葉鍵SSについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
好きなSSスレ、嫌いなSSスレ、U-1SSスレ どれも無くなってるようなので立てます。 希望があれば細分化していく方向で こなたを自殺させるスレをパクって、渚を自殺させるスレをですね 昔はこんなのもあったよな・・・ ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9698/airdora_top.htm 巷で話題の2001 Google searchで「Kanon SS」でぐぐってみたら17500件ヒットした 売り上げは格段に悪くなっているわけではないのに、 SSはどうして、ここまで廃れているのだろう。 この板でSS書かれているスレなんてないだろ。 >>120 そういや、今でも売り上げはエロゲーでトップクラスだな。葉も鍵も。 ADは地雷と呼んで差し支えないアレだったが… 昔ならSS書いてたような人は、今は動画を作ってんじゃない? SSより反応いいから。 ニコニコを見ると、リトバスの動画は結構な数が上がってるようなので。 一度、SSデビューした人は動画には流れにくいと思う。 むしろ、最近の若い新規ファンが表現方法としてSSより動画を最初に手に取るのだと思う。 ただ、2000年前後の“熱狂”とまで言える創作熱は見られないな。 10年しても雫やONEが語られるように、10年後にTH2やリトバスが語られる日があるのだろうか…… 今年の春に蔵で鍵に入った新参者だけど ONEが大好きだからSSサイトとか探して読みまくったな 無印東鳩のSSサイトを読みまくった6年前 今頃になってまた読み返したくなったが…もう閉鎖した場所も多いなぁ Kanon→月姫→Fate→ハルヒ→ゼロ魔→東方とジャンルを転々としてきたが どれも全盛期は一日に十何作品も新規がきて読むほうが追いつかなかった。 葉鍵は他に蔵、うたわれ、東鳩2、リトバスなんかも読んだけど、どれも勢いは上記の足元にも及ばなかったな。 どこに違いがあったのやら。 最近の原作そのものが二次創作向きじゃないのと、その二次分野のパイオニアになるようなヒット作が無いせいだと思う。 まあ>126が挙げてるような集客力のある他ジャンルの存在もあるが。 クリアした後、“二次創作したい!”って感じる作品ってのはあるよな。 昔SS書いてていまニコニコで活動してる人って、誰か知ってる? 俺は初音ミクに関わってる人を2人知ってるんだけど。 そういうのは結局、キャラ思い入れより何かしらの賞賛が欲しいだけなんだろな。 特定のキャラに思いいれしてる人の方がなんとなく好きだ。 >>131 観鈴ちんが好きっていう気持ちと、そのひとの創作的欲求が 永劫結びついていなければならないっていうのは無理があると思うけど。 >>133 二次元に愛情持ってる時点で矛盾含んでるんだから それぐらい頑張れと言いたい。 てかそれなら二次創作なんてやめてオリジナルやれよ、と。 同人なんて金になるわけじゃないから 自分が楽しいと思うことをするだけだろうし だから、楽しく思えなくなれば辞めるだけだろう なんていうか、20代も半ばを迎えてくると、 高校生くらいが主人公の話を書くのはキツクなってくるね。 いやさ、ライターがそんな年齢すら通り過ぎてるのは承知してるけれども。 「もう青春の日々は戻ってこない」ってな事に苦しめられながら書くのは、 俺には辛すぎる苦行です。 楽しみたいだけなら、別に発表せんでもいいでしょ。 何かしらの自己顕示は認めようぜ もう娘や息子が居るようないい歳こいたオッサンがって話だもんなオイ 「お隣と同じミニバン乗って家族と一緒に人混みのオートキャンプ場で 美味しくないバーベキュー焼いてる方がよっぽど健全だよ。」 >>140 エロゲの二次創作してるよりゃ確かに健全だ >>126 うちで全盛期の「かのんSS-Links」をまるごと保存してある。 その登録数は以下の通り。(2003年8月19日) 月宮あゆ ( 1532 本 ) 水瀬名雪 ( 2577 本 ) 沢渡真琴 ( 1070 本 ) 美坂栞 ( 1400 本 ) 川澄舞 ( 993 本 ) 倉田佐祐理 ( 854 本 ) 美坂香里 ( 1357 本 ) 天野美汐 ( 1192 本 ) 水瀬秋子 ( 661 本 ) 北川潤 ( 448 本 ) その他 ( 1209 本 ) Kanon全般 ( 3704 本 ) 短編連作 ( 261 本 ) CCOV ( 272 本 ) オリキャラ ( 432 本 ) アナザーワールド ( 466 本 ) ショートギャグ ( 88 本 ) inside story ( 173 本 ) 久弥物とも麻枝物とも区別できない「その他」以下を無視すれば、 合計すると、久弥系が7975本。