〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その6
しぇんむ〜こと、アクアプラス代表取締役・下川直哉を中心に語るスレです。
(省略)
あーこれだけは言いたいことがあります。
私、石川、中上、折戸と音楽に惹かれ、毎週末誰かの家に行って、MIDIとゲームサウンドで埋め尽くされた高校生活だったけど、
まさかその当時の友達みんなが同じ業界でゲーム音楽に携わることになるとは。全員当時の目標をクリアしたんだなぁーとうれしく思います。
あのころのゲーム音楽バカ4人が間違ってなかったなぁと10年以上たった今、答えをもらえたような気がします。
(以下略)
前スレ
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1167149894/
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その4
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1120391266/l50
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その3
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1093974895/
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059824912/
代表取締役・下川直哉考察
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10489/1048919741.html
関連リンクは>2-10あたり >>169
この前の冬コミのスタッフ本にいたから、
元から在籍中なのは知ってたけど、
それにしてもTtTの原画とっかえられて心中はどうなんじゃろか 別に気にしてないんじゃ
知らんけど
そんな事よりメギドのモデリング頑張ってんじゃね ttp://homepage3.nifty.com/kanaimaru/0612EMI/m0011-1.htm
あら専務、すっかりお変わりになって めむばーずログインできねぇ
なんか仕様変わったんかな 真面目な話、PS3にぶっ込むのは倒産フラグのような 323あたりに絵描かせてCG集みたいなモンでさっくり稼ぐつもりみたいだから大丈夫じゃね
323が体壊さなきゃ 危なくなったらTH3出るよ
ってか323が出したがってるみたいだし ライトファンばっかに媚びて従来の熱心なファンをないがしろにしてるね
ADなんて・・・ TH2自体ライトだけどさ
まだ一回なら許せるじゃん
お祭り的なの欲しいし
でもADは蛇足だろう アレはスタッフ的にはファンディスク位のつもりで取り組んだぽいのを
鷲見が変に煽って売ったのがまずかったかと 折しも、2ch発の替え歌で負けハードの印象が増大しているところなんだよな。 PS3プレゼントしたり、グアム旅行に連れて行ったり、
随分と余裕あるよなぁ。 うたわれ、TH2は買い取り価格をみてもちょうど良かったっぽいけど
今回ば10万出荷したらかなり余りそう あんま無茶な商売してると相手にされなくなるんじゃね まぁ、常識で考えて売れる訳なかったなw
PC版の売上げ分を一日で売ったんだから大失敗でも無いんだろけど。 TH2うたわれで相当稼いだんだし
良いんじゃね
グッツ等一つ一つ全部にロイヤリティーがあったわけだから
相当な利益が2作品で出てたと思う 今、明らかになってる葉の企画って
ゲーム : メギド 痕リニューアル PS3版ホワルバ 涼元企画作品
アニメ化 : TtT ホワルバ うたわれOVA
で、いいんだっけ?
つーか公式HP見るまで、素でメギドの存在を忘れてたわw 今がら空きなライターは
菅、まるい、三宅か
あと枕はメギドだけどシナリオはもう終わってるんじゃないかな
裏ではあと3つ位平気でありそう WAの追加要素は誰が書くの?
うだるじゃないよねw >>208
鳩2ADのアニメもやるみたいよ
うたわれOVAとどっちが先かわからんけど TtT終わったけど
スタッフロールに外注の名前は無かったな
そのかわり見ないプログラマとか大量にいたけど
これは新規に採用したのかな?
それとも外注先の名前出して無いだけだろうか
エロゲメーカーだったのが自社だけでPS3TtTを作ったとなると凄いな感心する テネはPCに開発環境近い箱だからなしだったと思う
ちなみにうたわれPS2とPSPのゲームは外注にスティング使ってる アクアプラス本社ビル
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&t=h&panoid=jXzYDK8luSfT5V7rYb9iGw&ll=34.730785,135.496573&spn=0.012309,0.019226&z=16&layer=c&cbll=34.727609,135.494591&cbp=1,166.48675736118162,,0,-12.946987737993041
登記上本社入居ビル
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&t=h&panoid=gKJKs1XFGLYLwPyU6enWbQ&ll=34.687816,135.515885&spn=0.012315,0.019226&z=16&layer=c&cbll=34.68456,135.515894&cbp=1,183.2137843378996,,0,-9.592410590704636 25 4/− ティアーズ・トゥ・ティアラ 【アクアプラス】 7943 (42319)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/1217246_1134.html ttp://files.or.tp/up8122.jpg
シャッチョいんたぶー。
・TtTの売上げは採算ラインを超えた
・開発費はPS2版TH2と同等 等 >>225
うpありです。
できれば、涼元新作のとこもうpしてほしいです……。 あー、ただの転載です。何の雑誌かもよくわかんね。
ついでに
264 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 12:18:14 ID:5pfqKzyx
ファミ通PS3+PSP 月間ランキング
TtT 50329 しかしTtTでも5万で採算取れるならえろげでどんだけ儲けてるんだよって話だな Gsのインタブーだろ。遅れたけど、今日読んできた。
今までは合同作品も多かったんで、
しばらくはライター無添加期間ということで、
各ライターに1本ずつ、腰を据えさせて好きに書かせるらしいよ。
2,3年かかってもいいから、1本書き上げてみろとか言ってた。 東鳩2がライター合同の煽りで折角高まった人気失速させた面あるから、合同はもう控えめにして欲しいな
ぶっちゃけ三宅の責任9割だがw 気のせいか、大阪組は合同作品の合間にも1本ずつ書いてるような
特にまくらん 想像以上にPS3ユーザーって飢えてんだな
評価も悪くないとは言えちょっと売れすぎだ しぇんむが味を占めるとPCユーザーとしちゃ困るんだよな…… 痕開発中止にならねえかなぁ
あれ買う人居るんだろうか… リメイク多いのは
あり余ってる塗要員とかプログラマに仕事させなきゃならんからかな 手堅く稼げるんだろうけど、劣化リメイクを出すくらいなら
ロープライスでノベルとか素直に楽しめる作品の方がいいな 買う人いないと思うんだったら、別に開発中止を願わなくてもいいだろ。
劣化リメイクと言えるの、高彦が手掛けたアレくらいだがなw むしろ”アレ”だったからこそ、もう一度リメイクしたいのかも…w 家に1000万のオーディオセットあるし、高級車買いまくりだし儲かってんだな。すげーな。 問題は社員の待遇が552文書の頃から向上してるのかだが 大阪はroutes以降やめる人がいないし
いろいろかなり改善したんじゃないの
知らんけど
東京はグラフィッカーがやめまくってるね そう主帳する人多いけどさ
「やめる人がいない」ってのは表に名前が出るような連中の話。
スタッフが育ってない現状を見る限り、
新人がすぐ辞めるか、そもそも新人が入っていないか、最悪その両方だ。
涼元は鳴り物入りで入社したから切りようがないけど、正直大阪やばいだろ。 スタッフが育ってないとかどこを見ていってるのかわからんし
前提がおかしいだろ
グラッフィカー以外はそもそもこれ以上入れる必要なさそうだしな 552文書(笑)
会社ろくに来ないクズが給料せしめようとするDQN日記のことですか?w と言う事はPS東鳩からまじアンぐらいまでははクズが寄り集まって造った作品なんだな。
あの頃の離職者の続出は異常だろ。 PS東鳩はちょうどピークじゃないかね
水無月の絵が一番良かった頃だし、おまけの超先生監修のミニゲームも気が利いてたし
ろみゅのチップキャラもすばらしかった 552文章書いてた連中はクズしかいないけどなw
超先生や高彦(全盛期)がドコに書いてる? TBSで放送予定の明日のよいちでも高橋はオルフェの倉田英之と脚本に名前連ねてるぞ
ぶらぶらしてた高彦に時々飯おごってたりしたPoHシナリオ担当の黒田氏のコネっぽい感じだけどな そういや昔、黒田とかマブダチとかそんな話を見た様な気もするな。
なんか感慨深いなぁ、よいちも見てみるわありがとう。 望月の誕生日ネタが溝ラジで出てたが結構な歳らしいな ナンダカンダで出入りが激しいんだろうな
グラフィッカー育ってないとか
それにしてもライター陣はどうなることやら 特に東京は上が強力だからグラフィッカーから頑張っていずれ原画とか
かなり厳しいもんなぁ
大阪だってカワタが自分で塗ったりすることがあるくらいだし、それでも
古寺なんかはそれなりに頑張っているようだが 現在、作品が7〜8動いてるとか言ってたぞ。
新痕、ホワルバ、涼元新作入れても、残りが4〜5。
何がどうなってるのやら。 +
まるい新作、みやけ新作、むーむー新作
もうそろそろアミューズメントディスクが欲しいな。 こんなん拾った
株式会社アクアプラス(葉)
売上16億3500万 利益1億7000万 (H19.2決算)
売上17億4600万 利益1億2800万 (H18.2決算)
売上13億 利益6200万 (H17.2決算)
株式会社チャンピオンソフト(アリス)
売上8億3100万 利益5100万 (H19.2決算)
売上6億8200万 利益3500万 (H18.2決算)
売上8億2000万 利益2600万 (H17.2決算)
有限会社サーカス(曲芸)
売上6億7000万 利益不明 (H18.9決算)
売上6億 利益不明 (H17.9決算)
売上6億5000万 利益不明 申告所得8461.8万(H16.9決算)
株式会社オメガビジョン(舐る)
売上 (非公開) (H18.9決算)
売上4億2600万 利益6000万 申告所得9208.1万(H17.9決算)
売上3億5100万 利益4580万 申告所得6868.7万(H16.9決算)
有限会社葉月(八月)
売上1億5000万 利益不明 従業員10名(H18.6中間決算)
売上4億6300万 利益-1億3700万 (H17.12決算)
売上3億2400万 利益7290万 (H16.12決算)