>>231
素人の質問への返答に、共同不法行為とか不真正連帯債務なんて書いてどうすんねん
理解できるくらいならこんなとこで質問なんかしないよね

それに旦那の支払能力欠如でも慰謝料は目減りしない。共同不法行為の場合なら、
無資力のリスクは相手の女が背負う。たとえ5%の責任でも、95%の責任ある奴が無資力なら
5%の責任しかない奴が被害者に全額賠償。公平の原則に反するため共同不法行為の最大の問題

他人のもめ事に首を突っ込むなら、もうちょっと勉強してからにしたほうがイイね