オタクだけど婚活してみようかと TRUE LOVE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これまで楽しくオタクライフを送ってきたけど、そろそろ将来が不安
もし相手ができたとしても、こんな趣味を知ったら引かれてしまうのでは…
かといって隠し通す自信もないし、趣味はやめられない!
こんな自分と結婚してくれる異性はいるのだろうか?
…ん? そうだ、同じオタク同士で結婚すればいいじゃないか!
同じようにオタクな趣味を持った結婚相手を探している人、
年代・性別関係なく情報交換しましょう! 相談や愚痴もOKです
※煽り・荒らしに対しては徹底的にスルーでお願いします。
前スレ
オタクだけど婚活してみようかと part85
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1344678392/
●主なオタ婚活パーティー情報
・I'm single http://imsingle.tv/
・アエルラ http://aellura.com/
・バラードコンプレックス http://eternalballade.blog62.fc2.com/
・鷲宮オタ婚活 http://www.wasimiya.org/otako/
・オタ婚活+ http://otakonkatsu.jp/
・オタクの赤い糸 http://www.ne.jp/asahi/love/aikomi/
(その他のパーティ情報や関連スレなどは>>2-15あたりに)
他にもあったら情報ヨロシク! 次スレは>>970が宣言後立ててください 本スレが馬鹿の自作自演でメチャクチャになってるからな〜・・・
厨が飽きるまでは、こっちでマッタリと情報交換する方が良いかもな
まぁ、下手にageられたら晒されて終わりだけどw テンプレ忘れてるぞ
理想
「20代と結婚できました」「JDはやっぱいいなあ」「年収600万かなあ」「専業主婦がいい」
「年齢より若いって言われます」「ジェネレーションギャップ感じないって言われます」
現実
「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」「女性は2%」
「彼とあなたの年齢差10歳以上は13%」
「結婚の決断10歳以上で躊躇するが増加」
ttp://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all
ttp://wedding.yahoo.co.jp/manual/honne/61.html
年齢を重ねれば確実に結婚の可能性は低くなります
これは男女問わず言われていることなので早めに結婚しましょう ここはPT専用なのかい?
見合い話とかではアカンの? 向こうは前スレの頭あたりは普通だったのに、自演らしき人が急増して荒れだしたの急だしなぁ…夏休みだから?
向こうがおっちつくまで当面ここと30代スレを併用することにする。レポも書く予定。
ここはBBSPINKだから多少性方面の話になっても問題はないという利点はあるね。
雑談スレになっているのがうっとおしい
煽り合いは気にしないけど、仕事から帰って見る程度だと
昼から張り付いてる無職や底辺の無限レスには追い付けない
ちなみに今までカプった相手6人中で5人は本スレやわ見たことがあるとの回答
明らかに荒れた瞬間に読むのをやめる流し読み程度だけどな >>24
IDあるし自演抜きなら雑談してもいいよ
何が希望なの?
>>25
スレ立てた人?
それならすみません
婚活の話がしいけどむこうが荒れてるから移住した訳じゃないのかな?
せっかく移動したのに話す内容が向こうのスレの愚痴なら移動の意味が無いと思うよ
ヲチ民みたいで気持ち悪いと思っただけ ちなみ>>1とは違います
気を害したらすまん
このスレは流れで適当にできただけのスレ
唯一ID付きってところにだけ多少の意味がある
誘導して雑談かませたら面白いなと思っただけ
んじゃオチやめるから、積極的に話題よろしくね PTでは分からなかったけどその後の食事で相手の外見で受け付けられない点があったorz まぁこの板の他のスレタイみたら女性は来ないだろうな こっちはIDあるから、荒らしがきてもNGできるしね >>29
大きく笑ったときに、歯ぐきがやせてて歯の下のほうに食べかす詰まってるの見えた
生えかたはすきっ歯じゃないし歯並びは悪くないのに。
あとアブラギッシュだけど気にしてないのか、お互いがトイレ行った時があったのに直してなかった
話盛り上がったいい人なのに、キスとか無理…と思ってしまった >>36
明確な基準はわからないけど
3〜2:1位なら開催してたような 結局ここ使ってくのか?
1000まで埋ればいいが、移住話出た時に議論ってほど話し合ってなかっただろ
どこがいいかねって2,3候補出てた段階でいきなりPINKに立てた
そして叩かれて今度はダムだの何個も立ててとかふざけてるとしか思えん
せめてここで次に立てる候補をしっかり話し合った方がいい
こんな板でまともに婚活の話するのバカらしい
俺は純情恋愛板でいいと思う
結婚前はどうせ面接というデートを繰り返したり惚れた腫れたするだろ >>17
いや、ここの方が板違いすぎだろ
大人の恋愛の意味わかってるのか?w ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120816163500600340.shtml
大阪府の男性職員が先月、路上に止めた車の中で20代の女性にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。
2人はお見合いパーティーで知り合い、その日が初めてのデートだったということです。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、大阪府の都市整備部交通道路室の技師、福原克之容疑者(30)です。
ジジイ…? >>38
並行が当たり前の婚活で純情恋愛にたてたら
埋めたて荒らしにあうぞ
あそこ結構エグいから
大人の恋愛にが適切だとも思わないけどね >>41
平行の話なんてそんなに出てこないだろ
大体毎日FOCOされたって話とレポぐらいなんだから
それも平行だって正式に付き合う前の段階の話で、そんなのは普通の恋愛にもある
少なくともここよりは人が来るはずだ 本スレ酷いなw
30過ぎたらBBAって・・・匿名掲示板とは言え、モラルに掛け過ぎ
平時からあんなのじゃ、彼女出来ても「余計な一言」が出て幻滅されて終わりだろうな
つーか、あんな性格じゃ彼女とか無理だろ・・・とは思うが >>42
付き合う前に並行が当然みたいな言い方はやめてくれ
だから純情恋愛板には向いてないんだって
普通の純情恋愛してる人はへいこうなんてしないよ はじめて参加するけどすごい緊張する
これに参加してるだけでコミ障じゃないだろ
こえーよおまえら >>45
最初は雰囲気をつかむくらいで、
かぷれなくても気にしないくらいで行った方が気が楽になるよ
どうせ知らない人ばっかりだし一回目は失敗しても気にするな パーティ行ったことないんだけど
どこもプロフィールカードを書かなくちゃ駄目なんだよね?
私字が上手いとは言えないから困る… 行ったことないけどアエルラは事前に
サイトで入力したプロフが印刷されたものが用意されてるはず
シングル行ったけど回転寿司で字がきれいな男性が来たとき感心した
他が殆ど殴り書きレベルだったから。
早めに来て丁寧に書いたほうがいいよ 追撃数回目で返信するってのを一ヶ月くらい続けたあと、
「いつになったらあきらめるのか観察してました」から始まって
「仕事忙しいから返信できないとかあるわけないですよね?」とか笑顔の顔文字付きで嫌味書かれまくってCOされた
女は怖いよ >>51
FOしようとしたらあまりにもしつこいからキレられたんじゃね?
自分もメール一切返してないのにもう一年以上メール送ってくる元男友達がいるから
このメールコピペして使わせてもらってもいいかな? >>52
FOしようとしてキレるとか勝手な
だったら最初からCOしろよと思う 本スレはもうダメだな
基地外共に居座られた
飽きるまで避難する 本スレって書き込んでるの5人以下だよな
やっぱりIDが欲しいよ オタ話で知ったかされて、自分でも驚くほどイラついた ココに書き込みしてるのは俺一人だけどな
iPhone規制で書き込み出来ない
テレビ報道で一気に基地外が増えた感じだよね とっととID出る板に移動すれば良いのに
冠婚葬祭板なんて自作自演ばっかり
あんな基地外だらけになる前に彼女が出来て良かった
今はアエルラもシングルも行くのチョット躊躇してしまう エキサイトでオタ女の人と会話してたんだが
自分の子供にカミングアウトするかどうかの話で意見が割れてFOされちゃった
こっちはゾーニングさえすればオタクもいいんでないのという意見だったが
向こうは子供がいじめられるから隠したいんだそうだ
そんなに他人の目が気になる物かな? >>62
ゾーニング?ってなんぞや?
なんで子供にオタクをカミングアウトするとイジメられるのかが意味不明
そんなわけわからない相手会う前にわかって良かったじゃん
自分も駅やってたけど女も同じ金額払っていたからある程度真面目にやっている人が多い感じだったな >>63
ゾーニングは18禁とかそういうのを子供に見せないための区分けですよ
親が子供にオタクを明かしていると子供がうっかり学校で話して
それが原因でいじめられるのは嫌だそうです >>63
エキサイトは凄い人もいたよ
「男のオタってエロとアイドルでしょ」とか
「エロ同人誌はほとんどが児童ポルノなのでやめて欲しい」とか
「子供に誇れない児童ポルノ趣味の父親は嫌だ」とか
もう決めつけ満載でこっちから断ったw >>65
最近はオタも市民権得て来たかと思ってたけど、
理解がない人相手だとこんなもんかw
やっぱりオタ嫁の方がイイな >>66
そんなにオタが嫌ならその人も離れればいいじゃないと思うだろ?
相手を嫌うんじゃ無くて、自分好みに作り替えるまでやめない人だったよ
女って怖いわ 正直、子どもが出来たらオタク趣味は子どもには隠したい。
積極的に開示したくはない。
だって、オタクに生まれて、対外的な事で良かったことは何もないから。
オタク趣味は楽しいけど、子どもにはリア充の道を歩んでほしい。
なので、子どもと一緒に深夜アニメ見るのが夢、とパーティーで言われた時、対象から外した事がある。
>>62のお相手もそんな感じだったんじゃない?
男オタクはオタクであることオープンにしてる人多いけど、女オタは隠したがる気がする。
オープンにしても、メリットどころかデメリットしかないと思ってて、一般人に擬態して生きたい意識が強いから。 >>69
やっぱり恥ずかしい趣味の部類なのかな?
男的なは職場でオープンにしても、
変な扱いとかされた事もないしフットサルが趣味とかと同じ感じなんだけどね >>69
オタクが嫌なら一般婚活行けば良いだけだと思うよ >>71
69は夫はオタじゃなきゃやだし自分もオタだけど
子供には継承させたくないのではないかな
なんか身勝手な気もするけど
子供がなりたいように成長すればいいと思うし >>72
69です。
勝手かも知れないけど、ほぼ72の言うとおりで、
夫はオタでいいし自分もオタだけど
子どもが自分から望んでオタクになるのでないなら、継承させたくない
のですわ。
子供が友達から情報仕入れてきたりとかで、オタクに子供自身がなりたいなら、なればいいと思ってます。
「子供がなりたいように成長すればいいと思う」ってのはまさにその通りなので。
でも、、、親として、
・最初に子供が興味持ってないアニメを親主導で一緒に見だしたり
・したいと子供が言ってないコスプレをさせたり
はしたくないなと。
そんな感じです。 >>75
元々あのスレの人数がこれくらいってことだな
IDあるとそれがよくわかる 結局オタじゃない一般人と結婚することになった。
オタ趣味でも問題ないよーとは言ってるけど、
どの程度まで許容してくれるかわからないし、
相手もオタ趣味がどういうものかはよくわかってないんだろうな。 自分は彼女はオタクじゃないけど
彼女の友達がオタクばかりみたいでどういう感じか理解している
なのでアニメ映画とか自宅にアニメグッズがあっても、ふ〜んこんな感じなんだ普通だねって言われた SEになるのだけはやめておいた方がいいと教えてくれたのは あなた方なのに、
シングル参加予定者にSEが やたら多いのは何故だwww
改めて「おまいら」て本当すごい集団だと思うわ。高学歴正社員からニート、
イケメンからブサ、老若男女よりどりみどり! 住人にSEが多いから、やめたほうがいいってのがわかるんだよ。 趣味は合って意気投合したんだが、オタク以外の部分でずれが出始めて相手もなんか微妙な反応を返し始めた。
友達にはいい人なんだけどって評価なんだろうな。
でも結婚って重いもんだから、趣味が合う程度で決めるもんでもないしな。 >>82
趣味は許容してくれるだけで良いんだよな
オタクキモイって嫌悪感が先に入る人じゃなければ良いって事がわかった
今付き合ってる人は最初はオタクの話が多かったけど今はオタク話2割、世間話等々8割だ >>83
いま駅で婚活してるんだけど、オタクキーワードで探したリストは全部当たったよ……。
一般人でオタクに理解ある人ってどう見つければ良いかな?
そんな俺はの一般人に打ちのめされた>>65 >>84
自分も駅やってた
オタク、アニメ、漫画、まんが、マンガ、コミケで検索して年齢プラマイ5才で探していたな
一般人で見つけるのは難しいね。
自分は映画や旅行が好きなのでそっちから話し広げて漫画やアニメも好きなんですよって広げていったよ あ、今付き合ってる人は漫画と書いてあったのでそっちから話したけどね
漫画等書いていない人は映画や旅行から話したってことで。 偶然かも知れないけどオタクキーワードの女性って不定期休の仕事の方が多いね。
休み合わないからなかなか会えないし会う前に終わることばっかり。 >>87
同じワードで検索していたからたぶんメール送っている人も被っていたかもしれない
確かにメールの返信が遅い人
休みが不定期で中々予定が合わない人
が多かったな。
逆に考えれば不定期だからネット婚活やっていたのかなって思う。 >>89
頑張って!!
ところで、ネット婚活やってる人ってどれくらいで初面接切り出してる?
メール交換の頻度によると思うんだけど。
自分は10往復位したら、1ヶ月たったら、話題が無くなった時
って感じだな >>90
そんくらいがいいね
最初は早すぎて逃げられることがよくあった
たまに延々会わずに、しかし断らずに、会う以外の話題なら楽しく話せる人が居たけど
正直何しに来てるんだって感じだ
高い金払ってメル友募集してるのか? >>92
君は就職活動で一社ずつ応募するのか?
正式に付き合うまではそれが普通だよ >>92
当たり前、だからIDがほしいってなった時、
純情恋愛板は却下されてこの板になったんだよ
婚活サイトで返事が戻ってこなくて、これがフェードアウトかとガッカリしたら今頃になってメールが来た。
でもなんか「はじめまして! 同じオタ趣味ですね!」とあってテンションが下がる。
どういうつもりなんですか? と問い合わせようかと一瞬思ったが、このまま無視するのが無難なんだろうな。 >>95
女性はたくさんメール来てるから仕方がないよ
それに、やり取りしてないのにフェードアウトも無いよね?
無視か沢山のメールに埋もれてかのどちらかだよ
それとも何通かやり取りしたの?
テンションは下がるだろうが折角のチャンスだからメール送ってみたら? 説明不足だったね。
一年位前に2ヶ月くらいメールのやり取りをしていたんだよ。
そろそろ「実際に会いませんか?」と書こうかなぁと様子を伺っていたら途切れちゃったんで、何がダメだったのだろうかと凹んだんだよね。
それだけになおさら問いただしたいんだが、それも粘着っぽいんで、相手が気分悪くするだろうなと思うと躊躇われる。 俺もオタク系で、彼女なし=年齢だが、婚活初めてみた。
経験無いことを言わないほうがいいんだろうか・・・。 >>97
細かいこと気にしないで会ってみればいいじゃないか
減るもんでもないし オタクって色々なオタクがいるんだよね
相手のオタクも許容できるものなの?
私はぬいぐるみが100体以上あるんだけど… >>101
相手の趣味によるとしか言えない
自分の場合だが
自分の収入に見合った趣味
(車、バイク、旅行等を借金してまでやる)
他人が不快にならない趣味
(SM、スカトロ、ロリコン、ショタ)
他人に迷惑をかけない
(過度の鉄オタ、アニオタ、ドルオタ)
じゃなければ問題ない 駅で数人とメールしてるけどなかなか会えない。
そんな中、ツイッターで知り合った人がなんか良い感じで、心が揺れてる。
今はただのお友達だから、婚活サイトと同じノリでアプローチしたら引かれるし、さてどうしたものか。
あと500km級の遠距離。 >>101
別にいいと思うけど置き場所が不安ですw
自分も本だの模型だので一部屋使ってるしw >>103
自分もツイッターで知り合った気になる人がいたんだけど、
悠長にやりとりしてたら、他の人と結婚しちゃった・・・。
後悔のないようにな・・・。 >>105
思い切って食事にでも誘おうとは思ってるんだが断られたら友人関係も消えるしなあ
そんな目で見てたんだと思われたくないし
まあ、ダメだったら婚活サイト一本に戻してみればいいけど >>106
自分もそんな感じで、
来月に誘おうと思ったら、2週間後にあんなことに・・・。
本当に好きな相手なら積極的に行った方が後悔ないよ・・・。 最初から遠距離は難しいぞー。
友達関係なら良いが、恋人や結婚相手としてみようとすると
実際の相手を理解する前に、相手に対する幻想が形成されて、
いざ一緒になった時にその幻想と現実のギャップで苦しむようになる。 明日アニオタの駅の人と会うぞ。
顔面はお好み焼きみたいな人だけど、まあ、会ってみれば印象変わるかもだし……。 >>109
見た目は写真と現実は違う事があるから、あまり固定概念を持たないであった方が良いぞ
まっ、その通りって時もあるけどね
メールと実際に話すのではまた印象も違うので気軽に会って来い
ダメなら印象違うのでサヨウナラで良いんだし 婚活サイトからピタっとメールが来なくなった・・・
めぼしい人にはひと通りメール送っちゃったし、
このあとどうしよ。
>>111
サイトを変えるかパーティー行って気分を変えろ
婚活サイトなんて長くやったって良いこと無い 実はもう10年近くやってる……。
一般婚活やって、ウンザリしてウェブでオタ婚活やって、全然いなくて一般に戻って、やっぱりダメだとオタ婚活に戻って……というのをずっと繰り返しているんだ。 >>113
10年とは長いな
自分は婚活自体は2年目経過中
駅とかは1ヶ月〜2ヶ月位で何人かと面接して付き合うまで行ったけど振られる。
その後婚活pt通ってカプッテ3ヶ月位付き合ったけど振られて別れる
っでまた婚活サイト使って相手見つけて現在7ヶ月経過中 >>113
ああ、なんか自分を見ているようだ。
最初の五年くらいは婚活というより恋活という感じだったけど。
エキサイトのオタク関連のキーワードを乗せている人には一通り連絡してみたわ orz
返事もらえたり、もらえなかったり。
今も無料会員放置してるけど、5年以上前から登録している女性がまだいるなぁ……(´д`) 数年やってる人って、すぐに会えた?
1ヶ月くらいやって誰とも会えないから
話下手なのか、プロフィール魅力ないのか自信なくなってきた・・・。
知人は2週間くらいで会ったとかいってたしなぁ。 昨日逢ってきたよ。
オタク以外の話の方がすごい盛り上がった。
顔も写真写りが悪いだけだったし、面白い人だったし交際続行したい。
心配なのは「良い親友」どまりになる可能性が高いことだな……。
大張正己夫婦も、親友過ぎて夫婦として見れずに離婚したっていうし。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています