御徒町ハニトラpart33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>480
個別で聞いてくれたら主観になりますが答えますよ?あくまで店の立場と客の立場は違いますから。 >>482
正確じゃないな。詳細はカンプで知らないフリして聞いてくれれば話ますよ? もう寝るからうるさい。
還暦前なんだし頭皮労ってあげないと。
おやすみ。さようならー。 >>485
労ってよ。ってか、わざわざ見に来てうるさいとか当たり屋かwおやすみさよなら >>486
店の決定に反論する意味なくないです?しつこいな君。何を必死になってるんだ? >>488
タロ兄本人だったら出禁になる理由がわかるね
こういう人だってこと
さようなら >>488
タロ兄本人だったら出禁になる理由がわかるね
こういう人だってこと
さようなら 出禁になったから労えってw
お前こそ自分の毛髪とデブスに挿れ続けてきたチンコを労ってやれよなwおつかれさんwww タロ兄をいじめるなよ
散々世話になった奴だっているだろ
タロ兄いないからって貴方が遊べるわけじゃない
クソダサい どう考えたって出禁になる方がダサいだろ
いい年齢したおっさんだぜ いや。面と向かって言わないで後からグダグダがダサいのよ
カンプいって文句言えば?? >>504
ふとしも来るの嫌がってるからリト系全店出禁にしてしまえばいい
おかむらもついでに >>511
ナスは連れ出し+刺青だから、
真っ先に出禁だろ! 何かと面倒くさそうなので私は他のハプバーに行こうと思います 連れ出してても女を呼ぶ男なら出禁にはならないし黙認される。
連れ出ししたデブスと堂々とルール破ってカップルで来るわ、そもそも女を呼ばない嫌われもんのハゲおやじはそりゃ出禁でしょwとても簡単な話だよ そりゃそうでしょ。
毎回、カップルのように5分ずれできて、5分ずれで帰って組んだから >>515
あんだけ通った人を出禁にするのは
ナオさんも言う時
しんどかっただろうね なおさん、ふみさん
タロ兄さんの出禁を解除してください
お願いします
タロ兄さんは、店内で連れ出した単女とカップルで再来店したとのこです
これは、連れ出しではなく、連れ戻しと言うべきじゃないでしょうか
したがってルール違反ではないと思います
出禁の解除をお願いします >>528
カンプに金髪の女(みなこ)とカップルで来店してた。
ハニトラもカンプも出禁でお願いします。 >>527
唯一の擁護コメントなのにくっっっそ頭悪くて吹いたwww 散々連れ出して外で飲み会開いてる人を解除して店にメリットなくない?
リト系で知り合った女性とカップル入店できないのにそれを何回も繰り返すって悪意あるよね? なおさん、ふみさんが必死に作り上げてきたお店をタロ兄は連れ出し、他店カップル入店、乱行パーティー、外で飲み会、、、結果 店は崩壊状態
出禁になっても致し方ない >>531
タロ兄さんの出禁解除にメリットがあるかどうかではなく、連れ出しで出禁にするのはおかしいと思ってます >>533
タロ兄さんをグループ出禁に追い込むようなことを書かないで下さい >>535
初めて店に行ったときに受付で説明されませんでしたか?それがお店のルールです。 >>535
お店に来た女の子を連れ出しするのは、お店にとってはマイナスな行為ですからね >>538
連れ戻しで出禁になるという説明はありません >>539
連れ戻しているので、プラマイゼロです。 この店のお客さんって感覚麻痺ってんの?どうりで過疎ってるはずだわ 感覚麻痺ってる奴が増えたのは、ある意味タロ兄の影響力があったのか 誰かタロ兄さんのスレ作ってください。ハニトラ好きなお客さんの迷惑になりますので >>538
言わなくても当たり前のルールなんだよ。 >>541
いやいや、戻してても連れ出したらダメなんだから。お店の決定なんだからそんなに固執するならお店に行って直談判したらどうですか?ここでいくら書いたところで何の意味もないですよ >>549
店のルール@連れ出しでタロが出禁になるなら、ルールA刺青有入店NGにより、ナスも出禁だよね?なおさん?ふみさん? 女側からするとなすくんに去られたら寂しいけどタロに去られても誰も困らない。むしろ快適。単純にその差。 連れ出された女は出禁にならないの?
男だけっておかしくない? >>552
差の話じゃなくてさ、店のルールに準じて対応すべきでしょ?だから、タロが出禁なら、ナスの出禁じゃね?アイツの場合は連れ出し、タトゥーで1番ダメでしょ。 >>550
連れ戻しは黙認されていたから、今まで出禁にならなかったわけで。
組織体制の変化による処分なら、出禁にではなくて、タロ兄さんの勇退とすべきですよ
だから直接店に働きかけるのではなく、こうやって公にすることに意味がある
名誉回復が目的ですから。 >>558
そのルールでいくとフミ新店長がタトゥー入りで連れ出し前科多数なのだか客がダメで新店長は許されるのなんで? >>550
事実としてタロ兄さんの信用力により、連れ戻しは黙認されてきた >>560
ルールを執行する側と適用される側の基準は異なる >>556
むしろ公開の場で発言することに意義がある
店でタロ兄さんの連れ戻しのことを言う方が馬鹿です >>558
旧体制では、タロ兄さんの連れ戻しは容認されていた
それが新体制では認められなくなったというだけです >>562
この言葉に尽きる。
それが不満なら店行かなきゃいいだけ。 >>544
客の処遇を決めるのは店だから、店が客に影響を与える 法律ではなくて店のルール
ルールだから、組織体制変更による方針転換で遡及的に適用される
タロ兄さんのケースが正しくそれ。
今になって連れ戻しがダメになった。
いわゆる出禁とは異なる。
「勇退」に近い。 連れ出しというルール違反をして、その後に連れ戻しをしたわけで、
連れ出しをした時点でだめなのでは?
連れ戻しをするには、連れ出ししないとできないのでは? >>568
現に連れ戻すことを前提として連れ出しなので、タロ兄さんの場合には黙認されてきた。
組織体制変更により、過去の行為に遡って、今になって認められなくなった。 >>570
ルールを執行するのは店の裁量。
現実にタロ兄さんの連れ戻しは認められてきたということ。
そのことをタロ兄さんのせいにするのですか? >>571
何言ってるのかわかりません
あなたは病気です 何はともあれ、おかげでハニトラスレが盛り上がってるのは嬉しい。 >>573
わかりやすく説明しますね。
・ルールを決めるのは店だけど、そのルールを客にどう適用するかも、店の都合ということ。
・タロ兄さんの場合、連れ戻しを前提とした連れ出しなので、店は黙認してきたということ。
・組織体制が変わったので、過去の行為を含めて、それが認められなくなったということ。 連れ戻しという言葉は
いつから使われているのですか タロ兄さん
連れ戻しという言葉は
いつから使っているのですか? >>579
タロ兄さん
言いたいことはそれだけですか? 正直、なすとかタロとか、どーでもいい
嫌なら店来ても関わらなきゃいいだけ
来ることが嫌なら、店に行かなきゃいい
ただ、それだけのこと ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています