>>180
レスの内容は前後するがそもそも資格がないのに溶接やったら十分騙してるぞw
誰をどう騙してるかくらい自分で考えればわかるとは思うけど
仕事の質にもよるけど作業着着てやる仕事だって例えばコストカットとかって理由で騙すよ
自分が厳密にはしてはいけないことをしたりやらなくてもいいことをやったり そういうのも含めて嘘や騙しでしょ
ましてやITなんかその塊でしょ?ITでそういうのがないとこなんて大手でもあるかどうか
騙してた感覚が自分にないから騙してないって感覚はどうかと
 
あとさ仕事を本気でやるのと期間の問題ってのは違うと思うよ
風俗しか出来ない人間お水しか出来ない人間でなければその世界に入ってくるってのはそれなりの理由がある
その理由に応じてやるんじゃない?お金が稼ぎたければ目標金額までは本気でやるだろうし
本気でやらなきゃ風俗やる覚悟したのに稼げないってことにもなる
 
まあ最初に戻るとあなたはキャバと風俗がどっちもどっちだと言ったけどおれはそうは思わない
あなたの論理で言えばキャバと風俗と昼職を区別するのすら難しい
でもキャバと風俗に壁があるって言うのはそういうとこじゃあないんだよねってこと