erochara:キャラサロン[削除議論]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆EROSBO5C96 2007/09/18(火) 14:57:51ID:LOiZxeA20
★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。

1、問題提起は具体的に
   削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
   削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いませんが、
   個人情報や電話番号・メールアドレス等は必ず伏字にしてください。
2、問題になる理由を書く
   削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします。
   「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
  削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
   問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
   ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
   その場合も冷静に論理的にお願いします。
   削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。


問題提起後に、連絡&報告スレで該当の処理を行った削除人のお呼び出しをすること。
ここに書いただけでは見てくれません。

必ず削除ガイドラインに目を通した上でご利用ください。
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
0442名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 13:21:16ID:YcOpSQ+B0
>>削除した方のスレでのキャラハンは、このスレが正統だというだけで、話し合う態度はありませんでした。

話し合う勇気があるキャラハンが来るまで待とうとはしなかったん?
他キャラハンがかならずしも毎日そのスレを見てるとは限らないぞ
またはどう相談するか考えていたかもしれん

話し合いをしろといっておいて1日は短いんじゃないの?
0443名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 13:27:28ID:YcOpSQ+B0
あともういっこ

他の削除人さんと違って削除件数がムラムラさんは異常に多い
スレスト案件と考えられそうなのも削除しとらんでしょうか。

ムラムラさんが頑張って削除してくれてるのはわかるし感謝しとります
ですが傍目に見ててその反応でよけいに乱立されて
削除依頼が来てるように見える

あの削除依頼件数は他板見てても異常でしょう。

ムラムラさんの判断ベースをどうこう言う気はないんですわ
ただもちっと気を抜いてもいいんでないかと思うんです

削除人さんの状態は住人にも伝染しますで
0444名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 13:28:02ID:IawgaQKx0
>>438
ありがとう。その見解は正しいと思います
無制限にたて逃げスレを誘発しますからね
0445名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 13:34:51ID:eLJ9HKQl0
>>444
冨田、こんなとこで何やってるんだ?


ムラムラはこれで荒らしが「立て逃げ」を理由にスレを荒らす口実を与えたな。
自ら荒らしに利する削除人であることを証明してしまった。
もうまともな人は誰もムラムラの言葉に耳を傾けないだろう。
0446フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/04(日) 13:59:49ID:NMZlWa1U0
>立て逃げは禁止です。 希望キャラ・作品があっても、自分で育てる気のない単発依頼スレッドや、
>キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません

については、単なるキャラサロン板の使用上のお願いであって、案内的な意味合いであると考えるのが自然。
削除理由には該当しない。
じゃないと、GL3と矛盾してしまうからね。

多分、キャラサロン板住人さんがこれに同意できれば、79さんはスレ削除の再開判断してくれると思うよ。
自治で話し合ってきてねん。
0447名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 14:01:30ID:3JfSj1Xf0
>>441>>446
その考えは同意ですが、ムラムラ ★氏は逆ではないですか?
ムラムラ ★氏は
「キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません」のみでも
削除理由にするし、そのLR解釈も非常に厳しいものに見えます。

>>なりきりスレで言えば、スレだけ建ててキャラをしないで
>>来るのを待つようなこのキャラのなりきりを見たいから建てたような、建てた人が育てる気がないスレは
>>建ててはいけないと理解しています。
>>シチュスレはなりきり目的のスレの一種ですが、最初にするキャラが立てない限り(略)
>>なりきりが行われる当てのない禁止された立て逃げスレに該当すると思われます。

名無しがスレ立てした時点でLR違反の可能性ありということでしょうか。

>>そのスレにそったキャラのなりきりが行われれば、状況的に
>>LRをクリアしていると受け取っています。

スレ立てから、「そのスレにそったキャラのなりきりが行われる」まで
どれくらいの期間待ってもらえるんですか?何日ですか、何時間ですか?

これまでムラムラ ★氏は削除に来てくれる頻度がとても高く
昨日今日立ったスレも立て逃げ、スレタイ・テンプレ不備と判断したら即削除しています。
ムラムラ ★氏の言うLRのクリアは実質的に非常に難しいことになります。
0448フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/04(日) 14:11:59ID:NMZlWa1U0
ああ、言われてみればそうかもねえ。
>>402のMisuzuya発言は、多分、ナリキリ事情にくわしくないデリーター・野次馬なら
誰しも思うことだと思うよ。

ムラムラも、LRとGLの矛盾について第三者的に見て分かり易く、自分なりの整合性が
取れると良いねえ。>>446のような解釈をすれば、79さんにも理解し易いし、スレ削除の
再開判断もし易いと思うんだ。

まぁ、頭を冷やして色々と考えてみると良いと思うよ。
0449名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 14:13:33ID:eLJ9HKQl0
フェルムさんの言う方がしっくり来るな〜。
立て逃げすんなっつっても立てるヤツはいるしどうせ立ったなら有効利用しよ〜ぜ〜
ってなノリでこれまでスレを利用して来たわけで。
実質サロンで立て逃げが悪いなんて思ってるヤツほとんどいないだろ。
自治厨が難癖つけることはあるが…

その自治厨と削除人に手を組まれたんじゃサロンは息苦しくて遊べねぇよ。
削除停止になったのはある意味ありがたいね。
0450名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 14:21:09ID:eLJ9HKQl0
立て逃げは禁止、っつったらなりきりスレは必ずキャラハンが立てなきゃならなくなるだろ?
名無しが立てたスレはダメ、ならあるジャンルスレが名無しに立てられたら、
そのスレは使わないで削除依頼出して削除されるのを待って改めてキャラハンがスレ立てを行う、
なんつーメチャメチャ手間なことやらなきゃならなくなるんだぜ?
んなことを糞マジメにやるヤツいるわけないじゃん。
0451名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 14:22:49ID:3JfSj1Xf0
>>448
>>449さんも言ってますが、>>441>>446に近い考えの住人は多いと思いますよ。
少なくとも自分はそうです。

