■葉鍵板総合質問&雑談スレ #19■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
違法な質問以外なら、何でもありです。
○○って何? 程度は自分で調べましょう。
ttp://www.google.co.jp/
◇FAQスレ ※よくある質問とその回答はここにあります
■ 初めて葉鍵板に来た方へ ■
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198680633/
◇スレガイド ※お目当てのスレを探したいときはこちら
■ 葉鍵板スレッドガイド ■
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198697262/
◇スレ立て相談スレ ※スレを立てたい時に相談してみましょう
スレッド立てたい時の相談スレッド#17
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137077930/
◇前スレ
■葉鍵板総合質問&雑談スレ #17■(#18)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1174824204/
その他、過去スレ等は>2-10のどこか
>>112
枕流…かな?
俺は鳩2キャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた ONEのスタッフで、今も鍵にいるのって麻枝、いたる、折戸だけだっけ?
しのり〜とかまだ鍵にいるのかな? しのり〜はいるよ
次回作のRewriteもクレジットがある ちょっと聞きたいんだがキャラスレヲチスレってもう無いの? いまさらAIRの設定資料集を探しているのだが、AIRの設定資料集って、二種類無かったっけ?
アニメとかじゃなくて原作の、ArtWorksじゃ無いほう。
たしか観鈴がプロトン君抱いてる表紙
2002〜2004年ごろアキバの書店で平積みされてた記憶が… スゲーバカにされてるなw
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210081405/201-300#tag258 その表紙のヤツがあったような気がしないこともないのだが、ぐぐってもなかなか見つからないな
良い回答が得られなかったのでAIRスレで聞いてみます
ありがとうございました。 悪いな。
そっちの方はマイナーなのか
というかこのスレ自体に人がいないのか 本の存在は知っているが、中身までは分からないな・・・ あ、間違った^^;
> 観鈴がプロトン君抱いてる表紙
俺は大宮の駅前にあった(今は閉店したけど)まんがの森(だったかな?)で見たよ。 KANONは好きでAirが嫌いな俺には蔵とリトバスのどっちが向いてるんだ? 俺もKANON好きでAir嫌い。
あえて その二つから選ぶとしたらリトバス。 >127
どっちも向かない、と言うのが正解だろうな。
どうしてもと言うなら蔵のことみ・風子ルートだけやって後は見なかったことにするとか。 >>130
同人誌じゃなくてコレだと思う
ttp://www.tasofro.net/efz/index.html 晴子と観鈴のSSとか漫画イラスト見たいんだけどオススメあります?
晴子 観鈴 イラスト
とかいろいろググってもでてこないんすが・・・ 初質問させて下さい
kannonやって号泣したので今AIRやってるんですが
次、CLANNADやろうと思ってます。
フルボイス買おうと思うんですが、
アニメとゲームどっちが先がいいと思いますか?主観でいいです。
あと、リトバスのエクスタシーって追加要素があるだけで、
メインストーリーは変わらないんでしょうか?
おせーてエロイ人
>>135
トン!
マジすか!?
じゃあゲームからかな…
リトバスはわかりませんか? クラナドはいつアニメ再開するかよくわからんから、フルボイス版買っとけばいい
リトバスは追加キャラ分をだーまえが書いてるらしいので、エクスタシー待ちでOK リトバス 全年齢
エクスタシー 18禁版 追加要素あり
どの程度変わるかは
まだでてないしわからんよ >>137
>>138
亀レスすまそ
今起きた。
丁寧にありがとう!
アニメ再開…?冨樫でも降臨したのか…
とりあえずわかりやした!
フルボイス買って、エクスタシー待つよ! なんか葉鍵と無関係なスレ立ててるやついるだが
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214065100/
削除依頼とかはどこにすればよい? >>140
鍵っ子で鍵ゲー評論家の東先生は名誉葉鍵関係者だから許容されるよ >>140
構うな、ほっとけ。そのうち勝手に落ちる。
糞スレが立つのを含めて葉鍵板。
スレ保持数がやばいって訳でもないし。
大体去年まで通常削除もなかったけど、たいして困らなかったし LF95ってなんですか? ググっても全然出てこない…
雀鬼キャラが出ているゲームのようなんですが LF97じゃないのかな?
LeafのアミューズメントCD初音のないしょ!
に収録されてる、ポケモンみたいなゲーム。 >>146
それみたいです。初音前に誰かが同人で作ってたゲームとか考えてたけど、調べたら95年じゃ雫すら出てないw
どうもです 最近思うんだけど、鍵も有名になりすぎたよな
鍵っ子の質の低下が激しくて困る… >>151
「KanonのCD焼いて友達に布教してます!」なんて公式掲示板に書き込んでたのが昔の鍵っ子なんだよね。
それに比べると今の新参は温すぎる。 というか初期はディクスレスだったからインストールしてみんなで回してたな 全年齢版買って18禁版持ってる香具師とコピーを交換したのも今は昔。 >>151
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ おっと、リトバススレの悪口はそこまでだ 流れにのって俺も杏ルートに対する真剣な想いを書き込んだら、次のレスが「智代さんいいわ〜♪」の一言で、完全にスルーされてて泣いた
いや、別にいいんだけどさ…。少しは空気というものを… 今このスレに書いてるお前にそっくり返すわ、そのレス 今更鍵っ子とか言われてもな
AIRまでがピークだったよな色んな意味で あつかったなぁAIR位の時代とか・・・
最初の最萌の熱さったらなかったな
でちょっと聞きたいんだが
AQUAPLUS MEMBERSに入会すると
裏面が一発でオタだとバレるような絵の暑中見舞いが裸で届くんだろか?
それともなんか封筒で隠してくれる的な配慮があるんだろか?
教えて先達
今は知らんが、昔は剥き出しで来た
白ビキニ千鶴さんの暑中見舞が雨だかで濡れてて…ああムカつく
今なら会報ん中に入って一緒に来たりするかも ありゃまあ
リトバスエクスタシーの在庫無いいい…
予約しなかった自業自得だけどこりゃ酷いわ… 二次創作でリーフフォント使いたいんだが、
どこかにリーフフォントのTrueType変換ツールみたいな奴が手に入るところないかな?
Production StarHoleではもうDL出来ないみたいなんだけど… >>165
たとえそのツールが入手できたとしても、
変換して作ったTrueTypeを自作品に同梱したら違法だと思うが。 印刷物や動画の素材として使っても違法になるの?
公式みてもその辺はよく分からんな。 VA系列か鍵だけしかプレイしない、これがポリシ
ほしうたが気になる、OPはLiaの声、国歌っぽい
鍵から出ればよかったのに
key作品で最も古いのはkanonですがこちらはstandard版(DVD-ROM) が18禁版、全年齢版ともに出ています。
中古を範疇にいれるのでしたら初回限定版を狙わないのであれば問題なく見つかるのではないでしょうか。
AIRは18禁版のみstandard版が出ています。
こちらの中古は初回限定版のほうが通常版よりも見つけやすいかもしれません。
keyの前身のような位置付けになるtacticsから出ていたONEですが
こちらは最近Vistaに対応したフルボイス版が出ました。
こんな感じでいいでしょうか 横から補足
key前身のtacticsを含めるとするとONEの他に同棲とMOON.がありますが
ONEと違いこちらは公式での販売自体は終了しています
どうしても手に入れたい場合、美少女ソフトウェアが置かれる(中古含む)SHOPをあちこち回ったり、
オークション等の利用を考えなければなりません
なお、動作についてはvista(人によっては2k、XPも?)では確実に正常に動作するかはわかりません
(但し、同棲はXP、MOON.はVistaで動作したという報告もあり)
なお、MOON.についてはVer違いが多数ありますが、もし興味がありましたら
葉鍵のスレッド一覧よりMOON.関連スレの過去レスをご覧(もしくは聞いてみて)ください
鍵って位置づけだと以上かな?
keyってだとKanonまでだから>>170の通り >>170
>>171
KANONはアニメで見てしまったので、
ONEを探していたのですが、新品はやはりダメっぽいですね
ありがとうございました >>173
うわ〜フルボイス版ですね、発見しました。
早速買いです、ごめんなさいきちんと読まなくて。
ありがとおお さっき店で流れていた歌なのだけど、これのサビがだんご大家族そっくりなのよ。
「なかよしだ〜んご手をつなぎ」の辺りのみなんだけど、そのままのメロディで。テンポは速い。
既に有名なのかな?いやパクリだなんだという気はないのだけど、曲名知っている人いたら是非。 >>176
うーん、なんつーか3流アイドルのグループっぽい感じだったから、違うかな。
でもありがと。 どうしても思い出せないことがありまして、ご質問致します。
約10年前のコミケで買ったToHeartの同人誌をさがしています。
同人誌は茶色の岩波文庫のようなサイズで、マルチとあかりがメインの小説です。
マルチとヤっていた浩之を、あかりに見られる修羅場あったと思います。
作者かサークルが「びすけっと」とか「みらくるみ」とか5文字の平仮名だったと思います。
故郷でダンボールごと捨てられた模様で、途方に暮れています。
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。よろしくお願いします。 CLANNADをアニメ版の方しか見た事無いにわか信者ですが質問させて下さい。
アニメ版CLANNADでは、演劇部員は渚・杏・椋・ことみ・智也それに春原の6名でしたが、
原作のゲームのほうでは、演劇部には何人の部員が居るのでしょうか?
アニメ版と同じかどうかが気になるので、どうか教えて頂きたいです。 >>181
渚シナリオだと、渚、朋也、春原の3人。
ことみシナリオだと、渚、ことみ、杏、椋、朋也の5人。 >>181
>CLANNADをアニメ版の方しか見た事無い
そういうのはファンというのだよ。信者というレベルではない とはいえ、ゲームをプレイしたからといって信者とも言えないけどね。
信者なら全テキストを抽出し、チャートに合わせて整理するくらいは当然だし。 ここは信者と名乗ってるだけの只のファンが多いスレですね 蔵やリトバスからのファンに信者なんていないだろう。
考察?何それ美味しいの?みたいな感じで。 考察がどうとかチャート作るから信者とは全然思わないが、
今は沢山ゲームあるからな。今から1つのメーカーに入れ込む奴はそういないだろう 鍵以外プレイしたことない
何でこんなにハマってるのか自分でも分からないくらい信者です >>180
>>187
「きゃら める」だよ。
「実りの季節」というシリーズだったか?9年前の作品。
古本を漁るよろし。 これが今の鍵っ子。
信者? 只のアホかと。
74 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 23:02:29 ID:xzjRitoa0
百花屋を出た後、急に香里が栞を妹と認めたのは何で?
75 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 00:34:55 ID:RysSXCyU0
名雪との取引の結果
76 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 09:50:13 ID:8xGYFlncO
ジャンボミックスパフェデラックス食べて頭がハイになった
77 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 14:50:00 ID:vkIhBFKk0
めんどくさくなったから
78 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 18:16:22 ID:mEo3fUOG0
実は素直に喋るようにジャンボミックスパフェデラックスに自白材が
79 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 23:28:01 ID:7wXPD8vh0
ネタで答えているのではなく、マジレスしたくても分からないから
ネタでしか答えられない、というのが良く分かるレスばかりだな。
80 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 00:15:42 ID:nYM37B8v0
マジレスすると、香里はジャンボミックスパフェデラックスは食べてないんだけどね
んで、栞を妹と認めたのは、祐一と栞が関係しているのを見て、名雪はいとこ、栞は恋人に加え、自分が義理の姉であることをアピールするため
香里「ふふ……栞じゃできないことをしてアゲル」
祐一「うぉっ!(名雪よりは小振りだが、栞よりは大きい!)」
81 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 00:37:09 ID:JozZGjOU0
百花屋店員「秘孔・解唖門天聴を突いた! 貴様は自分の意志とは無関係に口を割る!」 確かに昔「信者」と呼ばれてたような人は
こういうネタ的展開をやたらと嫌ってたような記憶があるなぁ ネタ的展開ではなくて、答えられないのをネタで誤魔化してるのが
嫌なんじゃね?
実際、お前も答えられないだろ。 分からないからといって延々と無視されるよりは
ネタで返した方が面白いとは思う 分かる分からないは関係なく、脊髄反射なくだらんネタレスは絶対付くよどこでも >>199
最初にネタで返されたらマジレスが来づらくなる >>193みたいなのはそれこそ葉鍵板設立当初からあった気がする。
言いたいことは分からんでもないんだが。 ネタレスが昔からあるのはあたりまえ。
論点となっているのは、あの程度の問題ですら
誰も自分の考えを述べられない、という所だろ。 「だから信者じゃない」と書き込むところが痛い。しかも他所で 馬鹿みたいに自分の考えもなしにただ意見を聞くだけなら誰でもできる >>208
質問する時、そこに自分の意見を含めると、レスの内容が
一緒に書いた意見に関する討論へと発展することがある
そうなると、みんなの色々な意見を幅広く聞くことが出来なくなるので
質問する際はわざと自分の考えを書かないようにするのは良くある事 Kanon・AIR世代…考察好き
蔵・リトバス世代…ネタ好き 俺もVN世代だが考察なんて言ったりせんわ
クリアしたあと考察サイト読み漁ったりはするけど 鍵信者・・・自分で考察する
鍵ファン・・・ひとの考察を読む ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています