先生のほうはご両親と和解できて、実家でお義母さんに助けてもらいながら子育てすることに。
あとになって調べて分かったことだけど、貯金が残り少なくなってたから下手したら親子心中とか
あったかもしれないって思ったらゾッとした。

俺は暫定の夫という立場で、週末だけ子育て参加というか先生の実家で家族団らんのような
ことをしてたけど、先生のご両親が、俺が自分の親と険悪になったのを心配して当事者の親として
見過ごせないらしくて、娘(先生)も交えた両家の和解は無理だろうかって言い出した。

自分の両親にも何度か子供は見せたんだけど、母が会いたくないっていうから先生は一度も顔を
出せてなくて、先生は悪いのは自分だから仕方ないって言うけどダメージ受けてるのは丸分かりで
子供も2歳、3歳ってなってきて、片方の祖父母がおかしいって気付いてちょっと嫌がりだした。
それを知った先生がまたダメージ受けて、結婚しなくていいからもう別れて欲しいとか言い出して
結構マジで病んでる気がしてヤバかったのもこの時期だった。

とまぁ泥沼を書き出したらキリがないんだけど、今現在で言うと俺と先生は正式に結婚してる。
ただし今も自分の実家とは険悪なままで、母と先生は未だに対面してない。もう無理かもしれない。
親父はそこそこ気に入ってくれてるようなんだけども、母を敵に回してまで仲良くしたくないと
はっきり言われたから、とりあえず距離置いてる。

反対に先生の実家とは、言い方は悪いけど異常なほど仲良くさせてもらってる。
最近やっと罪悪感が消えてきたのか自然に家族扱いしてくれるようになって、子供もそうだけど
先生も幸せそうに見えるようになってきた。

とりあえずこんな感じのまとめでいいかな? まだ質問あるようならまた明日にでも。