山田○蔵さんのDMの件を晒している割に地蔵さんの店内写真をアップした件について
説明すらしないのは何故?
そういうのをダブルスダンダードと言うんですよ。
随分前にお客様にお引取り願ったわけでしょう。
それは店内のルールに抵触したからではないのですか?
SNSの管理に関して、人によって対応を変えているのなら
適切とは言い難いでしょう。
私のtwitter垢をばらした前店長を快く受け入れている。
私は大事なフォロー者を無くし大損害を受けたんですけどね。
まあオーナーが給料の遅配をする店ですからまともな会社だったら労働基準局行きでしょう。
流石に遅配は解消されたとは思いますけど、とはいっても非合法である事には変わりない。
しろ君が内定貰ったと、てっきり普通の会社だと思ったのですがハプバーと知った時に
ひっくり返りそうになりましたw
天職と言っているようですが、いつかは摘発される業態なんですから、
調子に乗らない方が賢明かとw