お前らどんな漫画読んでる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116名無しさんだよもん2010/05/23(日) 16:09:49ID:xCpIagiOO
>>115サンクス
とりあえず友達から漫画とDVD借りてきたよ

やっぱこういう能力バトルは良いね
もっと早く見れば良かったわ
0117名無しさんだよもん2010/05/24(月) 22:16:14ID:0UHmN+EG0
ビジネスジャンプでやってたソレイユって漫画
ラーメン屋入ってよかった
0118ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2010/08/04(水) 19:55:43ID:JmH8XhgI0
何かポケモンスペシャル。
あれ、6巻か7巻くらいまでは秀作だが・・・。
一応俺もポケモンリーグ終わった後ぐらいまで読んだ。
今はARIAを集めてる。
後、新月譚月姫の新刊まだ買ってない。
ノノノノは今の所持ってる。
しかし積み本多い。

俺はFate/stay nightぐらいしかまともに読んでない。
0120ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2010/08/16(月) 01:33:51ID:gnP56wyf0
何か魔法少女リリカルなのはの本とかも結構良いよ。
俺は未読だけど、何か飛ばし飛ばし見てると確かに詰まらないけどね。
俺は最近げんしけんの8巻を購入した。
荻上がやさぐれてる感あった7巻も良いけど、何か笹原がカッコイイ。
俺はまぁ、今ある漫画を読みまくる。
今年は既にメンヘラながら10冊以上は確実に読んでいる。
0122名無しさんだよもん2010/09/14(火) 01:06:31ID:X8rREc7T0
なのは関連は良いものが大多数
明確なハズレはなし
0123ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2010/09/15(水) 22:15:21ID:XYVo7csU0
俺はなのはに中出ししたいと思う。
フェイトにいイタズラいっぱいしたいな。
俺はVividとかForseとかは好きじゃない。
最近、Fate/stay nightの13巻を購入した。
まぁ、凄い荒い背景絵だけど、中々面白かった。
0124名無しさんだよもん2010/09/15(水) 22:44:09ID:+yZXguLW0
フォースはキャラがでかすぎるが、ビビドは良いキャラが複数いる。
0125名無しさんだよもん2010/10/21(木) 05:46:59ID:RcNivhJW0
そういや新月譚のオマケ4コマで弟が
ミートスパ買おうとする志貴に激怒する先輩見て爆笑してたんだが意味が判らなかった。
その後アニメ版の内容未だに覚えてる奴にちょっと戦慄した。
0126ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2010/10/27(水) 10:34:11ID:XckhXTNG0
そういや、禁書とか自棄に2chで人気あるよね。
何か観てる人は観てるだろうし。
俺は相変わらず、月姫の新刊。
あれ読んでる。
原作持ってないし、それにアニメは全部観ているから、
漫画版はアニメと違う感じになってて面白い。
アニメ版はあんまり意味解らない。
0127名無しさんだよもん2010/12/25(土) 20:28:25ID:rRJXGzhP0
未来日記
0128名無しさんだよもん2010/12/26(日) 01:52:07ID:dMrrfsev0
憂国のラスプーチン 面白い
CLANNAD しゃあ版ね
Angel Beats! ゆりっぺがかわいい
ぼくラはミンナ生きテイル

最近買ったの
0129ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2010/12/31(金) 04:58:53ID:+nnb3U7o0
なるたる全巻セット買った。
1、3、5巻だけ持ってて、面倒くさいのと、買いにくいのを理由に
セットを選んだ。
知り合いの牧師がこの漫画好きで、貸す事になっている。
牧師の方は最後の方を少し見ていただけとの事。
実は俺は施設に通っている。それはとても良い所なんだ。
其処で、その町の聖杯戦争監督役がその人な訳なんだ。
0130名無しさんだよもん2010/12/31(金) 17:10:58ID:3PO7EYMeP
奇遇にも、自分もこの前自分への誕生日プレゼントになるたる全巻買ったところだ。
ずっと気になってたから買ったんだが、誕生日プレゼントとしてはちょっと不適だったかもしれん。
0131ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2011/02/01(火) 13:44:44ID:zbpbZy5y0
DDDとか読んでないのか?
俺は持ってないけど、これはゾンビですか?の1巻を読んだけど、
あんまり伏線とかが直ぐ明かされるんだけど、まぁ、エロさは期待以上だったね。
まぁ、コミカライズは早く無くなれ。
DDD読みたいけど金無い。
0133名無しさんだよもん2011/02/24(木) 06:47:03ID:5HtH4G1y0
しかし、俺は以外に最近は少年ジャンプ読んでない。
コミックも雑誌も読んでない。
ピューと吹くジャガーが終わったから。
だからだよね。
その代わり、ガンガンコミックスは結構増えてきた。
最近はハガレンの1〜5巻を纏め買いした。
読んだけど、新しい発見とかは余り無い。
0134名無しさんだよもん2011/02/24(木) 06:49:09ID:5HtH4G1y0
後、げんしけんを買い直した。
月姫の10巻買ったけど、積んでる。
0135名無しさんだよもん2011/02/24(木) 12:00:20ID:8oyT1F1jO
しゃあ版CLANNAD
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編
魔法戦記リリカルなのはForce
0136名無しさんだよもん2011/02/26(土) 05:01:30.86ID:2mGrTwwC0
なるたる読んでない。
しかし、集中力は中々快復してきた。
しかし、やはり音楽、本に到ってもあまり楽しめない。
何か本当、コレクションとしても置いてある。
CDや本に到ってはそれが顕著だ。
0137ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2011/03/15(火) 23:01:25.31ID:W5leEBkV0
ガンスリの2、3巻買ったけど、
まだ読んでない。
1巻もまともに読めない。
これは本当、空虚な日々だ。
0138ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA 2011/03/24(木) 22:31:09.08ID:1XJk+inN0
漫画読んでても何か得る物があるかっていうと、無いかも知れない。
でも、シナリオを読むのと大差あるじゃん?
っていうと確かな気がしてくる。
漫画は読んで面白いかどうか?
って事何じゃないかな?
そんな自然な心の働きを受動的な心の動きを失くしている気がする

俺も最近、マトモに漫画読めたり読めなかったりだけど
日常は辛いかも知れない。
だけど、以前より楽だったりとか。
0140名無しさんだよもん2011/06/17(金) 23:08:11.35ID:FI4uuhZR0
古本で100円位で売っているのを かいつまんで読んでいるけれど
これでは作者や出版社を、儲からせてやれないのはわかっているんだよ

しかし大ベストセラーと呼ばれるのが100万部
それでも日本で100人中1人しか売れていないわけで、99人は買っていないわけだ
相対的に本やCDは売れていないと思う

田舎の書店は何日も在庫がそのまんまで、閉店になることも多い
安くして多くの人に広めることが必要だけれど
「文化を安売りする気か」と、意地を張る業界の慣行が気に入らない (長文失礼しました)
0142名無しさんだよもん2011/08/07(日) 23:24:05.32ID:gL/CBUDg0
図書館には置いてるのかな?
>はだしのゲン
俺も小学生の頃、図書室に置いてあったの読んだ。
0143名無しさんだよもん2011/08/11(木) 01:02:46.90ID:4tsQ1fRQO
ドラゴンボールは今読んでもかっこいいな
ぬ〜べ〜もたまに引っ張りだして読む

昔読んでた爆走兄弟レッツ&ゴーをまた読んでみたい
0144名無しさんだよもん2011/09/03(土) 22:45:22.63ID:y9FQGlva0
何かげんしけんとか、ノノノノとか月姫とか読んでるヤツ居ないか?
俺はげんしけんは面白いので10巻買ってきて読んだ。
何か、吉武犯したい。
後、最近気になるマンガは個人的にバクマンとか屍鬼とか進撃の巨人とか。
0145名無しさんだよもん2011/09/05(月) 21:09:20.85ID:0XTlKDhR0
なのはは心から好きと呼べないというか何となく観てるだけなので、
グッズもサウンドステージ01のvol.1と1期の1巻と2巻呑みで、
後は、コミック1冊。
何もかも中途半端な俺は満たされるものが何なのかもその行為の意義も
失いかけている。
まぁ、マンガを読むのはエネルギーと運次第な戸頃もあるので、
好きなマンガは俺は月姫と、ピューと吹くジャガー、エクセル・サーガは
外せない。
0146名無しさんだよもん2011/09/07(水) 00:42:23.76ID:xnMmpanp0
何か面白い漫画で系統的にるろうに剣心とかなるたるとか
ローゼンメイデン的な作品無いですか?
0148ミルフィーユ・桜葉 ◆8tgmBlvzA6 2012/12/26(水) 15:05:01.66ID:ocWMpO680
極国のブリュンヒルデを3巻纏めて買った。
岡本倫の新作だな。
まぁ、余りメジャーとは言えないにしろヤングジャンプだしね。
後、げんしけんも結構好きだな。
13巻を買った。
しかし最近に為って漫画を余り読まなくなった。
小説は読むのだけれど。
まぁ、読むにしてもなるたるを少し読んだ。
2巻と5巻を読んだね。
0151ミルフィーユ・桜葉 ◆8tgmBlvzA6 2012/12/26(水) 15:12:39.57ID:ocWMpO680
そんなにグロ漫画好きなら、巫女と野獣とか、
氏賀Y太でも読んでおけ。
まぁ、あのエロ漫画は洒落には読めんが・・・。
そういう意味ではエルフェンリートとか、昔のだけど読んでみ?
後、ほのぼの系では4コマ漫画なんてオススメだな。
一番はあずまんが大王とかになるけど。
でもらきすたも悪くない。
かがみはツンデレ。
メンヘラにオススメ。
0152名無しさんだよもん2013/01/09(水) 01:36:00.14ID:z7yrJmnT0
岡本倫は葉鍵を平気でパクリまくったから嫌いだわ
エルフェンリートの鬼云々って痕だろ
ベクターといいつつ不可視の力だし
ポテトはいるわ観鈴はいるわ
ナナの顔はいたる絵だわパクリすぎだわ

しかし、葉鍵をパクってた時期のが面白かったのが悲しい
0153ミルフィーユ・桜葉 ◆8tgmBlvzA6 2013/01/09(水) 23:42:14.71ID:eeFou6ZI0
岡本倫が嫌いとかww。
まぁ葉鍵っ子には受け付けない感じの不憫さがある。
特にエロフェンリートではそれがあった。
けど、今回の極黒は読みやすい。
何かサクサク読める。
しかも面白い。
なんだこれ。
0154名無しさんだよもん2013/01/10(木) 00:23:19.39ID:DmLV04M20
というより、葉鍵の影響受けすぎなんだよね
だから、鍵作品みたい
0155名無しさんだよもん2013/03/27(水) 01:10:53.44ID:SMq9/nhl0
エロゲ業界の衰退と反比例して、岡本倫がじわじわ売れてきてるらしいのが苛つく
あいつエロゲから盗作してるだけじゃん
0157among rPegimi2014/03/04(火) 23:04:41.94ID:UrWpZ7zr0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
0159名無しさんだよもん2014/04/14(月) 16:57:12.08ID:omstujbW0
>>158
エラー出てるぞ

それにしても、今アニメ版極黒のブリュンヒルデ見てる俺にはタイムリーなスレだな…1年遅れだけど
前期の未確認で進行形とかもそうだけど、葉鍵で育ったクリエイターが羽ばたいてる時期なんだろうか
0160ミルフィーユ・桜葉 ◆Ia3WO6MY/k 2014/04/23(水) 16:51:26.36ID:jfyow7dv0
漫画はげんしけん択一だな。
二代目面白いよ。
2回読み返す事はないけど。
意欲は完全に削がれたな。
メンヘラーの陰性症状の極みを見たよ。
0161ミルフィーユ・桜葉 ◆Ia3WO6MY/k 2014/04/23(水) 16:55:19.61ID:jfyow7dv0
長谷部とか哲学書ばっかりだし、今はキンドルとかあるし。
流石に今は漫画描いてるけどね。長谷部は。
っていうか俺はアダルトコミックの方結構買ってるよ。
何か今年は4冊くらい買ってるけど。
ブリュンヒルデはちょっとキャラが受け付けないかな。
こじつけた様な会話とかも好きじゃないし。
キャラもエルフェンリートより個性が薄い。俺に取っては。
0162ミルフィーユ・桜葉 ◆Ia3WO6MY/k 2014/05/17(土) 22:58:23.55ID:gH/neNMc0
最近は漫画読んでないんだがねぇ。
何か暫く時間かかりそうだ。
漫画を読む意欲が出て自由に読み荒せるレベルにイクのは。
まぁ案外治ってみると、結構生活が自然になるし、病気に依って
見えるものもあるけどね。
心も自然になるのが本当の治癒だと思う。
0163名無しさんだよもん2014/05/25(日) 16:42:30.92ID:fnPwnQLu0
・日常
・進撃の巨人(3巻で飽きた)
0164名無しさんだよもん2014/06/18(水) 02:37:15.11ID:0iEVd/Ha0
うみねこのコミックってまだ終わってなかったんだなw
Ep1連載始まってから何年経ってる?
0165ミルフィーユ・桜葉 ◆Ia3WO6MY/k 2014/06/22(日) 20:20:53.07ID:zW++wNIs0
岡本倫って、オタク臭いけどな。
ちょっと顔が老けてるというか、キモオタおっさん丸出しやで。
カズミはイカしてる。
ああいう知的な関西弁キャラは比較的安定した立ち位置にいる事が多いね。
俺は最近は寧子が可愛いと感じてきた。
まぁ実際萌えたりは俺には難しいけど。
実際宇宙人とか魔法使いとかのSFとか、妙にそういうのが多いね。
実際以前はマリコとか好きだったけど。
「みんな、みんな殺してやる…」とかの台詞は好きだったね。
ああいうカルト的な要素もあるんだ。
0166ミルフィーユ・桜葉 ◆Ia3WO6MY/k 2014/06/22(日) 20:30:03.38ID:zW++wNIs0
後、げんしけんは単行本毎回買ってるけど。
げんしけんは2005年くらいからハマってて、当時から、
面白く観てたな。
今も続いてるというのは奇跡というか大体、生かされてるよな。
0168名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/11/07(金) 23:49:31.25ID:6RFkt4Ao0
ドリフターズ
いぬやしき
七つの大罪
東京喰種
ブラックラグーン
貞元エヴァ
バイオーグ・トリニティ
青の祓魔師
リアル
それでも町は廻っている
3月のライオン
鉄楽レトラ
ノラガミ

銀の匙とテラフォはなんかイラつく展開多くて買うのやめた
0169名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/11/08(土) 00:01:34.18ID:J+kegLS60
>>168が葉鍵ゲーに何を求めているのか(求めていたのか)を知りたい
0170名無しさんだよもん2014/11/12(水) 21:09:20.19ID:Ed6MCe2t0
そらメソ→北海道が舞台のファンタジーってことで
森和美『エシカルンテ』。イブニング連載中
0173名無しさんだよもん2014/12/25(木) 12:21:52.77ID:xVMxptsyO
へうげもの
野崎くん
パープル式部
のんのんびより
0176名無しさんだよもん2015/02/04(水) 00:38:51.59ID:KZTZK8UN0
ドリフターズですヨ!
0177名無しさんだよもん2015/06/25(木) 19:35:12.30ID:tWuOqslt0
ガチ裏技
お持ち帰り余裕
コツさえ掴めば誰でもいける

0==2====2====i==t.net/1/622.jpg

=は削除
0178名無しさんだよもん2015/08/10(月) 14:45:35.37ID:IBGHLoCP0
げんしけんの16巻、17巻を購入した。
16巻読んだが、中々面白い。
良いと思ったのは背景が良く描かれていた所かな。
部屋とかのコマだと、話してるキャラの後ろの棚に置いてある物等…。
作者の作風が変わってる。
0179名無しさんだよもん2016/02/04(木) 13:10:56.13ID:wZTeZJFD0
げんしけん、18巻を書店で買ったので、読んだ。
サービスシーンが有って、絵的にも凄く良かった。
この漫画であんまり出てこないのって、久我山と田中が肩身が狭そうだな。
まぁ実際斑目は明らかに一番、登場数が多いキャラだよな。
どんだけ、主人公路線だよと。

この斑目ハーレムがいつまで続くかという点で、別に俺は18巻まで
読んだ身としては、18巻に置いては斑目ハーレムは余り見られなかったので
多分、緩急を付けて、19巻は斑目ハーレム巻らしいから、まぁ良いと思うけどね。
でもそろそろ完結するんじゃないかな?
0180名無しさんだよもん2016/08/10(水) 10:24:17.38ID:GtBuc5k40
げんしけんだな。
普通に面白いし。
今、買っている漫画はその作品呑み。
まどか☆マギカの4コマアンソロジーとかも、持ってるけど。
げんしけん以外のコミックは、今年買ってない。
0181ミルフィーユ・桜葉 ◆NMLYI/3YyY 2017/06/29(木) 09:38:04.14ID:CRyGzvqR0
最近は、多少エロ要素の有る一般漫画でオナニーする事もある。
エヴァ1巻を読んだ。12巻まで持ってる。
一気読みが出来ない。統失なので。
0182ミルフィーユ・桜葉 ◆NMLYI/3YyY 2017/07/14(金) 11:14:23.18ID:p3PeHTyu0
極黒のブリュンヒルデを12巻まで集めた。
しかし、買ったのに読んでない。
げんしけんは5、6巻飛ばして、全巻持ってる。
まぁ、自由に読めないし、読む意欲も無い。けど、こっちは1度は確実に読んでる。
0183名無しさんだよもん2018/05/02(水) 15:14:14.47ID:rgmSVOKK0
ハッピーシュガーライフってサイコホラーとは違うよね
0184名無しさんだよもん2018/05/13(日) 14:11:52.04ID:XrOAhl9O0
何か、ヤバいね。
鬱アニメだな。かなりの。
原作は7巻までか。高校生でも観れそうな絵だな。
まぁ、青年誌派なんだよ。俺。

げんしけん、2代目終わったね。
0185名無しさんだよもん2018/05/20(日) 11:46:27.55ID:xXiGdYDX0
最近は、エイケンとかね。少年漫画の。
結構、良いんだが。内容はまずまずだけど。
偶に、抜くね。銀天蝶で。
0188名無しさんだよもん2019/07/22(月) 10:26:11.43ID:PiP386p20
咲-saki-とかどう?1〜7巻まで持ってるけど。
可愛い絵で、ここまで描けるのは凄いけど。
神呪のネクタールとか、絵が完全に聖痕のクェイサーだしね。
0189名無しさんだよもん2019/12/11(水) 13:43:24.52ID:+39nArUc0
五等分の花嫁はクソ漫画
0191名無しさんだよもん2020/01/12(日) 16:13:37.00ID:bTGd/P4l0
勇者様、湯加減はいかがですか?これだね。
ギャグとエロが多目。元勇者が元モンスター達と温泉宿で。
まぁ、amazonでの評価は今一だけどね。俺はそこそこ良いと思う。

正直、病気で1冊も読めないんだけど。あんまり漫画に拘りは無い。
0192名無しさんだよもん2020/01/15(水) 16:34:59.67ID:6EMry5Wz0
らきすただね。四コマ漫画として俺は好きだね。
0193名無しさんだよもん2020/01/25(土) 15:29:51.70ID:mCWJDQi/0
月は東に日は西に
0194名無しさんだよもん2020/06/26(金) 10:13:03.87ID:uUS0V+P90
最近、マンガ読んでない。買ってもない。
今は趣味はそんなに無い。
0195名無しさんだよもん2020/07/27(月) 14:09:05.89ID:82ZkGlJH0
エイケンの1〜18巻漫画セットを注文した。
ついでに、らきすた6巻も買った。駿河屋だよ。
0196名無しさんだよもん2020/07/28(火) 14:10:19.59ID:dgHeRB2b0
駿河屋か・・・あそこ発送がめっちゃめちゃ遅いけどよかったのか
在庫あるならブックオフオンラインの方が安いことが多いしまだ発送早い方だぞ
まぁ駿河屋はキャンセル不可だからもう遅いけど
0197名無しさんだよもん2020/07/30(木) 06:07:06.26ID:uNguOZkl0
いや、受け取り拒否するんだ。ゲーム買った。
0198名無しさんだよもん2021/07/20(火) 06:49:35.47ID:V4BO0Dm50
らき☆すたの1〜10巻を中古で買ったよ。
コミックセットは久しぶりに買った。
昨日4巻を頑張って、読もうとしたけど最後まで読めなかったよ。
後半の話は面白かったね。
0199名無しさんだよもん2021/07/22(木) 14:42:04.42ID:J8oAlKS00
俺は、紙媒体だよ。マンガ。
パソコンは持ってるけどね。

スポーツ系で、女の子が主人公の漫画でオススメ無いですか?
バンブーブレードみたいな。
0202名無しさんだよもん2021/08/11(水) 19:25:14.71ID:xZJrEwU50
最近の漫画、読んで無いんだよな〜。
精々、勇者様、湯加減はいががですかを2巻までくらいかな。刊行してるやつだと
後は、真じろうのFate/ZeroとかHUNTERHUNTERとか
この3作品で1回も1冊読んで無いのがある

病気だからだけど精神的な
0205名無しさんだよもん2021/09/03(金) 17:30:12.71ID:DM5Rb+vn0
咲-saki-とガンスリに興味出てきたね。
咲-saki-は7巻まで持ってて、ガンスリも7巻まで持ってますね。
いやー、ヘンリエッタ可愛いな〜最高だ!
0206名無しさんだよもん2021/09/11(土) 16:05:14.10ID:vXRzKMcN0
球詠、アニメのOP観た時の最初の印象は「エロ・・・」だった。
0207名無しさんだよもん2021/09/11(土) 22:20:12.43ID:yaxMKiKm0
良いマンガは多いね。ガンスリは佳作だけど。
咲-saki-は傑作だね
純粋に漫画として良いんだ。アレは。
ガンスリはアレはアレで作者が漫画の画き方を心得てると思う。

俺が好きな回は、アニメでもそうだったけど、
フランコフランカがピノッキオと合流〜トリエラとの戦闘回は好きだ
3巻だったね 5巻も好きだね
0208名無しさんだよもん2021/09/11(土) 22:22:15.99ID:yaxMKiKm0
プロット通りに描いてるんじゃないかなー。大体のマンガ家は。
0209名無しさんだよもん2021/09/29(水) 20:29:42.20ID:ENBcsxwW0
NHKにようこそ今更、全巻読んでみたけど
面白く無かったね。あんまり。1〜3巻までは良い漫画なんだけど。
0210名無しさんだよもん2021/10/13(水) 13:47:23.90ID:2HAzHMMv0
マンガなんて、読んで無いかな?皆。
コロナもそろそろ、収束しそうですね。
0211名無しさんだよもん2021/11/15(月) 14:30:21.57ID:ilTVSbvj0
エイケンの6巻を買ったけどデート回?で、美波瑠ちゃんがコーヒーを出すシーンはお気に入りだね。
ボトルコーヒーだろうね。コップに入れてたからね。

いやー、本当俺とはレベルが違うわ。高いわ。
0213名無しさんだよもん2022/01/10(月) 17:58:17.31ID:DweMPkKY0
ふたりエッチ、7巻買った。
いやー、タイトルとか表紙の色とかが目立つから、本棚に置くのは
気が引けるな・・・。
0215道着使いのキシモト ◆olQK6Hr5R6 2022/02/06(日) 14:37:36.63ID:epO7liO20
個人的に、ゲーミングお嬢様とかどうなん?マニアックかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています