ごめん揚げ足をとるみたいだけど
マナーってのは本来一人称であって向けられるものが他者への思いやりなわけ
だから429が言ってること少し理解できるな
要はマナーは他人に強要するものではなく自分から湧き出すもので
使うなら「エチケット」でしょってことだと推理
晒すような奴もいるみたいだし、マナーという大義名分を使う人は自分への寄与に通じる
難しくてごめん