雫総合スレッド#8
 今日もいい天気になりそうだ。 
 寝起きのわりには、妙にお腹がすいていた。  
 僕はテーブルの上にあった食パンを取って、それをトースターに放り込むと、スイッチを入れた。  
 ジジジジジジジジジ…。  
 トースターのタイマーが回り出す。  
 トーストが焼き上がるまでの時間を持て余し、僕はテレビのスイッチを入れた。 
 昨日世界が破滅を迎えたらしい 
 …一体なにを言っているんだ?僕はここに居るし、日常の世界に変わりは無いのに。 
 騒がしく動くテレビの画面。  
 僕はしばらくぼんやりとそれを眺めていたが、ふとある重大なことに気が付いた。  
 どうしてこんな大切なことに気が付かなかったんだろう。  
 僕は自分の愚かさにおかしくなった。  
 トースターのコンセントが抜けているじゃないか。  
  
  
 前スレ 
  
 雫総合スレッド#7 
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1060401802/  >>618 
 その商品はパッケージをリニューアルしただけで中身は変わってないはずだから、恐らくは大丈夫だと思う(無責任) 
  
 ただ、Win7だとCD-DA音源が鳴るんだけどループしないっていう問題があるので、 
 inmm.dllっていうのをインストールして設定しないといけないみたい。 
 -------------------以下、手順------------------------------------------------------------------------- 
 事前準備として、雫をインストール済しておくこと 
  
 @ 
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/ 
 からinmm.dll Ver.2.38をダウンロード→インスコ 
 inmm.dllセットアップを起動→「パッチ」というタブからLeaf「雫」を選択・実行で、書き換えますか?って聞かれるのでおkを押す 
  
 A 
 CDドライブから雫の音楽を取り込む(WindowsMediaPlayerからWAV形式でおk) 
 取り込んだファイルを雫のインストール先フォルダ(通常通りならCドライブ/Leaf/SHIZUKU)に作成した「bgm」フォルダにぶっ込む 
  
 B 
 再びinmm.dllの起動。inmm.iniのタブを選択し、Aで作ったbgmフォルダ内のファイルをドラッグ&ドロップ→保存で終了 
 ※この時、きちんとトラックの順番通りに並ぶように注意。 一応、ソートっていうボタン押せば勝手に並んでくれるはず 
  
 Cゲームの雫を起動。きちんとBGMがループしてたら成功 
 ----------------------------------------------------------------------------------------------------  一応、自分で雫をプレイしてBGMがループしない問題とその解消(>>619)を確認したので、これで大丈夫だと思います。  >>620 
 おお 助かるわサンクス 
 早速ポチってくる  >>617 
 64ビットバージョンのWindowsでの非互換性のため、プログラムまたは機能である"??\E;SETUP.EXE"を開始または実行できません。ソフトウェア製造元に問い合わせて64ビットWindows互換バージョンが利用可能であるかどうか確認してください。 
 馬鹿な…  互換モードいじってもダメだし… 
 もう痕リニュ初回盤買うか  痕の前スレだかで出てたEXEが消えるとかいう話とは違うの? 
 ノートン先生か何かが消してるとかいう話だったような気がするけど、 
 関係ないと思ったからよく覚えてない。  うーん。なんでだろう。リニュパッケ版特有の問題なのかな? 
  
 あとはこのスレの>>545-546を試してみるか、 
 右クリックで管理者として実行をしてみるくらいしか思い付かないや。なんかごめん  >>624 
 exeが消える場合はウィルスソフトで間違いない  >>633 
 Win7の64bit版ね。 
 >>632の商品で自分の環境なら動いてる  痕リニュの初回盤に特典としてついてくる 
  
 vista持ってる友人のpcでインストールして、自分のにコピーしたところ起動できました!! 
 ただ、上のbgmループの話で、Bまでできたのにbgmがループしない… 
 それともタイトル画面ではbgmはループしない仕様なのかな? 
 だれか教えて  サンクス 
 うん、タイトル以外はループしたわ 
 早速卒業式ENDやってきたw 
  
 色々教えてくれた人、本当助かったわありがとう  リニューアルの初回版か。てか、初回版しかついてないのか。  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002A9IYZW 
 ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/kizuato/product.html 
 面倒なのでamazonと痕のリンク貼っておきますねー  >>641の初回版ってのを買えば幻のキャラクターvsスタッフがみられるの?  見えません 
 あれってせめて95CD版じゃないとだめなんじゃないか?  最近アニメ「惡の華」を見たんだが、高橋氏は長瀬ちゃんをこのアニメの主人公の春日みたくしたかったんだろうな〜? 
 どうも長瀬ちゃんは春日みたいな鬱屈した中二病的な感情が足りない。 
  
