BBSPINK削除議論スレッド 8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。
1、問題提起は具体的に
削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いませんが、
個人情報や電話番号・メールアドレス等は必ず伏字にしてください。
2、問題になる理由を書く
削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします。
「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
その場合も冷静に論理的にお願いします。
削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
■過去スレ
BBSPINK削除議論スレッド 7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1526448163/
BBSPINK削除議論スレッド 6
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1345198098/
BBSPINK削除議論スレッド 5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1219881898/
BBSPINK削除議論スレッド 4
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1179330322/
BBSPINK削除議論スレッド 3
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1169945367/
BBSPINK削除議論スレッド 2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1160663586/
BBSPINK削除議論スレッド
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153837104/ まあ元祖的な「サインはV」が実業団バレーボールチームの物語であることからしても
ブルマスレをスレ名称だけでつぶすのはやりすぎ 改定前と改定後の違いが下記
何故か改定前の具体的に児ポの定義を示してる部分がごっそり消えて、改定後に置き換えられてる
実在の児ポよりも二次元消すことしか考えてないようなガイドラインに改定された
●改定前
>児童ポルノの定義
>児童ポルノとは次に示すような要件に該当するものをいいます。
>
>画像等に描写されている対象者の外見(陰毛がない・幼児・小学生にしか見えない等)から明らかに18歳未満と認められる場合
>画像等に描写されている対象者の外見に加え、附随する情報(対象者の年齢に関する情報等)、対象情報が掲載されているウェブサイトや電子掲示板に掲載されている他の情報(画像等の内容)等から、18歳未満と認められる場合
>児童の性交、性交類似行為(性交を模して行う手淫・口淫行為・同性愛行為)が描写されている画像等
>他人が児童の性器等(性器・肛門・乳首)を触る行為、児童が他人の性器等を触る行為が描写されている画像等で、性欲を興奮させ又は刺激するもの(性器等にマスク処理が施されているものも含む)
>衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態が描写されている画像等で、性欲を興奮させ又は刺激するもの(性器等にマスク処理が施されているものも含む)
>
>児童ポルノの判断
>児童ポルノの入手に関わる投稿はその目的や情報の信疑に拠らず、また、児童ポルノ画像へのリンクを含む投稿はリンク先を確認することなく判断されることがあります。
>児童ポルノに関する情報を発信する悪質な投稿者の接続情報の開示や通報についての議論は随時、児童ポルノ芋掘り議論スレッドで行なっています。
●改定後
児童ポルノは全面的に禁止
BBSPINKは、たとえアニメーションやイラストであっても、子どもを性的対象として虐待する写真や動画のリンクに明示的に反対しています。
そのようなコンテンツが発見または報告されるとすぐに、それらは削除されます。
そのようなリンクを投稿してはいけません。
違法な行為や行動を「奨励」するスレッドは削除されます。 ガイドラインに「明示的に」って書いてあったら
実際に明示されているのはガイドラインじゃなくて別のどこかなのかなって 議論すっ飛ばしてガイドラインを薫★の見解に変更するってことは
逆説的に今までの削除はガイドラインに沿って行っていませんでしたって認めてるじゃねーか ん?今変えたの?
じゃあこれまでの削除はガイドライン違反だったわけだよね
弁明ある? >>673
昨日の昼頃見た時は変わってなかった
今日見たら突然予告もなしに変えられてた
こっちのガイドライン見直しと改定のスレで議論さえしてないのに唐突に改定
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1516310541/
>>671
ほんこれ
今まで恣意的な判断で削除していたって認めたようなものだし、自ら削除人ガイドラインを破ったんだから謝罪と経緯の説明をするべきだわ
独断で全てやっていたのなら削除人自体辞めるべきだけど rssを見ると<description>2020/02/06 22:48:29</description>
タイムゾーンがわからないので昨晩か今日の午前でしょうか
ガイドラインはこっそり変えればそれでいいというものではないでしょう…
運営がユーザーに示す指針なのですから 一番の謎は何故ガイドラインを改定したかの説明がされなかったこと
「JIMの意向です」「サーバーの都合上仕方なく」と説明するだけである程度は納得できるのに
何故それをせず独断とも捉えられてしまう行動をし混乱を招くのか
上記の理由であっても、JIMは何故そう判断したのか?サーバー上の都合ならなぜ今までは問題にならなかったのか?その辺りの説明は欲しいけど >>676
お前らみたいなアホにも分かるように明確化しただけだよ >>676
一応クロームのサイト画像一括保存アプリで改定前の画像は保存してある
薫のことだから唐突に変えるだろうと思ったし これがまかり通るって事は、全ての板で同じ事が可能だって事
その前例を作った薫 スタイリッシュ自己矛盾
自分が正しいと主張することで自分がおかしいと証明するそこらへんのジョークより格段に面白い状況
感情的に動くことで失敗するならさっさとやめちまえ >>651
薫氏は一削除人じゃなくBBSPINKのマネージャーの立場なんでしょ
板廃止は規定路線でBBSPINKの実質的管理者の判断が気に入らないなら他所に行けと言う意思表示かと 故 ひろゆき曰く
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。 >>689
この後にでもそれを表明すれば文句言いつつも移住やむなしとは思えるけどね
今のままでは「なんだこのキチは…」としか思えない 薫がマネージャーになって一番最初にした仕事が「削除人さんの心得」の改変
5ちゃんにあった項目を独断で消した
http://info.5ch.net/?curid=1651#.E5.89.8A.E9.99.A4.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E3.81.AE.E5.BF.83.E5.BE.97
>削除する人の心得
>「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
>削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
>削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
>削除人は行動に自信を持ちましょう。
>削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
>逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
>「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
>削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
>削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
>「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
>例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
>削除人は発言に責任を持ちましょう。
>削除人は5ちゃんねるの顔の一つです。
>運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
>むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
>もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は何をやっての許されるように都合の悪いことは全部削除
BBSPINKを完全に私物化してるよ、この人
JIMはこのことを知ってるのかね >>695
そもそも私物じゃんこの掲示板
バカなの? てかこんなところで顔真っ赤にしてないで削除依頼を処理してくれませんか 基本的に無料掲示板じゃないの?
浪人って荒らしツールでしかないし 薫さんの独断でこうも簡単に
今までのガイドラインが変えられるようなら
正直もうpinkも半角二次元も終わりです。
お絵描き創作のスレにも伝達しておきました。
恣意的にスレは消された上、
クリエイターまでぶった斬るなら
もう正直pinkに居る意味が無いですわ。 >>701
ちょいちょいスレ立てするけど、そういう時に便利だよ
というか自由にスレ立てできるために浪人やってる
指定レス踏んでもスレ立てないボンクラの多いこと >>696
すげえ
5ch(pink含む)が営利企業ということを全く理解していない・・・ 薫ってツイフェミだろ?
今までツイフェミはいろんな文化をぶっ壊したじゃん
まるで現代に黄泉替えった魔女そのものだ
まだ壊し足りないの?
おまえら曰く『男は生まれた瞬間から苦しんでタヒね』とかいい加減にしろよ
そんなに男が嫌いなら日本から出ていけ
もうどっかの島で独立してアマゾネス人として女だけで生きてろよ
これ以上男というだけで苦しめるな そういえば、えっちな広告は削除しなくて良いんです?
麗しき薫様の遵法掲示板にその手の広告は相応しくないのでは? >>707
広告が出てる事を知らなかったみたいだぞ?
>>401 もしかしてだけど
エロ広告が出てるからスレを削除します
ってことできるんじゃね今のガイドライン
たとえアニメーションやイラストであっても、なんだろ?
ビビッドアーミーや異世界魔王なら余裕でアウト出せるんでは そもそも広告カットはデフォルトでするから
板ごとやめるなら半角全て止めろよw 拗ねて全く仕事しなくなってて草
しょせんその程度の奴なんだな薫 >>704
浪人なくてもスレ立て出来るでしょ
●のお漏らし以降あまり信用出来ないし >>718
いや、大抵の板でスレ立て制限食らうし即死回避保守作業でも浪人あるなしでだいぶ効率が違う
過去スレ掘ってテンプレ修復も使える
金っつーのは楽をする為に使うんだ、時間でどうにかできるニートじゃないんでね
大体お漏らし案件なんてクレカ使うからいけないんだし あくまで管理人の意向に従うべきって人も全くいないわけじゃないと思うんだけどね
その意向が全く見えてこねぇ!
これほど行き当りばったりでブレブレな行動をされるとこっちも方針が決まらないんよね
せめて「俺が気に入らないから出てけ」みたいな狂った裁定であっても
はっきり示されれば外部に移転することも考えられるんだけど >>720
ホントコレよな
薫擁護をどうこう言う気は無いがそこが提示されないんだからブーブー言うのは当たり前だと思うんだが ゴミスレ貼らんで下さいな
あんたらの専用スレッドじゃないんやから 火薬庫に爆弾投げてガソリンぶっかけといて火消しできると思ってんの?バカなの? 薫自身ガイドライン守らず今まで削除してきたのに、こちら側が独断で変更されたガイドラインを守る義務ってあるの?
守るとしても改変前のガイドラインしか守らなくていいよね それは良くない
ルールを守らないやつの発言なんて薫の発言と同じぐらい価値がないからな
相手はルールを守らないがこっちはルールを守っているという構図を維持しないと
管理側のほうが立場が強いからこっちが負ける
しかし改変されたガイドラインには具体性がまったくないから
ガイドラインに従っていても今までと違うことをする必要は特になさそうなんだよね
建前だけ守る方向で行きましょう >子どもを性的対象として虐待する写真や動画のリンクに明示的に反対しています。
どこで?
>違法な行為や行動を「奨励」するスレッドは削除されます。
どこのなんという法に照らし合わせて?
違法行為を奨励する意図があることをどう証明する?
薫がこれを説明できない限り、何も禁止されていないも同然って話 遵守するならあらゆるスレを報告する必要が出てくるんだけど
処理しきれるのかなw
ルールを曖昧にするってそういうことだろ なんでもっと詰めてから書き換えなかったのか
>>551じゃザルどころかなんにも宣言できてない底がまるまる抜けた状態だったのは、自分に酔ってる本人以外誰でもわかることなのに
そんなだから味方もいなくなるんだよ 削除人に消しても消さなくても文句言ってたら板ごと消されたでござる笑 とりあえ住民の大多数の共通意見としては
薫の削除人解雇及び削除人権限悪用による荒らし行為に対しての動画付きによる謝罪でおk? 謝罪なんかされてもしょうがないからどうでもいい
ただ「気に入らないなら出てけ」って方針なら
「これこれこういう理由で○○関連、××関連、△△関連をスレスト掛けました」
「今後も類似スレやその手の画像が貼られたら削除人権限においてスレストなり削除なりします」
っていう声明なり表明なりはほしいかな 荒らしの気色悪いバカ面を晒し者にすることで削除人権限を悪用荒らす馬鹿はどんな面してるのか見れるから謝罪動画はよ まさか削除依頼を悪用する荒らしが出てくるとはな
適当な理由を付ければノーチェックで全部消してくれるんだもん
何年も続いてたスレまであっさり削除、愉快犯からしたら楽しくてたまらんだろうね
こんな荒らし、前任の削除人だったら即対応してくれたろうに
荒らしに利用される削除人なんて存在自体が迷惑 わざと煽って板消して欲しいんやろか?🤔 自分の問題をこんなに放置してるなんて罷免されて当然だろ
週1出勤ですか 関係ないが、荒らしの“末尾M”を規制してもらえないでしょうか? やっぱり人間って自分も含めてだけどクズばっかりだな
やはり滅びるべき……? 人類滅びるべきって思った奴は自殺するのが一番いい
死んだら未来の事なんて関係ないから人類滅びたのと同じ ここはヘタレカスの薫が唯一王様になれる場所だから権利剥奪寸前までは消さないだろうな >>749
どうぞどうぞ
自殺教唆の判例と脅迫にあたるかの判例調べてみたら? 「宇崎ちゃん」ポスターをどう批判する?