麻枝系が4109本。 久弥と麻枝で2倍の差がある。 恐らく、「その他」以下の分についても久弥寄りの物の方が圧倒的に多いはず。 たとえば水瀬家物や美坂チーム物は「Kanon全般」に分類されるがそれらは久弥系だ。 つまり、全盛期のKanonでも麻枝が作ったものは久弥のものと比べてSSになりにくかったことがわかる。 よってAIR以降の鍵作品がSSの元ネタとして力不足なのは当然。 当時から萌えを記号化するのは久弥の方が上手い、って言われてたからなあ。 そう思うと、SSで久弥物の方が多いのは分かる。 SSのネタにならなくても人気はまだまだ業界トップクラスなんだからいいんじゃないの? >>144 かといってsolaのSSがあふれかえってるのか?ってなるとそうでは無いよな Keyとして、あの二人がいたからこそ盛り上がったのでは無いかと 十森先生の駄目っぷり全開私生活を甲斐甲斐しくお世話するSSはちょっと書きたくなった。 MOON CHILDe自体にはあんまり思い入れがないから、結局書かずじまいだったけど。 >>143 力不足というよりSSの元ネタには向いてないだけだろうな AIRやCLANNAD、リトバスは最終的なエンディングは一つしかないからSSで補完したりする余地が少ないし 気に入ったSSを片っ端からHDDに保存してたからサイト閉鎖しても平気だぜ >>143 全盛期はともかくLinks初期は麻枝系の方が多くなかったっけ? うろ覚えだが 全盛期過ぎて崩壊辺りはクロスオーバーのU-1ばっかりだったな 純粋に個別√のアフターを書くなら舞や真琴のほうがネタはあるんだよな 全盛期に流行ったなぜか全員助かってて共通√みたいな騒がしい日常が続いていく世界観の話だと 祐一の日常の中心は水瀬家と美坂チームだからどうしても久弥系主流になっていったけど 最初の全員生存なんて邪道な流れがあった頃は麻枝キャラが強かったな 全員生存が認知された頃から三次創作みたいな形で何でもありになっていった 東方で言う二次設定の暴走によるジャンル肥大化みたいなもんか 真琴はともかく舞は全員生存全員出演な世界観とは食い合わせ悪すぎるからなあw 舞たちは卒業しちゃうわけだし祐一も水瀬家を離れる可能性大なわけだし まあSSの需要の一つに本編ではありえない状況の妄想ってのが あるからなあ。 実際舞がいる時点で倉田嬢とどうこうってのはまずあり得ない訳だし。 いやそれは普通に本編でルート分岐するだろ 香里や秋子さんは無理だろうが 昔読んでたサイトがまだ更新してるの見つけるとそれだけで嬉しい 前作(センチメンタルグラフティ1)がなければ センチメンタルグラフティ2は『ONE 〜輝く季節へ〜』の茜シナリオを を軽くしのぐ名作なのではないかと思っております。 しかし相変わらず東方は凄いな。 ちょい失速したとは言え毎日二桁近い投稿があり、評価人も三桁を超えるとか。 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/ それでも全盛期の葉鍵に比べると劣るんだよな。 Kanonは終盤まで追いかけたが東方は初期だけだったなぁ 京アニ効果でclannadがそれなりに盛り上がってんじゃねーの? よー知らんけど 今はニコ動などの高度な表現方法があるから、単純に文字だけのSSは衰退するんじゃねーの? 葉鍵全盛期にくらべれば 動画+音楽+字幕は十分高度だろ ニコ動という単語に単純に反応してくれるなよ いや文字だけで全部表現する方が高度だろ ただ、受け手側は文字を読んで全てを想像するのが しんどいって言うゆとりが増えてるから衰退するのは確実 5行までなら読んでもいいんだが、それ超えるとどうしてもねー、敬遠しちゃうなー。 それにさ、絵とか無いと情景が分からん。 あと難読漢字多すぎ。SS読んで欲しいならルビくらい振れよ。 >>167 え?それで高度?普通じゃん? もしかして昭和生まれの方ですか? なんか想像力の貧しい奴が増えてるよな 画像がなければ情景が浮かばないとか 一から十まで説明されなければワケわかんないとか 昔はある程度妄想力ある奴がオタになってたが 最近は自分で妄想できない奴がオタになる なんで葉鍵には無駄に世代間闘争したがる奴が多いんだw >>155 水瀬家ものや美坂チームものは「Kanon全般」に分類されてるんだから 各キャラ個別ものこそ久弥が多い。>>143 >>174 久弥系は個別でも水瀬家や美坂チーム使いやすいだろ だから水瀬家も美坂チームも使える名雪が多くなる 多くなったせいで黒名雪とか二次創作起源の変なイメージもついちゃったけどな なぜ 下の作品の二次創作が少ないのか? SS作家様たちに 下の作品 SSを書いてくれといって 頼みたいです。 1. 初恋ばれんたいん スペシャル 初恋ばれんたいん スペシャル PS版は あまりのテンポの悪さ,ロードは遅い(パラメーターが上がる度に、いちいち読み込みに行くらしい・・・)のせいで、悪評が集中しました。 ですが 初恋ばれんたいん スペシャル PC版は テンポ,ロード問題が改善して 快適です。 (初恋ばれんたいん スペシャル PC版 プレイをお勧めします!) 初恋ばれんたいん スペシャルは ゲームシステム的にはどうしようもない欠陥品だけど。 初恋ばれんたいん スペシャル のキャラ設定とか、イベント、ストーリーに素晴らしいだけに SSがないのが とても惜しいと思います。 2. エーベルージュ 科学と魔法が共存する異世界を舞台にしたトリフェルズ魔法学園の初等部に入学するところからスタートする。前半は初等部で2年間、後半は高等部で3年間の学園生活を送り卒業するまでとなる。 (音声、イベントが追加された PS,SS版 プレイをおすすめします。) 同じワーランドシリーズなのに ファンタスティックフォーチュンSSは多いのに 似ている 魔法学院物なのに ネギま、ゼロの使い魔 SSは多いのに エーベルージュのSSがほとんどありませんでした。 3. センチメンタルグラフティ2 センチメンタルグラフティ1のSSは多いのにセンチメンタルグラフティ2のSSがほとんどありませんでした。 前作『センチメンタルグラフティ1』の主人公が交通事故で死亡したという設定で センチメンタルグラフティ2の主人公と前作 センチメンタルグラフティ1の12人のヒロインたちとの感動的な話です 前作(センチメンタルグラフティ1)がなければ センチメンタルグラフティ2は『ONE 〜輝く季節へ〜』の茜シナリオを を軽くしのぐ名作なのではないかと思っております。 (システムはクソ、シナリオ回想モードプレイをおすすめします。) センチメンタルグラフティ2 VS ONE 〜輝く季節へ〜の茜シナリオを比べてみました センチメンタルグラフティ1の主人公 田中 一郎 = 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司 永遠の世界に センチ1の主人公 田中 一郎は交通事故で死亡 = 城島司は 「えいえんの世界」に旅立つことになる。 センチメンタルグラフティ2の主人公 椎名耕平 =ONE 〜輝く季節へ〜の主人公 折原 浩平 センチメンタルグラフティ1の12人のヒロイン = 里村 茜 4. 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、 中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の 他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。) SS 5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS 個人的には 「呪い」 と「花言葉」 を組み合わせた百合奈 シナリオは Canvas 最高と思います。 Canvasの他のヒロイン SSは多いのに Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSSがほとんどありませんでした。 6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2 ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG 昔は一日中SSをあさって読みふけってたっけなぁ。 もう今では二度と読めないものが多い。 不死身で人のいい北川が無邪気に香里に告白しては踏みにじられまくるSSに好きなのがあったっけなぁ。 タイトルすら思い出せないが。 三次創作で 復活させたい 連載中断作品 ONE 〜輝く季節へ〜 Time~it can`t be back~ 城島司を主人公にして、中学生時代の里村茜,柚木詩子を攻略する ss ttp://takasaka.hp.infoseek.co.jp/timefront.htm ニコニコはどちらかと言うとFlashの流れじゃないの? マイナーなギャルゲーSS祭りを開催したいです。 マイナーなギャルゲーSS祭り! 1. SS祭り規定 自分の個人サイトに未発表の初恋ばれんたいん スペシャル、エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、canvas 百合奈・瑠璃子のSSを掲載して下さい。(それぞれの作品20本) EX) 初恋ばれんたいん スペシャル 20本 エーベルージュ 20本 センチメンタルグラフティ2 20本 canvas 百合奈・瑠璃子 20本 ダーク、18禁、クロスオーバー、オリキャラ禁止 プレーンテキストで20KB以下禁止、20KB〜45KB以内 2. 日程 SS祭り期間 2009/11/07〜2011/11/07 SS祭り結果・賞金発表 2011/11/08 3. 賞金 私が個人的に最高と思う最優秀SSサイト管理人に賞金10万円を授与します。 20kb以上で80本ってメガ越えかよw 10万でコレとかねーわwww マイナーなギャルゲーSS祭り!変更事項! 1. SS祭り規定 自分の個人サイトに未発表の初恋ばれんたいん スペシャル、エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、canvas 百合奈・瑠璃子シナリオ のSSを掲載して下さい。(それぞれの作品10本) (それぞれの作品 一話完結型の短編 10本) EX) 初恋ばれんたいん スペシャル 一話完結型の短編 10本 エーベルージュ 一話完結型の短編 10本 センチメンタルグラフティ2 一話完結型の短編 10本 canvas 百合奈・瑠璃子 一話完結型の短編 10本 BL、GL、ダーク、18禁、バトル、クロスオーバー、オリキャラ禁止 一話完結型の短編 1本 プレーンテキストで15KB以下禁止 2. 日程 SS祭り期間 2009/11/07〜2011/11/07 SS祭り結果・賞金発表 2011/12/07 3. 賞金 私が個人的に最高と思う最優秀TOP3SSサイト管理人に賞金を授与します。 1位 10万円 2位 5万円 3位 3万円 >>198 >自分の個人サイトに未発表の初恋ばれんたいん スペシャル、エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、canvas 百合奈・瑠璃子シナリオ 完全にお前個人の好みじゃねーかwww >(それぞれの作品 一話完結型の短編 10本) 減らしたつもりだろうが多すぎるんだよ >SS祭り期間 2009/11/07〜2011/11/07 期間2年とかふざけてるの? >私が個人的に最高と思う 何その適当な評価基準 で、これは何かのコピペなのか? どこかの元ネタでもあるのか? 良くは知らんが、多分wolf leeって人。日本人じゃないっぽい。 昔からあちこちのSS書きに「初恋ばれんたいんスペシャルのSSを書いてほしい」って言ってるよ。 >>177 もおそらく同じ人で、>>180 が突っ込んでるな。 誰も書いてくれないから、賞金を出すことにしたんじゃない? だいぶ前から似たようなこと書いてスルーされ続けている書き込みだからコピペに等しい スルーが正解 >>198 減らしたつもりだろうが多すぎるんだよ→期間2年 >>199 減らしたつもりだろうが多すぎるんだよ→期間2年 >>200-201 なんだそうだったのか サンクス そういや去年、wolf leeってのからメール↓が来てたわ ----------------------------------------------------------------- 下の作品 ss (side story) 小説を書く計画は無いんでしょうか? 下の作品も それなりに おもしろい 名作と思うの に、 SSがない、少ないのがとても惜しいと思います。 1. エーベルージュ1、 エーベルージュ2 2. センチメンタルグラフティ2 3. Mystic Mind〜揺れる想い〜 4. フォトジェニック 5. ずっといっしょ 6. 夏色セレブレーション 7. ツインズストーリー 8. リフレインラブ 9. Little Lovers 10. MinDeaD BlooD 11. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2 12. Canvasの 百合奈・瑠璃子 ss 個人的には 百合奈 シナリオは Canvas 最高と思います。 13. Dies irae 14. 式神の城 >>205 あなた葉鍵SSサイトでも連載してるの? しかし葉鍵板まで来て式神の城の名を見ることになるとは思わなかったw マイナーなギャルゲーSS祭り!変更事項! 個人サイトがない場合メールアドレスとともに arcadiaその他SS投稿掲示板に投稿して下さい。 マイナーなギャルゲーSS祭り!変更事項! 他人の意見や感想も参考にしますが・・・ 最終的には 私が個人的に最高と思う最優秀TOP3SS作家は私が決めます 自分の個人サイトがない場合自分の個人ブログにSSを掲載して下さい。 高校卒業した相沢祐一が傭兵派遣会社に就職する ストーリーがあったら面白い hyunjun lee ってのからメールが来たよ たぶん wolf lee と同一人物 マイナーなギャルゲーSS祭りを開催したいです。 1. SS祭り規定 自分の個人サイトに未発表の初恋ばれんたいん スペシャル、エーベルージュ1、スペシャル 、センチメンタルグラフティ2、canvas 百合奈・瑠璃子シナリオの恋愛、ラブ、シリアス、 ほのぼの、ギャグ、コメディSSを掲載して下さい。(それぞれの作品 一話完結型の短編 10本、canvas 百合奈・瑠璃子 2本) EX) 初恋ばれんたいん スペシャル 一話完結型の短編 10本 エーベルージュ1、スペシャル 一話完結型の短編 10本 センチメンタルグラフティ2 一話完結型の短編 10本 canvas 百合奈・瑠璃子シナリオ 一話完結型の短編 2本 (百合奈シナリオのSS 1本、瑠璃子シナリオのSS 1本) BL、GL、ダーク、18禁、バトル、クロスオーバー、オリキャラ禁止 一話完結型の短編 1本 プレーンテキストで20KB以下禁止 大文字、太字、台本形式禁止 2. 日程 SS祭り期間 2009/11/07〜2011/11/07 SS祭り結果・賞金発表 2011/12/07 3. 賞金 他人の意見や感想も参考にしますが・・・ 最終的には 私が個人的に最高と思う最優秀TOP3SSサイト管理人の口座に賞金を送金する予定です。 1位 10万円 2位 5万円 3位 3万円 (1) 初恋ばれんたいん スペシャル 初恋ばれんたいん スペシャル PS版は あまりのテンポの悪さ,ロードは遅い(パラメーターが上がる度に、 いちいち読み込みに行くらしい・・・)のせいで、悪評が集中しました。ですが 初恋ばれんたいん スペシャル PC版は テンポ,ロード問題が改善して 快適です。(初恋ばれんたいん スペシャル PC版 プレイをお勧めします!) 初恋ばれんたいん スペシャルは ゲームシステム的にはどうしようもない欠陥品だけど。 初恋ばれんたいん スペシャル のキャラ設定とか、イベント、ストーリーに素晴らしいだけにとても惜しいと思います。 (2) エーベルージュ1、スペシャル 科学と魔法が共存する異世界を舞台にしたトリフェルズ魔法学園の初等部に入学するところからスタートする。 前半は初等部で2年間、後半は高等部で3年間の学園生活を送り卒業するまでとなる。 (音声、イベントが追加された PS,SS版 プレイをおすすめします。) (3) センチメンタルグラフティ2 前作『センチメンタルグラフティ1』の主人公が交通事故で死亡したという設定で センチメンタルグラフティ2の主人公と前作 センチメンタルグラフティ1の12人のヒロインたちとの感動的な話です 前作(センチメンタルグラフティ1)がなければ センチメンタルグラフティ2は『ONE〜輝く季節へ〜』の茜シナリオを を軽くしのぐ名作なのではないかと思っております。 (システムはクソ、シナリオ回想モードプレイをおすすめします。) (4) canvas 百合奈・瑠璃子シナリオ 個人的には 「呪い」 と「花言葉」 を組み合わせた百合奈 シナリオは canvas 最高と思います。 なあ、そいつ外人だろ? 日本語のSSなんか書かせて読めるのか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 09.0h [pink] - 2025/10/27 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる