確かにお前の言ってることは正しい
けどな>>697みたいな暴論を正論という輩にはそれは違うぞと指摘するのは不問にしてくれ
>>697
お前ちゃんと自分の理屈を組み立てた上でレスしてるか?
お前が書いた「気にしてない事を言われても罵倒にはならないという意味」
これな?穴だらけやぞ?罵倒する相手が気にしてないってどうやって確かめるんや?
なにか?罵倒する前に相手に
「今からこういう侮辱の言葉をあなたに吐きますが気にしてないでしょうから大丈夫ですよね?」
って確認して言質獲ってから改めて仕切り直しで罵倒すんのか?違うよな?
お前の書き方だとお前が相手が気にしてないだろうと判断すればきっと相手も気にしてないから
罵倒しても大丈夫って書き方だよな?それを踏まえた上でもう一度美人のおねーちゃんを出した例え書くから見ときなさいよ?
お前が美人のおねーちゃんに対して
「今からおねーちゃんをブスだと罵倒するけどおねーちゃんは美人だしブスなんて事実と違うからブスって言われても気にもならないよね?」
と聞いて美人のおねーちゃんも「ハイ大丈夫です」と答えたとしよう
お前の理論ではこれなら気にしてない事を言われても罵倒にはならないというとなるが本当か?
いくら罵倒される当人が言葉では大丈夫だと言っても内面はどう考えてるのかは判らんぜ?
人の内面はそうそう判り得ないのになんでお前は相手が気にしてないと断言できるんだ?
キチンと答えられるなら書いてみ?相手が本当に気にしてないかなんて侮辱する側には判らんよな?
侮辱をぶつける相手がその侮辱を気にしてないかなんてなんで断言できる?
もう一度言うが、相手に言質を取った所でそれが本音かなんて確証持てないだろ?
それとな良い例えが他にもあるぞ?”同じレベルの相手じゃないと喧嘩にならん”というやつなww
これはその通りだと思うしその理屈で行けばお前が俺のことをサイコパス言うってことは俺とやり合ってるお前も同じサイコパスだわなwww
どうだ?
「人は気にしてる事を言われると一番侮辱だと感じる」
「一番侮辱だと感じる事を最大の罵倒として言いがち」
これなwwこれはお前にもハマるだろ?理由は俺にしたレスをご覧ww
だが宣う前にブーメランにならんかな?と一度思案する癖は付けたほうが良いぞww
何度も言うがお前は色々説くけど、毎回それはお前にもそっくり当てはまるんやな