0719meewly
2013/02/20(水) 16:17:47.95ID:0T/KtYlC0実は、僕は中国人です。中国のオタク文化のファンには、keyのゲームはすごく人気がありますよ。
で、中国には、「Keyの催涙御三家」と「Keyの春夏秋冬」という呼び名があります。
「催涙御三家」というのは、Keyの最初のゲームの三つ、いわゆる「AIR」、「KANON」、「CLANNAD」の総称です。
そして、「春夏秋冬」というのは、「催涙御三家」がTacticsの「ONE」を加えて、四つのゲームの総称です。(春夏秋冬は、CLANNAD、AIR、ONE、KANONに対応します)
でも、こういう二つの総称は、日本の動画サイトとかには見えないみたいです。
日本には、こういう二つの総称を呼びますか?以前聞いたことがありますか?それとも、こういう総称は、実は中国語だけにあります?
(日本語は苦手なのでも仕訳ございません)