>>557
そうなんですよね。最終目標は娘に幸せになってほしい事に尽きます。
早く彼氏作って家に寄りつかなくのも私が子離れ出来るいい機会なのではと考えてもおりますし、早く一線を超えてしまって下の世話が必要な歳になるくらいまで夜の世話をして貰うなんて妄想したり。
娘が最終的に父親を男として求めるなら、それに応えてあげたいと思うのは一体どんな感情の働きなのでしょうね。