【ハンコ】東京葉ゲンガーはもうあきた【金太郎飴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2007/12/31(月) 17:39:30ID:2c5iXj0u0
クソは消えろ
0135名無しさんだよもん2008/03/12(水) 21:03:00ID:SD8jbbgk0
貴明はイルファの顔を見てミルシルがイルファの姉妹だと気付いたらしいけど、
このみを見てもイルファの姉妹に見える。
0136名無しさんだよもん2008/03/12(水) 21:35:58ID:q4X0QXKx0
>>133
ここに挙げられてるレベルじゃ東京に遠く及ばない
これでは絵だけで買う気は起きないな
0137名無しさんだよもん2008/03/13(木) 01:23:32ID:GlNnAcxi0
なんていうかさ
136みたいなこと言うのはたくさん見てきてるんだけど
具体的にどう優れてるのか説明できる奴は見たことないんだよね

例えば大槍やNARAKENの絵のように
一目で これは誰にでも描ける絵じゃないな って判るものを持ってるわけでもないしね
実際簡単にトレスされたりパクられたりしてるわけでね
0138名無しさんだよもん2008/03/13(木) 01:33:13ID:s6s06FPR0
トレスやパクリをされるのは、それが人気が有る絵だからだし。
大槍やNARAKENみたいな不人気絵師をわざわざパクっても
労力の割にリターンが少ないから意味が無いしな。
0139名無しさんだよもん2008/03/13(木) 01:43:36ID:pa9/2KQt0
>>136じゃあないが、「一目でこれは誰にでも描ける絵じゃない」と判断できることにかまけて、
どう「一目でこれは誰にでも描ける絵じゃない」か説明することを放棄している人間に言われてもな、って感じ。
0140名無しさんだよもん2008/03/13(木) 02:14:13ID:GlNnAcxi0
簡単にパクることができるってことは
技術的に描画のレベルが低い絵ということだけどねw
それに気品、豪奢、リアリティ、繊細、そんな言葉はいくらでも並べられるけど
一目で違いが判る っていうのはむしろそれ以上の賛辞だよね

まあわかりやすくイメージを例えれば
大槍やNARAKENはヴィンテージワイン
みつみとそのクローンは炭酸飲料水って感じだね
0141名無しさんだよもん2008/03/13(木) 02:26:28ID:mzN40wKg0
ナラケンはかつてはワインだったかも知れないが
今や良くない状態で放置したため酢っぱくなったワインビネガーってところだw
大槍は悪くは無いけど人を選ぶからな、まあ万人受けはしなさそうだ
それで孤高などと言ってたら勘違いだけどなw

323は多くのフォロワーを生んだ一級の萌え絵師
それ以上でも以下でもない、それでいいじゃん
そんな323の描くキャラが好きなんだからさ

ナラケンや大槍がいなくても別に困らないが
323がいなくなったら凄ェ困るんだけど
0142名無しさんだよもん2008/03/13(木) 02:32:44ID:pJ7cqviY0
とくに困らんだろ
323「私のかわりはいくらでもいるから」 代わり→逝上
0143名無しさんだよもん2008/03/13(木) 02:35:23ID:mYSlb+Cb0
>>141
> 323は多くのフォロワーを生んだ一級の萌え絵師

葉社員だから持ち上げられただけ
0144名無しさんだよもん2008/03/13(木) 02:38:15ID:s6s06FPR0
その名前を出す時点で自分は、光っていればダイヤじゃなくてガラス玉で十分ですって
公言してるのに等しいけどな。
0145名無しさんだよもん2008/03/13(木) 02:43:17ID:pJ7cqviY0
つか323の未発表稿とかいって逝上の画集をオクで売りさばいたら
323ヲタの八割ぐらいは区別つかないで買っちゃいそうじゃねえか?w
0146名無しさんだよもん2008/03/13(木) 02:47:37ID:pa9/2KQt0
最近掌が顔より大きくなり始めたのが甘露です
顔より大きかったら癌とか言って、顔に手を当てさせる引っ掛け昔やったよね。
0147名無しさんだよもん2008/03/13(木) 03:00:48ID:mzN40wKg0
Pia2でFCどころが、この業界のトップに躍り出たんだがな<323、甘
葉に来る前から人気爆発w
0149名無しさんだよもん2008/03/13(木) 10:57:51ID:pa9/2KQt0
人気=実力と勘違いするのが、東京ライターや東京原画ファンの特徴
どうせ人気ないけど俺は好きと卑屈になるのが大阪ライターや大阪原画ファンの特徴
0150名無しさんだよもん2008/03/13(木) 13:57:31ID:vrenRggu0
そもそもメーカーとテンバイヤー補正で持ち上げられてるのを勘違いしすぎ
0151名無しさんだよもん2008/03/15(土) 16:53:21ID:FN4YuRrO0
ここだけでも優秀な絵描きはたくさんいる
ttp://ga.sbcr.jp/wall/gallery01.html
0152名無しさんだよもん2008/03/15(土) 20:17:33ID:AwvgTRcx0
>>151
おいおい
確かに優れた作家も含まれてるのは認めるが
丸ちゃんとか、劣化323も甚だしいものいるんだぜwww
東京を貶めたいこのスレで、323パクリの最右翼の一人を挙げてどーすんのwww

尚、鳴子ハナハルは論外wwww

狐印やシコルスキーなど新進気鋭の有望株は認めるが
これでも323らに敵うかどうかと尋ねられたら微妙
0153名無しさんだよもん2008/03/15(土) 22:08:34ID:jfeibz2V0
絵はともかく、ハナハルのシナリオ力はLeaf東京組以上。
0155名無しさんだよもん2008/03/16(日) 00:38:53ID:AI+lWK4+0
152の読解力なら、葉のゲームは同人ライターで十分だろ。
∀(全称記号)と∃(存在記号)の区別がついてないって、中卒かなにかかwww
しかも323パクリの最右翼の一人とやらを挙げているのは
152であって、151は一言もそんなことを言ってないというwww
0157名無しさんだよもん2008/03/16(日) 00:54:40ID:g8QXqMUC0
323や甘露が会社補正なかったら並み以下の同人絵師だと思うけどな
0158名無しさんだよもん2008/03/16(日) 02:13:35ID:K8ay6jzt0
バカか?
商業の仕事をキッチリこなして、同人活動もするから箔が付くんだよ
のいぢも、奈留も、べっかんも、しゃあもみんなそうだ
同人のみで評価も人気も高いところなどbolzeくらいだ
あとは軒並み商業もこなしてるぜ、
0159名無しさんだよもん2008/03/16(日) 04:58:34ID:bQWixch60
>>158
> 商業の仕事をキッチリこなして、同人活動もするから箔が付くんだよ
> のいぢも、奈留も、べっかんも、しゃあもみんなそうだ

323必死だな
どこが「キッチリこなして」だよwwww
0160名無しさんだよもん2008/03/16(日) 05:00:42ID:orI219CF0
323さらしあげ
0161名無しさんだよもん2008/03/16(日) 05:09:02ID:Wk5DWXEj0
323や甘露が会社のおかげで儲けまくってるのは誰でも知ってることだろうに
最近、随分余裕が無くなってきたなw
0162名無しさんだよもん2008/03/16(日) 05:46:29ID:MoScXK4e0
>>158
> 商業の仕事をキッチリこなして


そもそも、サラリーマンが会社の仕事をするのは別に普通のことだしなあ
0163名無しさんだよもん2008/03/16(日) 11:01:14ID:K8ay6jzt0
まあ何にせよ

323、甘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハナハル
なのは人気においても実力でも揺るぎないよなwwww
0164名無しさんだよもん2008/03/16(日) 11:14:25ID:qqmkEH750
必死だな
0165名無しさんだよもん2008/03/16(日) 15:39:48ID:gPSYUC+M0
「わたしわじょうずにせんがかけます」という意味ではハナハル>>>323、甘露

ミルファの左腕の外れ方見てみろよ。実力のある人間の失敗じゃない
0166名無しさんだよもん2008/03/16(日) 17:27:06ID:ltvf5SAvO
ハナハルって何?
よく出て来るけど、エロゲンガーか何かか?
0167名無しさんだよもん2008/03/16(日) 18:03:23ID:gPSYUC+M0
>>166
比べられてたから並べてみたけどなんで比べられてるかは知らない。
0168名無しさんだよもん2008/03/17(月) 01:38:21ID:jUGc+1XR0
商業マンガでやっていける鳴子ハナハルと
量産ハンコ顔の葉東京では
微細な表情の表現力が違い過ぎる

まあエロ原画家はダッチワイフ工場みたいなもんだから
323みたいに魂の抜けた眼差しを描いていれば十分なんだが
0169名無しさんだよもん2008/03/17(月) 02:21:48ID:iZa1dfOn0
つうか葉というメーカー補正を存分に利用しながら
同人は勝負だ、儲けて何が悪いという323甘露のメンタリティがたまらなく嫌
0170名無しさんだよもん2008/03/17(月) 02:29:37ID:1UjR7/qC0
全部おなじ顔に見える最大の原因は、大きい丸い眼しか描かないからじゃないかな
切れ長の眼も、タレ目もツリ目も描かない(描けない)
こんなレベル低い絵師はあまりいない
0171名無しさんだよもん2008/03/17(月) 02:31:52ID:5/TqulGT0
323や甘露って鮮人ロジックだろ
0172名無しさんだよもん2008/03/17(月) 07:09:11ID:Cd8gzzdpO
なんか323叩く方も必死だなw
これで売れてなけりゃ叩かないんだろうから
所詮嫉妬にしか見えなかったりする
0173粘着安置 ◆mfTU7YQf7. 2008/03/17(月) 07:40:41ID:p2HGCDEL0
なんか逝叩く方も必死だなw
これで売れてなけりゃ叩かないんだろうから
所詮嫉妬にしか見えなかったりする
0174名無しさんだよもん2008/03/17(月) 07:45:30ID:5/TqulGT0
いや、323の場合は売れてなくても売れなくなっても叩く
自分が気にくわない相手は
0177名無しさんだよもん2008/03/17(月) 18:43:08ID:m/alK+iJ0

やっぱり技術的なレベルの低さが目立つ

東京leafは流行と惰性で人気を保っているだけの絵師たち
0178名無しさんだよもん2008/03/18(火) 21:49:00ID:5bngMfRN0
323なんかよりも、高山箕犀の方が圧倒的に優れている
あの、現実にいそうな感じでなおかつ萌えるキャラを描ける高山氏の技量は凄い
323のキモオタちっくな絵はもう古い
0180名無しさんだよもん2008/03/22(土) 01:04:32ID:oxeCsU8m0
もうそろそろ新しい画風が流行ってもいい
0181名無しさんだよもん2008/03/22(土) 01:12:23ID:Avz2NE2x0
俺が好きなのは、島田フミカネ系
蟻の織音などもかなり影響受けたと思われ

この系統が大好きなのだが、エロさの点でまだまだ323や甘露には敵わない
結局エロさが勝負を分けるんだよ

単なる萌え絵だけに留まらず、更にエロいから意味がある
だが、エロに特化した絵だと、大抵萌えられないし
この絶妙なバランスが323の魅力
0182名無しさんだよもん2008/03/22(土) 01:51:37ID:oxeCsU8m0
エロさの点でまだまだ323や甘露には敵わない

ダッテ!うはははは!
みつみの同人誌なんか買うより快楽天を毎月買う方がマシ
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/3685.jpg
0189名無しさんだよもん2008/03/23(日) 02:58:01ID:yZVGLmSj0
>>182
そういうの葉鍵の絵師じゃ絶対無理
誰彼の頃のカワタがどうにかできるかどうかってところ
0190名無しさんだよもん2008/03/23(日) 03:36:05ID:9XKzWUmw0
厨が語るボクのしゅきな絵描きコーナースレイイネ
0191名無しさんだよもん2008/03/23(日) 03:42:05ID:9Ah39jxU0
なにその
泣いてないっ、泣いてないもんね! チクショーおぼえてろ!
みたいなセリフww
0192名無しさんだよもん2008/03/23(日) 12:55:05ID:QnCqSSdEO
>>189
「誰彼の頃の」って・・

作品の雰囲気に合わせてああいう線と塗りだっただけだが
0193名無しさんだよもん2008/03/23(日) 17:09:16ID:+0HQY2ZF0
>>186
323よりよほど丁寧な絵だね
323の絵はらきすたレベルのテキトーっぷり

>>192
誰彼って今ほどロリじゃないんじゃない?
絵もリアル寄りだったと思う
0194名無しさんだよもん2008/03/23(日) 17:53:25ID:QnCqSSdEO
>>193
作風に会わせてリアル寄りに描いたんだろ
323や甘露が他ゲーのキャラ描いてもいつもの判子だが、
カワタが他ゲーのキャラを描くと、
そのキャラの特徴を出しつつかつ模写ではなく、
カワタの絵だと分かる絶妙な絵を描くよ。
0196名無しさんだよもん2008/03/23(日) 19:55:16ID:XCOP9igAO
カワタの絵は萌えない
誰彼の絵もごてごてとクドい色調で塗りたくって芸術とは程遠い
0200名無しさんだよもん2008/03/24(月) 16:52:24ID:wlT7lmSH0
323はコミパの頃よりデフォルメが目立つようになった
0201名無しさんだよもん2008/03/26(水) 01:38:22ID:Cao7ROk60
まあ323も似たような絵しかかけないけど劣化しないのは立派だと思うよ
0203名無しさんだよもん2008/03/26(水) 10:32:21ID:v+WGFjCA0
323と甘がエロゲから引退したらその時が俺も足を洗う時だ
0205名無しさんだよもん2008/03/26(水) 15:48:25ID:JyVOP1a60
むしろさっさと引退しろ
0207名無しさんだよもん2008/03/26(水) 21:19:03ID:oOpKTVuz0
野菜の断面で作った判子が水分を失って干からびてしまった。
その野菜判から採取したでんぷんから作った糖が甘露樹。
0208名無しさんだよもん2008/03/27(木) 11:02:07ID:UlrdL4oF0
というか何でこいつらが正義と思われてきたのかが一番の謎
露骨に腹黒い連中なのにw

イメージ戦略って重要だよなあ
0209名無しさんだよもん2008/03/27(木) 12:31:33ID:dYE73aX30
こいつら視野狭窄だよな。で、すぐ人を操ろうとする。
0210名無しさんだよもん2008/03/27(木) 14:33:19ID:UcJHQHIi0
同人誌なんて基本的に全部ゴミだと思う
アニメーターと違って自分の絵を一から描ける奴がほとんどいないから

すでに数万のマンガ、アニメ、ゲームの作品が存在していて
その中から絵の構図やポーズを拝借しても誰も気付かないわけさ
エロゲーのイベント絵でもどっかで見たようで顔だけが違う絵が溢れているだろ

まあそれを言っちゃエロゲーなんて
音楽からシナリオからパクリまくりで出来てることになるんだけどな
そういうとエロゲー業界人は"今の時代アイデアは出尽くした、オリジナルなものは存在しない"とかほざくんだけど
安田朗にしろ安倍吉俊にしろ"本物"なんて本当はたくさんいるのさ
てめえの実力が無いだけだ なかには基礎すらできてないやつもいる
0212名無しさんだよもん2008/03/31(月) 02:07:50ID:NMIe+VFA0
業界内でトレスは常識だろ
元ネタがバレたやつが逝上みたいに叩かれるだけ
しょせんどいつもこいつもその程度
0213名無しさんだよもん2008/03/31(月) 20:13:32ID:r/7nhMYJ0
腹黒age
0214名無しさんだよもん2008/04/06(日) 05:56:14ID:Irx7F7DR0
松原秀典 & 藤島康介 の実力派コンビが最強ですね
0215名無しさんだよもん2008/04/06(日) 09:22:12ID:TT9e4bBg0
松原はいいけど、オリジンの藤島が珍化したので興味なし
でもこのように、漫画や原画の絵をかなり忠実にアニメに起してくれるアニメーターは貴重

葉だと、甘露絵を桂がほぼ忠実に再現してくれるのが素晴らしい
0217名無しさんだよもん2008/04/08(火) 18:59:45ID:hLwArRKL0
>>215
松原氏のすごいところはキャラの描きわけだけではなく
キャラの性格や微細な表情を絵の特徴にピンポイントで変換できるところ

ttp://www.4gamer.net/weekly/charagame/008/charagame_008.shtml

北大路花火は大正当時の肖像画・写真で見られるような
貴族令嬢のイメージをそのまま変換できている
落ち込む表情・淑女らしい仕草など立ち絵の表現力が高いなかで
特に眼差しの形が表情の豊かさを決定づけてる


だけど東京リーフの萌絵は眼差しが全て同じだから
表情の違い・顔の違い・ヘタすると性別の違いさえ判りにくい
活き活きとした松原氏の絵と比べてまるで魂の入っていない人形のようだ
0220名無しさんだよもん2008/04/14(月) 04:14:53ID:dv5i8kEc0
ようするに萌えに特化した絵は、ナナハルのような中間絵と比べて
技術的にかなり低レベルってことだな
0221名無しさんだよもん2008/04/14(月) 04:42:51ID:JtNYUubF0
>>217
リアリティのあるデフォルメは
シナリオ重視のメーカーじゃないと合わないよ
葉は元々カスライターしかいないから
絵だけで売ってるようなメーカーで
絵というか作品自体が低レベルだからそれでいいんだよ
内容に絵が合ってないminoriとかに言うべきこと
0222名無しさんだよもん2008/04/14(月) 08:08:56ID:l+XmpOyg0
そういえばminoriも新作が出る時期か。
ご苦労様です。
0223名無しさんだよもん2008/04/14(月) 22:21:53ID:9nxoxojQ0
minoriは内容が低俗で絵が崇高なのか?
それともその逆か?
0224名無しさんだよもん2008/04/15(火) 05:27:12ID:gBISlPMs0
minoriは君望みたいなシリアスで切ない話を作りたがってるね
はるのあしおとは良かったけど絵は酷かった
efも七尾みたいな絵は合ってない感じ
だいたい七尾奈留って逝豚みたいな劣化コピーにしか見えない
0226名無しさんだよもん2008/04/19(土) 02:45:47ID:1pghTdHZ0
や・め・て・く・れ
カワタなんぞに天いなや鎖を描かれたら台無しだ

儚い雪緒やしーちゃんは到底描けないし
エンターテイナーな岸田さんや恵のような真のヒロインを描ける力量が無いからな
0228名無しさんだよもん2008/04/19(土) 05:05:39ID:2EXLh9ax0
下川がチキンなところは、口先ではチャレンジとか冒険とか言ってるくせに
極端にふりきれたものを作れないところだよね。
萌えのかたまりを作ることはできる。
シリアスのかたまりはそんなに売れないだろう、と考えて作れない。
だからLeafからは、SWANSONGやさよならを教えてみたいなもんは生まれない。

見飽きたオタク臭いモエモエした東京絵が、作品の雰囲気をぶち壊して終わり。
0231名無しさんだよもん2008/04/19(土) 19:38:46ID:jpGJzD0l0
>儚い雪緒
声と判子絵の所為で、TH2プレイ後は淫乱ロボットにしか見えない
0232名無しさんだよもん2008/04/20(日) 04:06:15ID:9K1wB4+Y0
淫乱ロボットwww
やっぱ>>168と似たようなこと感じるもんなんだな
0233名無しさんだよもん2008/04/20(日) 18:48:09ID:EIdVWHhu0
少し以前の表情豊かなギャルゲー時代にもどってほしいです
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow74516.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況