西村:胸の大きな女性の漫画キャラクター「宇崎ちゃん」の(日本赤十字社の)ポスターの件もそうでしたよね。
「女性の体のラインを強調するのがいけない」と言っても、「強調とはなんぞや」を突き詰めると、「私が気持ち悪くない程度」という主観になってしまっている人が多くて。
主観で話す人も、「これは大丈夫」「これは嫌だ」と、自分の脳内では綺麗に分けられているんですよね。それを他人に話すときに紐解いて論理の形にしてくれれば、他人は同意しやすいのだけれど。
論理化せずに主観だけを伝えられても、他人はよく分からないですから、「裸はダメ」「性器を出すのはダメ」のような、明確なルールになればいいと思うんですが。
崎:そこは、コミュニケーションの種類の違いもあるように思います。
論理で伝えるコミュニケーションの方が、立場の異なる人にも伝わりやすい。でも主観というか、共感に基づくコミュニケーションだからこそ、強く伝わるものもある。ドキュメンタリーや体験談などはその好例ですよね。
その意味で、女性問題は共感のコミュニケーションが多いのかもしれません。発信者は状況と相手と目的によって、使い分けをもっと意識したほうがいいですね。
西村:辞書的な男女平等を実現したいのであれば、今の日本では「フェミニズム」って言葉を使わないほうがいいように思うんですよね。
西村:似た話で「保守」と「ネトウヨ」の関係があって。今、保守の人たちは「自分たちはネトウヨと違う、差別はしない」って言ってますよね。
例えば、アメリカの黒人差別問題にも、(当時は)黒人の権利回復だけではなく、黒人を苦しめてきた白人を攻撃してもいいって考え方があった。過激派というのは、どこにでも必ず現れてしまう。それは仕方ない。
ただ「あれは過激派なんですよ」と自分たちで言った方が、(世の中の)理解は早まると思うんです。 取れる揚げ足もなくなって雑になっていく煽り好きだよ 翔が言ってたがここは既にPINKちゃんねるではなく薫ちゃんねる
205 名前:翔 ◆Lwe.MJgZ6I [sage] 投稿日:2018/02/15(木) 00:30:32.71 ID:PcFN37Yu
うーん…真面目に感想書いちゃうと
なんかこの掲示板って
『薫ちゃんねる』
になってきてませんか???
211 名前:翔 ◆Lwe.MJgZ6I [sage] 投稿日:2018/02/15(木) 00:40:00.00 ID:PcFN37Yu [4/6]
>薫さん
何でワッチョイに関する議論の機会を利用者に与え、
そうした行動の後にいきなりワッチョイを順次廃止するって結論に至ったのか?
その理由というか説明をマネージャーとしてするべきだと思うんですよ。
管理人Jimさんの判断なのか、薫さん本人の判断なのかも含め、
薫さん自身、利用者の視点で考える掲示板をめざすとおっしゃった経緯もあるわけで
そこの具体的な説明を求めます。
217 名前:翔 ◆Lwe.MJgZ6I [sage] 投稿日:2018/02/15(木) 00:53:14.20 ID:PcFN37Yu
俺個人のワッチョイに関する感想も書いておきましょうか…
個人的にワッチョイは嫌いです。
ワッチョイスレがあったら書き込みする気すら失せる利用者の俺です。
でもね、俺が5ちゃんねるロムってるスレズレは
悲しいことに、ワッチョイ有りスレと、ワッチョイ無しスレの二つが棲み分けられてると
やっぱりワッチョイ有りのスレばかりが進んでるんですよ。
つまり、利用者自体がワッチョイを選択してる結果なんですよね…
俺はこういったことも含め、時代の流れなんだと受け止めてます。
ここはPINKちゃんねるだと思いますけど、大勢の利用者からすれば
5ちゃんねるのPINK板なんですよ。
くり返し言いますが、薫さんがワッチョイを廃止する結論に至った経緯を
具体的に利用者、もっといえばワッチョイ推進派へ説明してあげてください。
じゃないと、冗談抜きで
薫が気分に左右されてあれこれ決める掲示板
ということに成りかねないと思います。
薫ちゃんねる誕生!に
なっちゃいます…U^ェ^;U ここにロリエロ画像貼るとこのスレが消されるってマジ? せめて画像の確認してくれりゃあな
削除スレに書き込めば何でも消しちゃう なんでここ数日止まってんだろ
これもさっぱりわからん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています