男のジーンズって萌えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえを挿れて。2006/03/04(土) 13:48:38ID:A2BLRxos
男のジーンズって萌えますか?
まあ、もっこりが好きとかまで言わなくても、
ジーンズって男らしさを何となく表してるところがあるじゃないですか。
少なくとも他のパンツに比べて、ジーンズのほうが萌えるって人はどれぐらいいるんでしょう。
0043なまえを挿れて。2007/02/27(火) 20:20:47ID:+87ZmmJo0
>>42
萌えた?
0044なまえを挿れて。2007/05/01(火) 16:30:45ID:uzmw8zPE0
>>41
プリケツも拝みたい!!
0045なまえを挿れて。2007/08/01(水) 16:26:22ID:mjusGzO3O

0046なまえを挿れて。2007/09/10(月) 22:54:29ID:HdZtegZt0
もっこりしだいよねぇ、。
0049なまえを挿れて。2007/11/04(日) 02:21:52ID:BRr+Kfw20
チノパン最強説
0050なまえを挿れて。2007/11/10(土) 13:22:03ID:HjUGOXCgO
細いジーパンの中で足が泳いでないと萌えない
ピタっとしてると萎え
0052なまえを挿れて。2008/02/28(木) 19:00:04ID:ghIm0k2i0
女性の身体を洗い、マッサージをする仕事になります。
射精の瞬間を見たいという要望も多数あります。
fukugyouinfom@yahoo.co.jp
0053なまえを挿れて。2008/06/24(火) 22:47:14ID:9ClAnwhIO
>>52
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
0054なまえを挿れて。2010/03/03(水) 23:16:08ID:iKmhq5pW0
0056なまえを挿れて。2010/03/26(金) 16:42:18ID:3onl+kaU0
ジーパンは足長スリムが最強ですな。
足が短いのは萎える。
0057なまえを挿れて。2011/04/04(月) 11:15:00.83ID:hAFRdyyE0
うふ〜ん
0058なまえを挿れて。2012/08/24(金) 11:04:52.17ID:Y8jfpQW70
男が履くジーンズとか、g.u.のジーンズくらいだろ。
0064なまえを挿れて。2015/09/21(月) 15:07:49.85ID:0gREG5tW0
ドル高サイクルは17年まで 中国要因での押し目は買い場
ドル高トレンドはいつ・どの程度まで続くか。FRB(米連邦準備制度理事会)は利上げを年内に開始し、2017年まで段階的に進めると想定する。
この間は米国の景気、金利上昇が先行し、ドル高軌道を支えよう。
当欄でドル高予想を打ち出した12年は、ドルが9〜10年下落から6〜7年上昇へ切り替わるサイクルの節目を意識した。
ドル高が17年まで続くとの予想は、現時点のFRBによる利上げ見通しと、このサイクル論で合致する。
ドル安サイクルの局面は、米金融緩和で新興国ブームが起こり、ドル建て取引の商品相場が上昇しやすい。
逆に、12〜17年のドル高サイクルが予想通りなら、新興国・資源国は圧迫され続けよう。それが一層のドル高を促し、
米金利高と相まって、やがて米国の景気や株価の頭を押さえる。17年には、ユーロ圏も利上げ開始に至り、ドルの優位性が失われよう。
多くの通貨の為替レートの変動幅は、長期平均値の上下20%にほぼ収まる。
グラフのドル指数(貿易加重で算出する総合為替レート)を見ると、プラス20%までさらに10%程度の上昇余地がある。
ただし、ドル円は、異次元緩和と年金基金の大規模な為替投資で、今サイクルの上昇率が既に60%以上と突出している。
来年には130円前後まで上昇しつつ、上下動が大きくなり、天井感が醸成されると想定している。田中泰輔 http://diamond.jp/articles/-/77582?page=2
0068なまえを挿れて。2015/09/23(水) 17:04:22.39ID:z9q6kHyX0
今後の展開ですが、米国株は8月につけたザラバの安値を試しに行く展開になると思います。これは前から言っていることです。
今回、その安値を下回るかもしれないし、それより上の位置で止まるかもしれない。そこらへんの細かい事は、僕にはわかりません。
でも、ゲロ吐きたくなるような怖い場面は、まだこれからだということ。
今は、まだ大部分のキャッシュを温存し、オシッコちびりそうな怖い日だけを選んで、ちょっとだけ出動すること。
日本株は、僕の専門じゃないけど、アウトだと思います。まずチャートが他国市場より汚い。
上に紹介した動画の中でも解説したけど、いまだに「ドル高・円安」が世界の基調だと思っている人が居るなら、それは考えを改めた方がいいです。
いま、これ以上円安にならない、わけわかんないガバナンスの緩い大型IPOが相場の地合い無視で強行されようとしている、
しかも世界は政府の借金の膨張という問題に対して、うさんくさい目を向けつつある……そういう環境で、なぜ日本株に強気になれるのですかね?
世界の中央銀行が、じゃぶじゃぶに緩和から脱却できない……そのジレンマに苦しんでいるからこそ、コガネムシたちが蠢動しておるわけです。
https://ondemand.seminar.vcube.com/ondemand/v/ea9ab7d103b3ce24784339868711b1e3dca3fe7e
0070なまえを挿れて。2015/09/23(水) 19:57:28.05ID:z9q6kHyX0
The result is that seven years after the financial crisis, policy is still crippled by caution. Respectability is killing the world economy.
0072なまえを挿れて。2015/09/25(金) 13:09:28.31ID:e7qVItbY0
昨日、中国視察ツアーから帰ってきました。ツアー全員、ゴーストタウンには驚愕です。
内モンゴルのオルドスは完全なゴーストタウン、しかし綺麗に整備され、ところどころ電気がついています。人影はほとんどなく、子供の姿は皆無。
4車線の道路の交差点に寝そべっても全く安全です。
それにもかかわらず、一部まだ工事が続いています。また綺麗に整備するためにかなりの維持費用がかかっているものと思います。
夜になると橋や町の中心部は見事にライトアップ、消えることなく朝までつきっぱなしです。
またショーは壮観でラスベガスのショーに匹敵する凄さです、しかし観客がいません。
ツアー一同、このような状態を続けることは不可能と確信しました。オルドスは中国全体の作り過ぎたマンションやインフラ投資の縮図に過ぎません。
これから不良債権問題が爆発するのは必至です。
0074なまえを挿れて。2015/09/25(金) 14:35:39.16ID:e7qVItbY0
アルバート・エドワーズ(ソシエテ・ジェネラル): 米国は史上初めてマイナス金利を実施することになるだろう。
現在の米国経済は、失われた10年を経験する前の日本経済より悪い。米国の景気後退は、皆が思っているより早く訪れるだろう。http://goo.gl/pjKoAJ
0075なまえを挿れて。2015/09/26(土) 14:30:07.38ID:kzOXUvG30
一方、この数ヶ月、一貫して米利上げ「越年説」を唱えるのが、かつて米USTR(通商代表部)要職を歴任し
リーマンショックをズバリ的中させた在ワシントン金融筋である。
同ワシントン金融筋は、利上げ年内「見送り説」の根拠として、1)原油安による米設備投資の4割を占める石油掘削(シェール)関連投資の停滞、
2)来年オバマケアで米国民の保険料・医療費が3割上昇、3)賃金が多少上がっても可処分所得が増えない、
4)雇用統計のパートタイマー算入で失業率低下「完全雇用」でも賃金上昇が鈍く期待インフレ低迷?等をあげる。
実際、中小企業は、労働時間が週に40時間を超えるとオバマケア加入義務が生じるため、週労時間30時間内に収めるべくパートタイマーを増やしている。
結果、雇用者数が増え失業率が低下し「完全雇用」となっても賃金の伸びが鈍い。
しかも、米国の消費支出には医療費が含まれるから、消費の好調は見かけほど小売売上の拡大に繋がらない。
一方、利上げ「12月説」はクリスマス商戦への影響や企業や金融機関の年末の資金繰り逼迫への影響が懸念され現実味は乏しい。
中国が財政出動による景気対策を打ち上げる10月が年内ラストチャンスとなる可能性がある。
0077なまえを挿れて。2015/09/29(火) 00:47:47.33ID:vk+nSmYT0
銀座の某百貨店から9月に入っての免税売上の急減が報告されたそうだ(小島健輔)
9月1日から実施された中国政府による入国時の課税厳格化による「爆買い」は終わりhttp://www.apalog.com/kojima/archive/1605
0080なまえを挿れて。2015/09/29(火) 14:23:24.47ID:hwAkHxbr0
7月20日にヒラリークリントン大統領候補が富裕層へのキャピタルゲイン税の増税をコメントしてから米国株右下がり。
9月21日に薬価問題に言及してからナスダックバイオ指数が崩壊。
0081なまえを挿れて。2015/09/29(火) 14:41:23.98ID:hwAkHxbr0
米社債市場でスプレッドが広がっている。ジャンク債でなく高格付けの適格投資債。15年は14年に続いてスプレッドが2年連続で広がっている。
この現象は97年98年のアジア危機と07年08年のリーマンの時以来。https://twitter.com/57Avenue1/status/648708804368994304
0084なまえを挿れて。2015/09/30(水) 01:08:22.81ID:VNbzehb70
ノーベル経済学者シラー博士「米株の調整は道半ば、だが恐れすぎるな」 http://www.mag2.com/p/money/5502
株価乱高下より深刻な中国経済の「時限爆弾」http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/column-china-economy-idJPKCN0RT05120150929
<私の相場観>=国際テクニカルアナリスト武蔵 宗久氏 今後の株式相場をエリオット波動で予測 http://kabukei.jp/posts/489459
「終値と25日移動平均線との乖離率が-25%以下」http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20150929-00025552-minkabuy-nikkei-5020 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0086なまえを挿れて。2015/10/01(木) 16:32:13.58ID:QJIQ/JaH0
8月に日経平均の月足新値3本足が陰転し、さらに24ヵ月線を割り込み、6月高値からの下落率は19・3%に達した。
戦後振り返ると高値から2割近く下げて且つ24ヵ月線を割ってしまったのは前回2007年の天井打ちを始め、
ITバブル崩壊、バブル崩壊、石油ショック、岩戸景気相場の天井打ち等殆ど全て相場の大天井打ちを示していた。
3か月目は2007年2000年96年と同じようにいったん反発に向かうだろうが
安倍政権の経済重視の方向性が必ずしもこれ以上の円安や大きな株高を意識しないというようなものになるとマズイ。
アベノミクス相場は始まって以来最大の難しい局面を迎えた。
0087なまえを挿れて。2015/10/02(金) 16:09:07.19ID:ttRimxbW0
日経225の過去20年間の季節性チャート。10月に底打ちとなって上昇に転じる傾向。https://twitter.com/Kamada3/status/649595173563822080
ダウ平均の季節性チャート。10月に底を打って上昇となる傾向が。https://twitter.com/Kamada3/status/649594523555725312
WTI原油の季節性チャート。秋は下げ方向、そして12月に底を打って上昇となる傾向。https://twitter.com/Kamada3/status/649591597256978432
0088なまえを挿れて。2015/10/02(金) 16:58:22.48ID:ttRimxbW0
日経平均24ヵ月線割れ
8月からの日経平均の大崩れは、遂に24ヵ月線を割り込むところまで来てしまった。
2007年に天井を打った時も7月8月と2ヵ月連続で大きく下げて、24ヵ月線を割り込んだ。
そこから9月、10月は反発局面だったが、もはや高値を抜くことはできずに再び崩れて行き、リーマンショックの大暴落へと発展して行った。
今回同じ形になっており、10月相場は反発を想定しているが、それが戻り売りの形になってしまう可能性は十分にある。
やはり、8月に月足の新値三本足が陰転してしまったことが不吉なシグナルだったが、5ヵ月線が下向き、24ヵ月線も割り込んできて、ますます悪い形になっている。
0089なまえを挿れて。2015/10/03(土) 00:40:29.49ID:iO04so220
ヤクルト優勝と株価の不吉な関係が言われてますが、それだけではなく
今年夏の甲子園で東海大相模が45年ぶりに優勝。45年前の1970年はIOSショックの暴落。
仙台育英は26年ぶりの決勝進出。26年前の1989年はバブル相場の大天井でした。
0090なまえを挿れて。2015/10/03(土) 20:25:21.41ID:uhv+s1f90
中国情勢を見守る猶予ができ、米利上げが進むとき、ドル円は堅調との基本観は変わらない。
ただし、ドル円は12年暮れからすでに60%前後も上昇した。来年は、米利上げ後のリスク市場の動揺、日本の経常黒字増加、年金の外国証券買い鈍化に、
中国ショック後の新興国の脆弱化が重なろう。ドル円は125〜130円付近で上下動が大きくなり、天井感が強まるとみる。田中泰輔
0091なまえを挿れて。2015/10/03(土) 20:51:46.48ID:uhv+s1f90
世界第2位の経済大国“中国”という言葉に懸念ばかり先立つが、世界経済の限界的な稼働率(または需給ギャップ)に影響を与えるのはあくまでも超過需要であって経済の規模ではない。
世界で唯一巨大な超過需要を生み出している米国の景気減速は世界景気に多大な影響を与えるが、
中国は原材料・部品などの中間財輸入を除くと最終財において超過需要を生み出しているわけではない。
唯一資源のみ巨大な超過需要を生み出しているためコモディティ価格は中国の需要に影響を受ける。
中国が仮にゼロ成長に落ち込んでも世界経済が実質的に景気後退に陥る可能性は低いだろう。
90年代、世界第2位の経済大国“日本”はマイナス成長に陥ったが、世界経済、特に米国経済への影響は極めて小さかった。
日本が輸出主導型経済で超過需要を生み出していなかったからだ。
原油をはじめとする商品価格の大幅下落は先進国経済にとってプラスであり、世界に超過需要を生み出している先進国の購買力向上(資源国から非資源国への所得移転)
が世界第2位の経済大国“中国”の景気減速をやがて大きく減殺してくれるだろう。
以上を鑑みると、恐怖指数(VIX)に代表される金融資産のボラティリティがギリシャ危機に揺れた11年来の水準に急騰した現在は、
まさに数年に1度あるかないかといえる優良資産(例えば日本株や米国株)の買い場といえるのではないか。丸山 俊
0092なまえを挿れて。2015/10/05(月) 18:57:35.04ID:sqbfHP9b0
マーケットは大きく回復ですが、ここでファンドマネージャーのカスさんは、S&P500に連動するETFを$193.25で空売りだそうです(現在193ドル20セント)
https://twitter.com/Kamada3/status/649996375430598656
この指標が景気後退の警報になる、というツイートです。15週間以上の失業が続く人たちの数は、景気後退が始まる数か月前に底打ちとなる傾向があるようです。
(単位は1000人)灰色が景気後退期 https://twitter.com/Kamada3/status/649970771796733952
9月20日に、ゴールドマンサックスは金利引き上げは2016年の中頃までない、という見方を発表しています。
【強気転換】NY株式市場はWボトムをつけた 10、11、12、1月と株のベスト・シーズンに向けて仕込みにかかれ!2015年10月03日広瀬隆雄
0093なまえを挿れて。2015/10/06(火) 21:17:58.46ID:q+70Pbvm0
米企業のマージン(利益率)が下げ始めています。ひとつ例外はありますが、マージンの目立った低下は景気後退が始まる直ぐ前に起きる傾向があります https://twitter.com/Kamada3/status/651066588184055808
続伸の米国株式市場: 単なるベア・ラリー!? http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/10/blog-post_5.html#more
グロース氏:米国株はさらに10%下落へ−投資家はキャッシュで待機をhttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVRY086K50Y801.html
0097なまえを挿れて。2015/10/10(土) 00:32:29.98ID:qMndnwIx0
FXアカデミア学長  ‏
下がり過ぎのリバウンドによる「今年最後の買い場」は終わりの始まりではないかと思っています。僕がそう思ってから、しばらく続くこともしょっちゅうですから、当てにならないけど。
デトリック氏のツイートによると、先週、マネー・マネージャー達が株に割り当てている資金が100%上昇しました。同様な事が過去2度起きており(円の部分)、その時S&P500は底でした。
市場の間違い再び ストラテジーレポートhttp://diamond.jp/articles/-/79844
■米国側は米ドル高を望まず、米ドル/円は早晩下落か
米ドル/円は大型保ち合いの最終局面にあり、早晩下放れを果にたすだろう。換言すれば、中期スパンのターゲットとして、やはり、8月安値115.89円の再打診を視野に入れておきたい。
■TPPも追加緩和の障壁
TPPに懐疑的な米議会の承認待ちの中では、追加緩和自体が為替対策だと「勘違い」されても仕方がない
■米ドル/円は早晩ベアトレンドを加速する公算大
0098なまえを挿れて。2015/10/12(月) 11:21:13.35ID:1FweOs4o0
闘論! まだまだ 円安? そろそろ 円高? [円安派]池田雄之輔「135円に到達」 vs. [円高派] 若林栄四「100円割れも」
0099なまえを挿れて。2015/10/13(火) 01:11:24.96ID:cee7sgz80
ユーロを予想する=独金利低下の終わり、中期ユーロ高へ転換の最終攻防局面。 独長期金利は低下傾向が終わる可能性。独金利上昇なら中期ユーロ高へ転換か?
http://www.m2j.co.jp/market/yoshida_weekly.php
FXアカデミア学長 8・24パニックから月曜日は35営業日目。以前書いたように、過去の似た相場は35−60営業日でドル安値更新でした。
これを参考にすると、116円割れは、最短ならこの月曜、平均なら10月26日、最長なら11月16日という計算になります。
最長ケースでは41営業日目にドル戻り高値を記録しました。もし今回がこのパターンなら10月20日前後に122円といったシナリオになります。
0100なまえを挿れて。2015/10/13(火) 17:14:30.60ID:2dLl8Unt0
@ドル116円割れ「Xデー」は10月中旬―11月中旬?
ドル/円が一気に116円台まで暴落した「8・24パニック」相場から、本13日は36営業日目になる。
この「8・24パニック」と比較的類似していた過去の例として、2007年8月16日、2008年10月24日、2010年5月6日、以上3回の「ドル急落パニック」相場があった。
この3回は、急落時のドル安値を更新するまで、35〜60営業日、平均45営業日かかっていた。http://hbol.jp/63893
@デルがEMCを670億ドルで買収すると発表しました。これはテクノロジーのM&Aとしては過去最大です。
連邦準備制度理事会(FRB)の立場からすると、彼らが観察しているのは、今回のようなディールの発表です。
なぜなら大胆な借入は、信用サイクルのピークで行われやすいからです。広瀬隆雄http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/7/d/7d5a34a5.png
0101なまえを挿れて。2015/10/14(水) 01:14:20.77ID:x5LDabVC0
@10月にボトムを固めて、11月、12月へ向けて、リスクアセット全般が上がってくるのではないでしょうか西原宏一
@10月末から11月半ばにかけて、市場は苦しみながら結局下がるhttp://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20151013-00025922-minkabuy-column-5104
@インターネット郵便手配サービスを手掛ける「デジタルポスト」の関連銘柄は(2321)ソフトフロント、(3753)フライトホールディングスがあります
0103なまえを挿れて。2015/10/15(木) 22:28:41.76ID:YlSx9iBH0
アメリカ有力経済紙「バロンズ」が報じているのは、女性フィナンシャルアドバイザー・トップ100の13位にランクしているパメラ・ローズノー氏が
日本株に注目しているという。10億ドルの資産運用をしているパメラ・ローズノー氏は「数十年来の強気相場が来る」と予想。
また、「現在の日本は1980年代初頭の米国と似ている」として、ここ12カ月で東京に暮らす15歳未満の子供の数が1万4000人増加した点が
実体経済回復の兆しという。彼女は数年以内に日経平均株価が1989年につけた史上最高値3万8915円を回復して4万円に近付くと自信満々だという。
0104なまえを挿れて。2015/10/16(金) 01:20:12.17ID:NE9nwko60
@8月からの崩れはただ事ではない。この崩れた形をひっくり返すのは容易なことではない。
A8月、9月と下げた後10月は反発を想定しているが、それは短期的なものと見ている。
B日銀は10月末も動かないだろう。政府の経済対策もすぐに大きなものは出ないのでエアポケットに入る。
Cマーケットが望むことと日銀や政府の考えや動きとの間にずれが生じてくるのは要注意だ。
@今後月末の日銀への期待や決算発表シーズンで企業業績への期待などが出るかもしれないが、
 中国経済の悪化も深刻だし、国内の景気も落ちてきている。アナリストの企業業績見通しも鈍化してきた。
0105なまえを挿れて。2015/10/17(土) 00:30:34.04ID:DFgWAi4y0
■米ドル/円は今後2016年春にかけて反落の余地大  たびたび指摘してきたように、すでに日銀の「一人占め」となった国債市場は硬直化しており、
たとえ量的緩和策が追加されても、事実上効かなくなる可能性が大きいといった思惑が強い。
早期米利上げ観測が後退している中、実際利上げされるまで、日米金利差がこれからさらに拡大していくとも考えにくいから、
日米金利差から見て、米ドル/円に割高感があることは否めない。この意味では、2015年年内から2016年春にかけて、米ドル/円は反落余地が大きいと思う。
マーケットは過去「甘かった」分、これから「倍返し」で修正してくるので、投資家は甘い認識を捨てるべきだ。
換言すれば、夏場から現在までの一連の市場の波乱はまだまだ序の口にすぎず、これから本番を迎えるだろう。
とはいえ、市場は8月の大反乱から回復しており、上海株の反騰が続いていることから考えれば、たちまち8月安値を割り込むとも思っていない。
場合によってはリバウンドが再度拡大される可能性もある。http://zai.diamond.jp/articles/-/182327
0106なまえを挿れて。2015/10/21(水) 00:57:31.00ID:9IumrCqk0
@1.高金利通貨投資の最大の鍵は「割安な通貨」を探すこと
2.割安な通貨は「ドルストレート」で探しやすい
3.米ドル全面高がもたらした、高金利通貨が対米ドル割安という現象
4.割安の判断指標=5年MA(移動平均線)からの乖離率、購買力平価
5.「高金利+通貨高」リターン期待が拡大する分岐点は52週MAhttp://www.m2j.co.jp/market/yoshida_weekly.php
@52週MAを日経平均はすでに1か月以上、最大で8%程度と大きく下回った。さらにNYダウになると、52週MAを2か月以上も下回る状況が続いてきた。
これは経験的には一時的な株安ではなく、中期トレンドが株高から株安へ転換した可能性が高いことを示している。http://hbol.jp/64850
@某証券で家族の口座開設したら、代理人届の用紙をくれた。2親等までなら代理で取引が可能らしい。知らなかった。
@世紀の相場師ジェシー・リバモアhttp://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/diary/201510180000/?scid=we_blg_tw01
@■【SKEW指数】ブラックスワン飛来の可能性高まる非常に気になるのが「SKEW指数」(スキュー指数)。
シカゴのオプション取引所が公表しているオプション価格をもとにした指数で、30日以内にリスクが高まる可能性を示しており、
「ブラックスワン」のような極端なイベントの発生するリスクを示すものでもあります。
SKEW指数が1998年10月に史上最高値をつけたときに起きたのがLTCM(※)ショック。米ドル/円は2日で20円落ちました。
0107なまえを挿れて。2015/10/24(土) 00:32:17.03ID:+yYQG6u70
@ 欧州の流動性供給は、米国とちがって、世界のリスク資産市場にプラスというよりも、
ユーロ圏の経済の深刻な落ち込みと捉えた方が良く、投資家達も、そのうち、その解釈に転換し始めるだろう。
中国減速によるドイツへの影響は、VWのイメージによる悪影響という余計なものも加わって、大きなダメージを欧州に与えるだろう。
それに先回りした、ということだと思うが、それでも欧州が良くなるわけではない。
日本株は今日は大幅高だろうが、ここからは株式投資の出口のタイミングを探る展開となろう。ただし、目先はもう少し上がると思うので、タイミングは難しい。
@ NYダウの52週MAは足元で1万7588ドルだ。NYダウはこの52週MAをすでに2か月以上も下回る動きとなってきた。
経験的には、これだけ長く52週MAを下回る株安は一時的ではなく、中期トレンドが株高から株安へ転換した可能性が高い。
そうであれば、普通ならもう52週MAより大きく株高にはならないのが基本だろう。米株反発はそろそろ最終局面の可能性が高いといった見方になるだろう。
NYダウがかりに52週MAを大きく上回り、つまり1万8000ドルを超える動きになるなら、それは過去の経験では説明が困難な異例の現象が起こっているということになるが
@短期的には反発局面にあるものの、8月の崩れから鮮明になった悪い形は解消されていません。
9月に日経平均は24ヵ月線を割り込みました。これはもちろん、アベノミクス相場が始まって以降で初めてです。前回2007年の天井打ちの時も、
24ヵ月線割れは大天井を打った事を確認する有力なシグナルでした。2000年のITバブル崩壊の時もそうです。
繰り返し述べてきたように、そうした極めて厳しい形を、これからひっくり返すことが出来るかどうか、力が試されます。
0108なまえを挿れて。2015/10/27(火) 01:48:01.37ID:QiBThUbX0
ドル、「8・24」後の戻り高値模索局面になっていますね。もう40営業日以上も過ぎているわけですが、
ただ2007年「パリバ・ショック」では41営業日で戻り高値を付け、60営業日で安値更新でした。
「8・24」から本日で43営業日目。「↓」のパリバ・パターンなら今が「円高一時的だったか」と思うピークで、
逆にこれから3週間程度かけて116円割れに向かう動きが始まるわけですが、果たして?
0110なまえを挿れて。2015/10/28(水) 21:58:22.04ID:YCaM4ZQJ0
@『中国人‘爆買い’の陰り』続報 http://www.apalog.com/kojima/archive/1619
@不動産の投資家として有名なサム・ゼル氏が、2万3000件に及ぶアパートを売却するというニュースが話題になっています。
 http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/10/blog-post_27.html#more
@香港の家賃相場、1年半ぶり下落傾向に http://nararisa.blog.jp/archives/1043629029.html
0112なまえを挿れて。2015/10/31(土) 00:21:56.81ID:XS07iQpZ0
@更なる量的緩和が実施されると見ているゴールドマン・サックスは、向こう12カ月間のドル円レート予想として130円を発表していますhttp://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/10/blog-post_29.html#more
@9月の家計調査でも消費支出が大幅ダウン。私の定点観測でもお盆明けから銀座、赤坂をはじめ夜の街で明らかに客足が落ちていた。今月はさらに悪い。
特定の店の現象ではなく全体的な落ち方が目立つ。手遅れにならないうちに日銀に動いてほしいが。やはり国内景気と企業業績は、この夏を境に完全に潮目が変わった。
酒屋ですが飲食店の売り上げが8月の盆過ぎがらガクッと落ちてきました。現在も悪化中ですね。
@中国の国有大手銀行である中国農業銀行のチーフ・エコノミスト向松祚氏はこのほど、「2015年金融リーダーサミット論壇」の席上で、
中国経済が金融危機の発生と隣り合わせの状況に置かれていると警告。大規模な金融危機の発生を回避できるかどうかは中国にとって厳しい試練になると強調した。
0113なまえを挿れて。2015/11/02(月) 02:10:25.19ID:Vr0X/OK40
@注意を要するのは、今の状況がリーマン・ショック(08年9月)の前年の07年と酷似していることだ。07年度も企業業績は増益で、08年4〜6月期に業績はピークを迎えた。
しかし、株式市場は07年7月末から8月半ばにかけて高値圏から急落した後、反動で10月に値を戻した。この時、株式市場が織り込んだのは、米サブプライムローン(低所得者向け住宅ローン)問題だ。
この問題では大手投資銀行ベア・スターンズが08年3月に破綻。株式市場は9カ月ほど早く反応していたことになる。
今回、サブプライム問題に相当するのは、中国はじめ新興国の需要減速による商品市況の大暴落だ。8月の中国株急落による世界株安から、ここに来て反発した動きは、07年と非常によく似ている。
07年は11月に安値を更新した後、下げ止まらず、翌年のリーマン・ショックまで突き進んだ。今回は、資源企業を中心とする大型倒産から世界金融危機へ至る道筋が、水面下で醸成されている可能性が高い。菊池 真http://www.weekly-economist.com
0114なまえを挿れて。2015/11/03(火) 02:12:11.27ID:R+8IiiS20
@トマス・リー氏(Fundstrat )は、大きな年末ラリーを予想しています。理由は二つです。1、あまりにも多くの投資家がまだ株を買っていない。2、ここが天井だ、という意見が多すぎる。
@好調な10月のマーケットでしたが、CNBCは「年末のラリーはこれで終わってしまった可能性がある」、というアナリストたちの意見を報道しています。
@いまは隠されているが、GDPマイナス3%という中国経済の実態が表面化すれば、中国に進出している各国企業は、我先にと「撤退」を始めるかもしれない。
そうなれば、'08年のリーマン・ショック以上の危機が、中国発で勃発することになるだろう。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46125?page=3
@グロース株投資は、相場の勢いの良さを買うアプローチなので、騰がらなくなってしまえば、最大の「買い理由」が喪失してしまったことを意味します。
右肩下がりの下降トレンドに入ってしまったグロース株を持ち続けるほど危険なことはありません。
めくらめっぽう撃ちまくることを止めれば、勝率は上がる【グロース株編】http://net/archives/51986940.html広瀬隆雄
@ドルが一日に4円以上の急落となったものの、引けにかけて急反発となった例は、少なくとも2007年以降で3回あり、この3回はいずれも最終的には
ドル安値更新に向かったがそれでもそんなドル安値更新まで平均45営業日といった具合にかなり長い時間がかかったhttp://www.m2j.co.jp/market/yoshida_weekly.php
0116なまえを挿れて。2015/11/07(土) 00:31:35.37ID:qauJvkmj0
シャツ畳むhttps://twitter.com/might_shiganai/status/653029558992568321
@中国の銀行の不良債権はGDPの20%超と、デフレ入り前の1990年代の日本の水準を上回る危険水域にある。
同氏は「われわれの見方が正しく銀行システムが崩壊すれば中国の経済活動は一段と大幅に落ち込む可能性がある」と述べた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NXBIMI6K50Y101.html
@シラーP/Eレシオが示唆する2016年米国「自社株買いバブル」崩壊http://www.mag2.com/p/money/6129

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0117なまえを挿れて。2015/11/10(火) 01:04:11.73ID:ckrXwmWy0
@中国の外貨準備は事実上、マイナスである。だから、海外投資家は一斉に中国から引き揚げを始めたのだ。http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151107/frn1511071530001-n2.htm
@債券王グロースはこういっているけど→「私ならリスク・オフのトレードに進む、つまり株式には積極投資せず、高利回り債は敬遠するということだ」
@「原油価格は今後上がるし、ドル安が来る」http://marketha.net/archives/51987892.html
@利上げ=ドル高とは限らないhttp://marketha.net/archives/51987786.html
@節税のストラテジーに、タックス・ロス・セリングというのがありますhttp://marketha.net/archives/51987775.html
@中原:少なくともあと数年は、先進国の株価は高値を更新できないばかりか、もやもやとした展開が続くことになるのではないでしょうか。http://toyokeizai.net/articles/-/89388?page=3
@これまで利上げ開始が強気相場の息の根を止めるケースは皆無でした。http://diamond.jp/articles/-/81314
0118なまえを挿れて。2015/11/10(火) 14:01:12.83ID:yc/Rboe30
かぎ分ける能力、そぎ落とし切り捨てる力
随分と長い間、投資にかかわってきた。 何を習得したのか?嗅ぎ分ける能力、そぎ落とし切り捨てる力、これではないか、と思う。
ダメな企業、無視すべき資料、スルーすべき記事、避けるべき人、私たちの周りには、役に立たない情報、平凡な銘柄、そんなモノで溢れている。
良い投資成果を得るには、無駄な事にかかわる時間を減らすことが大切だ。必要最小限を残し、他は捨て去る。
それが心のゆとりと、時間のゆとりと、良い成果を生み出す。全員がそうだとは言わないが、私はそういう場所にいる。
0119なまえを挿れて。2015/11/11(水) 00:27:33.27ID:jzn9z7Wp0
@ゴールドマンサックスは12月のECB理事会までに、ユーロ/米ドルは1.05ドル、2015年年内にはパリティ(1ユーロ=1米ドル)とするレポートを出しているようです。
0120なまえを挿れて。2015/11/13(金) 01:08:41.94ID:4uDzdaho0
@アインHD(9627)に要注目だ。昨日25日線を突破し、一昨日MACDもゴールデンクロスしていたが、過去一年振り返ってもこのパターンは今年5月と9月に出現し
いずれもその後一段高になっていった。https://twitter.com/hayamiy/status/664610311077408768
@11月は日本株を買う「今年最後のチャンス」かもしれない!http://zuuonline.com/archives/88806/2
0121なまえを挿れて。2015/11/16(月) 00:10:33.11ID:tc0vtbES0
@日経平均は戻してきたが… http://hayami.org/column/souba/9993
@当時(有名私大法学部在学中)は、いまのような生活などまったくイメージしていませんでした。コミュニケーションが苦手なので、
普通に卒業してマッサージ師を目指していたと思います。僕、マッサージが得意で、昔から「うまいうまい」ってほめられていたんですよ。BNF
0122なまえを挿れて。2015/11/18(水) 00:24:10.98ID:Gknfyic+0
@ほとんどの人が思うより、利上げ見送りの可能性は高い。 市場は壊れつつあるhttp://www.hamacho.net/column/archives/25183
@過去20年間の11月を振り返ってみると、S&P500指数は11月12日頃に底を打つ傾向があるようです。デトリック氏が言うように、
マーケットは先週の13日の金曜に底打ちとなった可能性がありそうです。http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/11/blog-post_16.html#more https://twitter.com/Kamada3/status/666333564284223488
@ニューヨークに上場されている日本株、ソニーの過去20年間の季節性チャートです。11月の中頃が底になり、
年末ラリーを開始する傾向がありますhttps://twitter.com/Kamada3/status/666447856119644160
@悪夢の「1万円割れ」も。「世界中が景気後退期に入り、株式市場は大幅な調整期に突入する。それが2016年の株式マーケットの風景となるでしょう。
調整期に入れば、株価が3~4割ほど下落するのが当たり前。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46244
0124なまえを挿れて。2015/11/21(土) 00:25:08.03ID:ANTk2gZl0
@ウルフ村田 3179 シュッピン https://twitter.com/MurataMika/status/667501080045981696 https://twitter.com/MurataMika/status/667501321717547008
@テクニカル分析のベテラン、ジョン・マーフィー氏が勧めるテクニカル・トレード10のルールを紹介します。http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/11/blog-post_19.html#more
@原油マーケットの現状と向こう2年の見通し サウジ財政悪化 http://markethac.net/archives/51989116.html
@今週は2週線と26週線がゴールデンクロスしましたが、これは昨年10月の底打ちから上げに転じた場面以来です。アベノミクス相場が始まって以降
ここまで振り返って見ると、この2週線と26週線のゴールデンクロスはことごとくその後の一段高に繋がる買いシグナルとなっていました。
たった1つの例外は昨年3月の騙し上げの時だけです。http://hayami.org/column/souba/10011
@ユーロ/米ドルのコラサイクル(ボトムからボトムを数える)は約15年程度。こういったサイクルに沿った考え方として、2000年10月の安値から数えた今回の
15年サイクルでは、これから安値更新があれば、2015年末か2016年春ぐらいまでに重要な安値をつけるだろう。http://zai.diamond.jp/articles/-/183611?page=2
0126なまえを挿れて。2015/11/25(水) 00:30:03.02ID:TDPAk+Ky0
@FRBが利上げに踏み切ると、バブルは破裂する。そして、2008年のリーマン危機より悲惨で最悪な金融危機を迎える。http://www.hamacho.net/column/archives/25456?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter
@12月米利上げで中国バブル破裂第2幕の幕が上がる!?http://hbol.jp/68753
@株式評論家 杉村富生「2016〜2018年の相場展望?」イヌ笑う18年には「失われた20年」克服!
来年のことを言うと、オニが笑う、という。しかし、筆者は3年先(2018年)のことまで考えている。いわゆる、2016〜2018年の相場展望である。
十干十二支の兜町縁起考では未(ヒツジ)辛抱、申酉(サル、トリ騒ぐ)、戌(イヌ)笑う!と言われている。実際、2015年のヒツジは7〜9月、ひたすら忍耐を余儀なくされた。
だが、2016年のサル、2017年のトリ(日本の国鳥はキジ)はにぎやかな2年間(株式市場は活況)になろう。
そして、2018年はイヌが笑う、ニンマリである。ここは安倍晋三首相の最終年になる。サル、トリ、イヌといえば桃太郎のオニ退治だ。
6年にわたるアベノミクスと異次元の金融緩和が功を奏し、日本再生→失われた20年が克服されているだろう。日経平均株価は3万円大台を超えている、と思われる。
したがって、目先の相場のアヤに一喜一憂する必要はない。トレンドは“上向き”である。為替は2016年には1ドル=130円の水準があると判断する。
@今年の取引はあと30日となりました。過去12年間、S&P500指数は年末の30日間がマイナスになったことは一度もありません。平均の上昇率は2.90%です
@ジェフリー・ガンドラック氏は米経済の脆弱性を示す兆候が増しつつありFOMCは利上げすべきではないと指摘した。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NXDQ1F6KLVRQ01.html
@2016年のユーロ/ドルは0.95ドルの予測も!?マネーは欧州から豪ドルや新興国通貨へhttp://zai.diamond.jp/articles/-/183702 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0128なまえを挿れて。2015/11/25(水) 21:56:47.83ID:orMuSQac0
@デービッド・テッパー氏は、中国人民元の切り下げが近づいている可能性があると指摘する。http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYAMI36JIJUS01.html
@ゴールドマンサックスは、来年の米国株式市場は、大した動きのない退屈な相場になることを予想しています。「8月末にマーケットは少し崩れたが、
全体的には今年のマーケットは横ばいであり、来年も同様な動きになるだろう」、という見方です。
@「民泊関連」の8銘柄を紹介!http://diamond.jp/articles/-/82196
0129なまえを挿れて。2015/11/28(土) 00:05:03.87ID:y3KSLXaX0
@いよいよ人民元の大幅切り下げを行う可能性が一部で注目されているようだ。http://hbol.jp/69541
@中国人民元のSDR入りがもたらす衝撃は、間違いなくユーロへのものが一番大きいだろう。場合によっては、長期に渡るユーロの地盤沈下につながっていく
可能性も否定できない。ユーロ安+中国人民元切り下げ=円高!?中国ショック再来? 年末休暇返上も覚悟http://zai.diamond.jp/articles/-/183869
0130なまえを挿れて。2015/12/02(水) 01:04:18.20ID:7AEJ9ht/0
@ITバブル破裂で日銀がゼロ金利解除に失敗した二の舞にならないでしょうか。資料1〜11多数 http://www.m2j.co.jp/market/yoshida_weekly.php
@キース・マカルー: イエレン氏は、経済の後退の兆しが見え始めている状況で利上げを実行する近代史上初の連銀議長だ。
@ 気になったのがゴールドマンサックスの見方。めっちゃベアで、「マーケットはECB発表後のユーロ下落を甘く見ている」との意見でした。
発表内容によっては12月3日(木)だけで200〜300pips下落して、2015年年内にパリティ(1ユーロ=1米ドル)、来年(2016年)第1四半期に0.95ドル、
2017年末までに0.80ドルとのターゲットを出しています。http://zai.diamond.jp/articles/-/183968
0131なまえを挿れて。2015/12/02(水) 21:46:38.33ID:72MCtka50
@米国はISMとPMIの両経済指数が50未満です。マカルー氏によると、このような状況で利上げが行われたことは、米国史上一度もありません。
0133なまえを挿れて。2015/12/07(月) 02:10:18.56ID:BB1l2b3u0
新興市場で大相場になる銘柄は例外なく、初動で大陽線(売買代金20億円~100億円くらいでS高または大暴騰)をつけているんだ。日足で。
もちろんダマシもあるけど、まずはこのサインが大切。https://twitter.com/iriya0808/status/673080755958878208
最近でいうと、AppBank、ベステラ、カルナ、最近のそーせい、春先のガーラとか。
みんな初動でかなりの出来高(売買代金)をつけて暴騰(陽線)してるんだ。
だからこのサインが出たら大化けする可能性があることを頭に入れておくことが大切。ただ下落トレンドでは無効な場合が多い。
この大陽線が本物か(大相場につながる)を見極める精度を高めるポイントは
@売買代金は多ければ多いほどよいA直近の高値更新またはそれが可能Bその銘柄が上がっていくような好材料がある
C直近安値からまだそれほど上がってない(過熱感)D手あかが少ない(急に出来高が増えた)
第一回目の日足陽線の始値あたりをロスカットラインに設定すれば、早売りもないし、大きな利益を得られる可能性もある。
この間の倉元製作所のときも、二日目に押したけど、始値までは戻らなかったでしょ。その後はご存知のように。
とくに初動は押すことが多い。古株が売るからね。
0134なまえを挿れて。2015/12/07(月) 02:11:20.47ID:BB1l2b3u0
大化け銘柄に乗れるかどうかは、初動にすべてがかかっているといっても過言ではありません。
15%前後のリスクを受け入れるかわりに、20%~200%のリターンを求めていく。損は小さく、利は大きく。
ロスカットラインがあらかじめ決まっているので、ダマシや偽物でもあきらめがつく。
やっぱり、3倍以上化けるには、「直近高値を更新」できないと厳しいです。最低でも1年、できれば2年間高値がベスト
最近だと「アイサンテクノロジー」は4倍以上になりましたよね。
年初来高値を更新するだけで終わらず、2年来高値を更新したことで、ますます勢いづいてきたんです。
倉元みたく、かなりビッグな材料が出たとしても、しこりが多くて、高値更新が株価的に厳しい場合は、動き出しからせいぜい2倍前後なんだ。
これはいろんな銘柄であてはまるから覚えておきたいポイントです。高値掴みもしなくなりますし。材料の中身より、まずは株価を見ること。
新興銘柄で機関投資家がしょっちゅう行う「ふるい落とし」。これと、”大口の利確”の見分けが難しいんですけど、ポイントは二つ。
@「ふるい落とし」は直近高値からだいたい”10%”くらい一気に落としてくる。A「大口の利確」は10%以上売り崩し、出来高も多い
0135なまえを挿れて。2015/12/07(月) 02:23:43.89ID:BB1l2b3u0
参考まで、大化けしやすいセクターや材料について。
・バイオベンチャー・ゲーム・ロボットや自動運転、人工知能など将来性がある分野
・IPOセカンダリーで日々高値を更新する銘柄(あくまで傾向)・国策あるいはオンリーワンの技術を持っている・次世代電池・時流に乗っている
機関投資家が仕掛けたときや、言葉は悪いが、”イナゴトレーダー”が入ったかどうか判断する材料(根拠として)、分足チャートの
出来高をしっかりチェックすることです。数日間の5分足チャートを観察していると、株価が大きく動くときは同じくらいの出来高を伴なっているはずですから。
新興市場銘柄では、もうひとつ”時価総額”の考え方が超重要なんですけど、これはまた日を改めて。
新興銘柄は株価が上がるほど、指数関数的にリスクが大きく加速しますから、「初動でうまく乗る」ことが最重要になります。
初動の大陽線が本物であるなら、これは以外と知らない人がいると思いますが、「第一回目の初動日足陽線の始値が下値支持線(点)として強力に働く」ということです。
簡単にいえば、初動日足の始値には高確率で戻りませんよということ。これで押し目で安売りすることもなくなります。
0136なまえを挿れて。2015/12/08(火) 01:39:16.27ID:jSy5Uzan0
@過去にFRBが利上げに転じた際、1年後にドル/円はいくら上昇した?http://market ack.net/archives/51990433.html
@原油価格、「1バレル30ドル時代」が来る。イランの制裁解除はシェール革命に匹敵。中原 圭介 http://toyokeizai.net/articles/-/80075

0137なまえを挿れて。2015/12/08(火) 09:53:32.97ID:6CiuNnbI0
@向こう半年程度のタンカーの需給見通しは良好です。2016年下半期からは新造船の供給が増えるので市況は崩れると思います。http://marketack.net/archives/51990448.html
@中国人の海外旅行熱に陰り、「爆買い」限界かhttp://jp.wsj.com/articles/SB11911181872401054173104581388482700941272
@ついに不動産バブル崩壊&本格的下落期か!あの「先読み企業」が銀座の大型施設売却http://biz-journal.jp/2015/12/post_12697.html
0138なまえを挿れて。2015/12/09(水) 00:46:05.13ID:dBRyh5Pu0
@プラチナの過去20年間の季節性チャートhttps://twitter.com/Kamada3/status/673910142073618432
@原油価格下落のトップ5です。https://twitter.com/Kamada3/status/673887480043606016
@シンガポールには約35年も通っているがホテル代が前年よりは下がったのはこれが初めてである。
 シンガポールよ、お前もか?http://www.trade-trade.jp/sakoh_yuraku/vol18/
@「ピグモン」を脱して「お上」にすがりつけ!藤井 英敏http://diamond.jp/articles/-/82956
@今日は東証大型株指数の5日線と25日線がデッドクロスした。前回は8月19日にデッドクロスして、そこから日経平均は暴落していった。
 https://twitter.com/hayamiy/status/674238779700326401
@ OPECの決定で原油市場は無秩序状態に−1990年代の下落再来か http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZ0Q5B6K50YW01.html
0139なまえを挿れて。2015/12/09(水) 21:46:41.22ID:Tp0LoJNB0
@米連銀はごく限られた証拠だけを基盤にして、理論的な意味で金利を引き上げたいだけだ。2010年にスウェーデンの中央銀行は利上げをしたが、
その翌年早速金利を引き下げた。連銀も同様な運命になるだろう。- ジェフリー・ガンドラック 
@さて、どちらの見方が当たるでしょうか?:2016年は円高へ、ドル110円も=佐々木融氏 2016年中盤には「1ドル130円」を超える
0141なまえを挿れて。2015/12/12(土) 00:39:23.34ID:WX8nhogE0
@米ドル高トレンドは終焉したのだろうか。結論から申し上げると、筆者は米ドル/円を除き、米ドル全体の上昇トレンドはなお続いており、特にユーロ/米ドルに
 関してはユーロリバウンドの拡大はむしろ、戻り売りの好機だと思う。換言すれば、先週(12月4日)の見通しを維持、結論は変わらないということだ。
 http://zai.diamond.jp/articles/-/184446?page=2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況