【最悪】岡崎朋也を許すな!8.5【顔がいいだけ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あの鳴海孝之を超えた!
ギャルゲー史上最低のヘタレ主人公が、周りに迷惑かけまくり!
果たしてあなたは、怒り無しにこの作品を見終えることが出来るだろうか。
`ラュ、,,、
゙,iizj,、
ノ“゙゙''
|
|
,i´ ,/
''ー_ 丿 │
`|゙l ,! ||
,l゙.|-、 li、 ,l|
.._,/ .l゙,《′ ,l゙ ゙ッ'",}
″ ,,rラ,l、 .| 丿 .|
‐メ',`'=|l° l゙ / ||
‐'゙'タll|l_ .,,i|, | ‖
._,,,l" .゙li,,,,,,-゙,,_,|,! .|゙l
,,,゙l,/.゙r_|ス--"`"` .゙l
゙ ̄ ." '‐ >7
最燃でも真っ先に負けてたなw
その相手が優勝してくれたおかげで何とか対面は保てたものの、20票も取れないんじゃ…。 DQNでも面白みとか魅力があるの鍵主人公はいるのに
こいつはよいところが無い 長身
県内強豪中学・元バスケ部の主将
潜在能力は鍵主人公でダントツの花道街道
本来なら渚のような影の薄い女を相手するような男じゃなかったんだよな
春原ともな。まったく正反対の学生生活を送ってた筈
挫折とはここまで人間を歪めてしまうものなのか
だからこその出会いなのか
>>19
>本来なら渚のような影の薄い女を相手するような男じゃなかったんだよな
あー、これすごく分かるな。
バスケ続けてたら、きっと杏みたいなタイプとくっついたり別れたりを繰り返して3年間過ごしたんだろうな。
CLANNADってさ、
挫折した男の子が病弱な女の子と出会って似たもの同士一緒になって色々苦労しながらも人並みに幸せになりました、めでたしめでたし
って話だと思うんだよね。
こういうのがツボに入った人は感動したんだだろうけど、俺はちょっと受け付けなかったな。 昨日初めてこのスレを見た
そして今日、朋也がCLANNADヒロイン集めて乱交する夢を見た
あ、風子と杏はいなかったな
CLANNADプレー中だけど
岡崎の糞っぷりに辟易する・・・ たいていのエロゲやギャルゲのダメ・屑主人公は許せた俺でも
あの鳴海孝之より最低レベルのDQN岡崎朋也だけは許せん。
ただのヘタレならともかく下げ珍で育児放棄までいくといただけん。 京兄版朋也がずいぶんといい男なんですけど・・・どういうことだ 京アニ女性アニメーターが感情移入できるように改変したんじゃね
まあどこにでもいるようなフラグ回収型ハーレムギャルゲ主人公になってるな 何があっても俺はこいつを許さない。許したくない
いつか美形と言われるこいつの顔面にレオキックかましてやる 岡崎って、自分のこと「要領が良くない」って強調してるけど、
こいつほど要領のいいやつは学校に一人いるかどうかくらいだと思うぜ。 鍵作品の自称や設定なんて、口だけだから。
あの語りそのままなら、国崎最高にしても途中でのたれ死んでなきゃおかしい。 だから国崎はちゃんと野垂れ死んだ
あの一族はどうみても女系だろうし 岡崎の謎。まったく勉強していないのに、どうやってテストを切り抜けているのか。
1 カンニング
2 スポ薦だから特別扱い
3 実は一夜漬けでどうにかなるほど記憶力がいい 3はないな。 進学校だとテストが難しいから、
赤点の基準がゆるくなるんじゃないの
そうするとテスト勉強やってなくても逆になんとかなる
通信簿は2だらけになるけど
個人的経験から >>44
レスありがとう。そういうこともあるのか。
でも、古河家に居候してからはある程度勉強も頑張ってるような描写が欲しかったな。 >>46
だよな
そうするとけっこう勘でギリギリ30点取れたりする
教科によっては中間期末の計60点ってのがあった
中間10点だったが期末がマーク式で助かる、
とかそんなパターン >>43
授業聞いとるがボケ
赤点は平均の半分
追試もあるし
死ねやカタワ いままで笑ってクラナドをやってきたが、
このスレをみたらなんか笑ってた自分に情けなくなってきたぞ >43
DQNだしカンニングくらいしてても驚かない。
というか、リトバスもそうだけど、あまりレベルの高い学校じゃないよな。
リトバスは3年生の就職活動が当たり前みたいな所だし。
蔵も、それくらいのランクじゃないか 智代シナリオでの岡崎の情けなさが個人的にイヤだった。
どうせ俺なんてといじけて逃げ出し、智代の度量に救われるというのは寂しい。
新しい取り柄を探すような、前向きな主人公であって欲しかった。 あれは朋也の性格の一端を示していると思う
智代の邪魔は出来ないって心情がもう少し巧みに描かれていれば、
叩きは減ったかもね
>54
智代にコンプレックス感じるようになって、ヤろうとして停学
距離をおいてる間に勉強などを全くすることもなく
卒業間近には遠い人。
想いも薄れていたけど、智代がもう一度やり直そうといったから、彼女の所に転がり込む。
どうみても屑野郎だな 智代アフターって超人智代がさらに悟りの境地に達するイカレたストーリーなんだろ? 智代アフターやってみたけど少しはマシになった気がする
ただとにかく智代は本当にかわいそうだなとは思ったな 智代シナリオでは、在学中に就職だけは決めた岡崎も、渚シナリオの学園編では就職すら決められなかった。
実はこっちの方がさらに情けない。 智代アフターの超人的な成長ぶりは
作者が無理やりフォローしているようで受け付けない リトバスといい蔵などといい、高卒や高校中退で就職に、だーまえはこだわりでもあんのか? 本人は大卒だしね
就職に苦労した点では同じ境遇なのかな 結果論として
むしろ高卒の方が職にありつけた世代だな
時期的に氷河期の手前だから
学園編で岡崎が一番人間が出来てるのはどれだ?
俺は風子シナリオかと思う。 ん、ことみの岡崎は好感が持てた。
シナリオが別の人だったんだっけ? >>69
ごめん、風子って書いたものだけど、そういえばことみシナリオの岡崎の方がいいな。
貯金全部はたいたり、徹夜したり。 杏と智代は、いたる絵が進化したこともあって鍵作品で初めて萌えた。
でもシナリオはこの二人がずば抜けて糞でショックだった。
杏シナリオは椋に身を引いてもらったうえに後押ししてもらうへタレっぷり。
智代シナリオは岡崎が真面目になれば何の問題もないのに一切努力しない。智代カワイソスとしか・・・。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています