咲・だーはら測候所
何度読んでもD月の手記は神がかってるな
テンション高すぎて鼻血が出そうだ ●原作:アクアプラス、作画:阿倍野ちゃこ「WHITE ALBUM」コミカライズ決定!
あの伝説のタイトルをコミカライズ。8月号よりプレ連載開始。
ふむ。うだる抜きでのリメイクはして欲しくないな。 WA漫画化→リメイク→うだるの手でノベライズ
ってなったら最高 うだるちんと葉がまた関わるってありえるのかねぇ…
まあ、期待しないで待ってようかな オモイデ教のこと、少しは期待してあげてください・・・ 筋少も復活したことだし、
5巻あたりで自分BOXが再結成されると予想。
ウーウーと、ただ哭くだけのゾンに打ちひしがれた中間。
そして突如蘇る高中崇也の亡霊。
原田美猫の推理が妄想クイーンを衝き動かし、
サウスベリィの下でジロちゃんが永い眠りから目を覚ます。
カワタの亡霊に縛られたきゅーちゃんは
「FAREWELL,MY LOVELY」とつぶやいて
僕の目から零れ落ちた朝を待つ夢は月島狂想。
きっと倖せになれるよね ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) WAあばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ PS3あばばばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O WAがPS3移植と言うまさにしぇんむー節が炸裂して飛んできました。 ホワルバ情報と引き換えにうだるスレが沈んでいく。
うだるちん精神状態ダイジョウブかな・・・?
HPもスパムで埋め尽くされちゃってるし 寝耳に水なんだろうな
確かうだるってカワタのこと嫌ってたよね 「KY←もう名前も書きたくねえや」って文が552であったな。
保守
いまのHPの沈黙は執筆の仕上げだよね、たぶん いい感じで書いてたのに、ホワルバリメイクのせいでまた精神に傷を負っちゃったんだよ うだるに無視なんて高等な技術使えるわけないもんなぁ つまりネオ552文章配布ですね、わかります。
ホワルバって陣内組は参加してたんだっけ? 陣内組が誰と誰かはわからんが、陣内は参加してなかったような
しかし、うだるちんは本当に結婚したんだろうか さてさてコミケの季節
陣内、サークルはあるんだけどサイトは更新されてませんね。
これはだみーさーくるにちがいない。
ってか急性アルコール中毒で急死してねえだろうな…
ここ陣内スレ兼ねてんのか?w
陣内さん、新刊落として既刊少数無料配布ですと
もちろん、十時十五分には一冊も残ってない
ふざくんなwww 実家の大掃除の過程でいつぞやのコンプエースを発掘したんだけど、
「ほしをつぐもの」ってこんなに面白かったっけ?
当時はあんまり記憶に残らなかったけど、3年も経てば感性も変わるか……うだる、いいよ。すごくいいよ。
そんな宇佐美センセも今や『車輪』のコミカライズ担当か。
大王購読してるしそっちも楽しく読んでるけど気持ちこっちのが面白いわ。なんかとんがってていい。
そろそろ待つのも飽きたよ? >>104
有り得そうだから普通に困る。
新作、いつまでも待ってます。 マジで音沙汰ないな……
俺はスパム除去で生きてることを判断してんだけど、
確か二巻発売までも潜伏期間はあったが、あのとき以上に長すぎる
まさか売れなくて見切られちまったか? あの文庫はよっぽど売れてなさそうな本の続きもきっちり出てるよ
ていうか打ち切られた例って今まで無いんじゃないかな
1年近く間が空いてから、出ないと思ってた本の続きが出る事も何回かあったし やっぱりWhiteAlbumが影響してるんだよ。
間違いない。
Leafに引っ張り出されて頑張ってるか、
勝手にリメイク宣言されて発狂したか、
どっちなのかは知らないけど。 うだるちんの新刊が出ないのは、PS3版ホワルバのシナリオを書いてるから
ただし、名義はLeaf
ソースは電波 ただの企画放棄者ならともかく、552.txtがネックだよなぁ >>110
どう考えても発狂してんだろうなあ……。
はやく、今のうちにホワルバの同人を書いといたほうがいいよ、とあれほど話したのに。
うみゅん。 やっぱり鬱なのかね…。
いつだってうだるちんの事が心配だよぅ _ _
〃┏━━ 、
| ノノソハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(\リリ ´ー`)リ < うだるの夏はいつになったら終わるんだい?
(ニE(#つo⊂#) \______ 夏は、どこまでも続いていく
うだるが待つ、その大気の下で HPみるとスパム消えたし生きてはいるようだな
安心した ネットの削除履歴が生存の報せか。
ちょっとミステリアスだな。 いらねえよ
オリジナルを出してくれよ、うだるちん… 〃┏━━ 、
| ノノソハ)))
(\リリ ´ー`)リ 1巻に比べりゃ2巻は面白いぜ
(ニE(#つo⊂#) 1巻の方がうだるちんっぽくて好きです。
まるで茄子です WAアニメ化で発狂中に書いたんなら面白そうじゃないか 個人的には、あの路線を昇華できれば作家として大成できるんじゃないかと思ってる。 〃┏━━ 、
| ノノソハ)))
(\リリ ´ー`)リ 昇華、できればいいんだがなぁ
(ニE(#つo⊂#) 登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
彼の作品が名作たる所以だね。
乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。
いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!
深い! すごく深いよ! ぶっちゃた話、宇陀児の文章はWHITE ALBUMが絶頂期だったと思う
人生の早いうちに絶頂期を迎えちゃうと辛いね
反論は承る ADVゲームのフォーマットが、うだるちんの文章を良い具合にスリムにしている気はするね。 コミケカタログペラペラしてたら気づいたがウダル新作でるんだな。
もう駄目かと思ってたわ。
元葉鍵組もそれぞれ元気そうで重畳。 陣内サイト更新
生きてたねー、よかった。
ってかこれもここでやることじゃないんだよな。
離職者総合スレとか立てて欲しいわ。 一年ぶりだな。
閂スレもほしい(同人ゲの方に一応あるが)
コミケ予告はまだないのか。 あぁ、駄目だったか……
これからが始まりだったはずなのに 俺が見た限り人もイナーイ・物もナーイって感じだったんだが、ペーパーとかでたの、黄色家? ずっと机の上はチラシ類(?)が積んであって
午後ぐらいになったら新刊・配布物なしの紙が置かれていた。 読み終わった。あー、うん、典型的打ち切りエンド。
でも一応回収すべき伏線は回収したんじゃない? 既刊の中身あんま覚えてないけど。
完結させただけでも偉い偉い、うん。
ちなみに一番面白かったのはいちごの電波手紙見て愕然としてるきゅーちゃんでした。なんのギャグだよおいw
次回オリジナルとか書いちゃってるけど、そもそもガガガの人ら書かせてくれるんかな。
まぁ頑張ってゴーサインもらってくれやー 何もオチが無かったようなので、結婚発言は本統なんだろう。
結局、WAアニメが微塵もWAを侵食できなかったように、
一連の外伝がオモイデ教を侵食できなかったのは、
かえって倖せだったのかもしれない。
あと、幼城警部補は最後までFateのバゼットさんにしか見えなかった。 >ダメットさん
流石にその発想は月厨乙と言わざるをえない。 かなりSFだったねぇ。次はオリジナルにも期待しておくとして、
あとがきで触れてた登場人物の名前って、高林洸=高木彬光 以外にもあるのかな? 宣伝のにのまえはじめ本に爆笑した
なんというかよほどの結びつきというか、因果だねえ・・・ 読んだ
なんというか一巻の時は頭抱えたけど二巻→三巻と普通に面白くなっていったってかんじ
あの見開きの絵のシーンはべただけどドキドキしちゃったし。
あとやっぱ姉との禁忌がなきゃうだるちんじゃねえよな!
一番笑ったのは俺も>>152と同じ電波手紙を受け取ったきゅーちゃんだわw
もしメール返ってきたら、
詳細までは書かなくてもいいから、
せめて返ってきたということだけここに書き込んでくれ >>152
> 一番面白かったのはいちごの電波手紙見て愕然としてるきゅーちゃん
ああ…、あそこからマジでギャグに走ってくれれば、と思った
つーかあの状態から図書館にいくところが冷静というか…
ちょっと共感できなかった
結果(正解)を知ってないと、その動きはねーやというか
貴方は何周か転生したあとのスマガの主人公ですか? くらいの
ありえなさ >>162
丁寧な返事をいただいたよー
もちろん内容は書かんけどなー
すっげえうれしいわー 世界を憎み、ファンに優しいうだるちん……ロックだぜ