■葉鍵板総合質問&雑談スレ #19■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/01/06(日) 22:26:39ID:e/YJgx8d0
違法な質問以外なら、何でもありです。
○○って何? 程度は自分で調べましょう。
ttp://www.google.co.jp/


◇FAQスレ ※よくある質問とその回答はここにあります
 ■ 初めて葉鍵板に来た方へ ■
 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198680633/

◇スレガイド ※お目当てのスレを探したいときはこちら
 ■ 葉鍵板スレッドガイド ■
 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198697262/

◇スレ立て相談スレ ※スレを立てたい時に相談してみましょう
 スレッド立てたい時の相談スレッド#17
 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137077930/

◇前スレ
 ■葉鍵板総合質問&雑談スレ #17■(#18)
 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1174824204/

その他、過去スレ等は>2-10のどこか
0662名無しさんだよもん2011/03/09(水) 20:32:58.01ID:Qtn9rBu30
背景モデルではなく舞台モデルな痕、ToHeart、ToHeart2は
実際の設定である可能性が高いに入れていいと思う
0663名無しさんだよもん2011/04/24(日) 22:15:40.60ID:prTYp7i50
教えて下さい。

現状、葉鍵板専用のアプロダって有るのでしょうか?
昔使っていたところが軒並みダウンなんで困っています(´・ω・`)
0664名無しさんだよもん2011/04/26(火) 00:01:28.51ID:iDbr2Nk40
  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
0666名無しさんだよもん2011/05/03(火) 11:51:21.16ID:AmiwS+J80
そんなもん残ってないって事だよ
言わせんな恥ずかしい(///)
0668名無しさんだよもん2011/05/12(木) 05:47:58.78ID:8eGhG5MM0
鍵のre-feel持ってる人が居たら聞きたいんですけど、付属の楽譜って一曲通し(フル)で全曲分載ってますか?
0671名無しさんだよもん2011/06/28(火) 07:32:14.13ID:vhADNDo40
たまにはあげようぜ
0673名無しさんだよもん2011/08/02(火) 19:56:49.97ID:zdp6wA9DO
アルあそってWin7でも動きますか?
0675名無しさんだよもん2011/10/01(土) 23:29:35.88ID:uJxdytu40
ここ過疎ってるなぁ
葉はWA2CC、鍵はリライトFDと期待の続編が続いてるのにね!
0676名無しさんだよもん2011/10/02(日) 09:06:16.91ID:Bm4pwYNg0
葉鍵板は雑談スレの集合体みたいなもんだから。
0677名無しさんだよもん2011/10/02(日) 13:57:02.21ID:dU+nYAIo0
>>675
マンコ作のFDが出るっつってもなぁ。
0678名無しさんだよもん2011/10/02(日) 14:41:52.45ID:azoYjyxs0
ホワルバ2なんていう時流の読めない懐古作品よりはマシ
しかもあれ前編爆死しただろwwwどうやって後編売るんだよwwwwww
0679名無しさんだよもん2012/01/06(金) 22:06:49.11ID:xgUVesMEO
ホワイトアルバム2にはコキ射精シチュはありますか?
0680名無しさんだよもん2012/01/23(月) 22:38:18.45ID:TngnWMZx0
apstore登録しようと思うんだが、ポストカードなど、イラストの入った郵便物ってどんな感じなの?
0681名無しさんだよもん2012/02/11(土) 16:13:26.45ID:LQjJ25aD0
age
0682名無しさんだよもん2012/02/12(日) 14:09:32.24ID:iCR6XMua0
結局ルーシーのラストってどういうことだったの?
ルーシーとタカくんとの生きてる時間が違うの?
0683名無しさんだよもん2012/02/12(日) 21:57:28.84ID:2PPI0YVA0
>682
全ては読者の解釈に任されてるんじゃないかなぁ。断言できる証拠は無かったはず。
全ては貴明の妄想だったのかもしれないし、過去に遡って歴史が改変されたのかもしれない。
るーこが(処罰として)嘘を言わされているだけという線すら考えられる。

そんな些細なことどうでもいいじゃん。ここにるーこが居るんだから、ってのがあのラストだと思う。

------
 あれほど確かだった想い出も、いつのまにかあいまいだったけど、目の前にいる“るーこ”を名乗る少女は確かだった。
 なくしたものはたくさんある。
 だけど、それでよかった。
 一番大事なものはこの手の中にあったから。
 それに比べれば、夢も想い出も無意味でよかった。
                    
  ふたりが抱きあえる現実さえあれば。                     
                     
 始まるのは、“いま”という新しい想い出。

------
追伸 手塚神のW3という作品を読むとまた違った考えになるかもしれない。
0684名無しさんだよもん2012/03/01(木) 21:09:00.79ID:kqAIkDmA0
『シン』が消えてから、2年の月日が流れた―――
お前がいま感じているパショニエは精神的疾患の一種だ。 しずめる方法はヴォレが知っている。ヴォレにオレにルシの力を!
──魂なき彼らは何を求め彷徨うのか...

