは主観に拠っていかようにも変化する。

現状、客観的データに乏しいわけだ。削除されたスレのログが欲しいねえ。
0033名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 00:56:36ID:dCi3JjhP0
>>31
> 一定に続いているスレならば、
> 荒しが立てたスレを利用すると荒しともみなされる傾向にあります。
荒しが立てたスレと考える人や、荒しとみなす人がおかしいだけじゃ…
投稿内容よりも投稿者で判断する人に気遣うのか。閉鎖的だなー
0034名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 00:58:38ID:0GMf0jSg0
だからこそ、2chとは違うとは存じていますが

何度か引用されている>>22の発言での判定が
必要になるのではないかと思います。
実際に法廷裁判などでも判事は事例によって
本来守られるべきである人よりは判定を行う事があります。

何のためのGLであるのかご考慮をお願いしたくあります。


今回の判定が間違っていると言うつもりはありません。
両スレがグレーゾーンであったからこそ削除人さんの判断を仰ぐ事になりました。

しかし、少しだけでもいいので>>22のひろゆき氏のような考え方もあると
心のすみに留めておいて欲しくもあります。
0035名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:03:24ID:0/vZJBQlO
問題スレに何か言うのはもう止めた方がいいと思う

キンバエはミクシーに晒すような奴だし
ムラムラさんは削除人って立場上コメントしずらいだろ

謝らせたいわけじゃないんだろうし
さすがに伝えたい事は伝わってると思うよ
0036特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 01:06:31ID:u6gFFb6D0
まぁ、正直、データの無い議論で水掛け論なんだけどさ。

デリーター諸氏は紛糾しそうな削除案件に関しては特に、削除したもののログくらい保存して
おいて欲しいね。2ちゃんねるの削除屋は結構それやっているよ、特に初心者のうちはね。
特に強制されているわけじゃなく、良心の問題なんだろうけどさ。

>>34
えーっとね。ラノベ板で同じ事を言ったような気がするけどさww

少なくとも、後発スレを立てた人間やらそれを諸手を挙げて喜んでいるような人に>>22を引用
されるのは非常に運営側としては不愉快だと思うよ。
後発スレを立てるのは悪いことだけど、「結果的に後発スレの方が機能している」が故に
後発スレを利用せざるを得なくなった人の利便性について言及しないと、説得力皆無っす。
0037名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:07:22ID:RQfLErwE0
現状では削除依頼が荒しのおもちゃになってる気がします。
待ち合わせスレは厳密にはGL違反でしょうが無ければ無いで非常に不便なものですし。
他にも少しでも気に食わなければ削除依頼、となってます。

削除が荒しの道具になりかねない現状だからこそ
今回ギアススレの削除について議論が起こっているのでは、と思います。
0038名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:17:35ID:dCi3JjhP0
>>37
荒しの道具になってしまうような運用をしてる人達がおかしいんじゃないの?
利用者である以上GL遵守は前提条件でしょうに。
GLを軽視する一方で、ルールを適用されたら荒しだとか問題だとかもうね

こんな所で確信犯的なスレ違いの荒しに興じてる暇があったら、
自治スレでローカルルール議論した方が建設的だと思うよ。マジで
0039特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 01:19:39ID:u6gFFb6D0
>>37
さて?果たして議論になっているのかな。
ムラムラは特に歩み寄っているような風は無いが。それは、ムラムラ自身が当該スレの
削除判断に対して絶対の自信を持っているからだろう。

現状、完全にムラムラに突っぱねられている状態なわけですよ(´ー`)y-~~
そしてムラムラに対して交渉するだけの材料も無い。懸念は払拭されず、同じことは
繰り返されるでしょうなあ。
0040名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:26:25ID:sY27wzti0
>>37
>>39
完全におもちゃにされてますよ。
今依頼の入っているなかで、↓などは最たるものです。

erochara:キャラサロン[スレッド削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157051057/574
>GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>LRより
>●ここはキャラクターに関するエロとネタを語る板です。
> 『単独のキャラ萌え談議(キャラ小説を含む)』や『キャラなりきり』などの用途に利用できます。
>●スレッドの1にスレ趣旨(キャラと方向性)を明記してください。
>  立て逃げは禁止です。 希望キャラ・作品があっても、自分で育てる気のない単発依頼スレッドや、
>  キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません
>●複数キャラを主とする、総合系『キャラ萌え談義スレ』は板違いです、
>  エロゲーキャラ総合はエロゲネタ&業界板へ、他のキャラ総合は適切な板に行きましょう。

とありますが、なりきりのスレかどうかという視点から見るとスレ違いかもしれません。
しかし、削除依頼スレにこういった議論スレがあるように、板を利用する人々が多数利用し
運用を円滑にするためのスレまで無差別に削除依頼をかけており、
LRを楯にした削除を行使されては、どんなスレでもひとたまりもありません。
知能犯でもある今回の削除依頼連打の荒らしは、それを逆手にとって毎日連投しています。
ペナルティなしでここまで連投させて本当によいのでしょうか?
0041名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:26:48ID:KVJuyAu/0
再依頼したスレを削除したのは交渉するだけの材料ですよ。

前依頼は話し合いでとそこで終わっている筈。
再依頼で出されてないスレを消した事が大きな問題だと思いますよ。
0042名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:28:18ID:ESF8BLpJ0
>>37
前にシチュスレをそういうことで削除依頼したら
現状にぎわってるスレは消さない方向らしいのこと
問題ないのでは?
0043名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:28:50ID:+E2KoAtQO
すみません、場違いを承知で質問です。
ムラムラさんはレス削除は出来ないんですか?
もしそうなら誰が担当して下さるのでしょうか?
0044名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:31:33ID:sY27wzti0
>>42
問題は、スレを荒らしで埋め尽くして目的外利用をしているスレと思わせる行為まで
延々繰り返していることなんですよ。
最初は些細なアゲだけを繰り返す行為だけだったのですが、レス削除が通らず放置が何度も行われた際
エスカレートして、荒らし書き込みが増え、シチュスレの荒す範囲が増えて、
さらにエスカレートしたあげくスレッド削除まで至っています。

野放しにした結果がこれであるなら、もっと的確な対処が必要な時期が来ていると思います。
0046特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 01:34:02ID:u6gFFb6D0
>>42
問題点はそこじゃないっしょ。
キャラハンのレスがどれだけついているか、がナリキリスレにはとても重要であって
レス数はさして重要ではない。違いまっか?w

さて、削除されたほうのコードギアスレには一体どのくらいキャラハンのレスがついていて、
残されたスレの方にはどのくらいキャラハンのレスがついていたか?
俺はそこが争点だと思うし、交渉の材料だと思うけどね。
0048名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:38:12ID:ESF8BLpJ0
>>44
ID強制にして、そういうのを一括報告する時期がきたのだろうね
さいわい削除依頼板と同鯖なので削除依頼と同じIDがでることで面白いことがわかるかもね
0049名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:42:26ID:sY27wzti0
>>48
多分ですが、同じBBSPINKでも板が違うとID違ったと思います…。
しかし、ホストは同じなので削除人さんには見えるはずなんですよ…。
だから複合した荒らしはすぐにわかるはずなんですが…期待しちゃいけないんでしょうか。

どちらにしてもオリキャラ板同様、ID導入を申請したいですね。
IDなしでは難しい段階に入ったと強く感じます。
0050名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:46:40ID:ESF8BLpJ0
試してきた。ほんとだ。違うIDでした。失礼しました。
0051名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:49:16ID:sY27wzti0
>>50
謝ることはありませんよ。
ID導入には賛成です。
特に自演など、連投を抑制しどの発言が同一人物の発言かを明確にできます。
報告の際、一括報告によって連投と大量の荒らし書き込みとして報告できますから
規制の対象に入ってくるでしょう。

ID導入の申請や議論はどうすればよいのでしょうね…
0052名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:52:26ID:wciM4vxo0
>>26
最初に>>22を引用した者ですが、
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1179330322/443
ひ(ryさんの2つ目のレスも引用したのは、(重要削除以外では)必ずしも
GLが絶対というわけじゃないんじゃないかな、っていう点です。
今回の件でサロンLRをGLより優先して欲しいとか、そういうことじゃなかったです。

ただ先に立ったスレをじっくり読めば荒らしがほとんどだったことは明白でも、
削除人さんにそこまで求めるのは難しい気はする。
LRに、
「なりきり専用スレ、または、なりきり行為の利便の為のスレでは、
 名無し同士の過度な雑談は基本的に禁止(名無し同士のロールを除く)」
とでも入ってたらまた話は別だけども。
(これなら斜め見でもLR違反かどうか分かるかもしれないし。)

>>35
はい、おっしゃる通り今回の一件に関して訂正を求めて抗議してるわけじゃないし、
ましてや謝って欲しいわけでもないです。>>34さんの最後2行に同意です。
ムラムラさんには今後もお世話になりたいので、引用はこういった考えもあります、という
意味合いが強かったです。

>>36
まさにその最後2行について言ってると思うんだけど。
みなまで言わなきゃ分からないかな。
子供相手じゃないんだから、細々くどくど言う方がよほど削除人さんにも失礼かと。
議論するスレで不愉快にさせるとか笑止だし、参考にしてくださいと過去判定うpするのも、
交渉の材料として消されたスレのレスをうpするのも同じこと。
ちなみに後発スレを立てた者でも、それを諸手を上げて喜んだ者でもありません。
こんな場所で妙なエスパ発動は無粋な上に無意味ですよ。
0053名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 01:59:52ID:KVJuyAu/0
ログの用意は出来たものの。
変なエスパーする人にあげてもって気がしてきました。
後発スレは最初の削除段階で削除されてないのを見れば、
必ずしも削除対象のものではないですから。
それを荒らし扱いと諸手をあげて喜んでいると書かれたのでは…。
荒らしにエサをあげるようなものなのかと躊躇します。

それと言いたかったのですが。
皆そのスレの名前をわざと出さないで議論しています。
迷惑が掛かるから。キンバエさんはそこを理解して頂きたいですね。
キャラサロンは一触即発で何が荒れに繋がるか分からない場所なんです。
例え、すでに荒れている場所でも荒らしていいにはなりません。
0054特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 02:06:17ID:NG0YyFdI0
なるほど。あえて曖昧模糊として、ケーススタディにしない道を選ぶと。
それもまた一つの選択ですわ。

ただね、その場合は、ムラムラの判断も曖昧模糊となることを敢えて許容する事になりますわ。
データの無い現状では、削除GL・LRに照らし合わせて特に問題になる点は見当たらない。
ムラムラは当然、今回の件を留意はするだろうけど独善で解釈する。言い方は悪いが。

この件で一気に解決を図ろうとするのではなく、今後も議論を重ねてじっくりムラムラと付き合って
行きたい、というのならこれはこれで大団円だなぁ。
善き哉善き哉。
0055名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 02:08:19ID:sY27wzti0
>>13
>キンバエ様
(このお名前、普通に発言するとまるで侮辱してるようで気が引けますね^^;)

お礼が非常に遅くなりました、重厚なレスと見解をありがとうございます。
やはり荒らしによる悪質な連投書き込みと、削除依頼が複合的に行われていることに気づいて
いただけているようで、ほっとしました。
おっしゃるとおり、かなり悪質です。
しかも、荒らしがスレッド上で

「スレを荒らし、機能不全に追い込んで削除依頼する」

と明言していたほどです。
本当にここまでツケあがるとは、思いもしませんでした。
ムラムラさんのおっしゃった、話し合いですが
荒らしの手口は一方的な誘導の書き込みだけをして
話し合いすらする間を与えずに、削除依頼を連投している有様です。
よくもここまで情熱をかけてできるものだと感心しますが、事実はこの通りです。

削除人を信用していないわけではありません。
このご返答できちんと見ているのであろうことは、理解できました。
今回、議論にあがった1スレの一件と、板全体で蔓延っている荒らしの話、
2つの軸が同時進行しているので、話が絡まってわかりづらくさせているかもしれません。

レス削除の依頼も、議題にあげる必要があると感じます。
IDの導入により、荒らしレスの一括した報告ができ客観的に
区別できるようにすべきと痛感します。

これからは、私は削除人を信用します。
だからこそ、今回の一件をきっかけにキャラサロ板の事態を
一緒になって考えてほしいと願います。
0056名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 02:26:18ID:adalO9rwO
IDイラネと自治で議論され尽くしてる件は?
正直、いらんだろ。規制される見込みもまだないし。
0057特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 02:27:41ID:NG0YyFdI0
>>55
おう、見てる見てる。
ムラムラはきちんと見てるでー。そこだけは信用してやってや。

ただ、削除には住人の論理だけじゃなく、掲示板運営の論理も配慮しなきゃならんわけさ。
だから必ずしも住人の論理を100%反映したものには絶対にならない。荒らしもまた、運営サイドの
定めたルールに従っている限りは板の一住人である、とするのが運営の論理。
それだけは他人の掲示板を利用している以上、デリーターを寛容の目で見てやってな。

まぁ、思い入れのあるレスやらスレを削除依頼されて不愉快な気持ちになるのは分かるし、その
実力行使をなんとかして止めたいという思いもとてもよく分かる。自治、で全て解決するとは
思わんけど、IDを初めとして色々試してみるのは良いと思うぞ。

どうも見ているに、ナリキリスレは荒れ易いわな。だけど、基本的に運営サイドが設置したルールやら
インフラは荒らし屋に対して不利益に働くものばかりだからな。上手いこと利用できて住人が団結すれば、
荒らし屋に負ける、なんてことは絶対に有り得ないと俺は思うぞー。
0058名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 02:32:49ID:KVJuyAu/0
IDは要らない。
それが荒らしの抑止力にはならないと思う。
なりきりにおいてはIDが無い方が楽しめるだろうし。
荒らしがスルーが本来の抑止力。

荒らしと話し合えという判定なのだとしたら、
確実に荒れるのだから、確実にレス削除を動かして欲しい。
毎回放置じゃ荒れるだけ。その判定なら、運営としてちゃんと動いて欲しい。
0059名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 02:45:17ID:sY27wzti0
>>56
>>58
IDは必要と感じます。
現状では連投の区別がつかず、連続投稿の荒らしとして報告が難しいのです。
もちろんIDやIP可変による小技には意味はなくなりますが…
そこできちんと削除人さんの神の目による透過が必要です。
抑止力になってほしいのですが、削除よりも削除を受け入れない方を優先する今の判断基準では
難しいと思います…よって、明確に連投を表示できるIDで報告しやすいインフラが必要と感じます。

>>57
早々のご返答ありがとうございます。
なりきりスレというよりも、IDなしの覆面なのでどうにも荒らし屋は大胆になりがちのようです。
これは住人にも言えることで、スレ跨ぎの書き込みが自由にできるので住人の抵抗が強いです。
LRに関しても、曖昧さが残る部分をここまで悪用して削除理由や荒す理由に使うとは
誰も想像していなかったでしょう。
LRは早急に穴のない、修正と明文化が必要です。
ただし、荒らし屋はそういうことはどうでもよくて荒していられればそれでよいようですが…
0060名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 02:49:29ID:KVJuyAu/0
>>59
ID議論になってしまうとスレ違いになりそうだけど。
連投は別に違反じゃないでしょう。
30秒規制が生きている板だし。
確かに小さい自演は消えるとは思いますが。
荒らす人はそれでも荒らします。
0061名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 02:53:22ID:sY27wzti0
>>60
たしかにID議論については、別のIDの出る場所で行うべきでしょうね。
本来キャラサロンの自治スレッドで行うのが本筋なのですが、
残念ながら自演し放題ですので、ID表示可能な議論スレが必要でしょう。

今はレス削除の議論をここですべきだと思います。
レス削除はAA荒らしですら、通りづらいのでなんとかしてほしいと感じています。
0062名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:00:01ID:uNkfS3NI0
荒らされてもIDがあればあぼーん出来るから、荒らす方としても効果が薄まりますよ。
ロール中に粘着されてもNGIDに登録すればそれでOK。
別板で粘着されてよくわかりました。
0063名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:02:25ID:KVJuyAu/0
>>61
キャラサロの自治スレでID出して議論すればいいと思うよ。
自分も何か通したい意見の時はそうしている。
レス削除の難しい所は住民同士の喧嘩という詭弁で削除されない所だと思う.
それとG3が当てはまらないらしいこと。
まず、自治でG3をキャラハンに当てはめることから始めないと機能しても
放置されるだけ。

