雫総合スレッド#8
今日もいい天気になりそうだ。
寝起きのわりには、妙にお腹がすいていた。
僕はテーブルの上にあった食パンを取って、それをトースターに放り込むと、スイッチを入れた。
ジジジジジジジジジ…。
トースターのタイマーが回り出す。
トーストが焼き上がるまでの時間を持て余し、僕はテレビのスイッチを入れた。
昨日世界が破滅を迎えたらしい
…一体なにを言っているんだ?僕はここに居るし、日常の世界に変わりは無いのに。
騒がしく動くテレビの画面。
僕はしばらくぼんやりとそれを眺めていたが、ふとある重大なことに気が付いた。
どうしてこんな大切なことに気が付かなかったんだろう。
僕は自分の愚かさにおかしくなった。
トースターのコンセントが抜けているじゃないか。
前スレ
雫総合スレッド#7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1060401802/ 僕は自分の愚かさにおかしくなった
このスレは9つめじゃないか >>6
まだ立っていないですね。
藍原瑞穂スレもまだです。 新城沙織スレは立てようかとも思ったのですが
>1の内容をどうしたものかと…なにか良い案ないですかねえ。
吉田由紀スレは立てたい人が若干1名居るはずですので、
その方に好きに立てていただくということでw い…一体何があった?
明日は空元気で行くかとみずぴースレに報告しようと思ったら、雫系のスレが壊滅状態なんですがorz pink運営と夜勤さんが揉めた。
で、いろいろあって板がまるごと壊滅した。
今は復興中。
まあ、よくあること。 スクリプト荒らしが発動して
12月25日〜26日にあったスレが全部埋め立てられてしまいました。
現在、少しずつ各スレ再建中です。 色々ありがとう。
他も回ってみたが、葉鍵板全体がやられたみたいだね。
最近たまにしか来ないから、マジびっくりしたよ。(;´д`) ずっと同じ板に張り付いていたら長生きできないが、
普段はコールドスリープしつつ、たまに姿を現すようにするとたいそう長生きできるって武内の爺さんがゆってた。
年寄りのくせになんて力だっby菊池彦 うわ、マターリ君すげー久し振りに見た。
コミケ行ってきた。
みずぴー、次こそはオフセだぜ!
…やっぱ瑞穂スレ復活なしか〜。 吉田由紀スレは立てると予想していた方が無事に立ててくれましたw
【シンディ宮内】サブキャラ総合スレ【吉田由紀】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199622972/ 五年ぶりに葉鍵板に来たんですが、太田さんのスレッドは・・・? >>24
かなり前のdat落ちして再建されていないです。 ぶっちゃけ寒すぎるし雫や痕あたりはキャラスレ廃止して本スレに集まったほうがいいと思うんだけど、
きっと反対されるんだろうなあ。 なるようになるんだろう。
まあ、太田さんは裏ヒロインというかBADエンディングのメインヒロインを他者視点から見たオハナシ、のようにも思えるので、
一部熱狂的なファンが多いのもわかる、ような気がしないでもない。 やば、誤送信してしまった。
香奈子は好きな人だな。
ただ27みたく大層な事が浮かばない(苦笑
自分がショートカットな娘さんが好きやからね。
良い言葉が浮かばないが何か惹かれるんですわ。 >>30
>ショートカットな娘さん
つ【みずぴー】
つ【吉田由紀】 瑠璃子さんをスルーしてみずぴーをあげたところに漢を感じた。 あー、確かに沙織と桂木さん?以外?は短い娘さんばかりだね。
こら失敬。
瑞穂ちゃんかあ・・・リニューアル版で改めて惹かれ直したなあ。
立花舞、個人的には九条信乃の声も良かったしな。 広告を見て
「おぉ、これは凄い。自閉症と分裂病などという精神病を扱ったゲームか。18禁ならではだよな」
とか思ってた若かりし頃…… >>35
今じゃ普通にテレビドラマとかでも扱う時代だしな 瑠璃子さん、もう一度あなたに会いたい。(リニューアルの絵は不可。) 41 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 01:43:09 ID:8RO6oIgz0
神奈厨は負け犬 教えてチャソでスマン
自分女なんだが、この作品の声優さん(男女問わず)が気になってプレイしようか迷ってる
18禁エロゲって一切やったことないんだが、いきなりプレイしても問題無い?