0685名無しさんだよもん2012/07/04(水) 00:04:52.05ID:N0CIQyMr0
気まぐれに二次創作で昔使ってた名前で検索かけて
ここにたどり着いた。
すっかり二次創作もゲームもやらなくなったけど、
ここも過疎ってるんだねぇ。

十年とか前のだけど、EPUB3.0の良さそうなソフトが
あったら、昔の作品とかいろいろあって書きかけで
中断した痕シリーズものとか書き足してどこかに
放流でもしてみよう。
気が向いたらだけど。

スレ汚し失礼。
0686名無しさんだよもん2012/07/14(土) 15:21:23.31ID:tff8irNQ0
臨時age
0687名無しさんだよもん2012/07/14(土) 18:56:19.14ID:ngRLsNNL0
dat落ちしたのってまた板立てないといけないの?
0688名無しさんだよもん2012/07/14(土) 22:08:13.58ID:l7bPMpoW0
鯖落ちの為にスレ一覧がおかしくなっただけで、スレ自体は残っています
専ブラにログがあるアドレスから、IEや火狐など経由して書き込めば手動復帰させることができます

本来なら運営がスレ復帰をすべきなのですが、
ピンク運営にスキルを持っている人がいないため、2ちゃん運営に復帰依頼をしたようです
06891802012/08/26(日) 15:08:49.27ID:0JozwDGk0
4年前の今の時期。ふと思い出した同人誌があった。
記憶の中じゃ修羅場前もエロくせつなく、修羅場後はさらにエロくせつなかったと思う。
そこでこのスレで質問をしたのだけれど、見事に質問したことを忘れていた。

冗談のような話だが一昨日…つまり丁度4年前の夜…ふとその同人誌のことを思い出した。
そして今さっき再度検索したところ、つたなく文章の浅いオレのカキコを発見した。

そしてそこには >>192 のレスがあった。

検索してWebで購入することに成功、今は配達をただ待っている。
4年越しだけれど今こそ言わなければならない。 >>192 ありがとう。

あと、>>187のえびふらいのToHeart本も注文しておいた。
検索してみたら滅茶苦茶可愛かったヽ(´ー`) ノ
0690名無しさんだよもん2012/08/26(日) 16:28:08.93ID:QrNvUhRr0
>>689
 まだ買えるとこなんてあるんだ、それ。>>192
 一冊目の初版が1999年とかだし、虎の穴とかで
売ってなかったから、販売数自体数百冊とかの
はず。
 確か本編二冊、短編二冊のシリーズだったと思う。
 ToHeartをベースにした独自世界みたいなもの
だから、一冊目はともかく二冊目以降は好きで
なければ勧めない。
 一冊目よりさらに少ないだろう二冊目以降なんて
入手は恐ろしく困難だろうけどね。

