BS-i アニメ「クラナド」 3
0001名無しさんだよもん2007/12/27(木) 07:49:18ID:lyD38ZH40
BS-i視聴な人たちの為のスレッドです。
毎週木曜日、深夜1時よりBS-iにて放送中

○公式サイト
TBS http://www.tbs.co.jp/clannad/
京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/
Key http://key.visualarts.gr.jp/

○地上波での視聴感想等は本スレへ
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 10.5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198656726/


○前スレ
BS-i アニメ「クラナド」 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1194944689/
0222名無しさんだよもん2008/03/07(金) 13:34:42ID:vVzE5dUr0
>>221
そうだと思う
杏・智代シナリオで語るべき所やテーマは大体描かれたからね
智代が桜の木を守った結果とかは多分あるであろうアフターでやるのかも
0223名無しさんだよもん2008/03/07(金) 15:52:28ID:r9k13lVJ0
椋と勝平の話は、カットかなー。
それとも、アフターからのループで消化とかするか?
しないだろうな……。
0224名無しさんだよもん2008/03/07(金) 18:00:21ID:vVzE5dUr0
>>223
keyから指示が出てたとかなら仕方ないと思うが、カットされたら俺は正直引くな
杏シナリオとかよりよっぽどCLANNADのテーマに沿ったシナリオなのに
0226名無しさんだよもん2008/03/07(金) 19:46:39ID:FpVaT/6I0
杏「ちなみにさ、知ってる? 椋に彼氏できたのよ?」
朋也「え? そうなのか?」
杏「うん。バイト先の病院で知り合った子。結構可愛い顔してたわよ」

で終了じゃない? アフターで出るかもしれないけど。
0227名無しさんだよもん2008/03/07(金) 20:02:33ID:ocL1iu4f0
>>226
同じくそう思う。+ちょろんと勝平と椋が一緒にいるところが映る程度かなって。
0228名無しさんだよもん2008/03/07(金) 23:00:22ID:1I89HFDz0
アフターは何時やるんだろうな。
あんまり間が開きすぎると、熱も冷めそうだが。
0229名無しさんだよもん2008/03/07(金) 23:26:08ID:2Qy3gEpw0
あれ、情報に疎いんでいまさらな質問かもしれんが
アフターを別にやるってのは決定事項なのかな?
>>222
やっぱそうだよなぁ
シナリオは今ひとつだったけどキャラは好きだったのでちょっと残念

ところで原作の椋が看護士目指すってくだりが出てくるのは勝平と会う前と後どっちだっけ
0230名無しさんだよもん2008/03/08(土) 09:09:20ID:n2FXBSI9P
>229
此処まで来て、尚且つ岡崎と古河がまだ付き合ってすらいない状況で
如何アフターが出来ると思うんだ?
0231名無しさんだよもん2008/03/08(土) 11:36:23ID:4P+5Pk9L0
OPでアフターの風子を見せてるのは、ちゃんとアフターまでやりますよ
って言う意思表示だろうな
最終回のED後にBS組にはお馴染みの「特報」で告知がくると予想
0232名無しさんだよもん2008/03/08(土) 15:30:02ID:Q8OiYxLt0
みんなが速報の文字を待ってて、実際来たらリトバスの速報だったら笑うなw
0235名無しさんだよもん2008/03/08(土) 22:37:01ID:uE7/Tsnj0
智アフは俺も嫌いじゃないがまず本筋のアフター先にやってくれw
0238名無しさんだよもん2008/03/10(月) 04:56:52ID:JODCIEai0
蔵このままアフターなしで
オワタら京アニの社員夜道歩けねんじゃね?
0239名無しさんだよもん2008/03/10(月) 08:00:45ID:+Y/wFHTP0
まだアニメ終わってないから大きなことは言えんけど、正直、アニメ化は失敗だったと思う。
ここまでgdgdになるなら2クールで渚シナリオとアフターだけを完璧にこなしてほしかった。
0240名無しさんだよもん2008/03/10(月) 09:19:40ID:8yzgHjUY0
アフターは別にやるという前提なら
学園編に関してはゲームより好きだなあ、今の所
0241名無しさんだよもん2008/03/10(月) 12:04:57ID:9lh7BG8R0
本スレとは違ってこっちはまったりしてるなぁw
24話までの構成が出て2話分番外みたいな扱いだし
それなら削らなくてもいい部分もっと出来たんじゃないかなって
思うんだけど・・・
原作厨の評価があまりにもひどいのでアフターもしかしたら
やらないかもしれないな
0242名無しさんだよもん2008/03/10(月) 12:48:07ID:T81M3PHr0
>>239
他キャラやらなかったらやらなかったで批判されるんじゃね?

>>241
評価でアフターやるかどうか決まるんだったら、
DVDは売れているからやるでしょう。


これから渚一本になるっぽいから楽しみです。
0243名無しさんだよもん2008/03/10(月) 13:50:36ID:Zq+0Yt0a0
渚をメインに各キャラのエピソードをコンパクトにして上手く組み込むってのが
個人的にはベストだった
智代の過去話や姉妹の失恋話だって、入れ方によってはいい改変だったと思う
ただ風子とことみをじっくりやってしまったせいで、渚シナリオが弱くなってしまい
智代と双子をまとめてやることでハーレムになってしまったのが何とも…
0244名無しさんだよもん2008/03/10(月) 19:01:22ID:+Y/wFHTP0
>>242
>他キャラやらなかったらやらなかったで批判されるんじゃね?
それは仕方ないかもしれんが、そうならそうで最初に監督がそう宣言してもいいかと。
渚が一時ダウンしてから(18話?)いきなり毎朝智代が出てくるのもなんだか意味不明だったし、
杏と智代がいがみ合うのもなんだかしっくりこなかった。ましてやそこにことみまで出てくると混乱してしまう。
原作が素晴らしかっただけにやっぱりもったいなかったかな、と。
渚以外はゲームでお楽しみくださいでも自分は構わなかった。
0245名無しさんだよもん2008/03/10(月) 20:06:44ID:NznGrZBB0
まあ、同じゲームで感動していても別段気にもならなかった、と言うか楽しんでた人間がいることも事実なわけで
自分が気に入らなかったから失敗といわれても好きで見てる人間は正直良い気分がしないわけで
0246名無しさんだよもん2008/03/10(月) 20:56:58ID:fr9TXOqs0
そりゃ葉鍵板からなら、評判も分かれるだろうな。
一般的にはどうなんだろうね。
0247名無しさんだよもん2008/03/10(月) 21:41:26ID:tv4+TyEl0
確かに、智代が朝起こしにくるのは唐突すぎてややポカーンだったな
まあでも智代と藤林姉妹のハショり方は、不満はあれどうまいとは思った
0248名無しさんだよもん2008/03/10(月) 21:43:40ID:T81M3PHr0
どっちが良いかは別として、
原作がかなり好きだと、原作と違うと駄目みたいに考えがち。
原作とアニメは別と考えて、原作とは違うけど、アニメの場合だとどうか
・・・みたいなことを考えてみることも必要かな。

原作未プレイの人の意見はどうなのかな。
0249名無しさんだよもん2008/03/10(月) 22:04:04ID:jvPduDwZ0
原作未プレイの人の意見が見たかったら、アニメ板行くなり、ブログ巡回するなりすればいいじゃない。
0250名無しさんだよもん2008/03/11(火) 00:09:55ID:AnRIzpvf0
>>248
単品(点)なら方向性は自由だけど、過去にAIRとKanonっていう2点があるから
そりゃ"線"を期待せざるを得ないし、それを期待して望んでいた人が多かったからなぁ。
0252名無しさんだよもん2008/03/11(火) 01:44:35ID:jeluR8KP0
>>250
AIRもKanonもアニメ化でそれなりに改変されてたと思うがねぇ
CLANNADだって現時点までで見れば改変具合はこれまでと
さして変わらないと思うんだが
例えばAIRもKanonも複数シナリオ一本化でやってるのに何故かCLANNADは
やたら渚シナリオのみに拘る輩が居たりとかどう考えてもおかしいだろ
0253名無しさんだよもん2008/03/11(火) 08:48:33ID:J03MGYrF0
ハーレム云々だってKanonのときから言われてたしなぁ
AIRの場合メインヒロインが3人しかいないうえにうち一人はTrueEndが非恋愛
サブもKanonやAIRに比べるとヒロインの補佐的位置づけとゲームの時点ではっきりしてたし

AIRはゲームの時点で一本化しやすい構造だったけどそれでも、
今見直すとアレが無いコレが無いといいたい部分が結構ある。
(観鈴の癇癪後の往人の反応とか、美凪の「私の罪」についてとか)
短順に期待値の上昇とゲームの時点での一本化のし難さが反比例した結果、だと思うけどな。

まあ、後からやる作品ほど厳しい目で見られるようになるのはしょうがない部分もあるけど。
0254名無しさんだよもん2008/03/11(火) 08:57:19ID:SfSQK9Pu0
CLANNADが異常なだけじゃないか?
人生とかいっちゃうやつもいるくらいだし・・・
今回のアニメはたしかにドタバタしたところも多かったけど
渚メインで見たらそれなりにまとまってるんじゃない?
アフターないから明らかに足りないが
0255名無しさんだよもん2008/03/11(火) 09:33:06ID:Kkg7TknV0
Kanonでハーレムが批判されてたのにまたやった、つーのがあるんじゃない?
しかもインタビューで「ハーレムはやりません」とか言ってただけに
あと改変されたのがダメなんじゃなくて、本筋に関係ないギャグ(体育倉庫とか
風子参上とか)に尺使うくらいなら、もっと他にやることあるだろ…ということが
批判の対象であって、改変自体が批判されてる訳じゃないよ
0256名無しさんだよもん2008/03/11(火) 09:58:48ID:CvtaD6lR0
Kanonのときでもそうだけど、複数のヒロインが出てくる=ハーレムと言われてるようにしか感じられない
祐一の場合も朋也の場合も「どのヒロインにも気のあるようなそぶり」は見せていない
祐一が恋愛感情を出したのはあゆシナリオに入ってからが始めてだし、朋也も渚しか見えていない描写が何度もある
元が恋愛ゲームなんだから複数のヒロインに好意を寄せられるのはアニメ(のスタッフ)の責任ではないと思うんだが
某アニメのようにそれぞれのヒロインにオリキャラでも宛がっておけばよかったんだろうか?
0257名無しさんだよもん2008/03/11(火) 10:54:07ID:4aAxjbrT0
俺もハーレム云々の批判には大いに疑問を感じるな
どうせいと
まさかゲームの構造そのままに、1シナリオ終えるごとに最初からはじめるのループにしろなんて言わんだろうな
0258名無しさんだよもん2008/03/11(火) 11:08:27ID:Kkg7TknV0
確かにギャルゲ原作アニメの苦しいところではある>ハーレム
ただ1本道のアニメで複数ヒロインに恋愛感情持たせると、見てる方が
混乱するから、いっそ恋愛要素は抜きで出せばいいのに…と思うんだよな
1度でも主人公と距離を近付けると視聴者に余計な期待を持たせてしまうし
ゲーム上ではヒロインでも、アニメではサブキャラにしといた方が見ててスッキリする
まぁそれはそれで批判が出るんだろうが
0259名無しさんだよもん2008/03/11(火) 15:14:03ID:PCit5ZZF0
>>255
インタビューで監督が言っていたのは、ヒロイン巡りをしないということ。
0260名無しさんだよもん2008/03/12(水) 01:11:54ID:gxP3U9H70
Kanonはハーレムっぽかったが、CLANNADは春原のお蔭で全くハーレムっぽくないぞ。
ハーレムっぽかったのは、ことみシナリオと渚一時退場の時(智代&杏シナリオ?)ぐらいだ。
やっぱ春原最高!
0262名無しさんだよもん2008/03/14(金) 01:30:16ID:BhpR0ay/0
うわあああああああああああああああああ
今日見忘れたぁぁああぁぁぁぁぁぁぁあぁあ
0263名無しさんだよもん2008/03/14(金) 01:35:08ID:w/D/dTh+0
やばい、凄く良い感じになってきたじゃん。
前半は糞だったけど、やっぱり京アニを感じさせる魅せるレイアウト、
内容もだいぶそれっぽくなってきた。

話は知ってるから今回だけでも涙腺に来るぜ・・・。
0265名無しさんだよもん2008/03/14(金) 01:38:05ID:/YnbMzZV0
確かにそれに尽きる。
それにしても、朋也の告白は何処に挟むのだろう。
本来なら既に付き合ってるはずだが…
0266名無しさんだよもん2008/03/14(金) 01:40:51ID:w/D/dTh+0
>>265
告白に関しては、杏によって邪魔された感がやたら強いけど、
結果からすればそのおかげで告白にいたるまでの演出もいろいろあって
逆に良かったんじゃないかなーと思えてきた。その辺り、ゆきねぇも上手く使えてたし。
0267名無しさんだよもん2008/03/14(金) 01:54:44ID:3Hxqlimw0
OPの入り方が原作っぽかったなー!とか言わなくても皆わかってるか。
0269名無しさんだよもん2008/03/18(火) 17:44:22ID:ykzG/gnZ0
ようやくオフィシャルコミック6巻が手に入った。
・・・アニメより数段面白いんだが。
0270名無しさんだよもん2008/03/18(火) 19:40:26ID:DjLKxTNP0
昔AIRのオフィシャルコミック1巻が発売された頃
「コミック版は神、晴子ミュージカルのアニメ版は糞」
と言ってたやつがいてな・・・
0271名無しさんだよもん2008/03/18(火) 19:42:01ID:KB7suQt70
>>269
アフター真っ只中のコミック6巻と学園編真っ只中のアニメをどうやったら比較できるのか
ぜひ教えてもらいたいものだなw
劇場版の事ならここはスレ違いなんだが
0272名無しさんだよもん2008/03/18(火) 20:26:10ID:3pTU3ZNp0
まあコミック版の出来の良さはガチなんだから
一々他を貶さずにそれだけ誉めておけば素直に賛同できるのに
0273名無しさんだよもん2008/03/18(火) 20:34:45ID:/GqcWT390
学園編までだけで比較するということが出来なくも無いかもしれないかもしれry
0274名無しさんだよもん2008/03/18(火) 23:07:36ID:wm9MPjxK0

【クラナドの男女の会話や関係性で感情移入できるヤツは異常】

この漫才突っ込みの繰り返しのどこに、日常性やリアリティを君らは感じるの?
これがキミ等の青春の理想像なの?
そして、これが傑作なの? これが売れるの? これで感動するの?
惨めだななぁ

http://203.138.211.206/cgi-bin/vote+/htm/1204326435.html
0275名無しさんだよもん2008/03/19(水) 19:06:33ID:M2I6fHsi0
DVD4巻の特典原画集より、

監督コメント「深い意味があるわけでもないんですが、寮の猫です」

深い意味が・・・無い?
どうやらただ寮をうろうろしてる猫という設定らしい。
ということは美佐枝さんシナリオはカット?
ちょこっとでもいいからシマくんのことをお願いしますよ。
0280名無しさんだよもん2008/03/21(金) 01:32:33ID:NM0+WlCL0
胸のアップに媚びただけで終わり、無意味に時間が過ぎていくアバン

Aパート、なんであんな無意味な演出を定期的に挟むんだ・・・
俺なら茶を吹き出す無意味な演出は、
同じ時間を使って演劇のビデオを見て目伏せするアッキーとかにするけどな。
シリアスパート描いてて余韻も良い感じだったのに、あのタイミングで
おまるを出したのも失敗だったように感じるけど。あのままフェードアウトだったら上手く決まってたのに。

Bは結構良かったと思う。
0281名無しさんだよもん2008/03/21(金) 01:52:22ID:r6p04eu70
この時間だけ本スレ行けるから見てきたけど、激闘編っていつの事だ?
0283名無しさんだよもん2008/03/21(金) 02:02:23ID:vmWeQ6/s0
ここ3話はベストな感じがするな。渚ルート的に。
0284名無しさんだよもん2008/03/21(金) 02:42:04ID:fEARcDqn0
>>282
ただ文句垂れるだけじゃ失礼かなと。代替案だせるなら出した方が良いと思ったのさ
0285名無しさんだよもん2008/03/21(金) 06:37:03ID:T+TDvFz50
>281
渚病欠で、智代や双子などが朋也をめぐって競ってたころだよ。
17、18話あたりだね。
0286名無しさんだよもん2008/03/21(金) 09:24:23ID:c2LRaVGL0
>>284
まあ、内容に同意するかはともかく
豚だのオタだの喚いてるだけの向こうの一部の人よりはいいと思う
0287名無しさんだよもん2008/03/21(金) 21:50:15ID:5Q2TTPdd0
>>280
そもそもアッキーは演劇に未練があるわけじゃないのだから
>同じ時間を使って演劇のビデオを見て目伏せするアッキーとかにするけどな。
こういうリアクションを取る事自体が不自然だと思うが

>>286
俺も同感だねぇ
中身の無い叩きキーワード連呼で話にもならんからな
しかもそういうのに限って空気を読まずあちこちで暴れてるし
0288名無しさんだよもん2008/03/21(金) 22:50:08ID:Ev0TZTrO0
結局アニメの岡崎は不良を気取っていても女の物色だけには熱心であちこちの女に手を出しては
すぐに別の女に乗り換える尻軽の女好きにしか見えない最低野郎だった
0289名無しさんだよもん2008/03/21(金) 23:06:25ID:DebrPyNT0
>>288
そもそも渚以外のヒロインには恋愛感情示してないだろう?
ヒロイン巡りっぷりも前回の祐一に比べたら随分マシな描写になってたと思うよ。
0290名無しさんだよもん2008/03/22(土) 00:03:08ID:+j7BEIRo0
まぁ同じハーレムでも、そういった面ではくら☆なDの方がよっぽどマシだな。
0291名無しさんだよもん2008/03/22(土) 10:07:06ID:Qdx2Bkia0
くら☆なDてw
ヒロイン巡りは、春原が結構側にいたからあんまり気にならんかった。
0292名無しさんだよもん2008/03/22(土) 11:53:31ID:4Vp12bKNO
ここはまったりしてていいなw
まあ、女巡りというほどじゃないでしょ。杏、智代は向こうから寄ってきただけだし、
風子はヒロインっつーとちょっと違うしね。
…ことみルートか、問題は。もうちょい岡崎の拘る理由付けが欲しかったね、恋愛感情以外で
0293名無しさんだよもん2008/03/22(土) 12:11:18ID:CSOlizpx0
巡ってないよな。
ことみのだって、風子が終わってからことみ1本だったわけだし。
0294名無しさんだよもん2008/03/22(土) 22:00:51ID:grIn7py00
早苗日記

4月24日 火曜日 晴
今日はパンにフナ寿司を入れてみた。
予感としてチーズを入れたようになるのではないかと思ったが
少し匂いがきつすぎた。店中に匂いが充満して秋生さんに
叱られてしまった。

幼稚園に渚を迎えに行ったあと、一緒に川辺まで
散歩をした。毎日渚といられるので本当にうれしい。
教師を続けていたらこんな幸せは感じることができなかったと
思う。
川辺はすっかりスギナはかりになっていた。ツクシが残っていれば
摘んでいこうと思っていたのにちょっと残念。

帰り道、中本さんの犬がじゃれついてきた。
渚が喜んだのでしばらく一緒に遊んだ。ここ最近
体調も落ちついている。小学校に上がる頃には
もっと丈夫になっていてほしい。
0295名無しさんだよもん2008/03/22(土) 22:04:03ID:grIn7py00
4月25日 水曜日 くもり
今日の秋生さんのスカートめくりは少し度が○○○
怒ってみた。秋生さんもビックリしたようで暫くは○○○
なった。

仕事もしないで部屋に閉じこもっているので、しょげているのかと
思ったらロボットのプラモデルをつくっていただけだった。
     ↑○○○

作っていないプラモデルの箱が溜まり始めているので
処分するようにお願いしたが捨ててはいけないのだそうだ。
このままでは作るよりも溜まっていく一方だと思うが
持っているだけでも価値があるのだそうだ。

この辺りが男の人の分からないところだ。
作らないプラモデルに意味はあるのでしょうか?