議論スレでのムラムラ ★氏の発言を見る限り、
ムラムラ ★氏はそうじゃなかったのだなと思います。
0452p3005-adsah06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp2007/11/04(日) 15:06:24ID:OAsaADKO0
GLよりLRの方が優先されます
0453Misuzuya ★2007/11/04(日) 15:31:18ID:???0
あー、言っちゃった…。
でも私も >>441>>446 派なのよねぇ。。

>>452
いいえ。GLで「だめ」と書いてあることをLRで「あり」にはできません。
ただし、その適用範囲をLRで参考程度にアドバタイズする、というのは
慣習的にありだったはず。
0455名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 16:19:02ID:pBH9JM7j0
キャラハン叩きがG3でレス処理されるのなら、その提案もありだな。
今までレス削除が通らないのも問題だったし。

>立て逃げは禁止です。 希望キャラ・作品があっても、自分で育てる気のない単発依頼スレッドや、
>キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません
を削除対象にするかしないかは削除人に寄るのかもしれないが、
少なくてもムラムラ★はそれを削除理由に即削除しているのが問題とも思う。
立て逃げ判断は少なくても一週間程の様子見をして欲しいものだが。

ムラムラ★へのレスは後にして来た勇気だけ乙と言っておこう。
だけれど、ジャンルの名前はなるべく出さない努力をしてくれ。配慮に欠ける。
0456HENTAI ◆PNvzHENtAI 2007/11/04(日) 16:23:25ID:FOctRJsf0
>>GLよりLRの方が優先〜
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/43,109
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1099/10990/1099048082.html の938や940あたり
その上で、無茶なルールはLR申請時にブロックしたり、任意の削除判断で加減しています

キャラサロンのLRの場合、LRで重複スレを認めていて、これはGLより優先してます
ただ立て逃げの方はこれだけで削除は厳しいと思います(GLの補強としてはあり)
>>1の制限とか、この手のLRを厳格に処理すると排他的になってしまうので

あとは板違いで処理するなら、他にふさわしい板があるはずなので、
どこで話したら良いかをきちんと誘導してあげた方がいいです

その他の話は今から読みます
0457名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 16:36:40ID:IawgaQKx0
>>450
>キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません
キャラハンの同意があれば何人でも立てれるって意味だが?
0458p27154-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp2007/11/04(日) 16:56:03ID:nJup135w0
立て逃げであるかどうかの判断は即可能です。
たとえキャラ名で立ててもすぐになりきりロールを行わなければ
立て逃げです。
0460Misuzuya ★2007/11/04(日) 17:01:58ID:???0
>>438 この見解はまったく同意です。
>  キャラハンの同意の無いなりきりスレをフライングで立ててはいけません
これは「次スレ立ては需要を見計らって行え、じゃないと伸びないじゃん」
というお願いであれば、GL3の話にはそもそもなりませんよね。

>>364
>・テンプレが前スレから相談したものじゃないものはキャラハンの同意無いのでフライングスレの判断

しかし今回はこれが需要問題ではなく、「重複次スレ争いの口実」に用いられ、
「スレ主が認めたスレのみ正当な次スレ」という解釈に化けているのが
問題なのです。その考えは、2ch/bbspinkの方針に反します。>>402

何故か次スレの需要問題が、重複次スレ争いに化けているのです。

ということでそこさえ理解して貰えれば、この問題はOKだと思うのですが。。
0461名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 17:23:01ID:pBH9JM7j0
>>460
総合があるとして、終わりに近づいて、違う総合を立てた場合、
それは重複でしょう。

前スレを引き継いでいるから、950レス位から立てても重複扱いにならないのでは?
それはなりきりじゃなくても2ちゃんねるの他のスレ。
たとえば、ニュー速でも同じ事。
同じ内容でも、スレタイが違えば、ニュー速も重複として削除対象になっている。
0462名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 17:23:16ID:eLJ9HKQl0
>>460
何だかよくわかんない。

「重複スレNG」とする場合、一度あるジャンルの総合スレが立ったらずっとそのスレを使わなければならないってことだろ?
その場合、「馴れ合い」になってしまう場合も多く、そのジャンルのキャラをやってはみたいが馴れ合いが嫌で
参加出来ない、したくないってことも起こって来るわけだ。それでずっと我慢してる人もいるわけだよ。
「重複不可」のGLはある意味特権的な力をその「総合スレ」に与えてしまうわけなんだ。
スレ主不在、が原則だって言ったって長期間そのスレでがんばって来たキャラハンの意見が
強い意味を持つのは当然で、そこんとこ無視して何かしようったって無理じゃないかい?

で、その総合スレをつぶしたい、あるいは引っ掻き回したい者がいたとして、
スレをガンガン荒らしてまともに使えないようにして1000まで埋めて、
キャラハンたちが避難所に引っ込んでこれからどうするかの相談してる間に
同ジャンルの総合スレを立てられてしまったら…そのスレは一体何なわけ??
形式的に言えばそれが正統な唯一の総合スレになるわけだが、
それまでがんばって来たキャラハンたちや住人たちにしてみれば認めるわけにはいかないだろう?
そこでトラブルがいっぱい起こってしまうわけだ。

どうもね、この「重複NG」ってGLが全てのトラブルの根源に思えるんだが。
一体どうして重複NGになってるのか説明できるのなら教えていただけるとありがたい。
0463Misuzuya ★2007/11/04(日) 17:40:12ID:???0
>>462
言い方は悪いですが、それはキャラサロンに特有の事情ではなく、
2ch/bbspinkのどの板でも起こっている、決して珍しくないことです。。
0464名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 17:41:45ID:YcOpSQ+B0
馴れ合いが嫌ならシチュスレを利用するのも手だし
現存する総合スレの中で馴れ合いしないで遊べばいくね?
レス強制してる総合スレってほとんどない筈だぞ

それに馴れ合いがいやならシチュスレで十分事足りる筈
もしくは個キャラスレで事足りる
0465名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 17:43:04ID:EdkGLBjM0
結局頭のおかしい奴に掻き回されて終わりか
ストレス溜まるんであぼーんするがとっととクズの立てたスレは削除できるようにしてくれ
0466名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 17:47:12ID:YcOpSQ+B0
Misuzuyaさんに聞きたいです
>462のケースの場合
スレを無理矢理埋められて全く違う総合が立てられたとする
しかしdat落ちしてないので総合があるかどうか判断が可能

全く違う総合がたてられたらその総合と
dat落ち前に元からあった総合が次スレをたてたとする。
どっちが重複扱いになるんですかね?

もひとつ似たケースである次スレを立てる気がある総合スレが終わり間近の時
まったく違う新しい総合が立てられたら重複扱いになります?
0467名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 17:57:48ID:UYrs/eki0
>>462
>スレ主不在、が原則だって言ったって長期間そのスレでがんばって来たキャラハンの意見が
>強い意味を持つのは当然で、そこんとこ無視して何かしようったって無理じゃないかい?
誰が言ったかじゃなくて、見るべきは意見の内容じゃないの?
削除人が削除頑張ってるからって全て迎合するわけじゃないから削除議論があるんだし
0468フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/04(日) 18:05:58ID:2dAUnUdM0
Misuzuyaじゃないけど。

>>466
具体的事例があった方が第三者にとってイメージがし易いと思うんだ。
俺もナリキリ界隈には詳しくないから言っちゃうけど。

「全く違う総合」って何?
0469名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:15:33ID:YcOpSQ+B0
>>468
名前もテンプレ>>1も違う総合です。
悪意がある時はキャラ被り禁止等、
前からいたキャラハンを来れなくする時もあり。

相談しに行くとしてもその場合、
前スレのキャラハンは新しい総合住人に
追い出しレッテルを張られる事もあり

今までの例を見ると新総合キャラハンと前スレキャラハンが
一緒にいる事はなく
新総合キャラハンが消え実質追い出しになる事もあるみたい
0470フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/04(日) 18:19:30ID:2dAUnUdM0
>>456
そういう事例があるのは確かだけど。
その結果が現状だよ。通常スレッド削除は停止した。
もっと現状を直視すべきなんじゃないかな。

結果論として停止を解除するには、
79さんをはじめとしたナリキリ界隈に詳しくない第三者でも、分かり易いGLとLRの整合性が
必要なんじゃないのかなあ?

>>469
本家と分家みたいな感じ?
現状、キャラサロン板にはそういう事例はあるのかな?
0471名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:19:35ID:pBH9JM7j0
実際新しい総合に入っていけるキャラハンは少ないし、
新規だの古参だので揉めて追い出されるだけ。

上記に79宛てに見せた荒らしの例を見たら、
スルーで通るレベルじゃないのは明らか。
0472名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:19:41ID:YcOpSQ+B0
つけくわえると>>462みたいに
馴れ合いが嫌だ現存の総合は嫌だ
既存のキャラハンと同じ総合は嫌だという理由で
新しい総合を立てたがる人が多いですねー

対処としては>>464の方法もあるようですが
総合がいいようです

これで埋め立て&新しい総合が認められると
キャラハン追い出しが容易になったり
スレの潰しあいが置きそうなんですがどうなんでしょう
0473名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:22:08ID:YcOpSQ+B0
>>470
そういう事例で追い出しが起こったジャンルがいくつかありますー
具体名は例をあげたスレにご迷惑がかかるのでご勘弁をー
0474フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/04(日) 18:26:37ID:2dAUnUdM0
>>473
了解。それじゃ一般論で。

悪意があろうと無かろうと「本家」「分家」のどちらを尊重する、という考え方は
削除には無いよ。
どちらかを尊重して欲しいのなら、むしろ今の通常スレッド削除停止措置を
継続してもらったら良いんじゃないかな?葉鍵板はそれでもたくましく生き残
っているしね。

どちらにしても自治次第だねえ。
0475名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:34:41ID:YcOpSQ+B0
いえいえーですから尊重ではなく

>>469>>472を踏まえた上で>>466だと
どっちが重複扱いで削除扱いになるか聞きたいんですよ
0476名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:37:27ID:oyzF9/k30
自分も聞きたい事が!
現状はスレ削除停止ですよね、
今のこの状況で総合スレがあるジャンルの異なる総合スレが立てられたら
実質サロンにはそのジャンルの総合が二つになっちゃうわけだけど、
こういうのはどうしたら…?
0477フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/04(日) 18:41:21ID:2dAUnUdM0
>>475
これまた一般論で非常に漠然とした答えになるけどw
それで良いのなら。

まぁ、普通のデリーターなら、真っ先に後発スレを削除対象と見るんじゃない?
それが基本。あとは全て、デリーターの情状酌量の範疇。
0478名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:50:50ID:eLJ9HKQl0
今までが厳し過ぎたと思うな。あれも重複、これも重複って自治厨のうるさいことうるさいこと。
俺的には同ジャンルでも「ノーマル」「百合」「やおい」「ふたなり」「スカトロ」とか嗜好が違えば重複じゃないって判断してもいいと思ってるが。
削除が止まってる今こそ微妙に重複っぽいスレを立ててみるのもいいかもな。
0479名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:54:49ID:oyzF9/k30
聞き方悪かったかも〜
現在は意図的に総合を重複しても削除されんから、
「馴れ合いイヤ」や「古参が大きい顔してるのがイヤ」という上の名無しのような奴らが立てるかもしれない
この場合スレ削除再開されたら後発をばっさり消す事が出来るの?というかするの?
という質問疑問でした。

>>478
うーん、人少ないサロンでジャンルをさらに細分化する必要性に魅力感じないなー
それに例えば「ノマふたなりスカ」おkの三つの属性持ちの人はどうしたらいいんだ
0480名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:57:57ID:pBH9JM7j0
>>476
それは79に聞くべきだと思うし、79が答える予想で分かると思うが。
一言、「駄目です。」だろうけど、スレ削除が出来ない今は仕方ない状態。
>>478の言う通り乱立では無くて、今までの重複意識を緩めて住民が活動するのがいいと思う。
総合は実質2つまで立てられるのは元々あるのだから。
0481名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 18:58:46ID:5ysyNijK0
他板だとスレタイ間違いやテンプレを理由に重複立てたりする事自体少ないし、
間違って重複立った場合もあまり削除依頼出さずに先に立った方使い切ってから、後に立った方は次スレとして使う。
キャラサロンもほとんどのスレはそうしてた筈。

>>438
ムラムラさんに確かめたい事が一つ有ります。
確かLRだけを理由に削除依頼出されたスレで削除されたスレは自分の知る限り無かった。
GL5の板違いが添えられての削除依頼は多かったけど、LRだけの依頼は通っていなかった。
ムラムラさんはLRだけで削除した、
もしくはGL5が添えられていても、LRキャラハン同意の部分が主な理由で削除した事があるのかをお聞きしたい。

>>460
>「次スレ立ては需要を見計らって行え、じゃないと伸びないじゃん」
概ねそう言う事だと思っています。

>>477
その場合、ムラムラさんは話し合えと言わずに後発を削除した方が良かったと言う事になりませんかね?


個人的には立て逃げは好ましいと思っていません。
スレを立てるからには完走させるようにするべきだと思っていますし、
圧縮が保守の書き込みで本来の機能を果たしているとは言えないですから。
好ましいと思っていませんが立ってしまったスレに関しては、
趣旨が明らかな板違いやGLに反していない限り放置か、
利用者が協議してテンプレの整備などを行うのが望ましいと思っています。
0482名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 19:06:54ID:oyzF9/k30
>>480
うん、でもねー
判断の微妙な重複はまた今回のような削除の混乱を招くと思うんです
その場合普通は「話し合え」になると思うけれど、
総合がすでにあってあえて重複スレを立てた住民は応じないと思う、
その場合はどうするのでしょうか?削除するの?したらまた揉めるかもしれない

まあ自分の話しているのは可能性論なので、そういう事例が起こってからでも
遅くないのかもしれませんが。。
0483フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/04(日) 19:08:42ID:2dAUnUdM0
まあ、いずれにしろキャラサロン板のLRは非常に特異。
ナリキリをしたいのか、馴れ合いをしたいのか、良い機会だから自治で
よくよく検討してみることをお薦めしますわ。
0485名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 19:16:05ID:pBH9JM7j0
>>482
スレ削除が今日にも再開するかもしれないし。永遠かもしれない。
それは分からないけど、あえて重複と知って立てられたものはあくまで重複なのだから、
スレ削除が再開するまでの命と考えるでしょう。
もし、本来のスレがその間に消えて、重複スレの方が盛り上がり、生き残るのなら、
それは立て逃げからの成長と同じで本来は削除対象だけれど、
削除に値しないスレになるのでは?そういうスレがなりきりって本来あって然るべきかなと思う。
0486名無しさん@ピンキー2007/11/04(日) 20:46:57ID:8PNRhgqF0
どんな経緯で立ったスレにせよ、使う人間次第って事じゃいかんのかのー。
実際、スレタイで何十レスも無駄にするならロールでもしろよって思う事もあるしー。
このまま行くと、スレの内容自体に運営が口出しするって展開にならんかのー。
0487名無しさん@ピンキー2007/11/05(月) 02:58:35ID:latjDdpw0
ムラムラから★を奪えばいいじゃん
それで全て解決するんだから
何を愚痴愚痴言ってるのか理解できませんね
0488名無しさん@ピンキー2007/11/05(月) 22:38:45ID:wF+TkQt70
短絡思考にも程がある
無料で使わせてもらってるのに贅沢ばっかり言うなよ
0489名無しさん@ピンキー2007/11/05(月) 23:42:50ID:3OUGJO+60
310 :ムラムラ ★:2007/11/05(月) 22:56:08 ID:???
>>299
あいあい。
10日程休みます。

一部の意見と板全体の意見を見分けれないと、何度もごたごたしますので、
判断つかない場合は板に持ち帰って意見をまとめてから持ってくるように言うなり、
削除側のGL等に基づかない住民独自論理はばっさり切り捨てて(板住人の立場での荒らしとか、スレ主的発想)
問題を絞らないとごたごたは増えるだけです。
0492名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 00:42:36ID:WmmoRBqi0
299 名前: ◆79EROOYuCc @Greenday ★ [sage] 投稿日: 2007/11/05(月) 02:25:17 ID:???
ムラムラさんへ、

どうせ野鳥で指摘されてますから、ぶっちゃけていいますけれども、
揉め事が面倒なので一時停止しているだけです。

あと、少しムラムラさんは活動のしすぎかもしれないので、
良い機会ですから、少しお休みしてみてくださいませ。

様子を見て削除再開をお願いしますので、そのときにはまた是非。

310 名前: ムラムラ ★ [sage] 投稿日: 2007/11/05(月) 22:56:08 ID:???
>>299
あいあい。
10日程休みます。

一部の意見と板全体の意見を見分けれないと、何度もごたごたしますので、
判断つかない場合は板に持ち帰って意見をまとめてから持ってくるように言うなり、
削除側のGL等に基づかない住民独自論理はばっさり切り捨てて(板住人の立場での荒らしとか、スレ主的発想)
問題を絞らないとごたごたは増えるだけです。


79さんの>>あと、少しムラムラさんは活動のしすぎかもしれないので、
     >>良い機会ですから、少しお休みしてみてくださいませ。
>>様子を見て削除再開をお願いしますので、そのときにはまた是非。

ムラムラ>>10日程休みます。

何で10日って自分で決めてるんだろか


>>削除側のGL等に基づかない住民独自論理はばっさり切り捨てて(板住人の立場での荒らしとか、スレ主的発想)
>>スレ主的発想
名無しが勝手に立てた放置スレだって削除してたのはどこの誰だろう
一番スレ主的発想してるのはムラムラさんだと思うんだが
言ってる事矛盾しすぎ
0494 ◆79EROOYuCc @Greenday ★2007/11/06(火) 08:10:38ID:???0
>>402 みすずやさん

>だから、「俺の(スレ||板)には特別な事情がある」の方向に暴走

これは本当にそうですね。
スレッドを「オレ様しか使ってはいけない」とか「誰誰は来てはいけない」とか
「こうこうこういふうにしか利用してはいけない」
というような排他的な利用は、削除ガイドライン3 に矛盾するんですよね、本当は。

立てにげやら、重複やらでごちゃごちゃするのはわかりますが、
需要が無いスレッドは、自然に落ちるようになっていると思うんですけれどもね。

>>432さん

もめてる間は消しません。消し続けると問題が悪化するだけですので
立ち止まってお話し合いです。
0495 ◆79EROOYuCc @Greenday ★2007/11/06(火) 08:19:21ID:???0
削除ではないやり方で、おさめていくのが自治なのですよね、
なので、もうスレッドたて放題になって、一回VIPみたいになったほうがいいのかもです、

というのと、重複ですけれども、私の重複の解釈は

・間違えて完全に同じものを立てた
・意図的に混乱させる悪意で乱立させた

この二つです。

そのスレッドを使いたくないから、という意図で別に立て直したかったら、
差別化をきちんとした上で、立てればいいと思います。

それをせずに、「オレ様スレッド」を立てた上、さらにスレッドを見ている人を
「オレ様スレ」へ誘導させようとする人が問題になっているとおもいますよ。
そういう場合には、話し合いで解決してください、としか言いようがありません。

話し合いが成立しないうちは、乱立だろうがなんだろうが、全部残す方向です。
通常削除では、迷ったら残す。が原則です。
0496 ◆79EROOYuCc @Greenday ★2007/11/06(火) 08:21:19ID:???0


>一回VIPみたいになったほうがいいのかもです

これはちょっと言いすぎですね、撤回します。
でも、消してもらうことで、なんとかしようという姿勢は、自治の精神に反します。
0497名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 09:01:24ID:xu4/NvXm0
79が初めていいこと言った

ところでムラムラ★は10日と言っているけど、
あれは79が再開を言い渡すまでだと解釈してたけど。
それはどうなんですか?
0498名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 13:19:04ID:0wnHtZh70
>>494

>スレッドを「オレ様しか使ってはいけない」とか「誰誰は来てはいけない」とか
>「こうこうこういふうにしか利用してはいけない」

キャラサロンのなりきりで、あるジャンルの総合だったら
その作品のキャラ及び名無し以外が来ることはスレ違いと言われるのだけれど。
それも本当は閉鎖的使用に当たるんでしょうか?
0499名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 13:47:17ID:YmZiK13L0
それは話題の限定だから問題ないよ、他に話せる場所があるわけで
同じ話題なのに”参加者の”限定をするというのがよくないんで

今回の問題は、排他的な人が削除でなんとかしようとしたのではなく、
排他的なスレを削除依頼したら何故かこっちが削除されていた…ということでしょう
これは削除議論というより削除知恵袋的な話だと思いますよ
0500名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 17:11:12ID:uhO3fAwn0
素晴らしい我田引水
ムラムラも噛み付いてんのも同レベルだわw
0501名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 20:41:06ID:opQCplW80
>>468
実在の具体例を使うと迷惑になりそうなので、架空のスレッドと架空のキャラハンによる
架空の具体例を用意してみました。

例えば「宇宙人の女の子とHするスレ」というなりきりHスレッドが立てられ、
「円盤皇女ワるきゅーレ◆VALKyr1Ehs」「ロリベーダー・マコ◆MAkOdfkdsy」
「古代ゾイド人フィーネ◆jrdxEKFInE」「変身怪人ピット星人◆JOenAkUdwq」
などのキャラハンが活動していたとします。

4スレッド目が完走した際、それまで全く活動形跡の無かった新規キャラハンによって
「宇宙人の女の子とHするスレ 5th Contact」が立てられたのですが、そのスレッド
趣旨には「このスレッドで扱う『宇宙人』とは、地球に飛来した異星の人類です。
原作で地球に飛来したことのない異星人は含みません」という一文が新たに追加されて
いました。これにより、原作で地球に飛来したことのない「古代ゾイド人フィーネ」は
スレッド趣旨に反する存在になってしまったのです。

キャラサロン住人が恐れている「全く違う総合」とは、この「宇宙人の女の子とHする
スレ 5th Contact」のような例を言うのだと思います。

さてこの場合、「古代ゾイド人フィーネ◆jrdxEKFInE」の行く末を定めるルール解釈には
いくつかの可能性が考えられるわけですが…

A.参加可能なキャラを制限する規定は固定占有ルールなので無効。
→「古代ゾイド人フィーネ◆jrdxEKFInE」はスレッド趣旨を無視して「宇宙人の女の子と
 Hするスレ 5th Contact」に継続参加することができる。

B.参加可能なキャラを制限するスレッドは、固定占有で削除対象。
→「宇宙人の女の子とHするスレ 5th Contact」を削除依頼して、別途制限条項を廃した
 スレッドを立て直してよい。

C.扱うキャラの範囲が異なるスレッドは、趣旨が異なり重複ではない。
→「宇宙人の女の子とHするスレ 5th Contact」とは別に、地球飛来の有無を問わない
 スレッドとして「【来地球歴】異星人の女の子総合スレ【不問】」を新たに立てる
 ことができる。

D.ルール変更は立てたもの勝ち。立て直しは重複で禁止。
→「古代ゾイド人フィーネ◆jrdxEKFInE」は「宇宙人の女の子とHするスレ 5th Contact」
 への参加を許されず、4スレッド目以前のような範囲の広いスレッドを再建することも
 許されない。

運営サイドの意向とも合致する解釈として、正しいのはどれでしょう?
0502名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 20:57:18ID:uhO3fAwn0
E.スレの住民が話し合ってテンプレを変えるなりして、重複立てたり削除申請したりしない

79もみすずやもそう言うのを「俺のスレには特別な事情が」と言ってんだよ
0503名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 21:09:00ID:YmZiK13L0
>>501
スレタイに合致した話題なのでAが王道です
キャラクターではなく(後から来た)トリや個人を排除しているならBです
スレタイから受ける印象が大きく違うならCがいいでしょう
0504名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 21:56:08ID:LLvntx3U0
>>501みたいに特別扱いな選択肢しか考えつかない限り、削除再開しないだろうねぇ。
0505名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 22:04:32ID:gJlMLRX90
>>502,504
1、話し合ってテンプレ変えようとしても話し合ってる最中に削除される
2、話し合って変えたテンプレではなく1のテンプレとスレタイのみで判断されて削除される

だから問題になったんだと思われる
1か2のどっちかでも削除されてなきゃ特別扱いして欲しいみたいな話にならないよ
つか特殊事情考慮してとか言ってる人は、なんか勘違いしてるかプレゼン下手

Misuzuyaと79さんがムラムラにすんげ気使って喧嘩両成敗で収めようとしてんのに
ムラムラが79さんに明後日な主張してんの見てもうだめぽと思った
0506名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 23:19:21ID:uhO3fAwn0
>つか特殊事情考慮してとか言ってる人は、なんか勘違いしてるかプレゼン下手
>ムラムラが79さんに明後日な主張してんの見てもうだめぽと思った
この二つは同意
だけど、1の話も2の話も自覚してるのか無自覚なのか知らんけど特別扱いの方向に行ってないか?

ログ読んだりする限りLRを本来と違う解釈して重複スレを立てたり
削除されると決まったわけでもないのに新に立て直す話してたりしている

スレの自治をスレ内で解決せず問題を削除人に委ねた
もしくは委ねようとした事がそもそもの間違いの元だと自分は思うよ
削除鯔はそのスレの住民じゃないから事情を理解してくれるなんて思わないし
そう言う事を求めるべきではないと思う

削除鯔に『事情を理解する』事を求めるのは、
削除鯔からすれば『特別扱い』って事なんじゃないかと自分は思う
0507Misuzuya ★2007/11/06(火) 23:21:56ID:???0
>>501
すっげぇ個人観念になるけど。

その、「テンプレには絶対従わなければならない」という強迫観念はなに?
「テンプレが絶対に間違っていない」という確信は何処から?
「だってテンプレだから」でどうして思考停止するの?

「テンプレは間違っているが、それでもテンプレには従わなければならない、
どうしても障害になるなら削除で解決せよ」、という考えを疑ってください。

ルールより最期は人間を信じれ、と思うなぁ。
0508名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 23:27:12ID:gJlMLRX90
>>507
言ってることすげー分かるし同意だけど

サロン専属の削除人さんがテンプレ絶対主義だから
住人もそうならざるを得ない部分もあるんでは
0509名無しさん@ピンキー2007/11/06(火) 23:50:56ID:0wnHtZh70
>>507
あのー、サロンには気に入らないスレを住人の同意なく削除依頼するバカがいるんですよ。
で、そのバカの出した削除依頼でガンガン削除するどこぞの削除人もいましたよね。
そのコンボに対抗するにはどうしてもテンプレをどうにかして
削除されないように自衛しなきゃならんのですよ。
削除人の魔の手からスレを守るためにテンプレをあーだこーだいじくるのに手間隙かけるのは正直バカらしいけど。

ムラムラがいるってのはそーゆーこと。
0510Misuzuya ★2007/11/07(水) 20:04:26ID:???0
>>509
詳しくプレゼンして貰わないと分からないよぉ。
0511名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 21:29:42ID:KixceBqG0
テンプラにこだわってるのは潔癖症のバカどもだろ
テンプレが違うからってあからさまな重複スレ立ててるし
あげくの果てに削除人に消されたら削除人のせいですか?
お子様の多い板だな
0512名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:13:33ID:P1XAayF30
いやーテンプレにこだわるってより、
テンプレ改変スレ立てられたら放棄して建て直しってのが今までのサロンでは普通だったので
ムラムラ★のテンプレ改変スレを残す判定に驚いて、サロン住民全員やり方を変えねばいけなくなった
その過程で「荒らしに利用される!反対!」って人が出てきた
で、この騒ぎなのではないですかね?
0513フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/07(水) 22:19:04ID:kDwWFpmi0
>>512
ちょっと一つ訊きたいんだけど。
それは、放棄されたテンプレ改変スレの方が削除されるのが常習化してた、ってこと?
0514名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:23:48ID:Uk9SSH7t0
>>513
テンプレ改変スレは名無しのキャラハン叩き・ヲチ・雑談スレと化して
最悪板のノリで1000まで埋まるのが多かったと記憶している
テンプレ改変スレをキャラハンが使用しようとすると
今度はその行為に対しての叩きでスレ終了
0515名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:26:14ID:sB3aLax00
その1件の削除案件だけで騒ぎになってると思われるのもなあ…。

あの時はさ、キンバエが削除されたスレのログ貼って白黒つけようと言うのに対し、
住人は事を荒立てるのを望んでなかったよ。
削除人さんに従うけども、こういう意見があるのも知っててください、みたいな感じで
丸く収めようとしてた。

でもその後も、長く続いたスレも新しいスレもシチュスレも
LR理由にばっすんばっすん削除されて、どこのスレの住人てんじゃなく
困ってた人らが結構いたと思う。
0516名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:26:28ID:YuKOPsoo0
一年位前までは重複は順番で消化してきた気がするが。
荒らしものっとりスレ立てまではやらなかったように思えるし……
0517フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/07(水) 22:27:35ID:kDwWFpmi0
>>514
なるほど。それなら納得。
まぁ、情状酌量でそういう判断ならあり得るかなぁ、っと。でも、それはあくまで情状酌量だけどね。

>テンプレ改変スレをキャラハンが使用しようとすると
>今度はその行為に対しての叩きでスレ終了
これは最低の文化だねえ。
ナリキリしたいんだか、閉鎖的な馴れ合いしたいんだかw
0518フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/07(水) 22:29:59ID:kDwWFpmi0
ちなみに、閉鎖的な馴れ合いをする場、というのはPINKちゃんねるには無い。
もしやりたいなら、非エロで2ちゃんねるの夢板行くしかないねえ。
0519名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:34:46ID:Uk9SSH7t0
このまま削除停止している方が平和かもしれん
少なくともスレで会話している最中に削除されることはないからな
0520フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/07(水) 22:42:00ID:kDwWFpmi0
>>519
うん。話を聞けば聞くほどそれがまぁ妥当なんじゃないかなぁ、っとね。
キャラサロン板利用者が削除に対して求めているものは、PINKの削除に対するビジョンと
かけ離れている。

ムラムラは多分、そういうキャラサロン板利用者の悪癖に一石を投じようと思ったんだろうけど。
まぁ、通常削除で板を統制しようとするのもPINKの削除に対するビジョンと異なるわけで。
スレ削除停止が一番平和的な解決方法なのかもしれない。
0521名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:44:54ID:YuKOPsoo0
そういえば、想像以上に荒らしの立てたと思われるスレの伸びが悪いのは結局たちの悪いのは少数ってことなのかなぁ。
0522名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:47:28ID:/CDQpmxB0
荒らしが楽しいのは荒らしだけ
後はスルーで楽しく遊べばいいだけ
0523名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:47:41ID:sB3aLax00
>>519-520
そう思っても、それは言っちゃらめぇぇ…
ほんとに困った時どうすんのさ

サロンの特殊事情考慮して欲しいなんて思ってない
先人の知恵として、ひ(ryや79のポリシーを少しは取り入れて欲しいと
願ってるだけの住人もいると言っておく
0524フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/07(水) 22:51:24ID:kDwWFpmi0
>>523
うーん、いずれにしても住人さんの方から悪癖を改める意思が無いとダメだと思うんだ。
タラコも79も同じこと言うと思うよ。タラコの方がもっとシビアかもしれないね。

サービスを受けるには、サービスを受けるだけの土壌ができていないと。
0525名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 22:57:34ID:sB3aLax00
>>524
そうなのかもしれんけどさ。

>>タラコも79も同じこと言うと思うよ。
これはいらないんじゃないかな。
自分の意見なのに他人もそう思ってると主張するのはいくない。
0526フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/07(水) 23:02:11ID:kDwWFpmi0
かもねw
まぁ、あとは、79さんとMisuzuyaに任せた方が良いかも。でしゃばりすぎた。
0527名無しさん@ピンキー2007/11/07(水) 23:04:29ID:sB3aLax00
>>526
いやぁーうん。ごめん。
2chの心得だかGLだか忘れたけど、そう書いてあったからさ。
なんかそういうの持ち出してムラムラの真似してみたくなっただけ。ごめん。
0528名無しさん@ピンキー2007/11/08(木) 02:18:41ID:ijyP8Tc60
>>テンプレ改変スレをキャラハンが使用しようとすると
>>今度はその行為に対しての叩きでスレ終了
>これは最低の文化だねえ。
>ナリキリしたいんだか、閉鎖的な馴れ合いしたいんだかw

最低の文化といっても荒しのやる事に文句言われても…
住人が削除依頼出しているのか荒しが出しているのかはわからんが
あきらかな板違い(叩きスレやヲチスレ)や
住人が納得して放棄したスレ以外は消さないのが普通だった

上記二種類も埋められるまで放置が普通だったしなー
放置スレは落ち着いた頃に再利用する事もあったぞ

荒しはスルーが基本なのに削除する事で荒しに反応する事にもなる
0529フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/09(金) 00:10:18ID:gz7QJ73T0
>>528
荒らしと言うけど、テンプレ改変スレをキャラハンが使用しようとすると叩く住人さんが居た
というだけであって。それはもちろん純粋な悪意なのかも知れないけど。
そうじゃなくて、先発スレの方にキャラハンがレスしちゃうとテンプレが整った後発スレの方が
削除されちゃうっていう、後発スレ住人さんからの悲痛な叫びだった、とも解釈できるわけで。
というか、俺としてはそう解釈してあげたい。

まぁ、運営サイドからするとそれは悪癖そのものなんだけどね。そしてそれは多分、キャラネタ板
時代からずっと続いている悪癖なんじゃない?
0530名無しさん@ピンキー2007/11/09(金) 00:20:05ID:Pv0+AmtM0
>>529
サロンはキャラネタ派生じゃなーいよ
エロパロ派生 職人肌のコテ(キャラハン)が多い
0531フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/09(金) 00:33:01ID:gz7QJ73T0
ああ、そうなの。
こりゃ勉強不足失礼。てっきりLRから、キャラネタ派生だと思ってた。

うーん、エロパロ板派生だとするとそういう悪癖はそんなに無い筈なんだけど。
だとすると、むしろキャラネタ板流入組が暴れている、ってな感じなのかな?困ったねえ。。。
0532名無しさん@ピンキー2007/11/09(金) 00:48:09ID:Pv0+AmtM0
>>531
内情詳しくないのに良い読みしてるな驚いたw
まさに今その4行目の状態で困ってるスレは多い
キャラハンはキャラを演じてるけど、キャラハンとキャラの区別がつかないで
キャラアンチで叩く感覚で叩いたりね

サロンはキャラハン主導でスレ自治するのが慣例で
キャラネタは名無し主導が多いんじゃないかな
キャラハンはコテに近いから、運営からしたらそういうのも悪癖かもしれんね
でもそうじゃないと収集つかない部分もあるし、中の人で限定してコテ占有って思想じゃないんだよね
Aちゃんていうキャラのスレなら、誰が何人Aちゃん演じてもおk、もちろん名無しもおk
SS投下する職人コテと名無しで構成されるエロパロと近いんでないかな
0533名無しさん@ピンキー2007/11/09(金) 02:00:19ID:iNzKpMYB0
>>529
その場合はまず名無しなりキャラハンなりが後発スレに移動を促すよ
テンプレが悪意ある改竄されてるから後発に誘導
納得しなけりゃ話し合い
話し合いも先発スレ使ってるキャラハンにスルーされたら話し合う気ないと放置

叩きはどんなものでも荒しですよー
0535フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/09(金) 13:09:32ID:rd0Y5Odk0
うーん、キャラサロン板のスレをいくつか見てみたけど。どうもそういう傾向はあるようだね。
ネタの一つとしてナリキリという形態を選んでいる傾向は確かに感じる。流石はエロパロ板派生、
レベル高いなあ。

ちなみに、コテハン主導のスレ自治が悪い、ってわけじゃないのよ。
今回の件みたいに、重複スレ立てたりして削除ガイドライン違反かましたりしなければ。

>>532-533
うーん。
いずれにしても、エロパロ板職人のレベルの高さなら、叩きの一つや二つは余裕でネタで
ひっくり返せるはずなのね。テンプレ云々なんて、ナリキリ初心者のガキんちょの泣き言
みたいなことを言ってないでバリバリ我が道行って欲しいねえ。
0536名無しさん@ピンキー2007/11/09(金) 13:40:06ID:JsNjk3ZA0
>>535
叩かれても平気でキャラハン続けられるのはごく一部。
通常は叩きや粘着が現れたらスレの迷惑になるのを懸念して姿を消す。
粘着がいるのに居座るのはキャラハン自体荒らしと見られる。
0537名無しさん@ピンキー2007/11/09(金) 13:54:13ID:iNzKpMYB0
サロンの叩き方はエロパロとちょい違って粘着質
スレによってはエロをしないキャラハンさんも受け入れ取るし
エロもウホ百合ノマで特殊至高アンチと特殊至高好きで潰しあいが起こる
男と女でたたきあい荒しの自演脳内俺ルールの押し付け
キャラハンがいてもキャラハンスルーで名無しの雑談
キャラネタとエロパロの中間みたいなもん
0538フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/09(金) 13:55:07ID:rd0Y5Odk0
>>536
悲しいけど、そういうことはよくあるよねえ。
ま、それも大人としての一つの選択、ってヤツかなあ。しゃーないしゃーない。

いずれにしろ>>382の79発言で結論は出ているよね。
逆らえない流れに憤慨して場を去るも良し、逆らえない流れに身を任せて
ネタとスレの空気を変えるも良し。
やっぱり、自治次第なんだよねえ、この話。
0539フェルム ◆vhYMk.qMZA 2007/11/09(金) 14:10:14ID:rd0Y5Odk0
>>537
そうそう、それは俺もいくつかのスレで感じたよ。
キャラ萌えスレにキャラハンが居るみたいな感じなんだよねえ。ナリキリ主体か、
というと必ずしもそうではない。
まあ、それはそれでごった煮状態で楽しいんじゃないかな?w
0540名無しさん@ピンキー2007/11/09(金) 14:17:49ID:fsEOH0GP0
>>536
>粘着がいるのに居座るのはキャラハン自体荒らしと見られる。
でもこれだと粘着し続けた者勝ち。って事になりませんか?
0541名無しさん@ピンキー2007/11/09(金) 14:23:06ID:wcRz3ZV8O
スルーし続けるのが普通だと思ってたが。

それでキャラハンを荒らし呼ばわりするのは粘着そのものじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況