〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その6
しぇんむ〜こと、アクアプラス代表取締役・下川直哉を中心に語るスレです。
(省略)
あーこれだけは言いたいことがあります。
私、石川、中上、折戸と音楽に惹かれ、毎週末誰かの家に行って、MIDIとゲームサウンドで埋め尽くされた高校生活だったけど、
まさかその当時の友達みんなが同じ業界でゲーム音楽に携わることになるとは。全員当時の目標をクリアしたんだなぁーとうれしく思います。
あのころのゲーム音楽バカ4人が間違ってなかったなぁと10年以上たった今、答えをもらえたような気がします。
(以下略)
前スレ
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1167149894/
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その4
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1120391266/l50
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その3
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1093974895/
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059824912/
代表取締役・下川直哉考察
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10489/1048919741.html
関連リンクは>2-10あたり >>103
確定申告的に言うと戻ってくるばっかの立場らしい の割にはMacBookAirとかポーンと買っちゃうから困る。 これだからブルジョアは…。
まあフリーの方がありがたいけど。 脚本総監修・脚本
三宅 章介
菅 宗光
枕流
脚本補佐
まるいたけし
JIGY
永田 和久
橋田 秀紀
なんかカオスだなADのシナリオ陣 ん?
なんか俺の知らない名前が混じってるんだけど
二名ほど新人さんが入ったの? え、え、永田さんいたの!?
永田さんファンとしては凄い嬉しいんだが
そういやシナリオ短いとかって噂を聞いたんだがどうだったんだろうな
でもこんだけいれば…
あとJIGYと橋田ってどこのだれ 元々東鳩の1シナリオなんて大して長くない
発売前だから工作員が湧いてるだけ、踊らされるなアホ まぁ、東鳩にエロを求めること自体が間違い
東鳩1なんか「エロはいらない」って言われてたしな この中の誰かがあのリーフの塔のシナリオやったんかね 正直ね、大作であんな内容出して良かったのか。
誰彼の二の舞になってるんじゃないか。
そんな考えが脳裏をよぎるよ。
Leafが心配だ。 TH2ADの事なら、どうなったのかしらんが
誰彼クラスなら被害はもっと甚大だろうに。
誰彼はあくまで大阪開発室だけの不評を抱え込んだだけだから、
復活までの間、東京開発室がささえてくれたけどさ。
全社総力挙げてのTH2で誰彼やったら終わりだろ・・・
で、誰彼だったの? 誰彼ほどではないと思う
でもなんか作品全体が浮足立ってる感じ? ヴィジュアルノベルでなく普通のAVG形式な所からしても、これってファンディスクの延長線上なんだよ
ノリが初ない付属のオマケシナリオやリーフファイト97っぽい、公式二次創作って感じ
そこはそれで良いんだけど、ちょっとキャラ傾向が騒がしいのに偏りすぎだな
浮き足だって見えるのはそこだろう
スタッフ側のノリとユーザー側の期待がかみ合わなかった感じか
まぁ広報とプロデューサーの問題だろうねぇ
とりあえずなんか違うけど売れればいいかちゅう TH2やってない俺でもADは裏TH2、少なくともボリュームは同等なものだと思ってたしなぁ
宣伝の仕方が優秀過ぎたせいで、一定のクオリティはあるのに期待落差型地雷になりつつあるって感じ?
まぁこれでTtTやメギドに気合入れてくれればそれでいいよ俺は。 それは全然違う、宣伝通りの作品だよ
ロリや熟女厨が喚き散らしてるだけ、それも事前情報から「エロ無し」の方向で予想付いていたのに
ここにきて不自然に騒ぎ出してる 続いて外野意見ですまんが、
ママン非エロは倫理的に考えても当たり前だと思うね。
ここでヤったところで別の層が「リーフはTHブランドを汚した!11」とか騒ぐだろう。
イインチョ妹は微ネタバレ見る限り「ああ、枕らしいな」と思ったがw
まぁやってもいないのにどうこう言うのはアレだな。他の作品を待ちつつ自重するよ。
AD発売記念でPS2版ベスト(PC版追加キャラ込み)とか出れば手ぇ出すんだけどなー。
PS3で箱クラナドに対抗してもかまわんが、結局安くないと買わんだろうなw 何度でも言うが、東鳩にエロを求めること自体が間違い
XRATEDは調子に乗ってやりすぎた感がある 開発室はTAKEMiの自作シルファ
次回はおばはんのエロの件で物議をかもしてるヤクザ 宣伝に偽りありだな。
TH2の続編といいながら、中身は全くの別物。
THのようなゲームを期待する人しか買わないから不満続出。
その上、エロがあるだの、ないだので騒ぐ連中も出てきて、負のスパイラル。
ADの評価はドン底にまで落ちた。
煽り自体は上手かったし、TH2自体の評価が良いから、
出荷10万を達成できたが、今後の影響はデカいぞ。 今年は新作ラッシュらしいからそこで盛り返せるかが鍵だな 新作はメギド1本だけじゃないか?
TtTや痕は新作じゃねーから。
東京側はこみパで何かやるらしいし、
涼元新作はいつになるのやら。
しかし、フルアニ→ADと駄作2連発は厳しいな。
Leafはもっと1本、1本のゲームに対して真摯に向き合わないと、
後で痛い目見るぞ。 基本的に喚いてるのババア厨とロリ厨だからさしたる問題じゃないw 萌えゲーとしては及第点じゃない?
シナリオがもう少しマシならば・・・ってのは前作と同じだし。
フルアニは誰も覚えてないからセーフってことでw マブラヴの時もこんな感じだったよな。
発売当初は壮絶に叩かれてたけど、騒いでる奴らがいなくなったら評判も上々だったというオチ。 決算期待買いでストップ高
→業績下方修正の噂が立ち、反落
→決算日にはストップ安
→リバウンド狙いの買いが入る ←今ココ
→踏み上げ祭り
株に例えるとこんな感じか いや、落ち着くことこそあれど、
上昇する材料はないと思うんだが。 >>134
暗黒舞踏ことセンチメンタルグラフィティでさえ、
後々「やってみたけど、言われてるほどじゃあ…」という評で
多少上昇してるんだぜ
どちらも期待が高騰しすぎた部分があるから、いつかはきっと。知らんけど。
まあ、上昇したとはいえ、センチはその後2も売れず移植も売れず
小説をゲーム化する企画も途絶え、と一気に滅びてしまったから、
TH2ADも同様だとすれば、後に多少あがった、程度じゃなんの意味もないんだけど。
とりあえずTtTとメギドで評価を持ち直せるといいけどな
三営業日連続ストップ安
→悪材料出尽くしで多少リバ
→安値で安定 ←今ココ まだ工作員さん頑張ってますねw
うたわれの時のバ鍵赤っ恥ぶりを思い出す
とりあえず、早いところメギド情報が欲しい。
TtTはどーでもいいわ。PS3持ってないし。 >>138
誰彼も初日一週間できれいに掃けたんだよな。
まあすぐにリターンしていたが。 >>132
マブラブはここ以外ではそこまで叩かれてなかったけど、
今回のはどこを見ても不満だらけだからな マブラヴがここ以外で叩かれてない?
age社員乙過ぎるw その言葉、もうちょっと葉儲の多いトコで言ってくれよ ミノリとかネーブルとかの体験版販売商法か?
そーいえば、葉は体験版なんてめったに出さんなぁ だって言葉知らないバカが喚いてるだけだもの
むしろバ鍵や糞月のほうがよっぽど曲芸的 でもクラナドのPS2,フルボイス、罰箱、PSPの展開っぷりには目をみはるものがある それぞれ持ってる機種で買えって意味だろ。
4年前に原作買った人間はまだしも、PS2版を買った人間が買うほどのもんでもない。
まぁ、一番発売の遅い箱版だけは大きな追加要素あるけど。 >>156
バ鍵作品の移植反乱っぷりを見てみるといいさ。 スクウェアだかからきた経営が噛んでるんじゃね?>PS3参入 スクウェアから来てるなら、今ならDSとWiiに参入するだろ。 めむばーずで古寺がメギドのベーグルとロールパンの絵描いたようだが
本来の絵とあんま変わらんように見える っつか、さっきからアクアプラスのホムペに行けんのだが…
オレのブログに貼ったTtTバナーも切れてるし >>169
この前の冬コミのスタッフ本にいたから、
元から在籍中なのは知ってたけど、
それにしてもTtTの原画とっかえられて心中はどうなんじゃろか 別に気にしてないんじゃ
知らんけど
そんな事よりメギドのモデリング頑張ってんじゃね ttp://homepage3.nifty.com/kanaimaru/0612EMI/m0011-1.htm
あら専務、すっかりお変わりになって めむばーずログインできねぇ
なんか仕様変わったんかな 真面目な話、PS3にぶっ込むのは倒産フラグのような 323あたりに絵描かせてCG集みたいなモンでさっくり稼ぐつもりみたいだから大丈夫じゃね
323が体壊さなきゃ 危なくなったらTH3出るよ
ってか323が出したがってるみたいだし ライトファンばっかに媚びて従来の熱心なファンをないがしろにしてるね
ADなんて・・・ TH2自体ライトだけどさ
まだ一回なら許せるじゃん
お祭り的なの欲しいし
でもADは蛇足だろう アレはスタッフ的にはファンディスク位のつもりで取り組んだぽいのを
鷲見が変に煽って売ったのがまずかったかと 折しも、2ch発の替え歌で負けハードの印象が増大しているところなんだよな。 PS3プレゼントしたり、グアム旅行に連れて行ったり、
随分と余裕あるよなぁ。