>いつでもパトロンを探し繋いで子育てする感じが嫌です。
まさしくそれです!
言われてみると、喉のつかえモノが取れたようにすとんと心に嵌る言葉です。
今の人も前の人も、そう見られるのが嫌で私の存在を周囲に隠したがっていました。
今の人は理想は理想、現実におっちゃんが居ないと生活できないと、今はもう開きなおちゃってますがw(元旦那が18歳年上と私とほとんど変わらない年齢だったのもあると思いますが)
私の「他にいい人見かったらそっちに行きなさい」という言葉も、そこから出てくるんだと思います。
貴女は自ら努力を重ねられ、経済的に自立なさってるので凄く立派と思います。
きっと、お金で繋ぎとめてると言う負い目が私に無ければ、「他にいい人見かったらそっちに行きなさい」なんて言葉は出てこなかったと思います。
>>186
まあ、許してよ。
子持ちであっても、20近くと親子に近い年齢差があると、おっちゃんにとっては可愛い女の子なんだから。
子供を連れてショッピングに行くと、年齢差が大きいので普通におじいちゃん扱いされる。
子供のせ自転車を買いに行った時に「まだお子さんを作られるのでしたら」とお爺ちゃんでなく旦那扱いされた時は嬉しかったなぁ