>>113
>今は文字メディアだよね
定義上は音声メディアも可じゃないのか?
>>114の例だと詩歌は音声でも伝えられる。

>一般小説も文学じゃない。
大衆小説の意味で使ってるならこれはおかしくね?
ちゃんと言語だけで表現されてるし大衆文学という言い回しもあるぞ。

あと戯曲は文学に入るが、これは観客に伝える際には演劇となって演技・音楽などの他の演出が入るな。
だったらエロゲーを文学扱いしても別にいいんじゃね?