>>538
ダサいとか怖いとかの感情論じゃなく、ようやくまともな議論が返ってきて嬉しいぜ。

だが惜しいな。

「誰に対しての発言なのか」という部分がお前の中ですり替わってて反論になってないな。

「こういうのが社会のルールを守れなくて」の件から「ハプバのルールを守れない人」全般に対してではなく「俺」個人に対しての発言と読み取れる。

それに対して俺は「ハプバのルールと会社のコンプライアンスが同格ではない」と意見を述べている。

そしてここで言っている「コンプライアンス」という意味が正しく伝わっていなかったようだから「企業コンプライアンスに従って、社員も情報漏洩させないという理念は社会人として常識でしょ?」と補足させてもらったんだ。

さて、ここまでで何か不明瞭な点はあったかな?

反論待ってるぜ?w