 二冊目以降がほしいけど手には入らない、とか
あったらまたここに書いたらどーにかできる、かも。
 次の書き込みは数年後かもしれないけど。
0692名無しさんだよもん2013/01/31(木) 16:18:18.40ID:xSwaG8Ar0
Win95/98版 To Heart オリジナルゲームサウンドメドレー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14413420
この動画って合法的ですか?
(PeerCast SP管理人のSiryuさんがツイッターで宣伝していたんですが)
0693名無しさんだよもん2013/02/12(火) 03:05:07.22ID:upsM5Gxo0
グッズ関連ってどこかで語れる場所ってあるのかな?
無いなら ttp://www.mile-stone.jp/p/img/g13578_01.jpg みたいなカラビナで
塗装が剥がれたりするのかなって言うのを聞きたいんだけど
0695名無しさんだよもん2013/02/13(水) 05:17:29.98ID:Sicj07k10
質問スレであって回答スレではないという流れか
流れず淀んでいるだけか
0697名無しさんだよもん2013/02/13(水) 12:02:08.58ID:UwD+q9Py0
今更だが「痕」を購入してみた。漫画で読んで先の展開が知りたくなったからだ。
一応リニューアル版(旧版)という奴を購入したがCDかよ?まあいいや・・・
音声がない・・・・え?オートもないだと・・・・絵の古さはわかっていたが、
機能がなんにもないんだな。セーブもない・・・・最後までやれる自信がなくなったぜ・・・
0698名無しさんだよもん2013/02/13(水) 18:51:11.51ID:tF+YiRFk0
>>693
じゃあ、レスすると、この手のグッズで塗装がチャチで剥げやすいかなんて千差万別で何とも言えん
ここ人いないから、
他の板のオタグッズスレや、あるなら痛登山グッズ(?)スレなんかで聞けばいいんじゃ
0700名無しさんだよもん2013/02/13(水) 19:24:12.93ID:UwD+q9Py0
>>699
おお!こんなのあるんだ?まあ旧版って書いてあったから
「リニューアルじゃないのか?」と思いつつ購入したんだが。
ややこしいな、じゃこれはリニューアル新版ってこと?そんなのあったかな?
0702名無しさんだよもん2013/02/13(水) 22:57:46.91ID:Ol62sLqd0
俺もオリジナル以外は認めたくないねぇ。
そもそもビジュアルノベルは読むもんだ。
0703名無しさんだよもん2013/02/13(水) 23:48:51.90ID:t2z4t+D80
一番幸せなのはオリジナル版をリアルタイムで体験する事だが
さすがに今からは勧められない
07047002013/02/14(木) 00:05:28.36ID:Oohe258q0
とりあえずやってみる事にした。
スタート!画面真っ暗・・・・あれ?最初のOP画面だけ出て
すぐ真っ暗になったまま動かない・・・どうなってるんだ?
クリックしてもどのボタンも効かない。閉じる押しても反応なし。
インストールミス?再度インストールやり直し。また同じ・・・・
なんだよこれ?ちゃんと箱にはXPも書いてあるし環境は満たしてるよな・・・
なぜ?中古じゃメーカーサポートも受けられんし最悪だ・・
0705名無しさんだよもん2013/02/14(木) 00:09:26.93ID:GUT/JJxc0
>704
2002年版痕は、インストールしただけではコアが複数あるデュアルCPUのPCだと動きません
(開発当時はシングルCPUのPCばかりでした)
公式HPでパッチを当てればちゃんと動くようになります
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/support/sup_old.html
07067002013/02/14(木) 00:28:19.87ID:Oohe258q0
>>705

直ったぁ!ありがとう。これからやってみる。
0707名無しさんだよもん2013/02/14(木) 01:54:36.72ID:u4/a8MFO0
>>698
回答ありがとうございました
色々他の板とか探して見ますね
07087002013/02/14(木) 15:39:47.91ID:JfBDFovS0
BAD1が終わった。しかし今度はスキップ機能が働かない・・・・
なぜ?未読にしても動かない・・・クリックし過ぎで指疲れたしあと何千回クリックすれば終わるんだ?
昔のゲームはつらいなぁ・・・
0709名無しさんだよもん2013/02/15(金) 05:17:56.29ID:IrGZ50FB0
クリック連打してくれるフリーソフト使え
ゲームのコントローラで操作するのも結構快適
07107002013/02/15(金) 05:34:19.43ID:bDa0QBR20
ありがとう、やってみた。
存在は知ってたがフリーソフトでもあるんだな。
しかも凄い簡単だった。これで腱鞘炎にならずに済む^^
07117002013/02/18(月) 03:19:59.11ID:LlvB+tTe0
しまった。面倒になってセーブデータ使ったらルート全然入れなくなった・・・
どうしよ・・セーブデータ全部消してやり直すしかないかな?
0712名無しさんだよもん2013/02/18(月) 07:29:35.72ID:XslLCwOw0
痕は推奨攻略順があるからセーブデータ使わない方が楽しめる
07137002013/02/18(月) 15:47:43.84ID:jfCUfwsj0
再インストールしたんだがスタートしたらセーブデータ消えてなかった。
おかしいな・・・ダウンロードフォルダも消したんだが・・・どれを消せばいいんだ?
0715名無しさんだよもん2013/02/18(月) 23:39:28.95ID:fi1Woelf0
>713
OSごとに多少の違いはあると思いますが、
my documentフォルダにセーブデータがあると思います

MSの推奨仕様でしたっけ?セーブデータの場所がドキュメント系になったのは
07167002013/02/19(火) 02:14:45.21ID:cDLrLsip0
>>715
ありがとう。見てみたけど見当たらなかった・・・
確か最初にインストールしたのは外付けHDのほうだった(現在はC)から
そっちも見てみたけど色々あって判断が付かない!汗
save detaってフォルダがあったんで開いてみたけど開けないから確認が出来ない。
SaveDeta00.dstとか沢山並んでるけどこれで合ってるのだろうか?
07177002013/02/19(火) 03:09:55.29ID:cDLrLsip0
あった!プログラムファイルに入ってた。
でもこれセーブデータフォルダがバラバラだから
どれ消せばいいかわからないな。
この前やったゲームはアンインストールするときに
セーブデータを消すかどうか選択できたんだけど・・・
07187002013/02/19(火) 03:57:24.76ID:cDLrLsip0
やっともとの状態に戻った・・・・
一旦アンインストールしてプログラムファイルに残ってた
セーブデータファイルを手動で削除して再インストール。
その後また公式からパッチDLして今やっと終わった。
よしでは連打ツール使って再スタートだ。お騒がせしました。
0719meewly2013/02/20(水) 16:17:47.95ID:0T/KtYlC0
あのう、すみませんが、ちょっと質問がありますけど…
実は、僕は中国人です。中国のオタク文化のファンには、keyのゲームはすごく人気がありますよ。
で、中国には、「Keyの催涙御三家」と「Keyの春夏秋冬」という呼び名があります。
「催涙御三家」というのは、Keyの最初のゲームの三つ、いわゆる「AIR」、「KANON」、「CLANNAD」の総称です。
そして、「春夏秋冬」というのは、「催涙御三家」がTacticsの「ONE」を加えて、四つのゲームの総称です。(春夏秋冬は、CLANNAD、AIR、ONE、KANONに対応します)
でも、こういう二つの総称は、日本の動画サイトとかには見えないみたいです。
日本には、こういう二つの総称を呼びますか?以前聞いたことがありますか?それとも、こういう総称は、実は中国語だけにあります?
(日本語は苦手なのでも仕訳ございません)
0720名無しさんだよもん2013/02/20(水) 18:25:03.32ID:ZWkrkITx0
「Keyの催涙御三家」
日本でこれは「Key三部作」と言われることがある。(Kanon、AIR、CLANNAD)

「Keyの春夏秋冬」
発売当時は四季と関連させて呼ばれていたかも知れないけど、
今、「ONE」と「Kanon、AIR、CLANNAD」は別扱いされることが多いと思う。
あまり季節と関連させて考えないね。
0721名無しさんだよもん2013/02/20(水) 20:44:04.99ID:HzsGloxi0
>>719
「Key3部作」なら公式でも使ってるな。PS2移植版だけど。

Amazon.co.jp: CLANNAD ベスト版 Key3部作 プレミアムBOX: ゲーム
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%EF%BD%A5%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-CLANNAD-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E7%89%88-Key3%E9%83%A8%E4%BD%9C-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0BOX/dp/B0021L8S9Q

ONEは秋というより冬だよなあと思った。
クリスマスに長森を酷い目に遭わせるイベントもあるしw
Rewriteがずばり秋だな。

>>720
宅と鍵の断絶より、CLANNAD以前と以後の断絶の方が大きそう。
古参エロゲオタは、ほぼ一年毎に出てたMOON.、ONE、Kanon、AIRはプレイしてても、
4年空いたCLANNADはプレイしてない人が多いから。
0722名無しさんだよもん2013/02/20(水) 21:24:56.70ID:2ATIjQHl0
CLANNADとかは泣きゲーといわれることも多い。
0723名無しさんだよもん2013/02/20(水) 22:46:21.51ID:r2ZUG2wu0
CLANNADは話の期間が長いから、春のゲームという印象はないなあ
0724名無しさんだよもん2013/02/21(木) 04:56:27.23ID:xVaRMmVv0
一般的には泣きゲーとか抜きゲーと言うほうが多いだろ。
ウィキにも総称として載ってる。
0725meewly2013/02/24(日) 15:35:24.07ID:WkT2Puwt0
>>720 >>721
皆さん、ほんとにありがとうございました。
0726名無しさんだよもん2013/03/04(月) 20:01:30.53ID:WVmlFbfn0
痕って2009年度版って旧作とどれくらい違うの?
音声がないのはやはり寂しいんでこっちも買おうかと思うんだけど
シナリオが大幅変更されてないともう1本買う価値ないかな?
サンプル画像見る限り構図まで似せてあるよね。
0727名無しさんだよもん2013/03/05(火) 01:08:04.88ID:n/PgzWlL0
>>726
新ヒロインのシナリオが1つ追加されている。
他は変わってないはず。
0728名無しさんだよもん2013/03/05(火) 04:01:10.81ID:Fuw+I8yG0
>>727
サンクス。ッさすがに買う価値ないかな?音声があるってだけで満足すべきかだが・・・
0729名無しさんだよもん2013/03/05(火) 20:03:19.43ID:qLTc4C4l0
音声が無いから想像する余地があっていいんじゃねーか
0731名無しさんだよもん2013/03/07(木) 01:43:22.09ID:4a0flxGA0
脳内変換は完璧にできてるんで声合ってないと嫌かも?
は!2009年版の体験版やればいいかも・・探してみよう。
0732名無しさんだよもん2013/04/25(木) 00:56:17.33ID:ttbut9f90
いまさらながらに昔書いた二次創作の小説をどこかに
アップしてみようかとか考えてる。
どこかいいところないだろうか?

一番最初に書いたやつなんてPC版のToHeartのだから、
脱稿から十五年くらい経ってるんで、読み手の反応を
期待するようなものじゃない。
試しにePUB3とかでアップしてみようとか考えてるから、
自由にフォーマットを選べるところがいい。
自分でサイト開くのも考えたけど、面倒臭がりなんで
更新しなさそうだな、と思うので、二次創作OKな投稿
サイトがいいかなぁ、と思ってる。
投稿サイトとかぜんぜん調べたことがないんで、どんな
とこがあって、それぞれどんな空気なのかわからない。
良さそうなところがあったら教えてほしい。
0733名無しさんだよもん2013/04/25(木) 10:46:25.00ID:thRNlR2b0
>>732
[pixiv] 小説

ttp://www.pixiv.net/novel/

ToHeartの新作も少しは上がってる。
ePUBで上げられるかは知らない。
0734名無しさんだよもん2013/04/25(木) 23:42:50.81ID:ttbut9f90
>>733
返信ありがとう。
見てみたけれど、Pixivはもちろん、小説投稿サイトは
HTMLで見せるタイプがほとんどのようですね……。
短いものでも中編、長いのだと文庫一冊程度の長編も
あるような状態なので、ちょっと調べたりして考えて
みます。
ありがとうございました。
0735名無しさんだよもん2013/04/25(木) 23:58:13.35ID:ttbut9f90
もう少し調べてみたら、Pixivは専用のビューアなんかが
あったりするんですね。スマホ用ではないようですが、
PC用のビューアでは縦書き表記もできるようですし、
ePUBについてはまた考えるとして、アップ先としては
考えることできそうです。
0736名無しさんだよもん2014/01/05(日) 02:01:31.36ID:dAozIcNC0
葉鍵板では現在何行まで書けますか?
0737Un ◆/Yukio/qro 2014/01/05(日) 10:13:11.70ID:lUu/Ti8x0
311 名前:京大繭[sage] 投稿日:03/02/09 08:38 ID:3r98JHR9
>>309
http://wow.bbspink.com/leaf/SETTING.TXT
>BBS_LINE_NUMBER=16
と書いてあります。改行制限はこの2倍なので
32行(改行は31個)が限界ということになります。


今の設定は
http://pele.bbspink.com/leaf/SETTING.TXT
ですが変わらず
BBS_LINE_NUMBER=16となっています。

SETTING.TXTの解説:
http://kyo.s60.xrea.com/r_030/2ch_jikken/SETTING.htm
0739名無しさんだよもん2014/01/05(日) 23:10:26.97ID:uNSjZ0lT0
580のげっちゅ屋URLが機械的に消されてたので回避転載

 580 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 10:26:58 ID:h0E/V/KE0
    http://www.げっちゅ.com/ソフト.phtml?id=684460&gc=gc
    うわぁ…
0740名無しさんだよもん2014/01/14(火) 19:00:36.53ID:N7T8h5bc0
クドわふとWA2が同居する写真に奇妙さを覚えてしまったのは、
今の住民乖離が進んだ葉鍵板に慣れ過ぎてしまったのか
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up0750.jpg
0741名無しさんだよもん2014/01/25(土) 21:51:58.28ID:lYQ64yZW0
ここで聞くべきか微妙なんだけど

鳥の詩をkorskがミックスしたのを何処かで聞いたんだが何てアルバムに入ってるかわかる人いる?
0742名無しさんだよもん2014/01/26(日) 11:29:20.20ID:4QpGPjbB0
ググれば分かることなんだから自分で調べろよ

鳥の詩(StripE Remix)
0744名無しさんだよもん2014/06/28(土) 15:45:45.79ID:9UIdtscn0
自治スレ、余裕で次スレ立たずに埋まって笑った
過疎板とは思えない活気だな
0746名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/13(日) 01:56:55.68ID:invLTNp70
葉も鍵も好きだという人間が語れるスレがなくなってしまったなぁ…
今の時代そんなやつ絶滅危惧種なんだろうけど

と、同じことを語ったのがもう4年も前(>>591)になろうとしていて絶望した
ジャンルコードも手放してしまい、我らが宇宙船葉鍵号はどこへ往くのか
0748名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/30(水) 14:12:39.96ID:DzAOhT+t0
すみません、栞と香織が一緒にお風呂に入るSSを探しているんですが、どなたかご存じないでしょうか?
0749名無しさんだよもん2015/02/06(金) 20:03:31.38ID:tAc3eRD00
質問してから半年間レスが0なのがすごい……
葉鍵って昔はもっと盛況じゃなかったっけ?
0750名無しさんだよもん2015/02/06(金) 22:20:04.19ID:Sy/jJRpi0
お察しの通り絶賛過疎化進行中ですわ
俺としても答えてあげたいのはやまやまだけど、
二次創作どころか一次創作、すなわち本家の話題ですら
板の共通言語として利用出来なくなりつつあるのが今のこの板の現状です
0751名無しさんだよもん2015/03/01(日) 15:04:46.58ID:6OMHX6r30
テキスト化されたWA1945を発掘できた。ただ14章までしかないなー。
2005年以降はチェックしてなかったせいで、どこまで話が続いてたんだか分からんのが残念。
0753名無しさんだよもん2015/06/23(火) 19:39:13.27ID:3uGdi4az0
ガチ裏技
お持ち帰り余裕
コツさえ掴めば誰でもいける

0==2====2====i==t.net/1/622.jpg

=は削除
0754名無しさんだよもん2017/08/02(水) 14:12:17.28ID:1LGQXFqF0
あげ
0756名無しさんだよもん2019/05/17(金) 19:33:33.26ID:ODACP7v/0
昔プレイしたToHeartの二次創作ゲームについて思い出せないので教えていただきたいです
・本家ToHeartと同じADV形式のゲーム
・主人公はケガをしたサッカー選手
・HM-13が故障したため代替品を手配するが、手違いでマルチが届いてしまう
・バッドエンドルートではマルチが浩之の記憶を思い出し、主人公が浩之になりすまして経緯を聞くが、その後機能停止してしまう
・グッドエンドではマルチが事故に会って機能が停止してしまうが、一時的に復活し、その後修理され主人公と共に人間として暮らすようになる
0757 ◆vIYB6zaC5s 2020/01/11(土) 02:21:13.74ID:MKHLwHMz0
忘れようとしても思い出せないんだよ。。。
0758名無しさんだよもん2020/01/11(土) 11:43:55.86ID:PKAR6MSh0
昔あったフリゲーのサイトは大体閉鎖してて情報が少ないのもキツいんだわ
0759佳乃祐 ◆Kanoyou.Ss 2020/05/19(火) 12:48:17.07ID:EEUICsDl0
先生、ビジュアルアーツのマスコットキャラだったKEYちゃんは今どうなったんでしょうか
ググっても出てきません
0760名無しさんだよもん2020/05/20(水) 17:14:10.36ID:tPlbhtiM0
リトバスの真人が何を聞かれてもカツカツ!って言うシーンがどこだったか思い出せません
0761名無しさんだよもん2021/12/30(木) 01:41:08.87ID:kMNjyfFn0
オーイ誰もいないんですか
0762名無しさんだよもん2022/01/16(日) 21:59:07.20ID:qUiBwtLK0
KEYのゲームって何回もコンシューマーに移植されてるけど移植される度に声優さんが変わるものなんですかね?
引退した声優さんとかもいると思いますが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況