 まあ、どちらも狂気の「向こう側」に見果てぬ願望を目指してる部分が「雫」とオーバーラップする……  ごめんよ瑠璃子ごめんよ瑠璃子、瑠璃子…僕は…こんなにお前を愛しているのに…なのに…なのに…どうして……………いけないことなのかい…?人を愛し、その愛を貫くことに禁忌なんてあるのかい?瑠璃子愛している!瑠璃子愛している…瑠璃子……愛している………  太田香奈子を迎えに来ました 
     _______ 
    /  / ̄ ̄ ̄|ヽ 
   ∠二二∠____二| 
  / ∧∧// ||    | 
 「/ (Д゚/卩_||____| 
 |ロニ*ニロ|東京|精神病院| 
 [∈口∋]r=ュ|  r=ュ」 
  ヽニノヽニノ ̄ ̄ヽニノ  大槻:おれ、いまだにワープロじゃないんですよ。でも、やっぱり最初はわからないでしょう。暗中模索状態。一番 
 最初に書いたものはみんな必死なわけだから、どうしたって自分っぽさが出ちゃうんじゃないですか。だから今は 
 もう恥ずかしくて『新興宗教オモイデ教』は正視できないですね。 
  
 佐藤:そうなんですか。 
  
 大槻:単行本が出たあと、しばらくして文庫になるでしょう。そのときゲラを読み返さなくちゃいけないわけだけど、ほ 
 んと恥ずかしくて死にたくなったもんね。オレ、直しちゃうときは、まったく違う話になっちゃうぐらい手を入れますしね。 
 50枚の短編だったのが、8枚のショート・ショートになっちゃったこともある(笑)。 
  
 http://ga3.gagaga-lululu.jp/talk/03/ 
  
  
 高橋氏が雫のシナリオ読み返したらどう思うんだろ?  閉鎖されたバングルバングルで 
 痕のリメイク時に恥ずかしい!勢いで書きすぎ! 
 →リメイクでなおしますね 
  
 と書いてたから同じになりそう  最近零始めました 
 序盤の太田さんのちんちんセックス連呼で恥ずかしくて折れそうです…  DL版には旧作CG鑑賞無いの? 旧作自体も入ってたからいいけど  旧版、win7で痕はCD音源再生できなかったのに雫は普通に再生したのでよかった  卒業式ENDでの背景の女子生徒の髪がリアルだったのを見た瞬間吐きかけた思い出…  >>664 
 最序盤過ぎて草 
  
 私もタイトルだけ知ってたんで初かな DOS版やってます  ウィンドウズ10で公式からのダウンロード販売はできますか?  >>664 
 あー、20世紀に俺もそこで引いたよ。 
 でも頑張って続けたかいはあったと思ってる。 
  
 ただ、自分は結局、雫より痕派だったけどね。 
  
 狂気の世界観がきつすぎるわwww  リニューアル版でも屋上で溶鉱炉のような夕日は見れますか?  「処女幕」という言葉が出てきたが 
 「膜」の間違いでは?  こっちです。 
 ttp://amzn.asia/d/7UkYVR2  嘘、ごめん。初回限定版じゃないと付いてないっぽいのでコッチだね。 
 ttp://amzn.asia/d/c83iAqB  >>678 
 ありがとうございます。 
 でも高額なので、リニューアル版でプレイしてみます。。。  全てのエンディングを見ると、おめでとうメッセージを貰えるのが、 
 痕にはあって雫にはないんでしょうか?  地下でいつもは立たないアンテナが三本 
 雨の日はよく電波が届くんだろうか  【意思決定】サルの意思決定を超音波でコントロールする研究 超音波でアカゲザルの意思決定を部分的にコントロールできることが判明  [ごまカンパチ★] 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591532148/  先日始めてプレイしたんだけどめちゃんこ面白かったわ 
 ギャルゲーってより短編サスペンスとしてよう出来てる 
 三部作で一番好きだな  電波使い同士でセクロスするとハマる? 
 女性のエクスタシー男が味わうと悶絶死するってけど  今さら雫やったんだが「電波ゲー」ってそういうことね 
 終ノ空、101の方法とは違う意味の電波だった  16bitセンセーションのアニメ見てたら雫のOPそのまま流れてビビった  動物を電磁波でマインドコントロールする技術が発明される 
 って記事あったけど毒電波かよ  リーフファイト97の雫編を少しやってみたが長瀬ちゃんの顔出てるし雰囲気明るいし新鮮だった 
 最初の中学校で全滅したのでどういう事件が起きてるのかまだわからんけど