注意事項みたいのが有ったら是非教えてくれ 18歳を過ぎていて、多少の残酷・性的表現に耐えられ、
仮想と現実の区別をつけられるなら問題ない。
ジャンルとして合うかどうかは公式なりレビューなり見ればいい
声が気になるなら、旧版は声がないので注意。
リニューアル版を買うこと。 ちょっとした残酷表現はあるけど、普通に楽しめると思うよ
ただ登場人物がエロい事してるだけって話じゃないし >>42-43
dクス
電波がいかなるものか、と思ってたんだがそこまで酷くはなさそうだな
ポチってくるよノシ 電波も当時はぶっとんだ力だったけど、
その後あちこちが追随したから、今なら注意するほどでもないわな 「電波ゲームの元祖」が「電子ゲームの元祖」に見えて
ファイアやらボールやらジャッジやらと言った単語が
頭に浮かんだ俺はヤング。 雫って
・CDケース版
・パッケージリニューアル版
・リメイク版(いろいろ変わったやつ)
があるけど、CDケース版とパッケージリニューアル版って中身違うの?
痕もCDケース、DVDケース、リメイクとあるけど
DVDケースの回収版はCDケース版といっしょなのか、
それとも画質とかかわってるのかわからん
>>42
>仮想と現実の区別をつけられるなら問題ない。
意味わからんわ。
よく聞くフレーズだけどな、むしろ区別なんてことができてしまうほうが狂っているんだよ。
この話題は反応によってはひっぱってもいいけど、とりあえずこれだけ。
>>49
雫はケースとデータのバージョンが違うだけだったと思うぞ。
痕の回収版は盗用絡みで回収されたもののことだろうが、ケースが違うのと、盗用部分が削除されてるだけだろう。
おれのは回収前のDVDケース版。
DVDケースのパッケイラストはどちらも構図が素晴らしい。 反応なしw
終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>35
俺は卒業式のシーンかなんかを見たのか
電波で人を操る鬼畜ゲーと勘違いして
そういうのは学園ソドムで食傷気味だからと
当時スルーしたのは今も後悔してる
雫やってみたいがXPでプレイできるのってリニュ版だけなのか?何かリニュ版
はどこいっても評判悪いんだが・・・ 一応、棚の奥から雫 win95/98版を引っ張り出して
XP にインストールしてみたけど、一応動いた。
もっとも最後までプレイしたわけじゃないから、何の保証も無いけどね。
win95 互換やwin98 互換モードでは、逆に動かなかった(ゲームスタート時っで飛んだ)。
ちなみに俺は、リニューアル版も好き。絵も声もね。
まぁ、評判が悪いのは、なんとなく解るけど…… >>56-57
俺のXPは最後までプレイ可能だった。 雫・痕ともにWinのCD版がうちのXPで遊べた。
ただ音源がCDだから仮想ディスクに、と思ったが音が鳴らず断念。
通常通りCD入れてプレイした。
仮想ドライブの設定変えればいけるのかもしれんが。 >>61
BGMを吸い出して
_inmm.dllを使う 久しぶりにEmuで起動してみたら「僕」の青臭さに愕然とした
なんでこんなアホの子の冒険に胸打たれたのやら どっちかっつーとアレなのは黒幕のほう。
LEAF FIGHTとかでみんなそろったときに
「はい注目!実は彼、夜の学校でこんな事言ってたんですよ〜」
とかさおりんに暴露されてマジ泣き
→浩之とマルチあたりに慰められる姿が目に浮かぶぜ その青臭さがいいんじゃねーか
大人はお呼びでないよ ガッコー校舎で不思議なドラマが起こるって構図が
もう陳腐で無理だった
このゲームサウンドでカナヤマンコレクションを
眺めてる方がまだ気が利いてるといえる はぁ、そうですか、としか言いようがないです。
春ですねぇ。 このゲームをいつまでも信奉できる人は、人生、春のままのひと
しかも年がら年中春 まさにその通り。
それを人は「青春」と呼ぶ。
ところでジュブナイルを大人の視点で論評する人ってどう思う?
俺は精神年齢以前に知能が足りてないと思う。 >>71
別にお前が認めてくれなくてもOKw
電波ゲーの元祖として一般的な評価は高いしね
古い作品なのにな
逆に、認められない自分がマイノリティである事を知っておくと良い
こういう子供臭いヒーロー展開が嫌だと言うなら
型月もそうだし、ニトロプラスの虚淵氏のシナリオも高橋のヒロイズムに影響されてるからダメなんだろうな
鍵なんかも主人公が女の子を救うっていうヒロイズムだしダメだな
あぁ、確かにお前はマイノリティだw Win98CD版をvistaでやってみたら問題なくプレイできた
音もちゃんと鳴ってる