ゴールデンウィークはピクニックに行くことに決○○○
そういえば渚のリュックに穴が開いていたはず○○○

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”ロボット”に矢印で注釈してある部分が読めん
誰か読めた人いますか?
0297名無しさんだよもん2008/03/22(土) 23:20:54ID:mIzXTM140
凄いな。こんなことが書いてたのか。
自分はDVD到着まで見直しできないから確認できんorz

とりあえず、>作らないプラモデルに意味はあるのでしょうか?で吹いたw
0300名無しさんだよもん2008/03/23(日) 13:51:33ID:c4L0qj1X0
あるのかよw

もっちり食感、ふなずしパン!
大津の料理人ら名物めざし開発
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008020800060&genre=I1&area=S10
0301名無しさんだよもん2008/03/25(火) 00:05:57ID:NmoMYzz20
早苗さんは時代を先取りしすぎたんだな…
レインボーパンなども、未来にはきっと発売されるのだろう。
0303名無しさんだよもん2008/03/28(金) 01:29:40ID:e43ONAT60
良い最終回だった。続きはCLANNAD AFTER STORYで。
原作的には渚シナリオ終わってないよね。

春原BAD吹いた。
0304名無しさんだよもん2008/03/28(金) 01:33:54ID:INj7b28m0
うーん・・・・なんかしっくりこない。でも、アフター放送が決まったと小耳に挟んだけど続きが待ち遠しい。
それにしても幻想世界は相変わらずよくできてて良描写だと思った。
0305名無しさんだよもん2008/03/28(金) 01:36:50ID:Nu12DXFM0
影二つが流れるだけで、満足してしまう俺w
でもまぁ、良かったと思うよ。

番外編は何が何やらさっぱりだ。
0306名無しさんだよもん2008/03/29(土) 08:13:00ID:dmdJmYnV0
公式サイトでアフターの特報ムービー配信中のようです。
http://www.tbs.co.jp/clannad/

まあ、我らがBS-iでも来週の最終話番外編のあとに流されるに違いないですが、一応張っておきます。
0307名無しさんだよもん2008/03/29(土) 16:31:31ID:jbzz22cv0
画質悪いから、OAまで待てるって人でなおかつ楽しみにしてる人は
BSまで待った方がいいかな
0310名無しさんだよもん2008/04/03(木) 19:45:17ID:5T2o3NvF0
杏が春原に告白して、春原が断るシーンは、アニメで見たかった気がする。
0311名無しさんだよもん2008/04/04(金) 01:36:19ID:7dZESJ5p0
BSの番外編視聴完了。
噂には聞いていたけれど、何この(・∀・)ニヤニヤ回。
0312名無しさんだよもん2008/04/04(金) 01:50:24ID:+HCm8Geo0
岡崎の妄想が一番笑ったわw

…うーん。ついに終わってしまったか。アフターはいつだろうか…
0313名無しさんだよもん2008/04/15(火) 17:09:30ID:AcMRWtzA0
私の住んでるとこは関西だからMBSとBS-iで2回見れたぞ
0315名無しさんだよもん2008/04/18(金) 20:28:00ID:Bky8/GqD0
今年のTBSアニメフェスタでクラナドアフターの先行放映があるはずだから、そしたらまた使えばいいじゃん。
おそらく今年の秋からアフター開始だろうし。
今度はBSのみに戻ってくれんかな。
0316名無しさんだよもん2008/04/18(金) 21:31:07ID:4725hieM0
BSのみにするのは厳しいかもしれないが、せめてBS先行にして欲しいわ
0317名無しさんだよもん2008/04/26(土) 03:59:27ID:IsDJZxJa0
デジタル放送普及促進の一端を担う局としてBS-i先行にすべきだよな。
チューナー単体も、内蔵テレビも最近のはBS/CS110に足して地デジチューナー込みなんだから
BSに少しでも訴求力ありそうなコンテンツを数週先行の放送って感じで持ってくることでチューナーを買う人が一握りいるかもしれん。
イコール地デジ促進にもなると考える。
ほとんどの場合、BS/CS110受信アンテナを取り付けるまでの余力はないとか、集合住宅ゆえ難しいとかかもしれんが。
(BSアンテナ付けると、地上波NHKとは別でBS-NHKの集金がやってきてさらに金取られるから勘弁という人が大多数かな)
0319名無しさんだよもん2008/05/01(木) 08:13:29ID:wVrICaqx0
1番手は無理だろうな・・・無理だろうな・・・
レスを投稿する