鳥の詩は国歌!
0001名無しさんだよもん2008/01/11(金) 08:36:53ID:X4LEHbXO0
誰がなんと言おうとな。
なんで教科書に載らないのか理解に苦しむ
0272AI Bingに聞いてみた。2023/07/08(土) 22:03:56.08ID:5RNc7cKx0
Q.鳥の詩は国歌ですか?

A.鳥の詩は国歌ではありません。
鳥の詩は、2000年にKeyから発売されたゲーム『AIR』の主題歌で、歌手はLiaさんです。
この曲は非常に人気が高く、神曲や国歌と呼ばれることもありますが、それはファンの愛称やネタです。
実際の日本の国歌は「君が代」です。鳥の詩は、夏をイメージした爽やかな曲ですが、
実際は長い時間を連想させるような雄大で切ない曲です。この曲を聴くと涙が出る人も多いと思います。
YouTubeで高音質の動画を見ることができます。ぜひ一度聴いてみてください。
0275名無しさんだよもん2024/07/10(水) 15:10:27.36ID:vaxx+/Ha0
国崎最高
0276名無しさんだよもん2025/02/18(火) 20:48:03.61ID:iVQDsa8h0
くにうた
0277名無しさんだよもん2025/06/01(日) 17:22:56.45ID:8Ngq7D6S0
今年のアニサマにLiaが出るな
0278名無しさんだよもん2025/06/02(月) 07:32:39.18ID:SlXJb+jF0
Leaf、Key設立メンバーと振り返る「90年代美少女ゲーム界」最前線──『ときメモ』に挑んだ『ToHeart』、伝説の名曲『鳥の詩』制作秘話、時代を変えたKeyの「泣きゲー」etc……あの時代の“熱狂”に迫る
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250325e/2

>『鳥の詩』のボーカルはもともと違う人だった。偶然が重なってLiaさんが歌うことに

折戸氏:
それでいうと、じつは『鳥の詩』のボーカルはLiaさんじゃない方が歌う予定だったんだよね。でも、急遽キャンセルになってしまって。

その当時、ロサンゼルスのスタジオでレコーディングをすることは決まっていたんですが、そのスタジオでたまたま働いていたのがLiaさんだったんですよ。

──ええっ!?

折戸氏:
現地のスタジオの人は日本語がわからないので、Liaさんが我々との間で通訳をしてくれていたんですが、やりとりの中で彼女が音大を卒業していて歌手を目指しているという話になって。デモテープを送ってもらったら、クオリティが高くてそれで……という流れでした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況