親父が一眼レフを買い替えて、それまで使ってた物ををもらったばかりだったから
早速今日の行事で使おうと思って、ベランダで試し撮りをしていた。
(レフは妹と取り合いになったんだが、「社会人の兄貴に譲りなさい」と
親父の一声で俺のものになった)
その時聞こえた、事後っぽい父娘の会話。撮るの夢中になってて覗きはしませんでした。
親父「藍さん、そろそろシャワー行って来て」
妹 「んーー・・・(気が乗らない声)」
親父「そろそろ支度してかないと」
妹 「・・・洗い流したくないの。お父さんのあと・・」えっ、なにその萌え台詞
親父「(笑)・・で、本音は?」
妹 「本音だよ?」
親父「ほんとに?」
妹 「めんどーい、だるーい、もうちょっと寝てたい!」
親父「やっぱりそっちかwズボラなやつめ」
妹 「そっちも本音だけど、こっちもほんとだもん」
親父「分かった分かったwでも、大事な日なんだからちゃんとしないと」
しばらく沈黙。
妹 「いっしょ・・」
親父「うん?俺、一緒でいいの?」
妹 「・・・・」
親父「よしっ!じゃ、"繋いだまま"行くかw」(※お手手じゃない)
妹 「んっ!?」
親父「はい、抱っこ」
妹 「えっ?無理だよ、私重いよ?折れちゃうよ?」
親父「そう思うんだったら、しっかりつかまっててw」
妹 「ちょっ・・、折れるよ?だめだってば」
親父「へーきへーき♪」(声遠ざかる)部屋の中のシャワー室に移動。
朝っぱらから明るいバカップルだなぁ。今日はなんであんなにとろとろなんだか。
・・・・「洗い流したくない」って、一度は言われてみたい・・。