>>62
そういう使い方もあれば、逆にID粘着もある。
IDは絶対に個人一人に振られるものではなくて、被る事がままある。
その時に頭の悪いのが騒ぎそう。
0064名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:02:58ID:8CVaZeQP0
>61
>1

スレ違いの話をする人を荒らしと定義するとあなたは荒らしですよね。
誘導
ピンクのキャラサロン運営議論避難所@桃本
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1096931412/l50
0065名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:12:47ID:sY27wzti0
>>62
>>63
ID談義については、先のレスで一旦停止とさせてください。

住人同士の喧嘩ですめばよいのですが、なりきりの特性上ロールというものがあります。
ロールの合間に割り込みの荒らし書き込みを行うことは、一般の書き込みと異なり
大きくリズムや会話の流れを阻止することに効果的で、これを悪用されてしまっているのが現状です。
おっしゃるようにG3に当てはまらないとなると、キャラハンにG3を当てはめる議論が必要ですね。

>>64
スレ誘導ありがとうございます、参考にします。
議論板で煽りをされても非常に困りますが…スルーとさせていただきます。
0066名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:24:18ID:KVJuyAu/0
>>65
2chだと削除人がキャラハンもG3適用してくれて、
確実な位に削除をしてくれている板もあるのだけれどね。
特にRLで制定しなくても。

忍さん判定のコテハンにあらずというのを好意的に解釈しているか、
無機質に人ではないと判断しているか。削除人に寄る所があるかもしれない。
0067名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:31:16ID:sY27wzti0
>>66
削除人さんによって、大きく解釈や削除に至る腰の重さに違いがあるようですね。
削除人さんは板1つにつき、複数人数いるべきだと思います。
互いの考えややり方を監視し、牽制できないとそれこそ偏りがでてきます。
現時点ではムラムラさんに頼るしかないのが現状ですが…

今夜はこのへんでおやすみします。
有意義な議論をありがとうございました。
0068名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:32:44ID:wciM4vxo0
>>57-58
荒らしはスルーが一番嫌い。
でもコテ付けて演じてる(会話の相手がいる)最中じゃ黙ってブラウザ閉じるとかできないから。
スルーしようとしても、
【落ちます】=反応=追い出し成功で、荒らしにしたら万々歳。
それ分かってるから荒れやすいんだと思う。

荒れても淡々と続けるのがベターかもしれないけど、なりきりは情報や主観を
書き連ねていくような板とも違って、即興で創作しながら会話するっていう、
創作上の集中力も必要なちょっと特殊な行為。
またキャラハン主導でスレが立つ以上、GLやLRの隙間に付け込んだタイプの荒らしには
それなりの回答やフォローを求められる場合も多い。
今回の場合は、それが別にスレ立てするって方向にベクトルが向いちゃったんだと思う。
そんなんでキャラハンとして長く活動するには、
より高度なスルースキル+キャラハンならではのスルースキル応用編も必要になってくる。

おそらくムラムラさんは、削除人さんの中でも単なる「コテハン」と「キャラハン」の相違や、
「なりきり」とか「ロール」とかいう用語を知っててその特殊性も理解してる人と思うから
今後もよろしくお願いしたいのです。

なりきり自体が匿名掲示板に向いてないと言えばそれまでなんだけど。
だからID表示よりも、もう少しLRになりきり特有のルールが盛り込まれてても良いように思う。
G3への適用の有効性はどうなんだろう。コテハンでもキャラハンでも、なりきりの特性がある以上、
あまり変わらない気もする。
0069名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 03:45:28ID:KVJuyAu/0
>>67
ムラムラ★さんが一番キャラサロンを心配していると思うよ。
毎日削除に来ているのを見てるからそう思う。
削除するから叩くんじゃなくて。
今回は不満の中に不味いやり方があったと認識してる。

月さんが退陣したのが惜しかった。説明を必ずしていたので分かりやすかった。
GLを削除人でさえ解釈がまちまちなのに、こちらが熟知しろとは難しい話だと思うけれど。
だからこそ、今回の削除を細かく知っておきたいと思う。

落ちると宣言するつもりはなかったけどこれで落ちると言っておく。
0070名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 08:01:31ID:9w2UO8+w0
何がこれだけ事態を深刻にしているか、よく考えていますか?

・曖昧なLR
・簡単に誰でも気軽にできる削除依頼
・削除人の迂闊な判断

・そして荒らしに何も罰を与えず、野放しにしていること

ほぼ毎日のように管理しているなら、もう少し考えていただきたいです
0071Misuzuya ★2007/09/20(木) 08:04:56ID:???0
ちょっとだけ、ね
>>14
> ああ、それはちょっとマズいわね。ひどい乱立でもない限りは一応、重複は停止が基本。
> 削除だと、重複スレの方で入った誘導が意味無くなっちゃうからね。

今回は停止かなぁとは私も思いますが、そういう基本は無かったような。
削除・ゴミ箱・停止、どれもありですよ。。
0072名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 08:37:15ID:qJIgUuy20
通りすがりだけど、例えば連投荒らしや、
宣言した上で意図的にスレ荒らしてる連中に対しての処置っていうのは、管理のほうでは何もしてないの?
0073名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 08:37:41ID:E+KoV94a0
>>70
> ・曖昧なLR
自治で解決すべき問題

> ・簡単に誰でも気軽にできる削除依頼
誰でも自由に書き込めるのがPINKちゃんねる

> ・削除人の迂闊な判断
問題がある処理ならば、ルールに則って整然と異議の申し立てをしましょう

> ・そして荒らしに何も罰を与えず、野放しにしていること
荒らしに対して削除で対抗しようとしたり、あまつさえ削除を罰だと思っている時点でかなり駄目な感じです
0074名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 09:01:00ID:qJIgUuy20
一番大事なこと聞き忘れてました。
管理側はID制の導入については消極的なんでしょうか?
個人的には無いよりはやや有意義なものだと思いますが。
0075特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 09:07:52ID:d7Gel/E30
>>71
あり?そうだったっけか。
どっかでエロい人がそんな話をしてたような記憶があって、自分の中で常識化してたんだけどw;
ウロ覚えだったかな、スマン。

まぁ、実際の2ちゃんねる削除屋の重複スレの処理では削除・ゴミ箱・停止、どれも確かによくある
パターンなわけであって。削除屋の裁量に任されているわね。
0076特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 09:11:59ID:d7Gel/E30
>>74
自治次第。
IDは自演荒らし抑制には確かに一定の効果を見せる傾向があるけど、反面、
ナリキリのような演技主体の場だとIDの追っかけみたいな事態に発展して
マズイ場面もある。

メリットとデメリットを天秤にかけて、住人さんがどういう風に望むか?
それが住人運動としてまとまらないことには運営側は全く動かない。
0078名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 10:13:35ID:ZGcihavv0
設定の変更や荒らしに対して、
何でもかんでも運営が気を回して面倒見てくれると思い込んでる人が多すぎるような気がする
ここがどんな掲示板なのか理解した上で利用して欲しい
0079特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/20(木) 11:15:40ID:FmwAwjjB0
>>77
指針は無いけど、基本的に2ちゃんねる同等の手続き(自治での総意をまとめた上での申請)
が必須と考えて良いんじゃないだろうか。

もっとも、現体制になってからID表示の変更の申請が通った事例は寡聞にして知らないが。
ID表示の設定をできる人が居るかどうかも知らないが、多分、非常に簡単な設定だと思うので
技術的には誰でも可能だろう。
0080名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 11:53:46ID:YEofKN4p0
とりあえず「スレで2人以上のキャラが出るなら即削除依頼」というアホみたいなリソースの無駄遣いをやめさせるべきだと思う
これじゃ削除依頼を見る人も板を利用する人も疲れるだけだ
ローカルルールの書き方がアホなんだな
> ●複数キャラを主とする、総合系『キャラ萌え談義スレ』は板違いです

あと、本当に板違いなら適切な板をローカルルールで書かないと何度でも「○○作品なりきりスレ」が立つと思うぞ
現状作品単位やシチュ単位の適切なエロなりきり板がないということは認めたほうがよい
0081名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 13:17:55ID:ZGcihavv0
>>80
そういう馬鹿はリソースの無駄遣いとか他人の迷惑考えないからやってるんじゃ無いかと思うんだが
荒らしに荒らしをやめるよう説得するようなもんじゃないか?
0082名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 13:40:15ID:8d/2TlIv0
>>81
これだけのLR違反スレッドを連続して作成し、その都度削除されています。
既にこの通称「冨田」の荒らし行為だけでスレッドを1つ作れるほど、荒らし行為の記録は蓄積しています。
このスレッド数の異常さは、他の板を抜いています。

冨田は俺達が守る
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1184788262/
お前ら岸とか冨田とかうざがってるけど
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1184773996/
冨田は俺達が守る
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1185802834/
冨田は俺達が守る
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1185802834/
冨田は俺達が守る
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1186279416/
冨田は俺達が守る
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1186485921/
冨田は俺達が守る!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1186485921/
冨田だけは許さねえ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1187692289/
冨田だけは許さない
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1188123621/
冨田様
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1188749110/
冨田様
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1188749110/
( ^ω^)冨田好きだお
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1189511423/

また、レス削除においても尋常ではない数の依頼が投稿されています。
このような荒らしに何を話すのでしょう?

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1176091594/427
>427 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 13:22:54 ID:???
>>424
>削除対象のスレが必ずしも削除されないからこそ自治活動が必要なのです。
>削除対象のスレであっても一見普通に使われていれば削除されないことがあります。
>そこで自治活動によって普通に使っている者に注意しなければなりません。
>そしてまともなキャラハンが来なくなってから削除依頼すればよいのです。

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1180464829/
>366 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 15:12:21 ID:???
>私が改心して自治活動を始めたのは最近ですので既に多くのシチュスレは
>数百レスまで行っておりました。
>次スレが立ち次第削除依頼するつもりです。

板とスレのルールの曖昧さを悪用し、曲解し、自らの荒らし行為を自治を言い張り
荒らし行為を半年以上に渡って繰り返すこの荒らし屋と、何を会話するというのでしょう。
信賞必罰で望まない限り、この荒らし行為が止まるとは思えません。
0084名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 14:07:02ID:ZGcihavv0
>>82
で、その通りのことを一人の人物がしていたとして、
罰を与えるとか本気で言ってるの?
あなたはちゃんとBBSPINKのシステムを理解しているの?
あなたの理想郷を作りたいならBBSPINKでなくてもいいんじゃないか?
0085名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 14:24:51ID:2LcSvZS/0
富田なんて人物はいないよ
名前を使った荒らしがいるだけでな
0086名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 14:46:18ID:jiTGWets0
キャラサロンの自治スレを見てると、
削除人はIPアドレスが見られるとか、
うわー、初心者ねらーがいっぱいいるー。とか思っちゃうのね

削除に対する考えもそうだけど、削除で荒らしを退治するとか間違ってるから。
2chの使い方の心構えを自治スレで広めた方がいいと思う

0088名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 15:21:06ID:ZGcihavv0
>>86
何度か試みてるけど、
多分元々外部とかでなりきりしてたような人が集まってるらしくて
対応しない運営が悪いって考えに固執しちゃってる人がいたり、
はたまた自治スレには自治を騙った荒らししか集まらないという印象操作をするやつがいたりで
思うように伝わらないんだよね

スレ単位で、スレで発言力がある人がトリップ付いた状態で啓蒙しないともう無理なんじゃないかと思ったり
0089名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 17:20:44ID:rMrzU9NS0
削除はもちろん、アク禁した所で結果は同じ。
抜本的な荒らしの根絶には至らないどころか、増長させてしまう可能性すらある。
ID制に関しては他板を見ても一定の効果はあると思うが。
0090名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 17:40:15ID:v+x8ieWa0
>>86
確かに削除で荒らしを退治するのは違うかもしれないけど、
ここでは2chの荒らしへの対応や、ねらーの乗りをそのまま適用するのは難しいのでは。
板ごとに空気が違うのはもちろんだけど、>>65>>68にもあるように、なりきりスレを含むサロンは、
物理的に特殊な要素がある。一概に2chと同じように考えるわけにいかないと思います。
2chにもなりきりスレはあるけど、数時間に及ぶ即レスで共同作業で話を作っていく形式は
サロン独特なので。
0091名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 17:51:09ID:Dq9jRXHB0
>>87
心当たりのある荒らし屋が鼻息を荒くして突撃にきただけ。
直接指摘されて、黙っていられなくなったのだろう。
0092名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 20:41:09ID:dDcggX2B0
★にはしばらく完全放置して欲しいな

自治できない板は、重要削除だけやっていればいいかと…
0093名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 21:32:17ID:e69RlpyG0
>>86
漏れも大体この意見だな。てか削除人はIPアドレスが見られる
と思ってるのが多いのにびっくりだ…ちょっと自治スレ見てきた
けど年齢層があんま高くなさそうだしそれは仕方ないか…

もう少し流れが速ければID制導入してもいいような気はするね。
なりきり板なので他と板と比べると少し特殊だし難しいところかも
しれないけども。トリ付きで地道な指導活動か…

掲示板運営って球場運営というかサポーター活動に似てると思う
のだけど、ある程度ひとが集まって方針を決めて旗を振らないと
駄目だと思うんだ。そう考えるとムラムラ氏ひとりで、というのは
厳しそうだよね。でもどうやってひとを集めるか、と問われると良い
考えは思い浮ばないわけで…

現時点で私益に流されず(どちらにも組みせず)公平に活動できる人員を
新たに集めるとなると…。やっぱりID制を導入するのが手っ取り早いような…
エロパロ板は、ID制導入しても問題は起きてなさそげだから以外と大丈夫
じゃないかな、とか思ったり。
0094名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 21:36:30ID:e69RlpyG0
ごめん。何か考えていってたら>>861とは逆の結論になってもうた。
文章の前と後ろで矛盾してるしな…。誤解を招く表現になってスマソ
0095名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 22:00:57ID:snJ88RWj0
>>92
すなわち荒らしのやりたい放題にしておけと。
荒らしの常套手段と名文句ではないだろうか。
0097名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 22:07:28ID:e69RlpyG0
>>88 トリ付きで地道な指導活動か…
>>88とは逆の結論になってもうた。

というかレスするときは一度推敲してから
レスするべきだと orz
0098名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 22:08:02ID:ZTxFyFP20
削除議論から話題それてない?
削除議論のスレですよ。
荒し対策、運営批判、ID制について語るなら秘密基地のスレへ。
0099名無しさん@ピンキー2007/09/20(木) 22:53:25ID:9w2UO8+w0
>>95
いや、スレがポンポン削除されるという状態じゃなくなれば
荒らしも面白くなくなると思うが…
まずいのは削除人が日参しながらスレ削除して有用なスレが消えることなんだから。

暴れ放題の荒らしは規制ができれば即規制。

スレ削除は宣伝やマルポなどよほどのものじゃないかぎりする必要はない。
2chなりきり板なんてここよりも遥かにスレ削除頻度が少ないのに
ここほど深刻な事態にはなってないでしょ?

だから>>92に同意する。
0101特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 2007/09/21(金) 02:41:37ID:dtnwMQfs0
んー、で、結局ムラムラの削除の何が問題だったのか。

頻度下げても良いから慎重に削除判断しろ、ということならムラムラは
コードギアススレの重複判断に、一回住人による話し合いを求めた上で
削除判断を下している。
正直もうこれ以上無いくらいに、慎重な判断ですわ(´ー`)y-~~

唯一、論点となり得る削除された方の後発スレの内容の精査については、
突っ込んだ議論を避けたいという住人さんからの意思。つまりは、住人さん
としてはここにも問題は無いわけでしょ。

なんで、削除議論になったんだろうね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています