人生は死ぬまでの暇つぶし 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2005/12/16(金) 20:33:37ID:hJCGcrTY
人生は死ぬまでの暇つぶし
0004名無しさん@ピンキー2005/12/17(土) 08:44:44ID:nubZDmho
そうだな。
人生頑張って生きていけば、最後にご褒美で死なせてもらえるんだよ。
0005名無しさん@ピンキー2005/12/17(土) 11:34:44ID:CG9JtyXQ
早死にできた奴ほど幸せだと最近おもた。
0006名無しさん@ピンキー2005/12/17(土) 22:41:18ID:1Pl9woUK
なんか暗いね。
000732005/12/18(日) 02:13:46ID:u0nZa3Pz
>>4
いいこと言うな。なんか沁みた。
ご褒美貰えるように頑張るわ。
0008名無しさん@ピンキー2005/12/18(日) 09:25:20ID:G43BdoMs
おまいらメンヘルへ直行すれ
\(^O^)/
0010名無しさん@ピンキー2005/12/18(日) 17:44:40ID:dz+gMS2j
↑業者うざ

生きていたって何も嬉しい事無い
好きな女に放置されてるし、奥とはレスだし
片付けても片付けても仕事が減らないし
最近ツライ事ばかり

そお思ってるオレは生きる資格無し?
0012名無しさん@ピンキー2006/01/02(月) 12:38:38ID:U5ZuQ8eQ
>>10
所詮弱い種が強い種に淘汰される生存競争やからなあ。
野性の動物見てたらわかるっしょ。
「弱い側」にいることが悔しいならなんとか生き抜いてみなさいな。
生ききれたら勝ち組やで。
0014名無しさん@ピンキー2006/01/08(日) 01:52:13ID:YTMHKo1z
あげ
0015名無しさん@ピンキー2006/01/12(木) 05:02:12ID:2vhhtK/q
>>12
勝とうが負けようがどうせ死ぬんだから同じ
生き抜くために苦労してもどうせ死ぬなら
できるだけ楽して死ぬのもいっしょ
0019名無しさん@ピンキー2006/02/02(木) 09:41:13ID:/5TMUCoW
死=終わり、って考えてる人多いんねぇ。
無神論とか、虚無主義とかの弊害かもしらん。

死なんて一つの節目ですよ。
「。」ではなく「、」
長い電車旅行記における、各駅停車みたいなもんだと思いねぇ。
いまがどんなに悪しき状態にいるとしても、どんなに良い状態だとしても。
いずれ死ぬわけですよ(次の駅、次のステップ、次なるステージあるいは人生へと進まざるを得ない)

現在進行形の自分については、そう悲観的に捉えなさんな。
いま・ここで「やったこと(行為とか業とかいうモノ)」が、次の進路に関わってくるって感じで。
良いことをやってりゃ良いようになるだろうし、悪いことしてりゃ悪くもなるさー。

と、宗教的に言ってみたり。
「人生とは、永劫の旅である」と。
目的地(悟りの境地、仏陀、神なる領域)に向かう、唯の道程ですよ。

あ、どうでもいいけど捏造改ざん式の悪い宗教には気をつけな!
偽者は不安を煽って脅しにかかるから、そーゆう「怖がらせてくる」宗教者はばったもんだぜ!
0020名無しさん@ピンキー2006/02/13(月) 02:45:33ID:NCIhf5Ln
保守
0021名無しさん@ピンキー2006/02/13(月) 10:08:32ID:qf38yOaE
>>19
で?
×死=終わり
○死=一つの節目
なんで、こう言えんだよ。
受け売りだろそんなの。
0022名無しさん@ピンキー2006/02/14(火) 04:41:41ID:IKzBH+aG
宗教から何かを得られるのなら、それもよし。
俺には出来ないので、とりあえず必死に生きる。
0025名無しさん@ピンキー2006/03/04(土) 21:55:40ID:8pDAPXqa
生きていくには、4つの方法があります

いやいややるか
ただやるか
楽しくやるか
とことん楽しくやるか


と、言ってみるが暇つぶしも苦しみを伴う
>>1
そうでしょう??
0026名無しさん@ピンキー2006/03/09(木) 12:14:50ID:MPG++M1p
保守
0029名無しさん@ピンキー2006/03/11(土) 01:51:36ID:cyiyVYcI
最近別れた彼氏が同じ事言ってたなぁ…
ちょっとそう言われると淋しかったけどね(>_<)
ぢゃあ私と付き合ってるのも暇つぶしなのかなぁってさ
0033名無しさん@ピンキー2006/03/26(日) 20:35:08ID:XlUE/4vw
ワシもそう思う
別にいつ死んでもいい
いい人が死ぬ代わりに俺が死んでもいい
でも無情にもちゃんと頑張ってる人とかが
不慮に亡くなったり障害をおったりしてる
いたたまれない
0035名無しさん@ピンキー2006/03/32(土) 00:55:02ID:8goRMf5L
ひみずだね
0036名無しさん@ピンキー2006/04/02(日) 02:15:30ID:h1jvCEUF
毎日死に続けてるのに、わざわざ死んでもしょうがない。
生きるってことは死に続けることだと思う。
終わる時は望んでも望まなくても終わる。
0037名無しさん@ピンキー2006/04/02(日) 03:06:53ID:ndrTID3c
>>36
バカの壁か、さかさ眼鏡って本でもそんなこといってたなぁ。養老猛の。
0038名無しさん@ピンキー2006/04/02(日) 08:16:58ID:l4PpwsXC
人生に期待するな
0040名無しさん@ピンキー2006/05/06(土) 12:37:30ID:uVhrPGJo
ゴールデンウィークなので
0041名無しさん@ピンキー2006/05/11(木) 05:02:34ID:P4MRjxP8
生きてる理由なんてない だけど死にたくもない
こうして今日をやり過ごしてる
0042名無しさん@ピンキー2006/05/11(木) 11:22:19ID:/Ouj4Ay7
所詮、親が若い頃、気持ちよくなりたくてセックスして中出ししただけだから
たまたま生まれてきただけで、意味なんてない

おれも、気持ちよくなりたいだけだから
ワラワラ
0043名無しさん@ピンキー2006/06/19(月) 21:50:28ID:k9LPbcWV
意味なんかいちいちつけなくて良くなくない?

自分がやりたいことする様々なことを知る時間とチャンスを何十年間かもらったからラッキィだな。。くらいに考えとけば。
0045名無しさん@ピンキー2006/06/27(火) 16:58:52ID:VTXQTgfL
>>28
>世の中生きたくても生きられない香具師も多い。

それって、結構昔から使い古されたセリフだけど、
いまはもう、全く効き目は無いらしいよ。

「世の中死にたくても死ねない香具師が多い」んだからさw
0047名無しさん@ピンキー2006/10/17(火) 01:54:37ID:rQurroiC
人生が死ぬまでの暇つぶしなのは、別に毒男の一般大衆にとっては
御もっともなことで、当たり前ですね。
個人的な人生に使命を自負して生きてる人は少ないです。

もっとも子供が出来ると、自分が死ぬのが怖いから死ねないのではなくて、
子供を路頭に迷わせたくないから死ねなくなるけどね。
世間には虐待する親もいるけど、子供を助ける為に死ぬ親も沢山いる。
特に夏の水難事故はそれで自分から死地に飛び込んだ親の死亡記事が多い。
僕(と妻)は子供が可愛くてしょうがないから養育している。
だから使命ではない。僕個人の欲求でしている行為なので趣味と言えば
趣味だ。でも優先事項だから暇つぶしとも言えない。
0048名無しさん@ピンキー2006/10/18(水) 00:01:35ID:AzED6rZp
子供とかそんなもん関係ねーよ
家族とかと自分の人生、混同してんじゃあねえ

つうかここまで恋愛のれの字も出てない件、どうしてくれる
0049名無しさん@ピンキー2006/10/23(月) 03:52:06ID:y6rTuUZ4
無から生じて無に還る訳じゃないから、家族どころか有象無象の人生と
ぐちゃぐちゃに絡んじゃてるから関係あるよ。
0051名無しさん@ピンキー2006/10/25(水) 18:04:50ID:BhIXaQ8X
何かでこんな言葉を聞いた事がある
生きてるんだか死んでるんだかわかんない生き方してないで
恋愛なり仕事なり家庭なり、まずはしっかり生きてる事を実感しろ
それから死ね


スレタイとは関係ない
0054矢印くん ◆Ripvkk4JmM 2006/10/29(日) 17:12:47ID:FPORbq61
人生死ぬまでひつまぶし


しか食べない
0058名無しさん@ピンキー2006/12/12(火) 01:14:27ID:WftEnKme
>>55
夢枕獏か中島らもが言ってた
0059名無しさん@ピンキー2006/12/13(水) 01:40:27ID:GVEUCqMN
暇潰しなんかしないで自殺しようよ。
クライミライ
自殺こわいな…
何回か試みたが、涙が止まらなかった。
最後に試みてから5年が経った。
「生きてれば良い事あるよ」なんて言葉、信じてきたけど、あれから5年…なにもないよ、辛い事以外。
クライミライ、クライミライを生きるくらいなら、勇気をもって死のう。
こわいけど、数分間の痛みや苦しみで、すぐ楽になれる。
今まで、感じてきた、悲しみや苦しみの、ほんの何万分の一の時間で、もう楽になれる。
0060名無しさん@ピンキー2006/12/22(金) 23:28:21ID:fxTEV98k
誰か助けてください。
0061名無しさん@ピンキー2006/12/23(土) 06:49:51ID:KgTpGnd1
>>1に同感
だからといって別に悲観的ではないよ。
かなり楽天的。
辛くもないし、死にたいとも思わない。
頑張っても頑張らなくてもけっきょく大差ないし。
適当に生きてる。
こういうこと言ったら、老後の生活とかいってくる奴いるんだろうけど、
余計なお世話だな。

>>43みたいなこという奴たまにいるけど、
話は結局平行線で終わる。
お互い相手のこと理解しようと思ってないもん。
このスレで前向きなこといってる奴の言葉が全然響いてこない。


>>60
遅くなったけど、どうした?
もう見てないかな。
なにもしてやれんだろうが、話ぐらいは聞くよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況