男のジーンズって萌えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえを挿れて。2006/03/04(土) 13:48:38ID:A2BLRxos
男のジーンズって萌えますか?
まあ、もっこりが好きとかまで言わなくても、
ジーンズって男らしさを何となく表してるところがあるじゃないですか。
少なくとも他のパンツに比べて、ジーンズのほうが萌えるって人はどれぐらいいるんでしょう。
0003なまえを挿れて。2006/03/06(月) 14:40:26ID:GSCgLOg7
ダボパンじゃないのにダボっとしてたら萌える。足が細いならとてつもなくセクシーだと思う。
0004なまえを挿れて。2006/03/17(金) 21:38:05ID:26oz7D7u
4ならロマノ部長の左腕完治。
0005なまえを挿れて。2006/03/17(金) 22:15:04ID:JU8IUg/s
さり気なくブーツカット履きこなす男に萌っ!
0006なまえを挿れて。2006/03/17(金) 22:25:34ID:gL2wVmwp
太った男のジーンズはどうでしょう?自分はちょっと太めなんですが、ジーンズよくはきます。
0007なまえを挿れて。2006/03/17(金) 22:34:06ID:ZGTLh99l
破けてるジーンズとか萌える。
0008なまえを挿れて。2006/03/17(金) 23:38:44ID:wlwdY9lF
>>6
最悪
0009なまえを挿れて。2006/03/17(金) 23:44:58ID:zL5T+dPb
>>6太ってる人は冬でもハーフパンツはいててほしい
0011なまえを挿れて。2006/03/18(土) 00:23:16ID:aOt7dv7w
>>11ならロマノ部長の容態悪化
係長に降格
0013なまえを挿れて。NGNG
W32L36のジーンズはいてるけど
もうちょっと長いジーンズが欲しい・・
0014秘密2006/03/20(月) 15:42:09ID:XNPOw5B+
カッコイイ男だと、なんか股間に目が行ってしまうときがある。
0015なまえを挿れて。2006/03/20(月) 15:47:56ID:iboTuHuN
ジーンズのあのもっこりはどうにかならないんですか?
それのでしで自分は常に○○○してると思われるんですけど・・・
0016秘密2006/03/20(月) 16:28:00ID:XNPOw5B+
スーツなんかだと大抵、下に垂らしてて足のとこも太いから膨らまないけどジーンズは少しだけ膨らみ方がわかるから萌える。
見ちゃいけないと思っても、つい良い男だと目が行く。男の人だって女性がニットとかで胸のライン判ると目が行っちゃうでしょ!
0017なまえを挿れて。2006/03/20(月) 17:22:11ID:cfji475k
>>15
ジーンズの宿命だよ
0019なまえを挿れて。2006/04/09(日) 12:20:15ID:???
てか、マジレスすると
私はジーンズとか言っちゃってる時点で萎えるけど
おやじorオシャレではないだろーなって思う
あとモッコリさせてる人は目線は行くけど、キモイなって…
あんま一緒に歩きたくないです
0021なまえを挿れて。2006/04/24(月) 14:43:20ID:???
ややオーバーサイズのジーンズでやや腰履きにしてるイケメンのみ萌える

腰パンは腹筋が鍛えられている男だけの特権。


ふともも触りたくなる♪
0022なまえを挿れて。2006/05/15(月) 15:39:22ID:???
ライダーがリーバイスのジーンズを穿いて
ケツを突き出して走っているところなんか見たら…。
0023こう2006/05/27(土) 20:08:11ID:???
なみ
0024なまえを挿れて。2006/05/29(月) 18:01:33ID:7/wL0Pq+
>>1
0025なまえを挿れて。2006/06/20(火) 04:38:21ID:???
もう少し尻のでかくてウエストの細い男物がねーかなぁ・・・
現状じゃ10cm程だぶだぶの30インチはいてるよ
0026なまえを挿れて。2006/07/03(月) 13:39:06ID:QFOvK7fS
******恋のおまもり ******
 コレを見た人は、超超超超幸せもの★★ @週間以内に好きな人に
告白されるか、好きな人といいコトがあるよ・・・☆★ でも、そのためには次のこ
とを実行!! コレを読んだら、@時間以内にどこかに貼る★★ 数はあなたが好き
な人への想いをこめて、好きなだけ貼ってね・・・★ さぁぁ!! 頑張って♪♪
0027なまえを挿れて。2006/07/05(水) 17:17:52ID:E4YbUsCL
>>19
「ジーンズ」は英語(アメリカ)では"jeans"って言うし、その言い方のどこが悪いのか分からない。
ジーパンの方がダサい言い方だと思うが。

あともっこりについてだけど、中学や高校で女のジャージ姿であそこのもっこりが凄く目立ったんだけど、
あれだってエロいじゃん。男から見てブスな女の場合、あの盛り上がりはキモイと思う。
0029なまえを挿れて。2006/07/10(月) 14:47:53ID:???
加工デニムの方が萌え、だけど獣に引き裂かれた様なのは俺は嫌い

25
古着屋とかにたまにライダー用のケツがやたらダボダボしたの売ってるよ
0030なまえを挿れて。2006/07/10(月) 15:24:17ID:yaYEuVYb
>>25
あんた背が低そうだね。
0031なまえを挿れて。2006/07/10(月) 19:13:06ID:svIB9Cw8
スレチですけど、ジーパンとジーンズとデニムって呼び名が違うだけですか?長年の疑問…
0032なまえを挿れて。2006/07/11(火) 00:55:43ID:???
>>31
デニム生地のジーンズというパンツ、ジーパン
だったかと
0034なまえを挿れて。2006/10/12(木) 15:43:17ID:4XLM9agp0
ジーンズは個性がなくて萌えません
0037なまえを挿れて。2006/10/16(月) 22:35:18ID:GF5y1WlB0
数年前、ビンテージジーンズが流行りだしてからはかなくなったな
1万やそこらの普通のはいてても馬鹿にされてるような気がして・・
0038なまえを挿れて。2006/10/22(日) 17:55:54ID:duhphGVwO
20代の比較的スリムな♂が、ブルー系のジーンズを履いて椅子に
座っている時に脚を組んでいるのは、自分の脚をアピールするため
かな?
ブルー系のジーンズを履いている、脚が比較的長い20代の♂が、
椅子に座って脚を組んでいると、その♂が何故かよく見えてしまう
のは可笑しいかな?
0039なまえを挿れて。2006/10/26(木) 04:38:09ID:jTBhk9GD0
☆ファ板、神男スキニー降臨w ☆

788 :ノーブランドさん :2006/10/26(木) 03:56:04
お気に入りのスキニーです
http://newsstation.info/up/img/ns14739.jpg

790 :ノーブランドさん :2006/10/26(木) 03:57:49
すみません、上の2つは失敗です。
お気に入りのスキニーです ↓
http://newsstation.info/up/img/ns14740.jpg


791 :ノーブランドさん :2006/10/26(木) 03:59:21
>>787-788
ちょっwおまwww


793 :ノーブランドさん :2006/10/26(木) 04:02:18
>>788 >>790 何がちがうの?

794 :ノーブランドさん :2006/10/26(木) 04:03:15
>>793
上の真中www

796 :ノーブランドさん :2006/10/26(木) 04:04:49
>>794 なるほど、4本目のスキニーってことね


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1157697479/l50


0042なまえを挿れて。2007/01/25(木) 00:30:58ID:fwY9ulPJ0
先日、2万円以上はしそうな高そうなブーツカットはいてブーツはいて
皮ジャン着た背の高い細い男を見かけた。
すごくおしゃれに見えた。
0043なまえを挿れて。2007/02/27(火) 20:20:47ID:+87ZmmJo0
>>42
萌えた?
0044なまえを挿れて。2007/05/01(火) 16:30:45ID:uzmw8zPE0
>>41
プリケツも拝みたい!!
0045なまえを挿れて。2007/08/01(水) 16:26:22ID:mjusGzO3O

0046なまえを挿れて。2007/09/10(月) 22:54:29ID:HdZtegZt0
もっこりしだいよねぇ、。
0049なまえを挿れて。2007/11/04(日) 02:21:52ID:BRr+Kfw20
チノパン最強説
0050なまえを挿れて。2007/11/10(土) 13:22:03ID:HjUGOXCgO
細いジーパンの中で足が泳いでないと萌えない
ピタっとしてると萎え
0052なまえを挿れて。2008/02/28(木) 19:00:04ID:ghIm0k2i0
女性の身体を洗い、マッサージをする仕事になります。
射精の瞬間を見たいという要望も多数あります。
fukugyouinfom@yahoo.co.jp
0053なまえを挿れて。2008/06/24(火) 22:47:14ID:9ClAnwhIO
>>52
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
0054なまえを挿れて。2010/03/03(水) 23:16:08ID:iKmhq5pW0
0056なまえを挿れて。2010/03/26(金) 16:42:18ID:3onl+kaU0
ジーパンは足長スリムが最強ですな。
足が短いのは萎える。
0057なまえを挿れて。2011/04/04(月) 11:15:00.83ID:hAFRdyyE0
うふ〜ん
0058なまえを挿れて。2012/08/24(金) 11:04:52.17ID:Y8jfpQW70
男が履くジーンズとか、g.u.のジーンズくらいだろ。
0064なまえを挿れて。2015/09/21(月) 15:07:49.85ID:0gREG5tW0
ドル高サイクルは17年まで 中国要因での押し目は買い場
ドル高トレンドはいつ・どの程度まで続くか。FRB(米連邦準備制度理事会)は利上げを年内に開始し、2017年まで段階的に進めると想定する。
この間は米国の景気、金利上昇が先行し、ドル高軌道を支えよう。
当欄でドル高予想を打ち出した12年は、ドルが9〜10年下落から6〜7年上昇へ切り替わるサイクルの節目を意識した。
ドル高が17年まで続くとの予想は、現時点のFRBによる利上げ見通しと、このサイクル論で合致する。
ドル安サイクルの局面は、米金融緩和で新興国ブームが起こり、ドル建て取引の商品相場が上昇しやすい。
逆に、12〜17年のドル高サイクルが予想通りなら、新興国・資源国は圧迫され続けよう。それが一層のドル高を促し、
米金利高と相まって、やがて米国の景気や株価の頭を押さえる。17年には、ユーロ圏も利上げ開始に至り、ドルの優位性が失われよう。
多くの通貨の為替レートの変動幅は、長期平均値の上下20%にほぼ収まる。
グラフのドル指数(貿易加重で算出する総合為替レート)を見ると、プラス20%までさらに10%程度の上昇余地がある。
ただし、ドル円は、異次元緩和と年金基金の大規模な為替投資で、今サイクルの上昇率が既に60%以上と突出している。
来年には130円前後まで上昇しつつ、上下動が大きくなり、天井感が醸成されると想定している。田中泰輔 http://diamond.jp/articles/-/77582?page=2
0068なまえを挿れて。2015/09/23(水) 17:04:22.39ID:z9q6kHyX0
今後の展開ですが、米国株は8月につけたザラバの安値を試しに行く展開になると思います。これは前から言っていることです。
今回、その安値を下回るかもしれないし、それより上の位置で止まるかもしれない。そこらへんの細かい事は、僕にはわかりません。
でも、ゲロ吐きたくなるような怖い場面は、まだこれからだということ。
今は、まだ大部分のキャッシュを温存し、オシッコちびりそうな怖い日だけを選んで、ちょっとだけ出動すること。
日本株は、僕の専門じゃないけど、アウトだと思います。まずチャートが他国市場より汚い。
上に紹介した動画の中でも解説したけど、いまだに「ドル高・円安」が世界の基調だと思っている人が居るなら、それは考えを改めた方がいいです。
いま、これ以上円安にならない、わけわかんないガバナンスの緩い大型IPOが相場の地合い無視で強行されようとしている、
しかも世界は政府の借金の膨張という問題に対して、うさんくさい目を向けつつある……そういう環境で、なぜ日本株に強気になれるのですかね?
世界の中央銀行が、じゃぶじゃぶに緩和から脱却できない……そのジレンマに苦しんでいるからこそ、コガネムシたちが蠢動しておるわけです。
https://ondemand.seminar.vcube.com/ondemand/v/ea9ab7d103b3ce24784339868711b1e3dca3fe7e
0070なまえを挿れて。2015/09/23(水) 19:57:28.05ID:z9q6kHyX0
The result is that seven years after the financial crisis, policy is still crippled by caution. Respectability is killing the world economy.
0072なまえを挿れて。2015/09/25(金) 13:09:28.31ID:e7qVItbY0
昨日、中国視察ツアーから帰ってきました。ツアー全員、ゴーストタウンには驚愕です。
内モンゴルのオルドスは完全なゴーストタウン、しかし綺麗に整備され、ところどころ電気がついています。人影はほとんどなく、子供の姿は皆無。
4車線の道路の交差点に寝そべっても全く安全です。
それにもかかわらず、一部まだ工事が続いています。また綺麗に整備するためにかなりの維持費用がかかっているものと思います。
夜になると橋や町の中心部は見事にライトアップ、消えることなく朝までつきっぱなしです。
またショーは壮観でラスベガスのショーに匹敵する凄さです、しかし観客がいません。
ツアー一同、このような状態を続けることは不可能と確信しました。オルドスは中国全体の作り過ぎたマンションやインフラ投資の縮図に過ぎません。
これから不良債権問題が爆発するのは必至です。
0074なまえを挿れて。2015/09/25(金) 14:35:39.16ID:e7qVItbY0
アルバート・エドワーズ(ソシエテ・ジェネラル): 米国は史上初めてマイナス金利を実施することになるだろう。
現在の米国経済は、失われた10年を経験する前の日本経済より悪い。米国の景気後退は、皆が思っているより早く訪れるだろう。http://goo.gl/pjKoAJ
0075なまえを挿れて。2015/09/26(土) 14:30:07.38ID:kzOXUvG30
一方、この数ヶ月、一貫して米利上げ「越年説」を唱えるのが、かつて米USTR(通商代表部)要職を歴任し
リーマンショックをズバリ的中させた在ワシントン金融筋である。
同ワシントン金融筋は、利上げ年内「見送り説」の根拠として、1)原油安による米設備投資の4割を占める石油掘削(シェール)関連投資の停滞、
2)来年オバマケアで米国民の保険料・医療費が3割上昇、3)賃金が多少上がっても可処分所得が増えない、
4)雇用統計のパートタイマー算入で失業率低下「完全雇用」でも賃金上昇が鈍く期待インフレ低迷?等をあげる。
実際、中小企業は、労働時間が週に40時間を超えるとオバマケア加入義務が生じるため、週労時間30時間内に収めるべくパートタイマーを増やしている。
結果、雇用者数が増え失業率が低下し「完全雇用」となっても賃金の伸びが鈍い。
しかも、米国の消費支出には医療費が含まれるから、消費の好調は見かけほど小売売上の拡大に繋がらない。
一方、利上げ「12月説」はクリスマス商戦への影響や企業や金融機関の年末の資金繰り逼迫への影響が懸念され現実味は乏しい。
中国が財政出動による景気対策を打ち上げる10月が年内ラストチャンスとなる可能性がある。
0077なまえを挿れて。2015/09/29(火) 00:47:47.33ID:vk+nSmYT0
銀座の某百貨店から9月に入っての免税売上の急減が報告されたそうだ(小島健輔)
9月1日から実施された中国政府による入国時の課税厳格化による「爆買い」は終わりhttp://www.apalog.com/kojima/archive/1605
0080なまえを挿れて。2015/09/29(火) 14:23:24.47ID:hwAkHxbr0
7月20日にヒラリークリントン大統領候補が富裕層へのキャピタルゲイン税の増税をコメントしてから米国株右下がり。
9月21日に薬価問題に言及してからナスダックバイオ指数が崩壊。
0081なまえを挿れて。2015/09/29(火) 14:41:23.98ID:hwAkHxbr0
米社債市場でスプレッドが広がっている。ジャンク債でなく高格付けの適格投資債。15年は14年に続いてスプレッドが2年連続で広がっている。
この現象は97年98年のアジア危機と07年08年のリーマンの時以来。https://twitter.com/57Avenue1/status/648708804368994304
0084なまえを挿れて。2015/09/30(水) 01:08:22.81ID:VNbzehb70
ノーベル経済学者シラー博士「米株の調整は道半ば、だが恐れすぎるな」 http://www.mag2.com/p/money/5502
株価乱高下より深刻な中国経済の「時限爆弾」http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/column-china-economy-idJPKCN0RT05120150929
<私の相場観>=国際テクニカルアナリスト武蔵 宗久氏 今後の株式相場をエリオット波動で予測 http://kabukei.jp/posts/489459
「終値と25日移動平均線との乖離率が-25%以下」http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20150929-00025552-minkabuy-nikkei-5020 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0086なまえを挿れて。2015/10/01(木) 16:32:13.58ID:QJIQ/JaH0
8月に日経平均の月足新値3本足が陰転し、さらに24ヵ月線を割り込み、6月高値からの下落率は19・3%に達した。
戦後振り返ると高値から2割近く下げて且つ24ヵ月線を割ってしまったのは前回2007年の天井打ちを始め、
ITバブル崩壊、バブル崩壊、石油ショック、岩戸景気相場の天井打ち等殆ど全て相場の大天井打ちを示していた。
3か月目は2007年2000年96年と同じようにいったん反発に向かうだろうが
安倍政権の経済重視の方向性が必ずしもこれ以上の円安や大きな株高を意識しないというようなものになるとマズイ。
アベノミクス相場は始まって以来最大の難しい局面を迎えた。
0087なまえを挿れて。2015/10/02(金) 16:09:07.19ID:ttRimxbW0
日経225の過去20年間の季節性チャート。10月に底打ちとなって上昇に転じる傾向。https://twitter.com/Kamada3/status/649595173563822080
ダウ平均の季節性チャート。10月に底を打って上昇となる傾向が。https://twitter.com/Kamada3/status/649594523555725312
WTI原油の季節性チャート。秋は下げ方向、そして12月に底を打って上昇となる傾向。https://twitter.com/Kamada3/status/649591597256978432
0088なまえを挿れて。2015/10/02(金) 16:58:22.48ID:ttRimxbW0
日経平均24ヵ月線割れ
8月からの日経平均の大崩れは、遂に24ヵ月線を割り込むところまで来てしまった。
2007年に天井を打った時も7月8月と2ヵ月連続で大きく下げて、24ヵ月線を割り込んだ。
そこから9月、10月は反発局面だったが、もはや高値を抜くことはできずに再び崩れて行き、リーマンショックの大暴落へと発展して行った。
今回同じ形になっており、10月相場は反発を想定しているが、それが戻り売りの形になってしまう可能性は十分にある。
やはり、8月に月足の新値三本足が陰転してしまったことが不吉なシグナルだったが、5ヵ月線が下向き、24ヵ月線も割り込んできて、ますます悪い形になっている。
0089なまえを挿れて。2015/10/03(土) 00:40:29.49ID:iO04so220
ヤクルト優勝と株価の不吉な関係が言われてますが、それだけではなく
今年夏の甲子園で東海大相模が45年ぶりに優勝。45年前の1970年はIOSショックの暴落。
仙台育英は26年ぶりの決勝進出。26年前の1989年はバブル相場の大天井でした。
0090なまえを挿れて。2015/10/03(土) 20:25:21.41ID:uhv+s1f90
中国情勢を見守る猶予ができ、米利上げが進むとき、ドル円は堅調との基本観は変わらない。
ただし、ドル円は12年暮れからすでに60%前後も上昇した。来年は、米利上げ後のリスク市場の動揺、日本の経常黒字増加、年金の外国証券買い鈍化に、
中国ショック後の新興国の脆弱化が重なろう。ドル円は125〜130円付近で上下動が大きくなり、天井感が強まるとみる。田中泰輔
0091なまえを挿れて。2015/10/03(土) 20:51:46.48ID:uhv+s1f90
世界第2位の経済大国“中国”という言葉に懸念ばかり先立つが、世界経済の限界的な稼働率(または需給ギャップ)に影響を与えるのはあくまでも超過需要であって経済の規模ではない。
世界で唯一巨大な超過需要を生み出している米国の景気減速は世界景気に多大な影響を与えるが、
中国は原材料・部品などの中間財輸入を除くと最終財において超過需要を生み出しているわけではない。
唯一資源のみ巨大な超過需要を生み出しているためコモディティ価格は中国の需要に影響を受ける。
中国が仮にゼロ成長に落ち込んでも世界経済が実質的に景気後退に陥る可能性は低いだろう。
90年代、世界第2位の経済大国“日本”はマイナス成長に陥ったが、世界経済、特に米国経済への影響は極めて小さかった。
日本が輸出主導型経済で超過需要を生み出していなかったからだ。
原油をはじめとする商品価格の大幅下落は先進国経済にとってプラスであり、世界に超過需要を生み出している先進国の購買力向上(資源国から非資源国への所得移転)
が世界第2位の経済大国“中国”の景気減速をやがて大きく減殺してくれるだろう。
以上を鑑みると、恐怖指数(VIX)に代表される金融資産のボラティリティがギリシャ危機に揺れた11年来の水準に急騰した現在は、
まさに数年に1度あるかないかといえる優良資産(例えば日本株や米国株)の買い場といえるのではないか。丸山 俊
0092なまえを挿れて。2015/10/05(月) 18:57:35.04ID:sqbfHP9b0
マーケットは大きく回復ですが、ここでファンドマネージャーのカスさんは、S&P500に連動するETFを$193.25で空売りだそうです(現在193ドル20セント)
https://twitter.com/Kamada3/status/649996375430598656
この指標が景気後退の警報になる、というツイートです。15週間以上の失業が続く人たちの数は、景気後退が始まる数か月前に底打ちとなる傾向があるようです。
(単位は1000人)灰色が景気後退期 https://twitter.com/Kamada3/status/649970771796733952
9月20日に、ゴールドマンサックスは金利引き上げは2016年の中頃までない、という見方を発表しています。
【強気転換】NY株式市場はWボトムをつけた 10、11、12、1月と株のベスト・シーズンに向けて仕込みにかかれ!2015年10月03日広瀬隆雄
0093なまえを挿れて。2015/10/06(火) 21:17:58.46ID:q+70Pbvm0
米企業のマージン(利益率)が下げ始めています。ひとつ例外はありますが、マージンの目立った低下は景気後退が始まる直ぐ前に起きる傾向があります https://twitter.com/Kamada3/status/651066588184055808
続伸の米国株式市場: 単なるベア・ラリー!? http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/10/blog-post_5.html#more
グロース氏:米国株はさらに10%下落へ−投資家はキャッシュで待機をhttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVRY086K50Y801.html
0097なまえを挿れて。2015/10/10(土) 00:32:29.98ID:qMndnwIx0
FXアカデミア学長  ‏
下がり過ぎのリバウンドによる「今年最後の買い場」は終わりの始まりではないかと思っています。僕がそう思ってから、しばらく続くこともしょっちゅうですから、当てにならないけど。
デトリック氏のツイートによると、先週、マネー・マネージャー達が株に割り当てている資金が100%上昇しました。同様な事が過去2度起きており(円の部分)、その時S&P500は底でした。
市場の間違い再び ストラテジーレポートhttp://diamond.jp/articles/-/79844
■米国側は米ドル高を望まず、米ドル/円は早晩下落か
米ドル/円は大型保ち合いの最終局面にあり、早晩下放れを果にたすだろう。換言すれば、中期スパンのターゲットとして、やはり、8月安値115.89円の再打診を視野に入れておきたい。
■TPPも追加緩和の障壁
TPPに懐疑的な米議会の承認待ちの中では、追加緩和自体が為替対策だと「勘違い」されても仕方がない
■米ドル/円は早晩ベアトレンドを加速する公算大
0098なまえを挿れて。2015/10/12(月) 11:21:13.35ID:1FweOs4o0
闘論! まだまだ 円安? そろそろ 円高? [円安派]池田雄之輔「135円に到達」 vs. [円高派] 若林栄四「100円割れも」
0099なまえを挿れて。2015/10/13(火) 01:11:24.96ID:cee7sgz80
ユーロを予想する=独金利低下の終わり、中期ユーロ高へ転換の最終攻防局面。 独長期金利は低下傾向が終わる可能性。独金利上昇なら中期ユーロ高へ転換か?
http://www.m2j.co.jp/market/yoshida_weekly.php
FXアカデミア学長 8・24パニックから月曜日は35営業日目。以前書いたように、過去の似た相場は35−60営業日でドル安値更新でした。
これを参考にすると、116円割れは、最短ならこの月曜、平均なら10月26日、最長なら11月16日という計算になります。
最長ケースでは41営業日目にドル戻り高値を記録しました。もし今回がこのパターンなら10月20日前後に122円といったシナリオになります。
0100なまえを挿れて。2015/10/13(火) 17:14:30.60ID:2dLl8Unt0
@ドル116円割れ「Xデー」は10月中旬―11月中旬?
ドル/円が一気に116円台まで暴落した「8・24パニック」相場から、本13日は36営業日目になる。
この「8・24パニック」と比較的類似していた過去の例として、2007年8月16日、2008年10月24日、2010年5月6日、以上3回の「ドル急落パニック」相場があった。
この3回は、急落時のドル安値を更新するまで、35〜60営業日、平均45営業日かかっていた。http://hbol.jp/63893
@デルがEMCを670億ドルで買収すると発表しました。これはテクノロジーのM&Aとしては過去最大です。
連邦準備制度理事会(FRB)の立場からすると、彼らが観察しているのは、今回のようなディールの発表です。
なぜなら大胆な借入は、信用サイクルのピークで行われやすいからです。広瀬隆雄http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/7/d/7d5a34a5.png
0101なまえを挿れて。2015/10/14(水) 01:14:20.77ID:x5LDabVC0
@10月にボトムを固めて、11月、12月へ向けて、リスクアセット全般が上がってくるのではないでしょうか西原宏一
@10月末から11月半ばにかけて、市場は苦しみながら結局下がるhttp://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20151013-00025922-minkabuy-column-5104
@インターネット郵便手配サービスを手掛ける「デジタルポスト」の関連銘柄は(2321)ソフトフロント、(3753)フライトホールディングスがあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況