レスありがとうございます。
色々と有るんですね…
大人のお付き合いなんだなと思いました。
私は好きな人に「他にいい人見かったらそっちに行きなさい」みたいな事言われたら、凄く悲しいです。
お金を貰うことに抵抗と言うより、「付き合っていないのに金銭面の援助をする」と言う事に抵抗がある感じです。
とは言え付き合ってる彼にお金を渡されるのも抵抗有ります。有りました。
生きてく上での綺麗事と、私に可愛いげがないのかもしれません。
確かに私は自分にかけるお金はほぼないです。
でも、お金かかってるように見せる事は上手なようで、お金のかかりそうな女だと見られているようです。
美容院は行ってません。自分でカットしますし、リタッチもします。髪も巻いたりアレンジしてます。
ネイルも自分でジェルネイルしてます。化粧水なども、肌が強いお陰で子供と一緒にビオレやワセリン塗ってます。
私はシングルマザーであり、彼氏の為に綺麗にしているつもりは有りません。
当然キレイにしたりしていると喜んではくれてはいますが、自分の為にしています。彼にお金を貰って維持しようとまでは思いません。
私がシングルマザーなのは自己責任だからです。
ただ、>>172さんのような考え方を否定してる訳ではありません。
好きな人への湧き出る感情でもあると思います。
でもなんだか、一方的な感情に感じるから気になるのかもしれません。いい人が見つかったら別れる。
と言うのも、彼女は誰かに援助して貰い続けなければいけない人生なのも嫌だし、31歳なら正社員を探して収入を増やす努力や、一人でもやっていけるような体制を作っていく努力をしてもいいんじゃないかと思ってしまうんです。
そうすれば、あなたの収入が減っていく一方だとしてもお付き合いしていけませんか?
身体の事は様々あるのでわかりませんが、彼女を満足させなければならないと言うプレッシャーを自分に課していませんか?
長々とすみません、本当に余計なお世話すみません。
まだまだ話したい事は有りますが…
似た環境故、気になってしまいました。