>>228
基本的にスレタイと1を含むテンプレで趣旨の解釈をして
リンクやそれにつながる文字列の虚実は問わない
なので合法で問題ない内容だと思うなら
>>189にあるように誤解による通報をされないように気をつけろ
スレの趣旨に問題がない場合でガイドラインに抵触する書き込みにはスレ削除でなく個別対応

ってことでいいですか?
まあガイドライン通りなんだけど

ついでに児童ポルノか否かのの判断ですが>>223は主にスレタイによる判断でしょうか
それとも前スレとのつながりとかでしょうか
ちょっとエロいにも水着やレオタードから下着が見える、一般的に卑猥ではないが半裸など幅が広く
それだけでは児童ポルノの収集目的という判断はできないのではないでしょうか
リンク先の内容は必ずしも問わないので下着がどうこうのようなラインの話ではなく
若年者に性的視点を持っていることのみが判断基準になっているようにみえます
実際に合法なものだった場合はちょっと特殊な性癖すなわち単なるフェチで片がつきます
妄想はガイドライン的にはセーフですよね