>>375
ハイwww論点ずらしwww泣きつくかどうかではなくww
オマエがAIに常にすがりついてることがバレただけwww

> 言動の両方に起債されているワードも提示し説明し論破しているがあ

 起 債 っ て な ん で す か ぁ w w w ど う い う 意 味 な ん で す か ぁ w

> 【池沼】負け犬工作発作イモタオサム、こちらが示したURLの確認を自ら同様泣き付きだと錯覚し、GTPにも提示したという意味すら分からずイモタ本人がGoogle・AIに泣き付き脳内妄想・工作に逃げ込むしか出来ないと自供【負け犬】
ハイ論破wwwGTPってなんですかぁwww


> 意図的なものよ揶揄も分からないと自供w何がどうおかしいんですかぁ?w読み方も分からないんですかぁ?w
意図的なものよ揶揄ってなんですかぁwww
なんで読み方にすり替えてるんですかぁwww誰も読みなんて聞いてませんけどwww「どういう意味」か聞いてますけどwww

> 本来のソースをGPTにも提示してかきちんと確認して論破した迄の話なw
提示してかってなんですかぁwwwチョン語ですかぁwww弁解はよwww

結局猿真似の意味は言動は記載されていないんですかぁwww
お前が出したのはこれwww
>猿真似とは
>他人の行動や言葉、様子をそのまま表面的に真似することを意味する語である。
>本来は「猿が人の動作をまねること」に由来し、そこから「深い理解や考えもなく、形だけを真似ること」を批判的、軽蔑的に表す。
>創造性や独自性を欠いた模倣、上辺だけのコピー行動などを指して使われることが多く、文化や芸術、ビジネスなどの分野でも「模倣に過ぎない」といった否定的な評価として用いられる。
言動に対して”すなわち言動”など定義なしwww
起債永眠www