うし、今週末に検査してもらいに行ったあたりで投薬も不要になりそうじゃぜ。よく頑張った、シロキチ

>>134
最初にウン十万って言われてたら多分悩んだ。でもまだ2.8歳ぐらいだし
最初はあんまりお金のことは考えない。まずは何とかなるか診てくれと
んで、行くたびに3万とか5万とか払ってると段々不安が募る
最初の一週間で20万近くかかる。これが続いたらどうなるんだってちょっと怖くなる
でも、「もうここでいいです。治療しません」とは言えない
かと言って100超えても治療してたかってーと、そこは分からない
できる範囲でしか治療受けさせてあげられないけど、できるところまではやってあげたい。で、いいんじゃないすかね

カミさんなんて、この大騒ぎのさなか、まだ尿カテも抜いてない内から、
「この服(俺が買った術後服)、新しい猫を飼った時の避妊手術の後で使えるね」とか言ってたすわw
まだ増やす気だったのかw おまえは治療費破産する気かw