ちとPC触れませんでした。ケータイから書き込めないから
レス遅くなってすいません。
>>758
俺の文章で心配だのなんだの俺を勝手に疑うのは結構、
こっちも何も証明できないからね。

>>759
有難う参考になる。特別過干渉だの放任とは限らないんだね。
713さんの意見しか聞けては居ないけど
案外と過干渉だとか放任みたいな偏りがある母親よりは
何処にでもいる”普通”のお母さんので
どっちかというとちょっと生真面目?な方が
こういう関係がありえるのかもしれないね・・・。
真面目だから父親との関係に不満があっても他で解消も出来ないだろうし
母子は良くないと思っても大切な息子の望みだから強くも拒めずというか。